本サイトは口コミや評価を元にプロモーションを掲載しランキング付けしています

学生専用ライフカード徹底解説|メリット・デメリットや申し込みの流れについて紹介

学生専用ライフカード徹底解説

学生専用ライフカードってどんなカード?

年会費無料かつ豊富なポイントアッププログラムなどお得なサービス満点のライフカード。

そんなライフカードですが、学生だけが申し込み可能な「学生専用ライフカード」というカードも存在します。

今回の記事では、学生専用ライフカードについて徹底解説

メリットやデメリット、審査情報などについても解説していくのでぜひ参考にしてください。

マネーグロース_監修者_新井智美
監修者情報
新井智美/トータルマネーコンサルタント
コンサルタントとして個人向け相談(資産運用・保険診断・税金相談など)やセミナーを行う。豊富な金融知識を活かし、メディアへの執筆及び監修もおこなう。1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP®資格保有。(公式サイト
マネーグロース_監修者_柴沼直美
監修者情報
柴沼直美/ファイナンシャルプランナー
大学卒業後、保険会社で2年弱営業に従事したのち渡米。外資系証券会社でアナリスト、ファンドマネジャーとして勤務後フリーへ。現在はFPとして個別家計相談や執筆と行うと同時に大学等で金融・英語の講師として活動。1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP®資格保有。(公式サイト

今回紹介するカード

学生専用ライフカード
ライフカード

 年会費:在学中無料

 還元率:0.5%~1.5%

 発行日数:最短3営業日

 申込条件:18歳以上25歳以下の学生

海外旅行
国内旅行
ショッピング
航空機遅延

※本記事のクレジットカードは貸金業登録をされており、貸金業法割賦販売法を遵守しています。

学生専用ライフカードの基本情報

学生専用ライフカード

学生専用ライフカードは、株式会社ライフカードが発行する学生向けのクレジットカードです。

申し込み対象は、高校生を除く満18歳以上満25歳以下の学生となっています。

年会費は無料で、ETCカードの年会費も初年度無料かつ翌年以降も前年度に1回でもカード利用があれば無料ですので、実質無料と考えてよいでしょう。

その他基本情報については以下の表をご覧ください。

年会費 永年無料
ポイント還元率 0.5%~1.5%
国際ブランド Visa、Mastercard、JCB
発行日数 最短3営業日
カード到着までの期間 約1週間
付帯保険 海外旅行傷害保険
利用可能枠 ~30万円
追加カード 家族カード、ETCカード
電子マネー Apple Pay、Google Pay
締め日/支払い日 ショッピング:5日締め/当月27日払いまたは翌月3日払い
キャッシング:末日締め/当月27日払いまたは翌月3日払い
申し込み対象 高校生を除く満18歳以上満25歳以下で、大学・大学院・短期大学・専門学校に在学中の方

ポイントに関する情報

ポイント名 LIFEサンクスポイント
ポイント還元率 0.5%~1.5%(100円で0.1ポイント)
ポイントの有効期限 5年間
1ポイントの価値 1ポイント=5円
交換可能ポイント ・dポイント
・ベルメゾン・ポイント
・楽天ポイント
・ANAマイル
・Pontaポイント
・Gポイント
ポイントアップモール ・L-Mall
ポイントアップ特典 ・初年度ポイント1.5倍
・お誕生月ポイント3倍
・ポイント最大2倍のカスタマーステージ制度
・L-Mallでポイント最大25倍

\年会費・発行手数料無料!/

学生専用ライフカード
公式サイトはこちら

学生専用ライフカードの特徴やメリット

学生専用ライフカードの特徴やメリット

学生専用ライフカードの主な特徴やメリットは以下の通りです。

  1. 年会費無料かつETCカードの年会費も実質無料
  2. 海外でのショッピング利用で3%キャッシュバック
  3. 最高2000万円の海外旅行傷害保険が自動付帯
  4. お誕生月はポイントが3倍
  5. ステージプログラムでポイントが最大2倍
  6. 携帯料金の支払いで毎月抽選でAmazonギフト券が当たる

それぞれについて詳しく見ていきましょう。

年会費無料かつETCカードの年会費も実質無料

学生専用ライフカードの年会費は永年無料です。持っているだけで維持費がかかるなんてことはありません。

また、学生専用ライフカードは無料でETCカードを発行することができます。

ETCカードの年会費は1100円ですが、初年度無料かつ前年度に1度でもカードを利用していたら無料になるので、実質無料と考えてよいでしょう。

海外でのショッピング利用で3%キャッシュバック

学生専用ライフカードの最大のメリットは、海外でのカードショッピング利用額の3%がキャッシュバックされる点です。

用途(利用額) キャッシュバック額
ホテル代(20000円) 600円
レストラン食事代(15000円) 450円
バッグなど雑貨、お土産代(100000円) 3000円
合計 4050円

一般的なクレジットカードの還元率が0.5%~1.0%と考えると、条件付きですが3%キャッシュバックは非常に高い水準であることが分かります。

特に、海外旅行はホテル代やショッピング代などショッピング利用が多くなりがちなので、海外旅行好きな学生の方は持っておきたいカードです。

\年会費・発行手数料無料!/

学生専用ライフカード
公式サイトはこちら

最高2000万円の海外旅行傷害保険が自動付帯

学生専用ライフカードには、最高2000万円の海外旅行傷害保険自動付帯しています。

クレジットカードに付帯する保険は、利用付帯自動付帯の2種類に分けられます。

利用付帯は、対象カードで旅行代金などを支払った際に適用される保険で、自動付帯は対象カードを持っているだけで適用される保険です。

そのため、海外旅行代金を別のカードで支払っても、学生専用ライフカードを持っているだけで保険が適用されるので、持っておいて損はありません。

お誕生月はポイントが3倍

学生専用ライフカードの通常ポイント還元率は0.5%と一般的ですが、誕生月にはポイントが3倍になります。

さらに、誕生月のポイント3倍特典と、海外での3%キャッシュバック特典は併用できるので、実質合計4.5%還元となります。

なお、初年度ポイント1.5倍やステージポイントとの重複付与はないので、ご注意ください。

\年会費・発行手数料無料!/

学生専用ライフカード
公式サイトはこちら

ステージプログラムでポイントが最大2倍

ライフカードには、年間の利用額に応じて翌年度のポイントがアップするステージプログラムが用意されています。

ステージプログラムの概要は以下の通りで、利用額によってはポイントが最大2倍になります。

年間の利用額 ポイント倍率(ステージ名)
0円~49.9万円 1倍(レギュラーステージ)
50万円~99.9万円 1.5倍(スペシャルステージ)
100万円~199.9万円 1.8倍(ロイヤルステージ)
200万円~ 2倍(プレミアムステージ)

ライフカードのステージプログラム

基本還元率はそこまで高くありませんが、こういった特典が用意されているのも魅力の一つです。

携帯料金の支払いで毎月抽選でAmazonギフト券が当たる

学生専用ライフカードで毎月の携帯料金を支払うと、抽選でAmazonギフト券500円分が当たります。

毎月10人に1人が当たるので、単純計算で1年に1回はギフト券が貰える可能性が高いと考えてよいでしょう。

携帯料金を支払うだけでギフト券が貰えるなんて、少し得した気分になりますよね。

なお、本キャンペーンはエントリーが必要なので、ギフト券が貰いたいという方はエントリーを忘れないようにしましょう。

\年会費・発行手数料無料!/

学生専用ライフカード
公式サイトはこちら

学生専用ライフカードのデメリット

学生専用ライフカードのデメリット

学生専用ライフカードにはメリットだけでなく以下2点のデメリットも存在します。

  1. 学生しか持てない
  2. ポイント還元率が低い

以下で詳しく見ていきましょう。

学生しか持てない

学生専用ライフカードはその名の通り、学生専用のクレジットカードです。そのため、学生しか発行することができません。

このように、申込の間口が少々狭い点がデメリットとして挙げられます。

なお、大学卒業後はライフ一般カードに切り替わり、海外での3%キャッシュバック特典など利用できなくなる特典もあるので注意しましょう。

気になるライフカードの審査について他の記事で詳しく紹介します。

ライフカード
ライフカード

 年会費:永年無料

 還元率:0.5%~1.5%

 発行日数:最短3営業日

 申込条件:18歳以上

海外旅行
国内旅行
ショッピング
航空機遅延

ポイント還元率が低い

学生専用ライフカードの通常ポイント還元率は0.5%と平均的です。

年会費無料のクレジットカードの中には、還元率が1.0%以上のカードがいくつかあるので、そのようなカードと比べると、学生専用ライフカードの還元率は低めに設定されています。

学生専用ライフカードのは、海外でのキャッシュバック特典や誕生月のポイントアップ特典などが用意されていますが、いつでも還元率が高いという訳ではありません。

そのため、いつでも高還元のクレジットカードを探しているという方には向いていないカードです。

学生専用ライフカードの申し込みから発行までの流れ

学生専用ライフカードの申し込みから発行までの流れ

学生専用ライフカードの申し込みから発行までの流れは以下の通りです。

STEP.1
オンラインで申込内容を入力
ライフカードの公式サイトにアクセス後、申し込みフォームにて必要事項を記入していきます。
STEP.2
カード会社による審査
申し込み完了後、カード会社による審査が行われます。
STEP.3
審査結果メールの受信
最短1営業日で 審査結果が届きます。審査状況や、未成年の方は親権者の同意確認により時間がかかることもあります。
STEP.4
オンラインで支払い口座の設定
ライフカードの支払いに利用する口座をオンライン上で設定します。
STEP.5
カード発行
最短3営業日後にカード発行がされ、約1週間ほどでライフカードが到着します。

学生専用ライフカードの審査は最短1営業日で完了します。審査完了後、最短3営業日でカードが発行され、申し込みから約1週間ほどでカードが自宅に到着します。

今すぐクレジットカードが欲しいという方には向いていないかもしれませんが、そこそこスピーディーに発行できるのは嬉しいポイントです。

\年会費・発行手数料無料!/

学生専用ライフカード
公式サイトはこちら

学生専用ライフカードに関するQ&A

学生専用ライフカードとは?

学生専用ライフカードとは、株式会社ライフカードが発行する学生専用のクレジットカードです。
年会費無料かつ海外でのショッピング利用で3%キャッシュバックなど、学生に嬉しい特典が多く用意されている人気の1枚です。

学生専用ライフカードの申し込み条件は?

学生専用ライフカードの申し込み条件は、「18歳以上25歳以下の学生」です。
なお、18歳以上でも高校生は申し込みができないので注意しましょう。

学生専用ライフカードの締め日と支払日はいつ?

学生専用ライフカードのショッピング利用の締め日は毎月5日で、支払日は当月27日か翌月3日となります。
また、キャッシングの締め日は末日で、支払日はショッピングと同じです。

学生専用ライフカードのメリットは?

学生専用ライフカードのメリットは、海外でのショッピング利用で3%がキャッシュバックされる点や、誕生月にポイントが3倍になる点などです。
他にも学生に嬉しいメリットがたくさん用意されています。

学生専用ライフカードのデメリットは?

学生専用ライフカードのデメリットは学生しか申し込めない点とポイント還元率が低いという点です。
申込の間口は狭いですが、ポイント還元率に関してはポイントアッププログラムを活用すれば十分ポイントをたくさん貯めることが可能です。

卒業しても学生専用ライフカードは継続利用できる?

卒業後は学生専用ライフカードからライフ一般カードに切り替わります。
ライフ一般カードでは、海外利用でのキャッシュバック特典などが利用できないので注意しましょう。

学生専用ライフカードについて|まとめ

今回は、学生専用ライフカードについて徹底解説してきました。

申し込み対象は学生のみなので、社会人の方は申し込みができませんが、学生には嬉しい特典がたくさん用意されている人気のクレジットカードです。

この記事を読んで少しでも学生専用ライフカードに興味を持った方は、ぜひ発行を検討してみてくださいね。

\年会費・発行手数料無料!/

学生専用ライフカード
公式サイトはこちら