- Oliveフレキシブルペイの特徴を知りたい!
- Oliveフレキシブルペイはどうやって申し込むの?
- Oliveフレキシブルペイと通常の三井住友カードの違いって?
このような悩みを解決できる記事を用意しました。
キャッシュレス化が進んでいる現代において、クレジットカードの発行枚数や1人当たりの所持枚数も年々増加しています。
参考: 日本のクレジット統計 2021年版 – 一般社団法人 日本クレジット協会
その中で、2023年3月に三井住友銀行のOlive(オリーブ)がリリースされました。
三井住友グループが提供する4つの機能が1枚に集約したマルチナンバーレスカードで、世界初※のかんたん支払い切り替え機能「フレキシブルペイ」を採用しています。
本記事では、クレジットカード業界に衝撃を与えた三井住友銀行Olive(オリーブ)の特徴について徹底解説します。
三井住友カードとの違いや申し込む際の注意点にも触れるので、ぜひ最後までご覧ください。
- Oliveフレキシブルペイは4種類のカードの機能が1枚に集約した便利さが特徴です
- Visaで世界初※1のかんたん支払い切り替え機能「フレキシブルペイ」を採用しています
- 日頃の支払いから資産運用まで1つのアプリで一元管理できます
- Vポイントの還元率は最大20%で、SMBCグループが発行するカードでも超・高還元な部類です※2※3
- 今なら新規入会で「最大26,000円相当のVポイントがもらえる」キャンペーンを実施しています
※1 VISAが開発した新機能(複数の支払い方法を1つのカードに集約・決済方法選択)を使用することについて世界初(2023年1月時点/VISA調べ)出典:三井住友カード 公式
※2 対象のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済を利用すると最大20%還元。さらに「Vポイントアッププログラム」と「家族ポイント」を併用すると最大20%還元まで実現可能。
※3商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
目次
三井住友銀行のOliveフレキシブルペイとは?
項目 | 詳細 |
---|---|
年会費 | 永年無料(一般のみ) |
ポイント還元率 | 0.5%(プラチナプリファードランクは1%) |
国際ブランド | Visaのみ |
発行日数 | 最短3営業日(三井住友銀行口座をお持ちの方が最短5分)※ |
カード到着までの期間 | 申し込み後最短10日以内に到着 |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険 ショッピング保険 引落し保護保険 |
利用可能枠 | 審査により決定 |
追加カード | なし |
電子マネー | nanacoチャージが利用可能 |
締め日/支払い日 | 締め日:月末締め、支払い日:翌月26日 |
申し込み対象 | 20歳以上 安定した収入がある方 |
詳細 | Oliveフレキシブルペイ 公式 |
以下では、Oliveフレキシブルペイの特徴をより詳しく解説していきます。
もしすでに気になっている方は、公式サイトを今すぐチェックしてみましょう。
- Visaが開発した世界初の支払い機能フレキシブルペイを採用
- 4つの機能が1枚に集約したマルチナンバーレスカード
- カードランクはノーマル・ゴールド・プラチナプリファードの3種類
- 保険やETCカード等の付帯サービスが充実
Visaが開発した世界初の支払い機能フレキシブルペイを採用
Oliveフレキシブルペイは、3つの支払いモード「クレジット・デビット・ポイント払い」をアプリで簡単に切替えられるフレキシブルペイが搭載されています。
この技術は世界初※で、スピーディーかつ簡単に決済が可能です。
※VISAが開発した新機能(複数の支払い方法を1つのカードに集約・決済方法選択)を使用することについて世界初(2023年1月時点/VISA調べ)出典:三井住友カード 公式
また、切り替えられる支払い先は、クレジット・デビット・ポイント払いの3種類から選べるため、自身の銀行口座の預金や直近の支払い予定に合わせて自由に変更できます。
特に、いままで煩雑な操作が必要で、キャッシュレスを諦めていた方へおすすめしたい1枚です。
4つの機能が1枚に集約したマルチナンバーレスカード
マルチナンバーレスカードは4つの機能が1枚に集約されているため、利便性が高く、複数のカードを持ち歩かなくてもよいことが特徴です。
Visaが発行するマルチナンバーレスカードには、以下4つの機能があります。
- キャッシュカード
- クレジットカード
- 電子マネー
- ポイントカード
1枚だけならば、財布の中で複数のカードを探す手間が省けるだけでなく、紛失した際も、カードに番号のないナンバーレスデザインのため、安心です。
これまで銀行でお金を引き出すならあのカード、支払いで電子マネーを使いたい時はこのカードと、いちいち使い分けていた苦労が一気になくなります。
また支払いモードはアプリで簡単に切り替えられるので、シーンに応じて便利にショッピングを楽しめます。
アカウントランクは一般・ゴールド・プラチナプリファードの3種類
Oliveフレキシブルペイには「一般・ゴールド・プラチナプリファード」の3種類のランクがあります。
これらの違いについては、下表をご覧ください。
項目 | 一般 | ゴールド | プラチナプリファード |
---|---|---|---|
デザイン | |||
入会費 | 無料 | 無料キャンペーン中 | 無料キャンペーン中 |
年会費(税込) | 無料 | 5,500円(初年度無料) ※年間100万円利用で永年無料 | 33,000円(初年度無料) |
ポイント還元率 | クレジット:0.5% デビット:0.5% ポイント払い:0.25% | クレジット:0.5% デビット:0.5% ポイント払い:0.25% | クレジット:1% デビット:1% ポイント払い:0.25% |
クレカ積立時 ポイント還元率 | 0.5% | 1% | 5% |
ポイント有効期限 | 2年 | 3年 | 4年 |
国内空港ラウンジ | なし | 利用可能 | 利用可能 |
海外空港ラウンジ | なし | 利用可能 (ダニエル・K・イノウエ国際空港) | 利用可能 (ダニエル・K・イノウエ国際空港) |
海外旅行保険 | 最高2000万円 | 最高2500万円 | 最高5000万円 |
国内旅行保険 | なし | 最高2000万円 | 最高5000万円 |
限度額 | クレジット:5万~100万円 デビット:0~200万円 ポイント払い:30万円 | クレジット:50万~300万円 デビット:0万円~200万円 ポイント払い:30万円 | クレジット:50万~500万円 デビット:0~200万円 ポイント払い:30万円 |
詳細 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
まず特徴的なのは、ポイント還元率がモードによって異なることです。
通常クレジット機能1つしか持たないカードが多い中、Oliveフレキシブルペイは3種類の支払い機能を備えるため、それぞれでポイント還元率が違ってきます。
また、資産運用にも利用できることから、クレカ積み立て時の還元率も設定されているのもポイントです。
ポイントの有効期限はノーマルカードでも、ポイント獲得から2年とかなり長めになっています。
カードの利用限度枠は最上位のプラチナプリファードで最高500万円まで設定されているため、クレジットカード初心者からばりばり使い倒したいヘビーユーザーまで幅広く向いていると言えます。
お得にハイランクカードを申し込めるのは今しかないと思うので、ぜひこの機会に申し込んでみましょう。
保険やETCカード等の付帯サービスが充実
Oliveフレキシブルペイを使うことで、クレジットカード利用額に応じたポイント還元や、各種保険といったさまざまな付帯サービスを受けられます。
国内旅行保険や海外旅行保険はもちろん、ショッピング保険も年間300万円または500万円まで補償されます。
またETCカードの利用料金も0.5%(プラチナプリファードランクは3%)ポイント還元されるため、高速道路をよく利用する方にとっては大変お得なカードと言えます。
さらにGoogle PayやApplePay、ID(デビットのみ)にも対応しているためスマホでの利用も快適です。
Oliveフレキシブルペイの口コミ評判
ここでは、Oliveフレキシブルペイの口コミ評判を紹介します。
ただ、2023年4月3日の執筆時点では、利用者が少なく各SNSや口コミサイトに投稿は見られませんでした。
今後も調査していき、随時更新していくので少々お待ちください。
- Oliveフレキシブルペイの良い口コミ評判
- Oliveフレキシブルペイの悪い口コミ評判
Oliveフレキシブルペイの良い口コミ評判
Oliveフレキシブルペイの良い口コミ評判は、まだ見つかっていません。
引き続き調査していきますので、更新をお待ちください。
Oliveフレキシブルペイの悪い口コミ評判
Oliveフレキシブルペイの悪い口コミ評判は、まだ見つかっていません。
ただ、悪い口コミが見られないということは、使っていて不満が出ていないということだと解釈できます。
引き続き調査していきますので、更新をお待ちください。
Oliveフレキシブルペイの申し込み方法

- 三井住友銀行に口座を持っていない場合
- 三井住友銀行に口座を持っている場合
Oliveフレキシブルペイの申し込みは三井住友銀行の公式アプリから手続きします。
参考:「個人のお客さま向けの総合金融サービス「Olive」2023年3月1日より申込受付開始」-PR TIMES
三井住友銀行に口座を持っていない場合
三井住友銀行に口座を持っていない場合のカード申し込み方法は、以下の流れです。
- アプリをダウンロード
- アプリで申し込み
- 初回登録(ここまで約3営業日)
- カード到着(ここまで約1週間)
1.アプリをダウンロード
まずは三井住友銀行のアプリをダウンロードしてください。
App Storeか、Google Play Storeからサクッとインストールできます。

2.アプリで申し込み
アプリから申し込むときは、下図のような流れとなります。

運転免許書やマイナンバーカードなど、本人確認書類の準備をあらかじめしておくとスムーズに進められます。
3.初回登録(ここまで約3営業日)
カード発行通知メールからアプリにログインして、初回登録手続きを実施します。
4.カード到着(ここまで約1週間)
申し込みから約1週間後にカードが届きます。
カード番号や口座番号は、カードと一緒に送付する台紙に記載されています。
台紙からはがして自宅にて大切に保管しておきましょう。
三井住友銀行に口座を持っている場合
三井住友銀行に口座を持っている方は、3ステップとなります。
- アプリをダウンロード
- 申し込み・初回登録
- カード到着(ここまで約1週間)
1.アプリをダウンロード
まずは三井住友銀行のアプリをダウンロードしてください。
App Storeか、Google Play Storeからサクッとインストールできます。

すでに三井住友銀行アプリを利用中の方は、今のアプリをそのまま使ってください。
また最新版にアップデートすることをおすすめします。
2.申し込み・初回登録
下図のようにカードの申し込み手続きと、初回登録を行います。
3.カード到着(ここまで約1週間)
申し込みから約1週間後にカードが届きます。
カード番号や口座番号は、カードと一緒に送付する台紙に記載されています。
台紙からはがして自宅にて大切に保管しておきましょう。
Oliveフレキシブルペイのキャンペーン情報
Oliveフレキシブルペイでは、最大26,000円相当のVポイントが手に入るキャンペーンを開催中です。
他のカード会社でも入会特典が豪華なキャンペーンが数多く存在するので、気になる方はクレジットカードのキャンペーンをまとめた記事を参照ください。
- Oliveアカウント新規開設&フレキシブルペイ(デビット)の新規利用の場合
- Oliveフレキシブルペイ(クレジット)の追加&利用の場合
- 資産運用(SBI証券)利用の場合
- その他キャンペーン・特典
Oliveアカウント新規解説&フレキシブルペイ(デビット)の新規利用の場合
また「Olive デビットモードプラン」として、Oliveアカウントの開設日もしくは切替日の翌々月末までのOliveフレキシブルペイ(デビット)の利用すると、「利用金額×15%」をプレゼントしてくれるキャンペーンを実施中です。
ただし、最大1,000ポイントの付与となる点は注意してください。
Oliveアカウント新規解説&フレキシブルペイ(デビット)の新規利用の場合は、合計で最大2,000ポイント分が獲得できます。
Oliveフレキシブルペイ(クレジット)の追加&利用の場合
2023年9月29日までにOliveアカウントのクレジットモードを申し込むと、クレジットモード追加月の翌月末までにVポイント1,000円相当がプレゼントされます。
またOliveアカウントの開設日もしくは切替日の翌々月末までのOliveフレキシブルペイ(クレジット)を利用した場合、「利用金額×10%」をプレゼントしてくれるキャンペーンを実施中です。
ただし最大14,000円ポイントとなっています。
Oliveフレキシブルペイ(クレジット)の追加&利用の場合は、合計で最大16,000ポイント分が獲得できます。
資産運用(SBI証券)利用の場合
SBI証券での資産運用に関わるキャンペーンは2つあります。
1つ目は「SBI証券口座開設プラン」です。
SBI証券の口座開設とカード積立をすることで最大5,000円相当のポイントがプレゼントされます。
2つ目は「SBI証券期間限定キャンペーン」です。
期間中に1つ目の「SBI証券 口座開設プラン」を達成し、条件を満たすと最大15,000円相当のポイントがプレゼントされます。
資産運用(SBI証券)利用の場合は、合計で最大20,000ポイント分が獲得できます。
その他キャンペーン・特典
「Oliveアカウント紹介プログラム」では、既にOliveアカウントを契約している人が紹介した人と紹介された人の両方に、1,000円相当のVポイントがプレゼントされます。
紹介する人はエントリーフォームから紹介コードを発行し、友人や家族と共有します。
紹介された人はエントリーフォームに紹介コードを入力してOliveアカウントを契約し、入金額が10,000円以上になるようにします。
紹介する人は最大100名まで受け取れます。ポイントの有効期限は発行から6ヵ月後の月末までです。
参加条件として紹介する人はOliveアカウント契約者で、紹介される人は初めての口座開設者または初めてのOliveアカウント契約者となります。
エントリー時に入力した情報とOliveアカウント契約時に入力した情報が異なると、特典が受け取れない場合があるので注意が必要です。
また、Oliveアカウントを開設した方限定で、振込手数料が無料になる特典もあります。
Oliveフレキシブルペイを利用するメリット
Oliveフレキシブルペイを利用するメリットは、以下の通りです。
- 最大20%のVポイント還元率で、ポイントも使いやすい
- 専用アプリで一括管理・支払い切り替えも楽々できる
- 他行への振込手数料が何回でも無料
最大20%のVポイント還元率で、ポイントも使いやすい
Oliveフレキシブルペイは、対象店舗の還元率を最大20%に引き上げられる「Vポイントアッププログラム」を利用できます。
対象のサービスのご利用状況に応じて、対象のコンビニ・飲食店でのご利用時に、通常のポイント分を含んだ最大20%ポイントが還元されます。
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
- セイコーマート
- セブン‐イレブン
- ポプラ
- ローソン
- マクドナルド
- サイゼリヤ
- ガスト
- バーミヤン
- しゃぶ葉
- ジョナサン
- 夢庵
- その他すかいらーくグループ飲食店
- すき家
- はま寿司
- ココス
- ドトールコーヒーショップ
- エクセルシオールカフェ
- かっぱ寿司 など
さらに家族の方が本会員として三井住友カードを作成し「家族ポイント」に登録すると、1人あたり1%アップの特典が付与されます。
家族は5人まで登録できるため、最大5%アップの特典を受けることが可能です。
そして、Vポイントアッププログラムの条件を満たすと、+6%の特典が追加され、最大で20%の特典を受けられます。
専用アプリで一括管理・支払い切り替えも楽々できる
Oliveフレキシブルペイはマルチナンバーレスカードです。
以下4つの機能を1枚でこなし、アプリで一括管理できます。
- キャッシュカード
- デビットカード
- クレジットカード
- ポイント払い
支払いはもちろんのこと、現金の引き出しまで可能です。
さらにはクレジットカード、デビットカード、貯めたVポイントでの支払いができます。
クレジットカードだとお金を使い過ぎる方はデビットカードで支払うことで、預金口座から即座に引き落としされます。
還元率もクレジットカードと変わらないので、お得さも変わりません。
アプリで支払いモードの切り替えが簡単にできるため、サクッと自分に合った支払い方法を選択できます。
他行への振り込みが何回でも無料
Oliveアカウントを開設すると日常生活に役立つさまざまな特典が無料で受けられます。
特典は、基本特典と選べる特典の2種類です。
「基本特典」は定額自動送金の手数料が無料となり、SMBCダイレクトでの他行への振込手数料も月3回まで無料です。※2023年8月現在では、リリース特典として何回でも無料。
また三井住友銀行の本支店ATM、三菱UFJ銀行の店舗外ATMでも24時間手数料が無料で利用できます。
「選べる特典」は下記の4つから毎月、自由に選べます。
- 給与・年金受取特典(200ポイント付与)
- コンビニATM手数料1回無料
- Vポイントアッププログラム還元率+1%
- 銀行口座の残高が10,000円以上の場合、100ポイント付与
Oliveフレキシブルペイを利用するデメリット
Oliveフレキシブルペイには数多くのメリットがある反面、人によってはデメリットとなる場合があります。
- 三井住友銀行の口座開設が必要
- 国際ブランドはVISAのみしか選べない
- 基本のポイント還元率は低め
利用する前に確認しておきましょう。
三井住友銀行の口座開設が必要
Oliveアカウントを取得するには、以下の5つのサービスに申し込む必要があります。
- 三井住友銀行の普通預金または残高別金利型普通預金
- SMBCダイレクト(アプリやWebで利用可能な残高照会や振込などのサービス)
- Web通帳(パソコンやスマホで明細や残高照会が可能なサービス)
- SMBC ID(三井住友銀行と三井住友カードの情報をまとめて管理できるIDの発行)
- Oliveフレキシブルペイ(キャッシュカード、デビット、クレジット、ポイント払いの支払い機能が一体となったオールインワンカードの発行)※
※すでに三井住友銀行の口座やSMBCダイレクトを開設している場合は、新たに申し込みをする必要はありません。
Oliveフレキシブルペイでの支払い金額は三井住友銀行の口座からの引き落としに限定されます。
現在、他の銀行をメインバンクとしている人にとっては不便な点がデメリットです。
国際ブランドはVISAのみしか選べない
Oliveフレキシブルペイでは、VISAブランドのカードしか作成できず、MasterCardやJCB、アメリカンエキスプレスのブランドは使用できません。
一方で、三井住友カード(NL)や三井住友カード ゴールド(NL)では、MasterCardを作成できます。
これにより、auPAYなどのキャッシュレスサービスへのチャージが可能となります。
他方、OliveフレキシブルペイではVISAタッチが使えるので便利にショッピングができます。
基本のポイント還元率は低め
Oliveフレキシブルペイのポイント還元率は、他のカードに比べ低めです。
下表のように一番ランクの高いプラチナプリファードでも最大1%です。
項目 | 一般 | ゴールド | プラチナリファード |
---|---|---|---|
デザイン | |||
ポイント還元率 | クレジット:0.5% デビット:0.5% ポイント払い:0.25% | クレジット:0.5% デビット:0.5% ポイント払い:0.25% | クレジット:1% デビット:1% ポイント払い:0.25% |
国内でよく使われている楽天カードやPayPayカードは、年会費無料で最大1%の還元率を提供しています。
またリクルートカードでは最大1.2%の還元率で使用可能です。
Oliveフレキシブルペイがおすすめな人
次の3つの特徴を持つ方にOliveフレキシブルペイはおすすめです。
- 対象のコンビニや飲食店を利用する方
- 年間100万円以上の利用をして年会費永年無料を獲得しようと考えている方
- 手数料無料で定額自動送金を利用したい方
コンビニや飲食店をよく利用する方は、Oliveフレキシブルペイに登録することで「Vポイントアッププログラム」により2%の還元率アップが可能で、最大20%還元も受けられるためお得です。※1
※1商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
年間100万円以上の利用で年会費永年無料を狙っている方は、Oliveフレキシブルペイに申し込んでおくと、Oliveフレキシブルペイ ゴールドの年会費も永年無料になり、お得感が倍増します。
ただし、対象のコンビニや飲食店を利用しない場合や、SBI証券のクレジットカード積立をしたい場合は、Vポイントアッププログラムの恩恵を受けらないため、三井住友カード(NL)シリーズを利用することをおすすめします。
その他クレジットカードの選び方についてはこちらの記事をチェックしてみてください。
審査が厳しい?Oliveフレキシブルペイ以外のSMBCグループのカードも紹介

Oliveフレキシブルペイは2023年3月よりサービス利用が開始されたばかりです。
審査がどれくらい厳しいのかに関しては分からない状況と言えます。
そこで、審査が不安な人向けにOliveの代替案として、Oliveフレキシブルペイ以外の三井住友カードについて紹介します。
審査のチェックポイントを踏まえたクレジットカード人気おすすめランキングはこちらの記事をご覧ください。
- 三井住友カード(NL)
- 三井住友カード ゴールド(NL)
- 三井住友カード プラチナプリファード
三井住友カード(NL)

名称 | 三井住友カード(NL) |
年会費 | 永年無料 |
獲得ポイント | Vポイント ※通常はご利用金額200円(税込)につき1ポイント(0.5%) |
還元率 | 0.5%~7% |
発行スピード | 最短10秒発行対応※ |
申し込み条件 | 満18歳以上の方(高校生は除く) |
対応ブランド | Visa・Mastercard |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険 |
キャンペーン | 新規入会&条件達成で最大6,000円相当 ①新規入会&利用で最大5,000円相当Vポイント(ご利用金額の10%)※期間限定ポイント(6か月) ②条件達成でVポイントギフトコード1,000円分 ※2023年10月1日(日)から2023年12月31日(日)まで |
公式サイト | 詳細を見る |
- 対象のコンビニや飲食店でスマホからタッチ決済を利用するとポイント最大7%還元※
- ナンバーレスでセキュリティ性能抜群
- 審査時間は最短10秒ですぐにカードが使える
三井住友カード(NL)はスタイリッシュなナンバーレスデザインと、近くの店舗でポイントが高還元になる使いやすさが強みのクレジットカードです。
三井住友系列が発行するカードで安心のセキュリティの高さと、運営母体の安定感を持ち合わせます。
対応する国際ブランドはVisa・Mastercardのメジャーな2つで、基本的に使えない場所はありません。
また、登録できるキャッシュレス決済も幅広く、使い勝手は抜群の1枚と言えます。
新規入会&条件達成で最大6,000円相当
①新規入会&利用で最大5,000円相当Vポイント(ご利用金額の10%)※期間限定ポイント(6か月)
②条件達成でVポイントギフトコード1,000円分
※2023年10月1日(日)から2023年12月31日(日)まで
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイントを含みます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
三井住友カード ゴールド(NL)

名称 | 三井住友カード ゴールド(NL) |
年会費 | 5,500円(税込) |
獲得ポイント | Vポイント |
還元率 | 0.5%~7% |
発行スピード | 最短10秒発行対応 ※即時発行ができない場合があります。 |
申し込み条件 | 満18歳以上の方(高校生は除く) |
対応ブランド | Visa・Mastercard |
付帯保険 | 国内旅行傷害保険 海外旅行傷害保険 ※最高2,000万円 |
キャンペーン | 新規入会&条件達成で最大7,000円相当 ①新規入会&利用で最大5,000円相当Vポイント(ご利用金額の10%)※期間限定ポイント(6か月) ②条件達成でVポイントギフトコード2,000円分 ※キャンペーン期間は2023年10月1日から12月31日まで |
公式サイト | 詳細を見る |
- 対象のコンビニや飲食店でスマホからタッチ決済を利用するとポイント最大7%還元※
- 年間100万円の利用で年会費永年無料・10,000ポイント還元
- 旅行傷害保険が最高2,000万円まで付帯
三井住友カード(NL)の上位カードであるゴールドは、ポイントの還元率の高さはそのままに、三井住友カードの使いさすさも兼ね備えています。
また、年間100万円以上利用すれば年会費が無料※になり、Vポイントが10,000ポイント還元されるのも三井住友カード ゴールド(NL)だけの特権です。
さらに、国内の主要空港のカードラウンジが使えるほか、旅行傷害保険が最高2,000万円まで付帯するので、旅行好きにはたまらないサービスまでついてきます。
少し上の快適なキャッシュレス生活を体験してみたい人は、ぜひ一度検討してみましょう。
新規入会&条件達成で最大7,000円相当
①新規入会&利用で最大5,000円相当Vポイント(ご利用金額の10%)※期間限定ポイント(6か月)
②条件達成でVポイントギフトコード2,000円分
※キャンペーン期間は2023年10月1日から12月31日まで
※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイントを含みます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
三井住友カード プラチナプリファード

名称 | 三井住友カード プラチナプリファード |
年会費 | 33,000円(税込) |
獲得ポイント | Vポイント |
還元率 | 0.5%~7% |
発行スピード | 最短10秒発行対応 ※即時発行ができない場合があります。 |
申し込み条件 | 満18歳以上の方(高校生は除く) |
対応ブランド | Visa |
付帯保険 | 選べる無料保険 お買い物安心保険 |
キャンペーン | 新規入会&条件達成で最大50,000円相当 ①新規入会&利用で最大5,000円相当Vポイント(ご利用金額の10%)※期間限定ポイント(6か月) ②条件達成でVポイントギフトコード5,000円分 ③新規入会&利用特典40,000ポイント(期間の定めなし) ※キャンペーン期間は2023年10月1日から12月31日まで |
公式サイト | 詳細を見る |
- 超豪華なプラチナプリファードだけの入会&利用&継続特典が付いてくる
- 選べる無料保険が付帯し、ライフスタイルに合わせた安心な生活を実現できる
三井住友カードの最上位カードであるプラチナプリファードは、超豪華な限定の入会・利用・継続に伴う特典が付いてきます。
年会費33,000円と高額ですが、利用し続けるだけで年会費を余裕でペイできるポイント還元率です。
さらに、選べる無料保険も付帯しており、個人賠償責任保険や入院保険、推敲品損害保険など、日常生活でいざ起こると困る任意保険をカードを持つだけでつけられます。
とにかく最高峰のクレジットカードを使ってみたいけれど、ブラックカードのように敷居が高すぎるのは無理だという人でも申し込めるのでおすすめです。
新規入会&条件達成で最大50,000円相当
①新規入会&利用で最大5,000円相当Vポイント(ご利用金額の10%)※期間限定ポイント(6か月)
②条件達成でVポイントギフトコード5,000円分
③新規入会&利用特典40,000ポイント(期間の定めなし)
※キャンペーン期間は2023年10月1日から12月31日まで
Oliveフレキシブルペイのよくある質問
ここでは、Oliveフレキシブルペイに関してよくある質問に回答します。
- 三井住友カード(NL)の審査に落ちた人でも申し込める?
- 三井住友カードからOliveフレキシブルペイへ切り替えはできる?
- 三井住友カード ゴールド(NL)から変更する時に年会費無料の特典は引き継げる?
- 三井住友銀行の口座を持っていないと利用できない?
- 三井住友カード(NL)の審査に落ちた人でも申し込める?
- 申し込むことはできますが、再度審査がかかります。
三井住友カード(NL)の場合、審査結果は最短5分で分かります。
もし通常の審査で落ちてしまった場合、再チャレンジするためには、まずクレジットヒストリー(信用情報)をコツコツと積み上げることが重要です。
最低でも半年間は時間を空けてから再度申し込むことが大切です。
半年の期間を必要とする理由は、審査に落ちた場合、その履歴が最低でも半年間はクレジットヒストリーに残ってしまうからです。
したがって、信用情報をしっかりと積み上げ、時間をかけて再度チャレンジすることで、三井住友カード(NL)を取得できます。
クレジットカードの審査落ちの原因・対策についてはこちらの記事で解説しています。
- 三井住友カードからOliveフレキシブルペイへ切り替えはできる?
- 三井住友カードからOliveフレキシブルペイへ切り替えはできません。
また、お申し込み後のOliveフレキシブルペイのランク(一般・ゴールド・プラチナプリファード)変更もできません。
申し込みの際は注意してください。
- 三井住友カード ゴールド(NL)から変更する時に年会費無料の特典は引き継げる?
- 三井住友カード ゴールド(NL)から変更する時に年会費無料の特典は、引き継げます。
既に三井住友カード ゴールド(NL)の会員であり、年間100万円以上の利用で年会費が永年無料となる特典を受けている人(または次回の集計時に特典を受ける予定の人)は、Oliveフレキシブルペイゴールドを永年無料で利用できます。
また2枚持ちでも利用可能です。
- 三井住友銀行の口座を持っていないと利用できない?
- Oliveフレキシブルペイは三井住友銀行の口座を持っていないと利用できないサービスです。
三井住友銀行のアプリをダウンロードするところから始めていきましょう。
Oliveフレキシブルペイの口コミ評判まとめ
この記事ではOliveフレキシブルペイの特徴や申し込み方法、よくある質問について解説しました。
三井住友銀行口座を持っている人は、Oliveフレキシブルペイ1枚で決済から現金引き出しまでカバーできます。
これが最新のマルチカードの強みです。
銀行口座を持っている人は、さっそくOlive(オリーブ)アカウントを開設し、カードを作成することをおすすめします。
特典によっては、ゴールドやプラチナプリファードも検討してみるのも良いでしょう。
すでに三井住友カード ゴールド (NL)や三井住友カード プラチナプリファードを持っている方は、年会費無料の一般カードを作成することが最適な選択肢です。
一般カードを持つことで、Vポイントアッププログラムの対象になり、Oliveアカウントで様々な特典を受けられます。
- Oliveフレキシブルペイは4種類のカードの機能が1枚に集約した便利さが特徴です
- 世界初のかんたん支払い切り替え機能「フレキシブルペイ」を採用しています
- 日頃の支払いから資産運用まで1つのアプリで一元管理できます
- Vポイントの還元率は最大15%で、SMBCグループが発行するカードでも超・高還元な部類です
- 今なら新規入会で「最大26,000円相当のVポイントがもらえる」キャンペーンを実施しています