とお悩みの方は、今回ご紹介する真相を参考に、正しい目線でご自分の生活スタイルに合ったカード利用を検討していきましょう!
ここでは、楽天カードに関する以下のような疑問を、わかりやすく解消していきます。
- 楽天カードの口コミや評判は本当にいいの?
- 楽天カードの種類と、それぞれの特徴や違いが知りたい
- 楽天カードの審査基準と通過ポイントはなに?
- 申し込み手順は?
- 楽天カードって安全なの?
では早速、楽天カードをあなたが本当に選ぶべきなのか、その点を見極めていくことにしましょう。


目次
楽天カードとは
楽天カードは「2009年からの顧客満足度12年連続ナンバー1」をキャッチフレーズに、入会者数を増やし続けている人気のクレジットカードです。
楽天カードの種類
楽天カード㈱が発行しているカードは以下の7種類です。
カード名 | 年会費 |
---|---|
楽天カード![]() |
無料 |
楽天PINKカード![]() |
無料 |
楽天ゴールドカード![]() |
2200円(税込) |
楽天プレミアムカード![]() |
11000円(税込) |
楽天ANAマイレージクラブカード![]() |
無料 |
楽天カード アカデミー![]() |
無料 |
楽天銀行カード![]() |
無料 |
楽天カードの最大の魅力は、ポイント還元率です。
下記の基本ポイントの他に、頻繁に行われるキャンペーンなどで、ポイントがアップするプログラムが多数あります。
- 通常・・・楽天会員になって楽天グループを使うと100円につき1ポイント
- 年会費無料のカード会員・・・カード利用でポイント最大3倍
- 年会費有料のカード会員・・・カード利用でポイント最大5倍
おすすめの楽天カード
上記で紹介した楽天カードの中でもおすすめの楽天カードは「楽天カード」と「楽天ゴールドカード」です。
楽天カード

年会費:永年無料
還元率:1.0%~3.0%
発行日数:最短3営業日
申込条件:18歳以上


































- 13年連続顧客満足第1位
- 楽天市場でポイントアップ
- 貯まったポイントはそのまま使える
楽天カードの概要
楽天カードは7種類の中で最も人気のカードです。
人気の理由は使いやすさにあります。年会費無料かつポイント高還元で、貯まったポイントもそのまま使えるので、誰でも簡単に使いこなすことができます。
特に、初めてクレジットカードを作る方には非常におすすめのカードです。








楽天カードの口コミ
30代/女性/会社員
楽天市場でも時々買い物をするので、年間1万円分ぐらいは還元されています。
楽天圏を使う人にはお得だと思います。楽天は問い合わせの電話が全くつながらないので、サポートを必要とする人はやめた方が良いと思います。。








楽天カードの口コミ
30代/女性/会社員



年会費:2200円(税込)
還元率:1.0%~3.0%
発行日数:最短3営業日
申込条件:20歳以上






























- 国内空港ラウンジが年間2回無料
- ETCカードの年会費が無料
- 楽天市場でポイント3倍
楽天カードゴールドの概要
楽天ゴールドカードは、楽天カードのワンランク上のカードです。
普通の楽天カードでは物足りないと思った方におすすめです。
楽天カードのサービスに加え、空港ラウンジサービスや海外トラベルデスク、ETCカード無料などの特典が付帯しています。
詳しくは「楽天カードゴールドカード」で紹介します!





楽天カードゴールドの口コミ
20代/男性/会社員
楽天Edyにもポイントチャージ出来る等、ポイントの使い道が多く、ポイント上乗せが有るので、メインカードにしてます。








楽天カードゴールドの口コミ
30代/女性/会社員
楽天ポイントの使いやすさが決め手です。
楽天カードの口コミ&評判
では今回の本題である、楽天カードの口コミと評判について見ていきましょう。
まずは良い口コミから紹介していきます。
楽天カードの良い口コミ&評判
楽天カードの良い口コミ&評判では、審査についてやポイントの貯まりやすさに注目が集まっているようでした。
楽天カードのCMも見たことがある方は多いかと思いますが、それは本当のようです。
具体的な口コミについては、以下のようになっています。
良い口コミ
また、街中に楽天ポイントが貯まるお店が多いので、ポイントも貯まりやすいです。
良い口コミ
日常の利用でもポイントが貯まり、楽天市場ではさらに上がるので、いつの間にかポイントが貯まっています。
貯まったポイントは楽天市場で使っています。
良い口コミ
カード自体はポイントが貯まりやすく、特別不満はないです。
良い口コミ
キャンペーンでもらえるポイントも多いので、作って損はないかと思います。
楽天カードの悪い口コミ&評判
ここまでの楽天カードの口コミでは、良い面がたくさん見えてきましたが、一方で悪い口コミもあります。
では、その真相についても一緒にみていきましょう。
またそれぞれの口コミについては、補足も入れておきますので、そちらも併せて確認するようにしましょう。
詳しくは「リボ払い」で紹介します!
悪い口コミ
サービス内容が良くないように思えた。
■ 補足
入会時の審査の他に、定期的に審査が行われています。信用情報で楽天カード以外のローン滞納などがあった場合は、強制解約になる可能性もあります。審査基準は公表されていません。
悪い口コミ
■ 補足
有効期限に関しては、キャンペーンやお買い物情報をしっかりチェックすることで有効期限を把握できます。
悪い口コミ
毎日5件ほどメールが来るので、受信ボックスがパンパン。
■ 補足
このメールについては「受信解除」できます。望まないのであれば、早い段階で解除をしておきましょう。
悪い口コミ
■ 補足
ポイントに魅力を感じてリボ払いを選択したのであれば、金利が発生するのは当然です。
- 「リボ払い=分割払い=借金」
ということを理解して利用する必要があります。
楽天カードは7種類!より詳しい特徴を紹介
先ほどの表で簡単にご紹介した、7種類の楽天カードの内容について、ここでは詳しくご紹介します。
もう一度おさらいしておくと、楽天カードの種類は、以下の7種類となります。
では、それぞれについて解説していきます。
生活スタイルに合わせたカードを利用しましょう。
1番人気のスタンダードカード「楽天カード」
楽天カード




年会費:永年無料
還元率:1.0%~3.0%
発行日数:最短3営業日
申込条件:18歳以上


































- 13年連続顧客満足第1位
- 楽天市場でポイントアップ
- 貯まったポイントはそのまま使える
楽天カードの概要
楽天カードは、楽天が提供しているクレジットカードの中で、一番オーソドックスなカードです。
7種類の中でも一番人気のカードで、楽天カードと言えばこのカードのことを指します。
日常使いする分には全く不便がありません。海外旅行傷害保険もついているのが嬉しいです。








楽天カードの口コミ
30代/女性/会社員
楽天市場でも時々買い物をするので、年間1万円分ぐらいは還元されています。
楽天圏を使う人にはお得だと思います。楽天は問い合わせの電話が全くつながらないので、サポートを必要とする人はやめた方が良いと思います。。








楽天カードの口コミ
30代/女性/会社員
カスタマイズが可能で女性におすすめの「楽天PINKカード」


年会費:永年無料
還元率:1.0%~3.0%
発行日数:最短3営業日
申込条件:18歳以上

































- 楽天カードの魅力はそのまま
- 4つの可愛いデザインをご用意
- 女性に嬉しいカスタマイズ特典
楽天PINKカードの概要
楽天PINKカードは、楽天カードを女性向けに進化させたカードです。
月324円を支払うことで、楽天系列の支払いが割引になったり、提携施設やサービスでは利用料が20%や半額になるものまであります。
一度どういったサービスがあるのかを「公式HPの楽天PINKカード」で目を通しておき、324円を超えるメリットがあるなら、かなりお得になるカードといえるでしょう。








楽天PINKカードの口コミ
30代/女性/会社員
安い年会費で空港ラウンジが利用可能の「楽天ゴールドカード」



年会費:2200円(税込)
還元率:1.0%~3.0%
発行日数:最短3営業日
申込条件:20歳以上






























- 国内空港ラウンジが年間2回無料
- ETCカードの年会費が無料
- 楽天市場でポイント3倍
楽天ゴールドカードの概要
楽天ゴールドカードは、楽天カードのワンランク上のカードです。
また国内空港ラウンジが無料で利用できることは、待ち時間のストレスを軽減するにも大きく役立つでしょう。
国内空港ラウンジとは、通常のラウンジよりもリラックスできる空間となっており、
- ソファー
- フリードリンク
- フード
- 新聞や雑誌
などが用意してあります。通常このラウンジを利用するには、約1,000円が必要となります。
ETCカードを付帯して、国内空港ラウンジを年2回以上使う方は、『楽天カード』ではなく『楽天ゴールドカード』を選ぶのがお得です。





楽天ゴールドカードの口コミ
20代/男性/会社員
楽天Edyにもポイントチャージ出来る等、ポイントの使い道が多く、ポイント上乗せが有るので、メインカードにしてます。








楽天ゴールドカードの口コミ
30代/女性/会社員
楽天ポイントの使いやすさが決め手です。
楽天市場でのポイントが5倍の「楽天プレミアムカード」


年会費:11000円(税込)
還元率:1.0%~5.0%
発行日数:約1週間
申込条件:20歳以上

































- プライオリティパスが利用可能
- トラベルデスクで海外旅行をサポート
- 国内外旅行保険や動産総合保険が付帯
楽天プレミアムカードの概要
楽天プレミアムカードは、プライオリティパスという空港ラウンジサービスが利用可能です。
プライオリティパスには会員ランクがあり、年会費約300ドルのプレステージ会員になると、ラウンジが何回でも無料で使えます(同伴者は27ドル)。
ETCカードを付帯して、国外の空港ラウンジを年3回以上使う方は、『楽天カード』ではなく『楽天プレミアムカード』を選ぶのがおすすめです。





楽天プレミアムカードの口コミ
30代/男性/会社員





楽天プレミアムカードの口コミ
40代/男性/会社員
ANAとの提携でANAマイルが貯まる「楽天ANAマイレージクラブカード」


年会費:永年無料
還元率:0.5%~3.0%
発行日数:約1週間
申込条件:18歳以上






























- ANAマイルが貯まる楽天カード
- ANAマイルコースと楽天ポイントコースを選択可能
- 空港カウンターでの搭乗手続きが不要
楽天ANAマイレージクラブカードの概要
楽天ANAマイレージクラブカードは、旅行に頻繁にいく方向けのカードとなっています。
特に他のカードでは、海外旅行傷害保険しかないものが大半ですが、このカードでは国内の旅行にも対応しています。
マイルコースと楽天ポイントコースのどちらかを選ぶことができ、マイルは200円につき1マイル、ポインタとは100円につき1ポイントが貯まります。
学生専用の楽天カード「楽天カードアカデミー」


年会費:永年無料
還元率:1.0%~4.0%
発行日数:最短3営業日
申込条件:18歳~28歳までの学生





















- 学生限定の楽天カード
- 楽天学割が自動付帯
- 楽天カード アカデミー会員だけのお得な特典も用意
楽天カードアカデミーの概要
楽天カード アカデミーは、学生限定の楽天カードです。
また、携帯料金の支払いに利用したとしても、その金額に対してポイントが付与されます。
その際も100円につき1ポイントが付与されます。毎月利用する携帯ですから、賢くポイントは貯めていきましょう。
キャッシュ機能付きの楽天カード「楽天銀行カード」


年会費:永年無料
還元率:1.0%~3.0%
発行日数:約4営業日
申込条件:18歳以上











- クレジット機能付きのキャッシュカード
- 楽天市場でポイント3倍
- 近くのコンビニATMで24時間365日利用可能
楽天銀行カードの概要
楽天銀行カードは、簡単にいえばキャッシュカードにクレジット機能が付いたものとなります。
そのため、このカードを作るには楽天銀行の口座が必要なります。また他のクレジットカードと同様、ETCカードもつけられます。
どのカードも、基本的に楽天グループを利用するときのポイント還元率が高くなります。
楽天カードの安全性は?セキュリティは大丈夫なのか
ここからは、楽天カードを利用した場合に、「しっかりと個人情報を守ってくれるのか」「紛失や盗難にあった場合の対応はどうか」といった点に的を絞って紹介していきます。
大切なクレジットカードですから、その安全性についてもしっかりと見極めていきましょう。
詳しくは「セキュリティが強いクレカ」で紹介します!
楽天カードが提供するセキュリティサービス
楽天カードが提供しているサービスには、ザっと並べるだけでも以下のようなものがあります。
■ 不正使用を防ぐセキュリティ
- カードを利用した履歴をメールでお知らせ
- 本人認証システム
- カードが複製されないためのICチップ搭載
- モニタリングにより不正利用をいち早く検知するシステム
■ 不正ログインを防ぐセキュリティ
- 2段階パスワードで強固なセキュリティ
- アプリ利用で指紋認証ログイン
■ フィッシングを防ぐセキュリティ
- フィッシング被害を防ぐための方法をWebで開示
- 楽天カードを偽ったの不審メールを防ぐ取り組み
- 利用者情報を脅威にさらさないための安全管理を実現(認証済み)
これらの詳細は、公式HPの「楽天カード(セキュリティ)」から参照できますので、気になる方は一度目を通してみましょう。
紛失や盗難被害にあった場合のサポート
楽天カードでは、もしカードの紛失や盗難の被害にあった場合に、24時間365日いつでも対応してくれます。
紛失や盗難に遭ってまった場合は、すぐにサポート窓口に電話するようにしましょう。
■ 国内で紛失や盗難被害に遭った場合
- フリーダイアル:0120-86-6910
- 上記が利用できない場合:092-474-9256
■ 海外で紛失や盗難被害に遭った場合
- 81-92-474-9256
電話をすると、すぐに利用が停止され、不正利用があった場合はきちんと補償してくれます。
これならいざという際にも、安心して利用ができるでしょう。
楽天カードの審査基準
「楽天カードは審査が甘い」という、多くの口コミ&評判は本当なのでしょうか?
詳しくは「楽天カード審査」で紹介します!
全楽天カードの審査基準とは
カード入会時には、どの種類のカードも下記の情報をもとに審査がされます。
- 属性情報
- 信用情報
2つの情報を照らし合わせ、楽天カード㈱が決めている基準を満たせば入会ができます。
属性情報とは、年齢や年収などぱーどなるな情報のことです。カード会社はこの情報を参考に、申し込み者の支払い能力を判断します。
次から、信用情報についても詳しくご紹介します。
審査で見られる信用情報とは
信用情報とはクレジットカードや「ローンの保有状況」「返済状況」などがわかる情報です。
信用情報は信用情報機関(CIC)に保管されており、カード会社はそこに情報開示請求をして申し込み者の信用情報を参照します。
クレジットカードやローンは、一時的にお金の支払いを待ってくれる「信用取引」です。
「信用情報に悪い情報がある」=「信用できない、お金に関する取引をしたくない人」
と判断され、審査に落ちてしまうことがあります。
楽天カードの審査に通るコツ
口コミ&評判の中には、「楽天会員ランクが高ければ審査に通過しやすい」などの情報が多くありますが、どれも確かな情報ではありません。
そこで楽天カードだけでなく、どのクレジットカードの審査でも共通する、審査に通るコツについて解説していきます。
キャッシング枠は0に設定
クレジットカードを使って現金を引き出せる機能のこと。
キャッシング枠とは、キャッシングで引き出せる現金の限度額のことです。
キャッシング枠は高ければ高いほど、カード会社側にとって貸し倒れのリスクが高くなります。
そのため、クレジットカードを申し込む際に設定するキャッシング枠は0に設定しましょう。
多重申し込みをしない
多重申し込みとは、一度に何枚ものクレジットカードを申し込む行為のことを指します。
多重申し込みは入会キャンペーン目当てや不正利用を疑われてしまいます。
ついつい審査が不安で、多重申し込みをしてしまう方もいますが、絶対にやめましょう。
固定電話の番号も記入する
楽天カードなどクレジットカードの審査は、申し込み者の情報をスコアリングして行われます。
固定電話の番号はスコアリングの点数が高いと言われています。
理由としては、頻繁に変わる携帯電話番号と違い、確立した連絡先であるからです。
そのため、自宅に固定電話がある方は忘れずに記入しましょう。
楽天ゴールドカードと楽天プレミアムカードだけの審査基準
『楽天ゴールドカード』と『楽天プレミアムカード』の入会条件は、下記の2点です
- 20歳以上
- 原則として安定収入がある
『楽天カード』の入会条件はたった1つで「18歳以上」です。
本人に収入がなくても入会できるのですが、『楽天ゴールドカード』と『楽天プレミアムカード』は、原則本人の収入が必要になります。
あくまでも『原則』ですので、低収入でも気にする必要はなく、資産があって働いていないなどの理由がある方も入会できる場合があります。
一般カードからの切り替え審査や増枠審査について
カード種類の切り替えや利用枠増枠の審査については、先ほどもご紹介した通り、信用情報に悪い情報があると認められない場合があります。
申請した時点の信用情報によっては、切り替えや増枠審査が通過しないだけでなく、強制退会になる可能性もあります。
特に理由のない切り替えや増枠審査はおすすめできません。
楽天カード申し込みから到着までの流れ
事前に楽天カードの会員登録をしておくと、時間短縮になります。
まずは、楽天カードを申し込む場合では、どういった手順を踏んでいけばいいのかについてみていきましょう。
- 楽天カードのトップページにある『カンタン申し込み』をクリックすると、申し込みページに移動します
- 各項目を入力します
- 入力が完了すると、楽天カード㈱から『お申込み受付のお知らせ』というメールが来ます
- 早い方だとその日中に『カード発行手続き完了のお知らせ』がメールで届きます
- カード到着を待つだけです
また、カード到着までは1週間~10日が一般的です。
その間に在籍確認の電話が来ることもありますので、知らない電話番号からの着信でも出るようにしましょう。
楽天カードに関するQ&A
楽天カードとは?
顧客満足度12年連続第一位と、幅広い世代に大人気の1枚となっています。
楽天カードのメリット・デメリットは?
デメリットは、ステータス性が低い点などです。
楽天カードの締め日・支払い日は?
しかし、楽天市場の利用に限って締め日が25日になるので注意しましょう。(支払い日は同じ)
楽天カードの審査難易度は?
また、新規入会キャンペーンを開催していることから、審査難易度は低いということが予想できます。ただ、過去に金融事故を起こしていると、審査に落ちてしまうこともあります。
楽天カードの評判|まとめ
楽天カードの口コミ&評判、種類ごとの特長、審査基準などをご紹介してきました。
悪い口コミ&評判もありますが、真相を知ると確認不足などが原因のものもありました。
最終的には、ご自分の“社会的信用”と“誠実な対応”が入会できるかどうかを左右します。
今回ご紹介した情報を参考に、一番使い勝手がいいカードを正しい情報で申し込んでみて下さい。