このような疑問にお答えしていきます。
結論からお伝えすると、カードローンは誰でも利用できるわけではなく年齢制限はあります。
本記事ではカードローンには年齢制限があるのか?何歳から何歳まで利用できるのか?おすすめのカードローン会社はどこか?を解説していきます。
本記事を参考に利用したいカードローン会社の年齢制限を確認してみてください!
- カードローンには年齢制限がある
- 年齢下限は満20歳以上から、上限は69歳以下の場合が多い
- 年齢制限の他にも金利や返済方法・サービス内容・融資スピードもチェックしよう!
- おすすめのカードローンは無利息期間があり、即日融資に対応している消費者金融カードローン
- 中でも、無利息期間が30日あり、WEB上から申込手続きから借り入れまで完結するアイフルがおすすめ!
目次
カードローンに年齢制限はある?
カードローンには年齢制限がありますが何歳から何歳までが対象なのか確認していきましょう。
利用したいカードローンによって年齢制限は異なる
カードローンの年齢制限は利用したい消費者金融、または銀行カードローンによって異なります。
一般的な年齢制限は満20歳以上から65〜69歳までの場合が多いです。
消費者金融と銀行カードローンによっても変わっており、消費者金融だと18歳〜69歳、銀行カードローンだと20歳〜65歳までとしている会社が多いです。
カードローンは何歳から(下限)申込めるのか
カードローンは18歳から利用できます。
以前までは20歳からでしたが、民法改定により成人年齢が引き下げられました。
民法の改正により、令和4年4月から成年年齢が18歳に引き下げられ、親の同意を得ることなく、有効な貸付けの契約を締結できるようになります。これにより、18歳、19歳の若年者(以下、「若年者」という。)が積極的に社会の中で主体的な役割を果たし、社会に大きな活力をもたらすことが期待される一方で、若年者が過大な債務を負わないようにすることが重要です。出典:日本賃金業協会
しかし、多くのカードローン会社では利用可能年齢を満20歳以上としています。
大手消費者金融会社の年齢下限は次の通りです。
アコム | 満20歳以上 |
---|---|
アイフル | 満20歳以上 |
プロミス | 満18歳以上 |
SMBCモビット | 満20歳以上 |
レイク | 満20歳以上 |
カードローンは何歳まで(上限)申込めるのか
次に年齢制限の上限は69歳以下という場合が多いです。
69歳以下と決められている理由としては、70歳以上になると退職して安定した収入がなくなってしまう人が多いからです。
カードローンの申込条件には、年齢制限以外にも「安定した収入がある方」と設けられています。
大手消費者金融会社の年齢上限は次の通りです。
アコム | ー |
---|---|
アイフル | 70歳未満 |
プロミス | 74歳以下 |
SMBCモビット | 74歳以下 |
レイク | 70歳以下 |
では、70歳以上の人は絶対にカードローンを利用できないのかといえば、そうではありません。
年齢制限のないカードローンはない
何度もお伝えすることになりますが、年齢制限のないカードローンはありません。
未成年は単独で法律行為を行うことができないので、カードローンの利用もできません。
仮に、年齢制限がないと宣伝しているカードローンがあったとしても、それは「闇金」などの違法業者である可能性が高いです。
未成年はカードローンを利用できない!
解説した通り、基本的にカードローン会社を利用できるのは18歳からで未成年は利用できません。
以前までは20歳以上でなければカードローンへの申し込みはできませんでしたが、民法改定によって18歳以上に引き下げられました。
18歳でもカードローンは利用できる?
申し込めるといっても審査に通るのか不安に思う方も多いはずです。
18歳でもカードローンの審査に通るためには「安定した収入」を手に入れることです。
18歳だとまだ勤続年数が短く、審査に大手は不利になる可能性が高いですが、安定した収入を作り、返済できる環境があれば審査には通ります。
高齢者がカードローンを利用する際の注意点
高齢者の方がカードローンを利用する際の注意点は次の3つです。
年齢上限になると追加で借入れできなくなる
すでに契約済みの方でも、カードローン会社が定める年齢上限に達してしまうと、契約の更新や追加融資はできなくなります。
もし追加で借入れを行う予定がある場合は、カードローン会社に確認し、年齢上限に達する前に借りるようにしましょう。
高齢者がお金を借りる方法としては、年金担保貸付制度やリバースモーゲージという自宅を担保に借りる銀行ローンがあります。
リバースモーゲージ(Reverse mortgage)とは、自宅を担保にした融資制度の一種。自宅を所有しているが現金収入が少ないという高齢者世帯が、住居を手放すことなく収入を確保するための手段。自宅を担保にして銀行などの金融機関から借金をし、その借金を毎月(或いは毎年)の年金という形で受け取る。契約時に一括一時金、或いは貸付限度額内で必要な時に必要額を引き出すプランもある。資金の使い道は事業性の目的を除き、生活費、レジャー、家屋の修理など利用者の自由である。出典:Wikipedia
年金収入だけでは借りられない可能性がある
年齢上限に達していない方でも、年金収入だけでは安定した収入源があるとは認められずに、借りられないことがあります。
年金収入だけでは認められない理由は次の2つです。
- 病気や死亡を理由に貸したお金を回収できないリスクがある
- 自分で働いて収入を得られない
カードローン会社にとっては、支払い能力が低く、融資するリスクが高いと判断されるということです。
消費者金融系カードローンの多くは、年金収入だけで借りられないので、年金収入のみで借りられるカードローンを検討しましょう。
高齢者を狙った闇金業者がある
大手消費者金融系カードローンを利用したくても利用できない高齢者の方を狙った闇金業者も存在するので注意が必要です。
治療や入院で多額のお金がすぐに必要だったり、年金収入しかない弱みにつけいって声をかけてきます。
闇金業者からお金を借りてしまうと、すぐに返済しきれないほど借金が膨れ上がってしまいます。
これは貸金業を行う認可が下りておらず、法定金利を無視した利子が利用者に課せられるからです。
違法な闇金かどうか調べる方法は金融庁の貸金業者検索サービスを利用することです。
貸金業を行う場合には、登録を受けなければなりません。借り入れを行おうとする業者が登録業者であるかどうか「登録貸金業者情報検索サービス」を利用するか、財務局又は都道府県へ最新情報を確認しましょう。出典:金融庁
年齢制限を比較!おすすめ消費者金融5選
おすすめのカードローン会社は次の5社です。
アイフル
- Web申込なら最短20分融資
- 最大30日間無利息
- 融資限度額最大800万円
※申込状況によっては希望に添いかねます
アイフルは独自審査を行うことにより審査時間を短縮し、Web申込であれば最短20分で融資を受けることが可能です。
アイフルの利用可能年齢は満20歳以上69歳までの方です。
アイフルの審査通過率は43.6%と高く、審査スピードも業界トップクラスなので、即日融資できるカードローンを希望する人におすすめできます。
また、個人の希望にもある程度応えてもらえて、すぐにお金が必要な場合は優先的に審査を進めてもらえる可能性もあります。
最大30日間の無利息期間を設けているので、お得に借りられるカードローンです。
借り入れできるかは公式サイトから「1秒診断」を行えるので、試してみてください!
金利(実質年率) | 3.0%〜18.0% |
---|---|
申込条件 | ・満20歳以上69歳まで ・定期的な収入と返済能力を有する方 |
審査時間 | 最短20分※申込状況によっては希望に添いかねます |
融資スピード | 最短20分※申込状況によっては希望に添いかねます |
借入限度額 | 1万円〜800万円 |
無利息期間 | 30日間無利息 |
WEB完結 | 可能 |
プロミス
- Web申込で来店不要
- 最短20分審査&最短20分融資
- 最大30日間無利息
プロミスはオリコン顧客満足度ランキング・ノンバンクカードローン部門で2年連続1位を獲得している実績あるカードローンです。
プロミスの申し込み可能年齢は18歳以上74歳までの方です。
申込みはWeb上で完結でき、来店する必要はありません。
すぐにお金が必要な人に特におすすめで、最短20分で審査が完了し、24時間365日振込融資が可能です。
金利(実質年率) | 4.5%〜17.8% |
---|---|
申込条件 | ・申込時の年齢が18歳〜74歳以下であること ・プロミスが認める安定した収入があること |
審査時間 | 最短20分 |
融資スピード | 最短20分 |
借入限度額 | 1万円〜500万円 |
無利息期間 | 30日間無利息 |
WEB完結 | 可能 |
アコム
- 審査通過率が高くはじめてでも安心
- 最短20分審査で即日融資
- 最大30日間無利息
アコムは「はじめてのアコム」というように、一社目のカードローンに選ばれることが多く審査通過率が高いようです。
アコムの申し込み可能年齢は20歳以上の方です。
審査は最短20分で完了し、契約後はWeb上から振込融資依頼を簡単に行えます。
また、銀行振込の手数料はアコムが負担してもらえるので、少額を借り入れる場合でもお得です。
※参考:アコム公式「マンスリーレポート」
金利(実質年率) | 3.0%〜18.0% |
---|---|
申込条件 | ・20歳以上 ・安定した収入があること ・返済能力があること ・アコムの基準を満たす人 |
審査時間 | 最短20分※お申し込み時間や審査によりご希望に沿えない場合がございます。 |
融資スピード | 最短20分※お申し込み時間や審査によりご希望に沿えない場合がございます。 |
借入限度額 | 1万円〜800万円 |
無利息期間 | 30日間無利息 |
WEB完結 | 可能 |
電話番号 | 0120-07-1000 |
SMBCモビット
- 電話連絡不要で在籍確認可能
- 大手SMBCグループ
- カードレスにより最短即日融資
SMBCモビットはプロミスと同じSMBCグループで、三井住友・三菱UFJ・みずほ・ゆうちょのいずれかの銀行口座を開設していれば、保険証だけでWeb申込を行うことが可能です。
SMBCモビットの申し込み可能年齢は満20歳から74歳までの方です。
また、在籍確認に電話連絡を行わないので、借り入れが職場や家族にバレる可能性が少ないです。
他のカードローンにはある無利息期間が無いことは注意しましょう。
金利(実質年率) | 3.0%〜18.0% |
---|---|
申込条件 | ・満20歳以上74歳以下 ・安定した定期収入のある方 |
審査時間 | 最短10秒で事前審査 |
融資スピード | 最短30分 |
借入限度額 | 1万円〜800万円 |
無利息期間 | なし |
WEB完結 | 可能 |
レイク
- 無利息期間最長180日間
- 24時間いつでもどこでもアプリで手続き
- 審査時間最短15秒
お得に借りたい人におすすめなのが、新生銀行グループが提供しているレイクです。
レイクの申し込み可能年齢は満20歳から70歳までの方です。
レイクでは、初めての利用かつ、5万円以下の借り入れの場合は無利息期間が最長の180日適用される特徴があります(電話申込の場合は30日間・Web申込の場合は60日間〜180日間)
また、審査時間はWeb申込を行なった後、最短15秒で完了し、最短1時間で借り入れを行えます。
審査に通過できるか、お試し診断も公式サイトから簡単にできます。
金利(実質年率) | 4.5%〜18.0% |
---|---|
申込条件 | ・一定の安定した収入のある方 ・20歳以上70歳以下の方 ・日本国内に居住されている方 |
審査時間 | 最短15秒 |
融資スピード | 最短25分 |
借入限度額 | 1万円〜500万円 |
無利息期間 | 最長180日間無利息 |
WEB完結 | 可能 |
【知っておきたい】年齢別カードローンの利用者割合
年齢別カードローンの利用者の割合について全国銀行協会が調査したデータをもとに解説していきます。
まずは銀行カードローンの年代別利用状況は次の通りです。
20代 | 14.9% |
---|---|
30代 | 19.2% |
40代 | 23.9% |
50代 | 21.0% |
60・70代 | 21.0% |
最も利用率の高い年代は40代の23.9%で全体の約4人に1人は40代ということになります。
また、20代や30代といった比較的若い人よりも、50代や60代の割合の方が高い傾向があります。
このデータは金融庁が公開している「貸金業利用者に関する調査・研究」というものです。
データから分かることは、働き盛りの年代でカードローンの利用者が多いことです。
年齢制限は満20歳以上から65〜69歳までと決まってはいますが、制限ギリギリだから借りれないということは全くなく、多くの人が60代でも利用されています。
次に消費者金融系カードローンの年代別利用状況は次の通りです。
20代 | 43.9% |
---|---|
30代 | 48.4% |
40代 | 31.0% |
50代 | 19.3% |
60・70代 | 17.5% |
銀行系カードローンの利用状況と比べると、全く傾向が異なることが分かるかと思います。
20代や30代の比較的若い人の利用が多く、50代や60〜70代になると利用者が少なくなっています。
理由として考えられるのは、消費者金融カードローンはWEB完結申込が行えてスマホやパソコン操作に日頃から触れている若い世代は手軽に利用しやすいこと
他にも、SNSやネットで消費者金融カードローンの広告を目にする機会が多いことが考えられます。
また、銀行系カードローンに年配者の利用が多い理由としては、昔から利用しており馴染みがある地方銀行など、店頭に足を運んで契約する人が多いのではないかと予想できます。
年齢はカードローンの審査において影響はある?
結論からお伝えすると、年齢が低すぎる、または高すぎると審査においては不利になります。
審査において重要なことは「返済能力」であり、返済能力の証明のためには安定した収入が必要になるからです。
18歳や19歳だと勤続年数が短いため、年齢が高いと定年退職によって安定した収入がないと判断されてしまいます。
年齢制限内でもカードローンの審査に落ちてしまう原因
カードローンは審査なしでお金を借りることができません。
先ほどもお伝えしたようにカードローンの審査は年齢や収入以外にも見られるポイントが多々あります。
特に注意するべきポイントについて解説していきます。
信用情報
1つ目に重要になってくるのが金融関連の取引履歴が登録されている「信用情報」です。
信用情報とは、ローンやクレジットなどの取引に関する客観的な事実を表す情報です。本人を識別するための情報のほか、契約内容、返済、支払状況、利用残高などが該当します。いわば個人の信用を客観的に示した情報で、貸金業者やクレジット会社などで顧客の信用を判断する情報の一つとして利用されています。
(※貸金業法においては「信用情報」を、資金需要者である顧客または債務者の借入金返済能力に関する情報と定義しています。)出典:日本賃金業協会
過去に、返済の延滞経験があったり、自己破産などの債務整理をした経験があると信用情報に事故情報というものが登録されます。
これは俗に言う「ブラックリスト」です。
信用情報は返済能力の証明にもなるので、事故情報が登録されていれば返済能力がないと判断され、賃金業者は融資してくれません。
日本には3つの個人信用情報機関があります。
株式会社日本信用情報機構(JICC) | 【加盟会社】消費者金融 クレジット会社 信販会社 金融機関 保証会社 リース会社 |
株式会社シー・アイ・シー(CIC) | 【加盟会社】信販会社 クレジット会社 百貨店 銀行系クレジット会社 保険会社 保証会社 銀行 消費者金融 携帯電話会社 |
全国銀行個人信用情報センター(KSC) | 【加盟会社】銀行 信用組合 信用金庫 保証会社 |
上記の3つは違う企業ですが、正しい審査を行うために情報を共有しています。
参考元:審査が甘いカードローンはある?落ちにくいローンの特徴や選ぶ際のポイントを解説-BOX-MEDIA
総量規制
総量規制も審査結果に関係します。
総量規制とは、借りることのできる額の総額に制限を設ける、新しい規制のことです。
この新しい規制は、平成22年6月18日から実施されています。
具体的には、貸金業者からの借入残高が年収の3分の1を超える場合、新規の借入れをすることができなくなります。ただし、すでに、年収の3分の1を超える借入残高があるからといって、その超えている部分についてすぐに返済を求められるわけではありません。
出典:金融庁
総量規制は「多重債務」を削減するために作られた賃金業法に基づくルールです。
すでに他の消費者金融から融資を受けており、年収の3分の1近くになってしまっている人は、新たに融資を受けられない可能性があります。
どうしても利用したい場合は、他社を先に返済して借入額を減らしてから申込みましょう。
もしくは、総量規制対象外になる銀行系カードローンを利用する選択肢もあります。
カードローン以外でお金を借りる方法
どうしてもお金が借りたいのに、カードローンの年齢制限でお金を借りれない方はクレジットカードや消費者金融のキャッシングを利用することでお金を借りることができます。
キャッシングは、銀行カードローンに比べると申し込みやすく成約率は高いものの金利が高いです。
しかし、長期間の利用であれば、なるべく低金利のものを利用する方がおすすめなので、金利の低いカードローンを利用した方が良いです。
カードローンの年齢制限に関してよくある質問
カードローンの年齢制限に関してよくある質問をまとめたので参考にしてみてください。
カードローンには年齢制限がある?
カードローンには年齢制限があります。
具体的な年齢は各カードローン会社によって異なります。
20歳以上70歳未満としている会社が多いです。
カードローンに年齢制限があるのはなぜですか?
誰にでも融資してしまうと、返済できない人が増えてしまうからです。
多くの消費者金融や銀行では、安定した返済のために年齢制限は設けています。
年齢は審査に影響しますか?
年齢が若すぎたり、高すぎたりすると返済能力がないと判断されてしまい審査に落ちてしまう可能性があります。
しかし、他の審査項目でマイナスがなければ審査には通ります。
年齢制限の範囲内でも審査に落ちることはありますか?
審査は年齢だけではなく、収入や信用情報も見られます。
安定した収入がなかったり、信用情報に傷がある人は審査に通らない可能性が高いです。
カードローンによって年齢制限は異なる!
今回はカードローンの年齢制限について、銀行系と消費者金融系の年齢制限を比較して、おすすめのカードローン会社を5社紹介しました。
年齢制限は満20歳以上から69歳以下の範囲のカードローンが多く、未成年や高齢者は利用できない場合があります。
利用したいカードローン会社の年齢制限に問題がなければ、解説した、金利・返済方式や返済方法・サービス内容・融資スピードの4つの項目を比較して検討しましょう。
大手消費者金融カードローンの中でオススメは最大30日間の無利息期間を設けており、公式サイトから「1秒診断」を行えるアイフルです!

宮野茉莉子
1984年生まれ。東京女子大学卒業後、野村證券に入社。ファイナンシャルプランナーとして活躍。2011年よりフリーランスでライターとして活動し、マネー分野の記事を執筆している。
得意分野:金融商品、投資
資格:2級FP技能士、証券外務員一種、中学高校社会科教員免許