本サイトは口コミや評価を元にプロモーションを掲載しランキング付けしています

FXは副業になるの?FXを始める際の注意点や始め方など詳しく解説!

FXは副業になる?

近年、新型コロナ感染などの影響により将来の不安感が増したことで資産形成目的に投資を始める方が増えています。(参考文献:新型コロナ禍の下での若年層のオンライン 投資の拡大

そして、投資の一つとしてFXの注目が高まっています。

しかし、「FXは副業になるの?」「会社員でFXをしてバレても大丈夫なの?」と疑問に思う方もおられるでしょう。

そこでこの記事では、FXは副業になるのか、FXのメリット・デメリット、注意点などを詳しく解説していきます。

また合わせて、おすすめのFX会社などについてもご紹介するのでぜひ参考にしてみてください。

この記事では以下のような疑問を解決!
  • FXは副業になるのかな?
  • FXが会社にバレても問題ないの?確定申告は必要?
  • FXのメリット・デメリット、注意点が知りたい
  • どうやってFXを始めればいいの?

※本記事では、金融庁からの認可を受け財務局に登録済かつ金融先物取引業協会に加入しているFX口座のみを紹介しています。

FXは副業になる?

結論から言うと、FXは副業には該当しません。

副業とは主な収入を得るために携わる本業以外の仕事のことを言い、FXは資産形成を目的としており働いて給料を得るものではないためです。

そのため、副業が禁止されている会社に勤めている方や公務員でもFXのトレードは可能です。

銀行員や証券会社など金銭を取り扱う業種の方はFXへの流用を防ぐために禁じられている場合があります。わからない場合は勤務先に確認してみるとよいでしょう。

FXを始めるメリット5つ

ここでは、FXを始めるメリットについてご紹介します。

5つのメリットについて詳しく解説するので、ぜひポイントを押さえて参考にしてください。

FXを始めるメリット5つ
  • 副業禁止の会社でも可能
  • 平日は24時間いつでも取引ができる
  • 少額から始められる
  • 副収入が得られる
  • 経済や政治に詳しくなる

1つずつ詳しく解説していきます。

副業禁止の会社でも可能

FXを始めるメリットの1つ目は、副業禁止の会社でも可能であることです。

働き方改革関連法案が整備された2019年以降(参照:厚生労働省のホームページ)、副業を認める企業も増えている一方で就業規則で副業を禁止している会社も多いのが現状です。

しかし、FXは副業に該当しないため副業禁止の会社でもFXを始めてもまったく問題ありません。

平日は24時間いつでも取引ができる

FXを始めるメリットの2つ目は、平日は24時間いつでも取引ができることです。

FXは土日のメンテナンス以外は24時間相場が動いているため、日中仕事で忙しい方でも出勤前の早い時間帯や仕事終わりの夜間帯など空いた時間で取引が可能です。※FX取引時間:月曜日の午前6時頃から土曜日の午前5時頃まで

特に仕事終わりの21:00~25:00の間はNY市場とロンドン市場が重なることで値動きが大きくなりやすい時間帯です。そのため、FXはサラリーマンの方と相性が良いと言えるでしょう。

スマホアプリを提供しているFX会社も多いため、仕事の休憩中などスキマ時間でもチャートをチェックできますよ。

少額から始められる

FXを始めるメリットの3つ目は、少額から取引を始められることです。

株式投資では数万〜数十万の初期費用が必要ですが、FXでは数千円と少額から取引を始めることが可能です。

FXにはレバレッジと言い、担保となる保証金の何倍もの金額を取引することができる仕組みがあるためです。(国内FX会社ではレバレッジ最大25倍)

例えば、GMOクリック証券ではレバレッジ25倍の場合、米ドル円の取引が4,000円程度の少額から始められます。

このようにFXは大きな資金が手元にない方でも始めやすいことが魅力です。

副収入が得られる

FXを始めるメリットの4つ目は、副収入が得られることです。

FXをすることで本業以外で収入を得られるため生活に余裕を持つことが期待できます。

収入が増えることで住宅ローンの支払いや老後資金の蓄えに繋がったり、旅行や趣味にお金を使ったりとちょっとした贅沢もできるため精神的にも余裕が生まれます。

仕事が忙しいサラリーマンでも空いた時間で取引ができるため、FXは副収入を得る手段として注目が高まっているのです。

経済や政治に詳しくなる

FXを始めるメリットの5つ目は、経済や政治に詳しくなることです。

為替相場は各国の経済や政治の状況により変動します。これをファンダメンタルズ要素と言います。

今後の相場の変動を予測する上でファンダメンタルズは非常に重要であるため、FXを始めると自然に経済や政治について情報収集をするようになります。

経済や政治について詳しくなると知識が広がって仕事などFX以外でも役立つでしょう。

経済や政治について学んでおくと、将来的に株式投資やその他の投資を開始する際に役立つでしょう。

FXを始めるデメリット3つ

ここでは、FXを始めるデメリットについてご紹介します。

3つのデメリットについて詳しく解説するので、ぜひポイントを押さえて参考にしてくださいね。

FXを始めるデメリット3つ
  • 大きな損失を受けるリスクがある
  • 精神的なストレスを受けやすい
  • 預けた金額以上に損失を受ける可能性がある

1つずつ詳しく解説していきます。

大きな損失を受けるリスクがある

FXを始めるデメリットの1つ目は、大きな損失を受けるリスクがあることが挙げられます

FXはレバレッジ効果により大きな利益を期待できますが、そのいっぽうで相場が予想と異なる動きをした際には大きな損失につながる可能性もあります。

例えば、世界経済の急激な変化や災害などがあると為替の相場は急変動します。

そのため、資金管理などをルールを徹底してリスクを最小限に抑えることが大切です。

FXにはリスクがあることを常に念頭に置いて取引をするようにしましょう。

精神的なストレスを受けやすい

FXを始めるデメリットの2つ目は、精神的なストレスを受けやすいことです。

初心者は特に為替相場の動きで一喜一憂しやすいです。仕事中でも相場の状況を想像して不安になったり、チャートを常に見ていないと落ち着かなくなったりと仕事やプライベートにも影響を受けやすいです。

1日のなかで取引をする時間帯やチャートを見る時間帯をあらかじめ決めておくとよいでしょう。

預けた金額以上に損失を受ける可能性がある

FXを始めるデメリットの3つ目は、預けた金額以上に損失を受ける可能性があることです。

FXは普通預金や定期預金とは異なり元本保証がありません。

元本保証とは、金融商品の購入・投資に充てた金額(元本)が運用期間中に減らないように保証されていることを言います。

そのため、FXでは結果的に元本割れになる可能性も否定できません。

FXの確定申告とは

FXで利益を得た場合には税金がかかるのか、その際には確定申告が必要なのか分からない方も多いでしょう。

ここでは、FXの税金や確定申告に関して詳しく解説するのでぜひ参考にしてください。

FXの確定申告とは
  • FXにかかる税金の種類
  • 確定申告が必要になる条件
  • FXで認められる経費とは?
  • 損失があっても確定申告がおすすめ

1つずつ詳しく解説していきます。

FXにかかる税金の種類

FXでは、先物取引に係る雑所得等として利益に申告分離課税で20.315%(所得税15%、住民税5%、復興税0.315%)が課税されます。(参照元:国税庁のホームページ

確定申告では1月1日から12月31日の年間の利益が対象になり、課税の対象になるのは売買差益(為替差益)とスワップポイント(金利収入)の2種類です。

FXの税金=FXによる所得(売買益+スワップポイント)×20.315%

FXの確定申告は株式投資や投資信託と異なり、トレーダーが自分で行わなければなりません。

株式投資や投資信託では証券会社が投資家の代わりに納税をしてくれる源泉徴収ありの「特定口座」がありますが、FXには特定口座がないためです。

確定申告期間は毎年2月16日から3月15日までとなっているので、確定申告の申告期限までに忘れないように提出しましょう。

確定申告が必要になる条件

続いて、確定申告が必要になる条件について2つ解説していきます。

FXで年間20万円以上の利益を得ている場合

まず、会社員や個人事業主で1年間のFXによる所得が20万円を超える場合が挙げられます。

売買差益とスワップポイントを合わせた年間の利益額から経費を差し引いた額が20万円を超えていると確定申告が必要になります。

年収が2,000万円を超えている場合

続いて、年間収入が2,000万円を超える場合が挙げられます。

これに当てはまる方は年末調整の対象外になるため確定申告が必要になるためです。

この場合はFXの収益には関係ないため、収益が20万円以下であっても必ず確定申告をしなければいけません。

FXで認められる経費とは?

FXでは、利益から「必要経費」を差し引いた金額が課税対象になります。

課税対象額=FXの利益ー必要経費

そのため、FXの利益が20万円以上あっても必要経費を差し引いて20万円以下であれば課税されません。

必要経費はFXに関わっていると説明できるものでなければなりません。必要経費の例は以下の通りです。

・書籍代、資料代
・FXに関連するセミナー代、その交通費
・パソコン、iPad、スマホなどの購入費
・インターネット代(プロバイダー費)など

確定申告の際には、必要経費の領収書やレシートが必要なため忘れずに保管しておきましょう。

損失があっても確定申告がおすすめ

FXで損失がある場合にも確定申告をすることがおすすめです。

なぜなら、「繰越控除」と「損益通算」の2つの制度を利用することで翌年以降の税金を抑えられるためです。

繰越控除とは、その年に控除しきれなかった損失を最長3年間にわたって利益と通算できる制度のことです。

そして、損失を利益と通算させることを「損益通算」といいます。

損失はその年の12月31日までに確定したもので、含み損は損失としてみなされないため注意が必要です。

今年利益が出た場合に昨年と一昨年の損失を繰り越すことで、今年支払う税金を抑えられます。

FX確定申告(繰越控除)

出典:DMMFX

もし損失があったとしても確定申告をしていなければ、翌年の利益と相殺することはできません。

損益通算はFXのみが対象で株式投資などと損益通算はできないことも覚えておきましょう。

FXでの利益を職場にバレない方法とは?

FXが副業ではないと分かっても、職場にFXをしていることが知られたくない方もおられるでしょう。

職場にバレない方法として、住民税の納税方法を切り替える方法が挙げられます。

住民税の徴収方法には「特別徴収」「普通徴収」があり、給与所得者は通常、特別徴収になっています。

しかし、特別徴収ではFX収入の確定申告によって年収額が変更されて住民税額が変わってしまい職場に気づかれてしまいます。

これを防ぐためには自分で申告書を提出し、住民税の納付方法を普通徴収に切り替えれば自分の住民税額が会社にバレることを防げます。

自分で口外して職場にバレるケースも多いため、バレたくない方は飲みの場などで口外しないように注意しましょう!

FXを始める方法とは?

ここでは、FXを始める方法について手順に沿って説明していきます。

FXを始める方法
  1. FX会社の口座を開設する
  2. 口座に入金する
  3. 通貨ペアを選択し注文する

STEP.1 FX会社の口座を開設する

ここでは、初心者におすすめのGMOクリック証券のFXネオを参考に解説していきます。

まず、GMOクリック証券FXネオのホームページを開いて右側の「口座開設」をクリックします。

口座開設はすべての商品の取引ができる「証券取引口座」とFX取引メインの「FX専用取引口座」があります。

あとから証券取引口座への切り替えもできるので、ここでは「FX専用取引口座」を選択しましょう。

まず、メールアドレスを登録して氏名や住所など必要事項を入力していきます。

そして「スマホでスピード本人確認」により本人確認書類等を提出していきます。郵送での提出より早く取引が開始できるためおすすめです。

本人確認書類の提出でスマホでスピード本人確認を利用すると最短当日には取引を開始できます。

こちらが、本人確認書類の一覧です。

  • 運転免許証
  • 住民基本台帳カード
  • 個人番号カード
  • パスポート
  • 各種健康保険証
  • 各種年金手帳
  • 印鑑登録証明書
  • 住民票の写し

そして審査を通過すると、登録したメールアドレスにメールが届くので、パスワード等を設定します。

STEP.2 口座に入金する

続いて、口座に必要な資金を入金していきます。

入金方法は「即時入金サービス」と「振込入金」の2種類から選択できます。

即時入金サービスでは、提携金融機関にてインターネットバンキングの口座があればGMOクリック証券会員ページ内にて手続きが可能です。

手数料は無料で入金は即時反映されるためおすすめの方法です。以下が即時入金サービス提携金融機関です。

即時入金サービス提携金融機関一覧

GMOあおぞらネット銀行 三菱UFJ銀行 三井住友銀行 セブン銀行銀行 イオン銀行
楽天銀行 住信SBIネット銀行  ゆうちょ銀行 ジャパンネット銀行 りそな銀行 埼玉りそな銀行

STEP.3 通貨ペアを選択し注文する

続いて、FXネオのスマホアプリでの注文方法を解説します。

こちらはスピード注文の画面です。シンプルな操作性でスピーディーな注文ができるため初心者でも簡単です。

まず、左下のトレードをタップし新規注文画面を開きます。取引したい通貨通貨ペアと注文種類(成り行き注文や指し値注文など)、取引数量などを入力し「確認画面へ」をタップします。

注文確認画面で注文内容を確認して問題がなければ、「注文確定」をタップし注文が完了します。

以上のように、口座開設から取引まで4ステップで簡単に行えます。

FXを始める際の注意点

ここでは、FXを始める際の注意点についてご紹介します。

4つ詳しく紹介するので、ぜひポイントを押さえて取引の参考にしてくださいね。

FXを始める際の注意点
  • レバレッジをかけすぎない
  • 少額から取引を始める
  • ‘損切りをせずに放っておかない

1つずつ詳しく解説していきます。

レバレッジをかけすぎない

FXを始める際の注意点の1つ目は、レバレッジをかけすぎないことが挙げられます。

前述したようにレバレッジをかけすぎると大きな損失につながる可能性があります。

国内のFX会社ではレバレッジは最大25倍までとなっていますが、初心者の方は多くて5倍など低レバレッジで取引をするようにしましょう。

利益が得られるようになってからレバレッジを上げていくことをおすすめします。

少額から取引を始める

FXを始める際の注意点の2つ目は、少額から取引を始めることです。

取引量(ロット数)を大きくすると相場が想定外の動きをした場合に大損失を招く可能性があります。

低ロットから始めるようにして、トレードに慣れてきたらロット数を増やしていくようにしましょう。

FX会社によって1ロット=1,000通貨、1ロット=1万通貨など異なるため確認しておきましょう。

損切りをせずに放っておかない

FXを始める際の注意点の3つ目は、損切りをせずに放っておかないことです。

損切りとは損失を出しているポジションを決済する行為のことで、損失が増えてそのままにしておくことを塩漬け状態と言います。

初心者は特に含み損があっても「相場が元に戻るかもしれない」などと期待して塩漬けにしてしまいやすいです。しかし、含み損を放っておくとさらに含み損が増えて取り返しのつかない結果になる場合もあります。

取引を開始する前に「この価格になったら損切りをしよう」などと決めておくようにしましょう。

生活費と分けたお金を使う

FXを始める際の注意点の4つ目は、生活費と分けたお金を使うことです。

生活費を削ってFXをしてしまうと、大損した場合に生活が送れなくなってしまう可能性があります。

FXにはリスクがあることを理解し、他の投資と同じようにFXも生活余剰金で始めるようにしましょう。

​​初心者におすすめのFX会社3選

ここでは、初心者におすすめのFX会社を3つご紹介します。

それぞれの特徴やサービス、お得なキャンペーン・特典についても詳しくご紹介するので、ぜひFX会社選びの参考にしてください。

​​初心者におすすめのFX会社3選
  • GMOクリック証券 FXネオ
  • DMMFX
  • GMO外貨

【副業禁止の会社員でもおすすめ】GMOクリック証券 FXネオ

証券会社の名称GMOクリック証券
最小取引単位1,000通貨
通貨ペア米ドル円、ユーロ円、ユーロ米ドル、豪ドル円など20通貨ペア
レバレッジ1〜25倍
取引手数料(スプレッド)米ドル/円0.2銭※ ユーロ/円0.4銭※ ユーロ/米ドル0.3pips※
スワップポイントトルコリラ円 買い18円(1万通貨単位)、メキシコペソ円 買い90円(10万通貨単位)
デモトレード
取引ツール4つのPC版ツール/スマホアプリ(Apple Watch対応)
キャンペーン・特典新規FX口座開設+お取引で最大550,000円キャッシュバック

※スプレッドに関しては原則単位固定です。

GMOクリック証券FXネオでは主要な20通貨ペアに業界最小水準のスプレッドで取引ができることが魅力です。

また、最小取引単位が1,000通貨であるため手元に大きな資金がなくてもFX取引を始められます。

FX取引アプリ「GMOクリック FXneo」ではワンタップで発注できる『スピード注文チャート』など高機能が搭載しているため外出先でも簡単に取引ができます。

また、大手のGMOクリック証券が運営しており、サポート体制も充実しているためFX初心者でも安心でしょう。

現在、新規FX口座開設+お取引で最大550,000円キャッシュバック実施中です!

【副業禁止でも安心して始められる】DMMFX

DMMFX
証券会社の名称DMMFX
最小取引単位1万通貨
通貨ペア数米ドル/円、ユーロ/円、ユーロ/米ドルなど21銘柄
レバレッジ1〜25倍
取引手数料(スプレッド)原則固定 
米ドル/円:0.2銭 
ユーロ/円:0.5銭
スワップポイントメキシコペソ円 買い27円/売り30円(1万通貨あたり/5月26日時点)
デモトレード
取引ツールPC版ツール/スマホアプリ
キャンペーン新規口座開設&お取引で最大30万円キャッシュバック

DMMFXは、DMMグループが運営しているFX会社で初心者から上級者まで幅広く利用されています。

DMMFXは取引手数料がかからずスプレッドも業界最狭水準であるためコストを抑えて取引が可能です。

また、レバレッジ1倍から最大25倍まで設定することが可能なため、少ない資金でも効率的に資産を増やすことが期待できます。

DMM FXでは為替情報を無料配信してくれるため、タイムリーにマーケット情報が閲覧できることも魅力です。

さらにDMMFXではFXの取引によってFXポイント」を貯めることができます。FXポイントは1,000ポイント以上貯まると1ポイント=1円としてトレードに利用したり、利益として出金したりすることができます。

現在、新規口座開設と取引により最大30万円キャッシュバックを実施中です。

DMM FXでは口座申し込みから最短1時間で取引を開始できるため、興味がある方はチェックしてみてください。

【副業禁止でも始めやすい】GMO外貨

証券会社の名称GMO外貨
最小取引単位1,000通貨
通貨ペア数米ドル/円、ユーロ/円、ユーロ/米ドルなど24銘柄
レバレッジ1、10、25倍の3コース
取引手数料(スプレッド)原則固定 
米ドル/円:0.2銭 
ユーロ/円:0.4銭
スワップポイントトルコリラ円 買い132円/売り212円(1万通貨あたり//5月24日時点)
デモトレード
取引ツールPC版ツール/スマホアプリ
キャンペーン新規口座開設&お取引で最大55万円キャッシュバック

GMO外貨は大手GMOインターネットグループに属するFX会社で安心して取引ができます。

主要なドル円を含む24通貨ペアに少額の1,000通貨から取引が始められます。

FX以外にもとバイナリーオプション「オプトレ!」を取り扱っているため人気が高いです。

バイナリーオプションとはある一定期間で為替レートが設定された目標レートを上回っているか、下回っているかを予測する取引のことで予測通りなら購入口数に応じた金額(ペイアウト)を受け取ることが可能

GMO外貨公式サイト

「オプトレ!」では、8つの通貨ペアに対してラダー取引とレンジ取引を行うことができ、自分の好みに合わせて取引方法の選択が可能です。

現在、GMO外貨では新規口座開設&お取引で最大55万円キャッシュバックキャンペーン実施中です。

興味がある方は、ぜひこの機会にGMO外貨をチェックしてみてください。

FXに関するよくある質問

FXに関してまだよくわからない方もおられるでしょう。

ここでは、FXに関するよくある質問を3つご紹介するのでぜひ参考にしてください。

独学でもFXで稼げますか?
結論から言うと独学でもFXで稼ぐことは可能です。

実際に独学でお金をかけずにFXで勝つための手法やテクニックを学び、トレードで稼いでいるトレーダーは多く存在します。

独学方法としてはまず、書籍などを利用して為替の仕組みなど基本的な知識を習得するとよいでしょう。

また、無料セミナーに参加してプロトレーダーや経済アナリストの話を聞くことで自分が必要な知識やスキルを身につけられます。

デモトレードでは仮想のお金でトレードするので様々なトレード手法を試すことができるためおすすめです。
初心者にFX自動売買はどうですか?
初心者でもFX自動売買を利用している方は多いです。

しかし、自動売買ツールにも様々なものがあり、優れた自動売買でも仕組みが複雑で理解できないものだと取引に影響を与えてしまいます。

初心者はランキングから自動売買システムを選択できるツールなどシンプルなものを選ぶようにしましょう。

また、すべてを自動売買システムに任せずに定期的にチャートをチェックすることも大切です。
初心者に海外FX会社はどうですか?
海外FX会社は初心者にはレベルが高いと言えるでしょう。

なぜなら、海外FX会社ではハイレバレッジで大きな利益を狙える一方で大損失を受けるリスクもあるためです。(海外ではレバレッジの制限がなく100倍などハイレバレッジを使えるため)

また、国内FX会社は金融庁の許可を受けており詐欺業者などは存在しませんが、海外FX会社は金融庁の許可を受けていないため悪質な業者も存在します。

さらに日本語サポートが不十分な場合もあるため、初心者は安心して利用できる国内FX会社から始めるとよいでしょう。

FXに慣れてから海外FXを利用するほうがリスクを抑えられます。

FXは会社員でも副業として可能

FXは副業ではないため、会社員でも安心して始められます。

FXは平日は24時間相場が動いており、仕事終わりなど空いた時間で取引が行えるため会社員に合っていると言えるでしょう。

しかし、FXは大きな利益が狙える一方で相場が変動した際には大損失を受けるリスクもあるため注意が必要です。

レバレッジを低く設定するなど資金管理をすることで、リスクを抑えて資産を増やしていくことを期待できます。

まとめ
  • FXは副業ではないため、副業禁止の会社で働いていても可能
  • FXはメンテナンス以外は24時間相場が動いているため、日中仕事が忙しいサラリーマンと相性が良い
  • 大きな利益を期待できる一方で大損するリスクもあるため資金管理が非常に大切
  • 確定申告はFXで年間20万円以上の利益を得ている場合などに必要
  • ​​初心者におすすめのFX会社はGMOクリック証券、DMMFX、GMO外貨