このような疑問にお答えしていきます。
カードローンを利用するにあたり、審査について気になる人は多いです。
実際に日本賃金業協会が行った調査によると、借入先を選ぶ際に重視するポイントとして「審査の通りやすさ」を重視する人は4人に1人という結果が出ています。
参照:日本賃金業協会
しかし、結論からお伝えすると銀行カードローンだけあって楽天銀行スーパーローンの審査は厳しいと言われています。
本記事では楽天銀行スーパーローンの審査の流れや審査に落ちる人の特徴について徹底解説していきます。
これから楽天銀行スーパーローンの利用を検討している人はぜひ参考にしてください。
目次
楽天銀行スーパーローンの審査は甘い?審査基準を解説
楽天銀行スーパーローンを実際に利用するとなると、気になるのはやはりその審査基準だと思います。
審査を受けるからには、なるべく落ちることは避けたいですよね。
審査に落ちないためには、まずは審査についてよく知ることです。
審査の条件
楽天銀行スーパーローンに申し込める条件としては以下の通りです。
- 日本国内に移住している
- 年齢が20歳以上62歳以下
- 安定した収入がある
ただ、カードローン審査では安定した収入が求められます。
そのため、審査条件を満たしていても、学生やパート・アルバイト・専業主婦の方は審査が厳しい傾向にあります。
一番重要なのは「安定した収入があるかどうか」です。
これはどのカードローンにもいえる条件です。
学生の方でも、日本国内に居住する20才から62才までで、お仕事に就かれており毎月安定した定期収入のある方であれば、お申込みいただけます。もちろん、パートまたはアルバイトでお勤めの方もお申込みいただけます。出典:楽天銀行スーパーローンよくある質問
楽天会員はランクに応じて審査を優遇してもらえる
楽天銀行スーパーローンの審査の特徴として、楽天会員はランクに応じて審査を優遇してもらえます。
楽天のサービスを使えばランクは上がります。
まだ楽天会員でない人は楽天会員になってから申し込むのがおすすめです。
※必ずしも全ての楽天会員が審査の優遇を受けられるとは限りません
楽天銀行スーパーローンの口コミ・評判
楽天スーパーローンを実際に利用した方の口コミ・評判をみてみましょう。
- 審査が甘い?
- 在籍確認がある
- さまざまな用途に使える
個人的にオススメのカードローン
・楽天銀行スーパーローン
不定期にキャンペーンを実施・三井住友銀行カードローン
メガバンクの中では審査がゆるい。いつでも完済できるので銀行からATM手数料払って出金するよりお得な場合もある・武蔵野銀行シグナス
6%(300万)の金利はお得— シークレット™ (@secret_222) September 15, 2021
不定期にキャンペーンを開催しています。
タイミングを狙って利用してみるのもいいですね。
楽天銀行のカードローンは正規雇用者(正社員の会社員や公務員)は抜群の審査通過率です(70%~80%くらい)
しかしアルバイトやパートなどの非正規雇用者や自営業者にとっては審査はやや厳しいです(通過率20%くらい)
— サドンデスまつこ☆お金の調達 (@sadonmatu) September 13, 2021
楽天銀行カードローンを申し込んでみたが、勤め先への電話確認があるらしく詰んだわ。
学振はカードローンは通らない
— おびひろ (@neo_bi_hi_ro) August 24, 2021
在籍確認が辛いという声もあります。
在籍確認がないカードローンも存在するので、そちらを検討するのもいいでしょう。
楽天銀行のカードローンで車でも買おうかな。
1パーセントならかなり良い。車のローンって3パーくらいやし
— やまうち (@vawkun) July 2, 2021
楽天銀行スーパーローンの評判はさまざまですが、このように賢く利用できれば生活が豊かになりますね。
楽天銀行スーパーローンの審査の流れと在籍確認
審査の流れと在籍確認
審査の流れ
楽天銀行スーパーローンの審査の流れは以下の通りで進みます。
申し込みフォームに名前や住所などの情報を入力します。
入力は5分程度で終わる簡単なものです。
楽天銀行の口座を持っている方や楽天会員の方は一部入力が省略されます。
申し込み完了後、審査が開始されます。
審査に落ちてしまった場合にはメールで通告されます。
勤務先に電話で在籍確認が行われます。
会社名を名乗らず個人名で連絡してくれるため、勤務先にカードローンを利用していることはバレにくいです。
審査に通った場合には電話で連絡がきます。
その後、必要書類などに関する説明が行われます。
必要書類を提出します。
書類を郵送することも可能ですが、楽天アプリを利用してアップロードすることをおすすめします。
手続きが完了すると、ローンカードが送られてきます。
「楽天銀行」という名前で送られてくるため「口座を開設した」といえばカードローンを利用していることはバレません。
ローンカードに同封されている口座振替依頼書に署名と捺印をして返送します。
申し込み時に楽天銀行の口座を振込口座に指定している場合は省略されます。
審査にかかる時間や日数
楽天銀行スーパーローンの審査時間は最短当日です。
最短で当日なので、実際にもっと時間がかかる可能性はあります。
ただし、即日融資には対応しておらず最短翌日での融資になりますので、「今すぐお金が必要」という方にはおすすめできません。
できるだけ速やかな審査、回答に努めておりますが、土、日、祝日が間に入る場合やお申し込みの状況等により、審査時間を数日間頂戴する場合もございます。
当行が連絡を必要と判断したお客さまには、お電話させていただきます。
- ※審査基準・審査内容のお問い合わせには、一切お答えしかねますのでご了承ください。
在籍確認は行われる
よく「在籍確認は絶対行われるの?」といったような疑問を持つ人はいますが、ほとんどのカードローンでは審査の際には行われます。
また、楽天銀行スーパーローンの公式ホームページにも明記されています。
審査の一環としてお電話にてご勤務先への在籍確認を行わせていただきます。在籍確認のお電話は、非通知設定・担当者個人名でご連絡いたしますのでご安心ください。
- ※社名を尋ねられた場合、「楽天銀行の○○(担当者名)」とお伝えします。
- ※非通知拒否設定の場合、電話番号を通知の上お電話させていただきます。 (専業主婦の方は、在籍確認はございません。)
審査は土日には行っていない
申し込み自体はいつでもできますが、実際に審査が行われるのは平日のみです。
金曜日の夜に審査に申し込んだら、審査が行われるのは月曜日になってしまいます。
なるべく早めにお金を借りたい人は、平日の昼間に申し込むのがおすすめです。
楽天銀行スーパーローンの審査に必要な書類
楽天銀行スーパーローンの審査に必要な書類は以下の中から2点必要です。
- 運転免許証(運転経歴証明証)
- 個人番号カード(顔写真付き)
- パスポート
- 住民基本台帳カード
- 健康保険証
- 各種年金手帳
- 公共料金の領収書等
- 在留カード(外国人の方)
また、お勤めの方や自営業の方は申告した年収の確認ができるものが必要です。
収入証明書類(いずれかの写し) 1点をご提出いただきます。
【お勤めの方】源泉徴収票・課税証明書(所得証明書)※収入・所得額の記載があるもの・給与明細書のいずれかの写し
【自営業の方】課税証明書(所得証明書)※収入・所得額の記載があるもの・確定申告書のいずれかの写し
- ※ご利用限度額が50万円以下の場合、収入証明書の提出は原則不要です。
審査の結果、ご利用限度額が50万円以下でも、収入証明書をご用意いただく場合があります。
楽天銀行スーパーローンの審査に落ちやすい人の特徴
楽天銀行スーパーローンは審査なしでお金を借りることができません。
また、楽天銀行スーパーローンの審査は誰でも審査に通るというわけではありません。
以下の特徴に当てはまる人は、楽天銀行スーパーローンの審査に落ちてしまう可能性が高いです。
落ちやすい人の特徴
これらの特徴について、1つずつ解説します。
他社からの借り入れが複数ある人
他社からの借り入れが多いと、返済能力が低いとみなされて楽天銀行スーパーローンの審査に落ちてしまう場合があります。
特に他社からの借り入れが3社以上ある場合、審査に落ちてしまう可能性は高いです。
多重債務を抱えている方は他社の審査にも通りにくくなるため、おまとめローンで借り入れ先を一本化することをおすすめします。
信用情報に事故情報がある
クレジットカードの滞納や債務整理の経験がある人は、楽天銀行スーパーローンの審査に落ちやすいです。
クレジットカードなどの取引は信用情報機関に管理されているため、ちゃんと返済ができているかどうかは全てわかります。
数ヶ月の滞納をしてしまうだけで、「事故情報」が登録されてしまい、一定期間(5〜10年)、新規での借り入れなどができなくなります。
また、過去に債務整理をした経験がある場合も。「事故情報」が登録されてしまいます。
勤続年数が少ない人
勤続年数が少ない人は収入の安定性が低いと判断され、楽天銀行スーパーローンの審査に落ちてしまう可能性があります。
特に勤続年数が6ヶ月に満たない人や無職の人は要注意です。
確実に楽天銀行スーパーローンを利用したい方は、できるだけ勤続年数を伸ばしてからの申し込みをおすすめします。
在籍確認が取れない人
楽天銀行スーパーローンの在籍確認は審査の過程で行われます。
在籍確認とは、利用者が本当に働いているのかを勤務先に電話で確認することを指します。
この確認がとれないと、楽天銀行スーパーローンの審査に通るのは不可能です。
生活保護受給者
生活保護受給者は、楽天銀行スーパーローンを利用することができません。
生活保護は個人の収入とはみなされないためです。
そもそも生活保護はローンの返済に充ててはいけないというルールがあるため、住宅ローンなど他社のローンも利用できません。
総量規制に達している場合は審査に落ちる?
もしも他社からの借り入れで総量規制に達している場合、楽天銀行の審査に落ちてしまうのでしょうか。
「総量規制」とは年収の3分の1以上の借り入れを原則禁止するという賃金業法上のルールのことです。
しかし、賃金業法の対象となるのはあくまでも消費者金融やクレジットカード会社のカードローン・キャッシングです。
銀行カードローンは銀行法の対象なので、総量規制の対象外です。
そうなるといくらでも借りれると思うかもしれませんが、結果として過度な貸付をしてしまい自己破産をする人が増えてしまったため、日本弁護士協会から意見書が提出されました。
その結果、多くの銀行は過度な貸付を自主規制するようになり、借り入れが多い人は審査には融資しないようになりました。
楽天銀行スーパーローンの審査に通るテクニック
結論からお伝えすると、審査に取りやすくするためのテクニックはありません。
逆にテクニックがあれば、みんな実践しているので審査は厳しいとは言われないはずです。
しかし、これから説明することを実践することで、何もしないよりも審査通過率を上げることができます。
審査に通るテクニック
楽天会員ランクを高める
楽天銀行スーパーローンの公式サイトには以下のように明記されています。
会員ランクによって優遇されると明記されているので、審査を受ける前に楽天会員のランクを上げると審査に通りやすくなると言えます。
※必ずしもすべての楽天会員が審査の優遇を受けられるとは限りません
情報は正確に申告する
審査に申し込む際の情報は正確に申告するのも一つです。
虚偽の申告をすると、それだけで審査に通る可能性がなくなってしまうからです。
他のローンやクレジットカードなどで返済実績を作る
他のローンやクレジットカードの支払いなどで返済実績を作るのもおすすめです。
返済実績を作ることで「この人にならお金を貸してもしっかりと返済してくれる」と思われます。
返済の実績が何度もある人と全くない人があなたにお金を貸すように頼んできたら、あなたならどちらにならお金を貸すことができるか考えてみましょう。
在籍確認をスムーズに完了させる
在籍確認ができなければ、審査に通らないので、審査に通るためにスムーズに在籍確認を完了することも重要です。
申し込み者本人が対応したり、勤務先の誰かに対応してもらえば在籍確認は完了するので、あらかじめ誰かに頼んでおくとスムーズに終わります。
楽天銀行スーパーローンの在籍確認はいつ行われる?
楽天銀行の在籍確認は審査の後に行われます。
時間帯だと9時〜20時の間に行われますが、具体的にいつかはわかりません。
しかし、楽天銀行スーパーローン専用窓口(0120-730-115)に電話をすれば在籍確認の時間を指定できます。
1度審査に落ちても楽天銀行スーパーローンは再申し込みできる?
結論からお伝えしますと、1度審査に落ちても再度申し込むことは可能です。
しかし、最後に審査を受けてから6ヶ月以上経過していないと再審査でも落ちてしまいます。
審査に申し込んで落ちた記録は個人信用情報に登録され、その記録が残るのが6ヶ月だからです。
楽天銀行スーパーローンとは?他社との比較も
楽天銀行スーパーローンの特徴について解説します。
楽天銀行スーパーローンの概要は以下です。
実質年利 | 1.90~14.50% |
---|---|
審査時間 | 最短当日 |
融資スピード | 最短翌日 |
無利息期間 | ― |
最高借入 限度額 |
800万円 |
WEB完結 | 可能 |
カードローンの 種類 |
銀行カードローン |
実質年利1.90~14.50%と、消費者金融と比較すると低金利であることが特徴です。
その他、楽天銀行スーパーローンには以下のような特徴があります。
これらの特徴について、1つずつ解説します。
コンビニATM手数料が0円
楽天銀行スーパーローンは、全国に10万台以上あるコンビニの提携ATMで手数料が0円になります。
ローソンやセブンイレブンの銀行ATMからいつでも手数料0円で利用できます。
また楽天銀行スーパーローンは、ネットでの利用手数料も0円です。
スマホやパソコンからから24時間、いつでも手数料0円で利用できます。
スマホで申し込みが完結する
楽天銀行スーパーローンは、スマホで申し込みが完結します。
面倒な書類の記入なども一切不要で、楽天銀行アプリから全ての書類を提出できます。
面倒な手続きがなく申し込みがすぐできるのは、すぐにお金を借りたい人にとって最適です。
金利が低い
以下の表では、楽天銀行スーパーローンと他社カードローンの金利を比較しています。
カードローン会社 | 金利 |
---|---|
楽天銀行スーパーローン | 1.9%~14.5% |
三井住友銀行 | 1.5%~14.5% |
みずほ銀行 | 2.0%~14.0% |
レイクALSA | 4.5%~18.0% |
アコム | 3.0%~18.0% |
アイフル | 3.0%~18.0% |
SMBCモビット | 3.0%~18.0% |
プロミス | 4.5%~17.8% |
他社と比較しても、楽天銀行スーパーローンの金利の低さは優れています。
下限金利・上限金利共に低く設定されており、ぜひとも利用したいカードローンです。
借り入れ金額によって金利が変動
楽天銀行スーパーローンの金利は、借り入れ金額によって以下のように変動します。
利用限度額 | 金利 |
---|---|
800万円 | 1.9%~4.5% |
600万円以上800万未満 | 2.0%~7.8% |
500万円以上600万未満 | 3.5%~7.8% |
350万円以上500万円未満 | 3.9%~8.9% |
300万円以上350万円未満 | 3.9%~12.5% |
200万円以上300万円未満 | 5.9%~14.5% |
100万円以上200万円未満 | 8.6%~14.5% |
10万円以上100万円未満 | 14.5% |
楽天銀行スーパーローンの金利は、借り入れ金額が多いほど低くなります。
そのため金利をできるだけ抑えたい方は、利用限度額を高く設定することをおすすめします。
楽天銀行スーパーローンの審査に関してよくある質問
楽天銀行スーパーローンの審査に関してよくある質問をまとめました。
ぜひ参考にしてください。
楽天銀行スーパーローンの審査結果はどれくらいでわかりますか?
審査は最短当日となります。
しかし、申し込んだ時間帯によってはさらに時間がかかる場合があります。
審査結果の連絡方法は?
審査結果は電話もしくはメールで連絡します。
ドメイン指定受信設定をしている場合は解除する必要があります。
楽天銀行スーパーローンの審査申し込みの年齢制限はありますか?
日本国内に住む、20歳から62歳までであれば審査に申し込むことができます。
20歳から62歳までで安定した収入がある人であれば審査に通る可能性が高いです。
他の銀行カードローンの審査に落ちた場合でも、楽天銀行スーパーローンの審査に申し込むことはできますか?
他の銀行カードローンや消費者金融の審査に落ちた場合でも、楽天銀行スーパーローンの審査に申し込むことは可能です。
しかし、他の金融機関で審査に通らないほど、何か信用情報に問題がある場合は審査に通りません。
楽天銀行スーパーローンカードはいつ届きますか?
審査が終わり、契約した後翌営業日に簡易書留で発送します。
年末年始など営業していない時だと、時間がもっと遅くなる場合があります。
楽天銀行スーパーローンの審査は甘くない!審査について理解をしてから申し込もう!
ここまで解説してきたように、楽天銀行スーパーローンは利便性が高く、審査に通る確率も高いです。
消費者金融と比較すると明らかに金利が低く、キャンペーン期間なら効率よくお金が借りられます。
カードローンの利用を考えている方は、楽天銀行スーパーローンがおすすめです。