アコムの利用を検討する人は、このように疑問に感じていませんか。
在籍確認で会社の人に自分がカードローンを利用することをバレないか不安ですよね。
そこで本記事では、アコムの在籍確についての方法からスムーズにこなすコツまで詳しく解説しています。
5分あれば、読める内容となっているので、ぜひ参考にしてみてください。
- アコムの在籍確認は電話がメインだが、事情によっては書類提出が可能
- アコムの在籍確認をスムーズにこなすコツは所属部署の直通電話を記入するなど
- アコムの在籍確認で会社に怪しまれないコツは言い訳を用意しておくことなど
- アコムの在籍確認で審査に落ちるのは記載した電話番号が間違っていた場合など
- アコムのサービスは20歳以上から利用可能
目次
アコムは電話での在籍確認は避けられるが、在籍確認そのものを避けることはできない
結論からお伝えすると、アコムの在籍確認をなくすことはできません。
これは、基本的に他の金融機関やカードローン業者でも同様です。
在籍確認とは、申込者が本当に申告した職場に在籍しているのか確認することです。
在籍確認は多くの金融機関の審査で行われており、アコムも例外ではありません。
在籍確認を行うのは、申込者に安定した返済能力があるのか判断するためです。
しかし、在籍確認をすると会社の人にバレるのかどうか不安な人も多いはずです。
しかし、アコムの公式サイトでは以下のように記載されています。
当社は個人情報の保護に万全をつくしておりますので、安心してお取引いただけます。
つまりどういうことかというと、電話で在籍確認をする場合は、「個人名」あるいは「非通知」でかけて、「アコムです」と名乗ることはないです。
アコムの在籍確認は電話をなしにできる
アコムの在籍確認をなくすことはできませんが、電話での在籍確認をなくせます。
電話での在籍確認をなくすことができれば、誰にも知られずにお金を借りることができます。
しかし、なくすことができるかは状況次第なので、必ず避けられるというわけではありません。
電話での在籍確認を避けたい理由はしっかりと考えておきましょう。
アコムが在籍確認を行う2つの方法
アコムで在籍確認を行う方法には、主に以下の2つがあります。
電話がメインですが、事情によっては書類提出で在籍確認を行ってもらえる場合もあります。
それぞれの方法について詳しく見ていきましょう。
方法①:電話
アコムの在籍確認は通常電話で行います。
電話での在籍確認が、在籍確認をする方法の中でもっとも偽造しにくいと言われているからです。
会社の電話番号が会社のホームページに記載されている以上、これを偽造するのはほぼ不可能と言えます。
アコムでは、申込者から特に在籍確認の方法の指定が行われなかった場合には、電話での在籍確認が行われます。
また、アコムの在籍確認で会社にアコムで借り入れの申し込みをしていることが発覚することは通常ありません。
アコムの在籍確認では担当者が個人名で電話をかけるからです。
在籍確認を行う時には
などといった形で在籍確認を行います。
所属を聞かれてもアコムの会社名を出すことはありません。
ちなみに、在籍確認で本人以外が出た場合は
などと返答された場合でも在籍確認は取れたと判断されます。
ただ、これだけだと、「電話番号からアコムからかかってきた番号だとバレてしまうのでは?」と心配に思った方もいるかもしれません。
しかし、安心してください。
アコムからの在籍確認の電話は非通知設定で行われるため、相手に電話番号からアコムの電話だと特定されることはありません。
方法②:書類提出
アコムでは何らかの事情で申込者が「電話での在籍確認は難しい」と申告してきた場合には、書類での在籍確認が可能です。
書類での在籍確認は必ず行ってもらえるわけではないのですが、電話での在籍確認ができない正当な理由がある場合には受諾してもらえます。
どうしても会社に連絡してほしくない事情がある場合は、アコムのサポートセンターに個人相談してみましょう。
書類提出での在籍確認が行われる場合、提出する書類の例としては以下のようなものがあります。
- 社員証
- 会社名入りの健康保険証
- 収入証明書 など
これらの書類をスマホで撮影して送付することで在籍確認をすることができます。
ただし、これはあくまで例ですので、提出する書類はアコムの指示に従ってください。
書類提出での在籍確認を行ってもらいたい場合は、アコムで申し込んだ後、申込確認の電話がかかってきた時に電話以外での在籍確認ができないか相談しましょう。
アコムの在籍確認はいつ行われるのか
アコムの在籍確認は審査の終盤で行われます。
土日に申し込みをした場合でも審査がスムーズに進めば即日で在籍確認が行われます。
誰も電話に出なければ在籍確認は完了にならないので注意しましょう。
アコムの在籍確認をスムーズにこなす4つのコツ
アコムの在籍確認をスムーズにこなすコツとしては主に以下の4つがあります。
それぞれのコツについて詳しく見ていきましょう。
コツ①:会社の営業日に申し込む
アコムの在籍確認をスムーズにこなすコツとしてまず挙げられるのは、会社の営業日に申し込むことです。
アコムは原則、申込まれたその日に在籍確認を行います。
しかし、会社が営業していないと電話を取れる人もいないため、会社の休業日に在籍確認を行うことはできません。
そうなると翌日に改めて在籍確認を行う必要があるため、当日中にアコム審査が完了することはないでしょう。
在籍確認が分からない場合、審査は一次保留となってしまいます。
ちなみにアコムの営業時間は、9時~21時です。
21時以降に申し込んだ場合、審査結果は翌日の営業時間内に在籍確認が行われます。
スムーズにすぐにお金を借りたい場合には、会社の営業日遅くても20時までに申し込むようにしましょう。
コツ②:在籍確認の時間指定を行う
在籍確認の時間指定を行うのもアコムの在籍確認をスムーズにこなすコツのひとつです。
実は、アコムの在籍確認では、在籍確認を行う時間を指定することができます。
時間を指定したい場合は、サポートセンターに電話をして、事情を話して在籍確認の時間指定ができないか相談するようにしましょう。
在籍確認の時間指定ができれば、あなたや電話担当の人が電話に出やすい時間帯にかけてもらうことができます。
以下のような時間帯がおすすめです。
- 自分が会社にいる時間帯
- 自分は席を外しているが、知り合いがいる時間帯
自分が会社にいない場合でも、職場の人に、「クレジットカード会社から連絡が来ます!」ということを伝えれば、不信に思う方はいないでしょう。
また、電話で申込む際は、オペレーターに伝えれば問題ありませんが、インターネットで申込む際は、一度フリーコールに電話をして、時間指定をしたいということを伝えましょう。
あなたや職場の人が電話に出れる時間に限りがある場合には、在籍確認の時間指定を活用すると良いでしょう。
コツ③:所属部署の直通連絡を記入する
アコムに申し込む際は、所属部署に直通で電話してもらえるように、所属部署の直通電話を連絡先として記入しましょう。
企業によっては、会社の連絡先を代表電話と部署直通電話に分けているところもあります。
特に従業員が多い会社で、代表電話を記入してしまうと、受付担当者が全員の名前を把握していないため在籍がわからず、審査時間も長引いてしまう場合があります。
これからアコムに申し込もうと考えている方は、連絡先を所属部署の直通電話を記入するようにしてください。
また連絡する時間帯について相談したい方は、以下の電話番号へ連絡することをおすすめします。
コツ④:あらかじめ周りの社員や同僚に話しておく
あらかじめ同僚や同じ部署の社員に伝えておくことで、在籍確認をスムーズに済ますことができます。
普段かかってこない人から電話がかかってくると、社員や同僚から不信に思われてしまう可能性があります。
周りの人に伝えておけば、怪しまれる心配もなく、安心して在籍確認を行うことが可能です。
万が一席を外していたとしても、周りは把握しているので席を外していると伝えてくれるでしょう。
クレジットカードやマイカーローンなどを理由に説明したら、納得してくれるので同僚や同じ部署の社員に伝えることをおすすめします。
アコムの在籍確認で会社に怪しまれない3つのコツ
アコムの在籍確認で会社に怪しまれないコツとしては主に以下の2つが挙げられます。
それぞれのコツについて詳しく見ていきましょう。
コツ①:言い訳を用意しておく
アコムの在籍確認で会社に怪しまれないコツとしてまず挙げられるのは、言い訳を用意しておくことです。
電話がなぜかかってきたのか言い訳を考えておくようにしましょう。
あなたが営業などよく電話に出る人なら違和感は少ないですが、ふだんめったに電話がかかってこない人の場合、どんな電話がかかってきたのか周りが気になってしまう場合があります。
在籍確認の電話は担当者が個人名で、なおかつ非通知でかけてきますから、やや「怪しい」と思われてしまうのは仕方のないことです。
疑念を払拭するために、以下のような言い訳を使うと良いでしょう。
- 私用の電話だった
- クレジットカードを作った
- ショッピングローンに申し込んだ
- 名刺を渡した人から電話がかかってきた
- 営業電話だった
- 自動車のローンに申し込んだ
コツ②:在籍確認の電話をかける担当者の性別を指定する
アコムの在籍確認で会社に怪しまれないコツとしては、在籍確認の電話をかける担当者の性別を指定しておくことも挙げられます。
この時に大切になってくるのが、同性を指定することです。
男性なら男性、女性なら女性を指定すると良いでしょう。
なぜなら、異性の担当者に電話してもらった場合、会社の人から「異性関係のトラブルが起こっているのでは?」と思われてしまうリスクがあるからです。
同性ならばこのような誤解を招かずに済みます。
なお、申し込んだ後で、サポートセンターに電話することで電話をかける担当者の性別を指定することができます。
【場合別】在籍確認の仕方と勤務先の連絡先は?
アコムの申込書には職場の電話番号を書く欄がありますが、この欄に書くべき電話番号は以下の場合別に異なります。
それぞれの場合に書くべき番号について詳しく見ていきましょう。
正社員の場合
正社員の場合、職場の連絡先として指定する番号は、普通に職場の番号を記載すれば問題ありません。
職場の番号が複数ある場合は特につながりやすい番号を指定するとよいでしょう。
部署に直通でつながる電話番号を記入しておくと、スムーズに在籍確認を行うことができます。
また、自分が電話に出たい場合は、自分が出やすい番号を指定します。
周囲の同僚に伝えておくと、不信に思われることもないでしょう。
派遣社員の場合
上記のように考えた方も多いのではないでしょうか?
派遣社員の場合、記載すべき電話番号は「派遣元」です。
インターネットでアコムに申し込み際、雇用形態に派遣社員と入力すると、派遣元の会社名を記入するよう指示されます。
アコムは働いている場所ではなく、給料が出る場所をチェックしています。
ただ、特に派遣されてから時間が経っていない場合、あなたが在籍しているかどうか会社が把握していない場合もあります。
その場合にはアコムに電話して相談するか、派遣元に、電話がかかってくることをあらかじめ伝えておくと良いでしょう。
個人事業主・自営業の場合
個人事業主・自営業の場合、店舗・事務所など、自分が勤務している時にいる場所の電話番号を記載するのが無難です。
自宅兼事務所になっている場合は、自宅の固定電話の番号や携帯電話の番号を記載すると良いでしょう。
一般的な在籍確認と違って、「どのような事業内容を行っているか」「収入はいくらなのか」など安定した収入なのかを電話で聞かれます。
また、電話にプラスして確定申告書や所得証明書などの返済能力があるかを判断するため、収入証明書の提出が求められます。
個人事業主・自営業の方は「自分の電話番号+収入証明書提出」で在籍確認をすると覚えておきましょう。
学生(アルバイト)の場合
アルバイトをしている学生の場合、アルバイト先の電話番号を記載すれば問題ありません。
その場合は、アルバイト先に在籍確認の電話がかかってきます。
注意してほしいのが、店舗番号を記入してください。
本社番号を書いてしまうと、スムーズに在籍確認ができず、審査時間をロスしてしまいます。
必ずアルバイト先に直接つながる電話番号を記入してください。
パート・フリーターの場合
パートやフリーターの場合も同様、勤務先の電話番号を記載すれば問題ありません。
在籍確認の仕方も学生(アルバイト)の場合と同じと思っていてください。
もし店長に聞かれて困るという方は、事前に言い訳を考えていくことをおすすめします。
例えば、「クレジットカードに申込んだので連絡がくると思います」と事前に伝えておくなどです。
アコムのサービスは20歳以上から利用可能です。
水商売の人の場合
水商売の人の場合など、勤務時間が9~21時にかからない人の場合は少々事情が特殊です。
アコムの審査受付時間は9~21時であり、在籍確認の電話もこの時間に行われます。
そのため、勤務先が9~21時に開いてない場合は在籍確認の電話をすることができません。
そんな場合はアコムに電話して書類での在籍確認ができないか打診してみましょう。
また、9~21時の間で営業している時間帯がある場合も、本名だと在籍確認ができない場合があるかもしれません。
その場合はアコムにあらかじめ源氏名を知らせておくと良いでしょう。
収入がない人の場合
収入がない人の場合、勤務先はないと思いますが、そもそもアコムでお金を借りることができません。
アコムでお金を借りたい場合には、まず働いて収入源を確保する必要があります。
アコムの在籍確認を受けるときの注意点
ここまでアコムの在籍確認の仕方と勤務先の連絡先について解説してきました。
次に、アコムの在籍確認を受けるときの注意点について2つ紹介します。
アコムの在籍確認の注意点をひとつずつ見ていきましょう。
虚偽の報告をすると審査に落ちてしまう
アコムに虚偽の報告をすると絶対にバレてしまうのでやめましょう。
- 在籍確認を行ったときの電話対応
- 信用情報に登録されている勤務先情報
アコムに虚偽の情報を報告してはいけません。
なぜなら、虚偽報告をすることでアコムからの信用を失ってしまうからです。
虚偽報告をしたせいで審査に落ちてしまったというケースもあるのできちんと確認してから報告いてください。
そして、アコム含む賃金業者は総量規制の対象です。
賃金業者から借りられるのは原則年収1/3までとなっています。
できるだけ他社借入を少ないしたいですが、正確な情報を入力しましょう。
在籍確認ができないと審査に落ちてしまう
在籍確認ができない場合も、審査に落ちてしまいます。
特に注意してほしいのは、勤務先の人が電話対応する場合です。
その際に、勤務先の方が「そのような方はこの会社にはいません」と応答した場合は、在籍確認ができません。
解決策としてアコムに電話相談をして時間指定する方法があります。
自分が会社に在籍している時間に電話をかけてほしいと伝えてみてください。
なお、アコムのフリーコールは以下の通りです。
アコムの在籍確認で審査に落ちてしまうケース
アコムは審査なしでお金を借りることができません。
アコムの在籍確認で審査に落ちるパターンとしては主に以下の4つが挙げられます。
それぞれのパターンについて詳しく見ていきましょう。
電話番号を記載した職場で勤務していない
電話番号を記載した職場で勤務していない場合も、当然アコムでの在籍確認で落ちてしまいます。
特に注意しなければならないのは、以下のような場合です。
- すでに退職した職場の電話番号を書いた場合
- 休職中の職場の電話番号を書いた場合
- これから勤務する職場の電話番号を書いた場合
これらの場合には在籍確認をした時に電話担当が「在籍しておりません」と返答する可能性が高いので在籍確認できない場合が多いでしょう。
在籍確認が取れなかった
在籍確認が取れなかった場合にもアコムの審査に落ちてしまいます。
アコムが会社に電話して、「在籍していない」、「お答えできません」と返答した場合には在籍確認をとることはできません。
特に派遣されたばかりの派遣社員の場合にはあなたが実際に在籍しているかどうか把握していない場合もあります。
心配な場合は電話担当の人に電話が来ることをあらかじめ伝えておきましょう。
アリバイ会社を使った
アリバイ会社を使った場合にも、アコムの審査に落ちてしまう場合があります。
アリバイ会社とは、会社に在籍しているかのように装うための会社のことです。
アコムはこれまで何万件もの審査を行ってきていますので、当然アリバイ会社の存在も認識しています。
アリバイ会社で在籍確認が取れてもアコムにとっては意味がありません。
そのため、アリバイ会社を使ったことがバレると審査に落ちてしまいます。
電話がつながらなかった
単純に電話がつながらなかった場合にもアコムでの審査に落ちてしまいます。
特に小規模な会社であれば特別に固定電話を置いておらず、来た電話に気づけない場合もあるかもしれません。
在籍確認をした日がたまたま休業日だった場合は問題ありませんが、何回電話しても確認が取れない場合は審査に落ちてしまうので注意しましょう。
審査に落ちたくない方向けに、審査が甘い会社を紹介する記事もあるのでぜひ読んでみてください!
【実はない?】アコムの在籍確認に関する口コミ
実際にアコムを利用した人の口コミを見ていきましょう。
勤務先に電話がかかってくることがずーっと気になっていました!アコムの審査は職場での在籍確認があるって聞いていたので。確かに電話はかかってきましたが、名前を確認したくらいの短い電話でした。審査もパス出来ましたし、ひと安心でした♪こんなにあっさりならもっと早く利用しておけばよかったです。出典:みん評
在籍確認はあるようですが、名前を確認するだけなのでカードローンを利用することは基本的にバレないです。
職場先に電話をしてからの審査。結果を聞いたら借りる事ができませんでした。確実に借りれるとゆう結果がわかっている時にだけ電話をして欲しい。職場に行ってから電話があったと言われたが、審査に落ちたのに後からそれを聞かされると気分を害する。出典:みん評
アコムの在籍確認に関しては上記のような口コミも見られました。
アコムに申し込む3つのメリット
アコムへの申し込みには主に以下の3つのメリットがあります。
それぞれのメリットについて詳しく見ていきましょう。
メリット①:大手消費者金融の中でも新規契約率が高め
アコムに申し込むメリットとしてまず挙げられるのは、大手消費者金融の中でも新規契約率が高めであることです。
アコムは「はじめてのアコム」というように一社目のカードローンに選ばれることが多いので審査通過率が高いようです
新規契約率とは、新たにアコムで契約した人の割合のことです。
アコムは新規契約率が高いため、新しくお金を借りに来る人を積極的に受け入れている消費者金融と言えます。
そのため、他の大手消費者金融と比べて、申し込んだ時に通る可能性が高いかもしれません。
メリット②:最短即日で融資してもらえる
最短即日で融資してもらえる点もアコムのメリットです。
アコムでは申し込んだその日のうちにお金が手に入ることが多いです。
そのため、「今すぐお金が必要」という時にでもアコムに申し込めば間に合わせることができます。
メリット③:30日間の無利息サービスがある
30日間の無利息サービスがある点もアコムのメリットと言えます。
アコムでは初めての申し込みの場合、30日間の無利息サービスがついてきます。
そのため、極めてお得にお金を借りることができます。
アコムの在籍確認によくある質問
アコムの在籍確認についてよくある質問には主に以下のものが挙げられます。
それぞれの質問とその答えについて詳しく見ていきましょう。
アコムの増額審査では在籍確認がある?
アコムの増額審査で在籍確認があるかどうかは場合によります。
初回に申し込んだ時と職場に変更がない場合は在籍確認は行われない場合が多いです。
一方、転職で職場が変わっている場合には、在籍確認が行われる場合が多いです。
アコムの在籍確認の電話はどのタイミングでかかってくる?
アコムの在籍確認の電話は審査の終盤にかかってきますが、基本的にどのタイミングでかかってくるかは知ることができません。
アコムの審査は30分~3時間ほどかかることが多いため、申し込んでから3時間以内に在籍確認の電話があることが多いでしょう。
ただ、上でも述べたとおり、サポートセンターに電話すれば、アコムの在籍確認の電話がかかってくるタイミングは指定することができます。
アコムでは再契約した場合には、最初の申し込みと同じように在籍確認が行われます。
これは、前に契約した時から職場が変わっていなくても、変わっていても同じです。
自動契約機(むじんくん)で申し込んだ場合も在籍確認は行われます。
自動契約機(むじんくん)の場合はアコムが申し込んだ人の姿を確認できますが、それと実際に申告した職場に在籍しているかどうかは別の話だからです。
通常通り、記載した職場の電話番号に在籍確認の電話が行われます。
アコムの利用中に転職した場合、基本的に改めて在籍確認が行われることはありません。
これまで通り、安定した収入が得られている状況なら問題ないからです。
ただし、正社員から派遣社員やアルバイトなどに雇用形態が変わった場合など、収入の安定性に不安要素が出てきた場合には在籍確認が行われる場合があります。
ちなみに、アコムの利用中に転職した場合、転職した事実と新しい勤務先の情報は必ずアコムに申告するようにしましょう。
アコムの在籍確認がなかった人がいる、というのは正確な情報ではありません。
アコムでは必ず在籍確認が行われます。
「アコムの在籍確認がなかった」と言っている人は「電話での在籍確認がなかった」と主張しているか、もしくは在籍確認が行われたことに気づいていないかのどちらかです。
アコムに特定の会社名を名乗ってもらって在籍確認してもらうことはできません。
法律上、在籍確認の電話でウソの社名を名乗ることはできないからです。
アコムの在籍確認のまとめ
アコムの在籍確認について理解することはできたでしょうか。
在籍確認とは、申込者が本当に申告した職場に在籍しているのか確かめることです。
アコムの在籍確認の方法は一般的に電話で行いますが、場合によっては書類提出で行う方法もあります。
また、在籍確認をスムーズに行うためには、「在籍確認の時間指定を行う」「所属部署の直通電話を記入する」など行うとよいでしょう。
アコムの在籍確認は、きちんと準備しておけば審査に落ちてしまうことはありません。
本記事で書いたことを参考にアコムの在籍確認をスムーズに行いましょう。
アコムのサービスは20歳以上から利用可能です。


宮野茉莉子
1984年生まれ。東京女子大学卒業後、野村證券に入社。ファイナンシャルプランナーとして活躍。2011年よりフリーランスでライターとして活動し、マネー分野の記事を執筆している。
得意分野:金融商品、投資
資格:2級FP技能士、証券外務員一種、中学高校社会科教員免許