みんなのFXは、総合的の高いサービスで、初めての口座開設にもおすすめです!
とはいえ、みんなのFXについてもう少し詳しく知ってから使い始めたいという方も多いでしょう。
そこで、みんなのFXのメリット・デメリットを徹底解説します。
口座開設を検討しているなら必見の口コミや評判も掲載しているので、後悔しないようにぜひ最後まで目を通していってくださいね。
- NASDAQ上場企業が子会社「トレイダーズ証券株式会社」を通じて提供する人気FXサービス
- 業界最狭水準のスプレッド&最高水準のスワップポイント
- 1,000通貨単位に対応しているため、少額取引も可
- ベスト・FXブローカー賞を受賞(2015年)
- みんかぶFX 年間ランキングで総合部門1位・スプレッド部門1位・取引ルール部門1位(2019年)
みんなのFXの概要
サービス名 | みんなのFX |
---|---|
スプレッド(米ドル円) | 0.2銭(原則固定) |
スワップ(米ドル/円 1万通貨) | 5円 (買い) |
通貨ペア数 | 29通貨 |
最小取引単位 | 1,000通貨 |
最大レバレッジ | レバレッジ25倍 |
約定率 | 99.9% |
サポート体制 | 営業日の24時間 |
「みんなのFX」とは、人気の米ドル/円の通貨ペア0.2銭の狭いスプレッドが人気のFXサービスです。
公式サイトで「スプレッド業界最狭水準宣言(主要6通貨ペア)」をアピールしているため、今後も狭いスプレッドの維持が期待できます。
また、スプレッドと並んで、ぜひチェックしてきたい項目であるスワップポイントについても、高い水準が設定されていると評判。
みんなのFXは、短期・長期トレーダーを問わずメイン口座に最適なFX会社だと言えるでしょう。
みんなのFXの通貨ペア・スプレッド
みんなのFXの通貨ペアは全29種類が提供されています。
その詳細とスプレッドついて、以下の表にまとめています。
通貨名 | スプレッド |
---|---|
米ドル/円 | 0.2銭 |
ユーロ/円 | 0.4銭 |
英ポンド/円 | 0.8銭 |
豪ドル/円 | 0.6銭 |
ユーロ/米ドル | 0.3pips |
NZドル/円 | 1.0銭 |
南アフリカランド/円 | 0.9銭 |
メキシコペソ/円 | 0.3銭 |
トルコリラ/円 | 1.6銭 |
スイスフラン/円 | 1.7銭 |
カナダドル/円 | 1.6銭 |
中国人民元/円 | 0.9銭 |
ポーランド/円 | 2.8銭 |
香港ドル/円 | 1.8銭 |
シンガポールドル/円 | 2.8銭 |
露ルーブル/円 | 0.5銭 |
スウェーデン/円 | 1.9銭 |
ノルウェー/円 | 1.9銭 |
英ポンド/米ドル | 0.8pips |
豪ドル/米ドル | 0.8pips |
英ポンド/豪ドル | 1.5pips |
NZドル/米ドル | 1.6pips |
ユーロ/英ポンド | 0.9pips |
ユーロ/豪ドル | 1.5pips |
米ドル/スイスフラン | 1.5pips |
豪ドル/NZドル | 2.9pips |
英ポンド/スイスフラン | 2.7pips |
ユーロ/スイスフラン | 1.7pips |
人気の通貨ペアである米ドル/円は0.2銭、ユーロ/円は0.4銭、英ポンド/円も0.8銭と、「業界最狭水準」のアピールに嘘はありません。
また、マイナー通貨ペアも、高金利通貨を中心に安定したスプレッドの狭さを保っており、良心的な設定となっています。
みんなのFXのスワップポイント
続いて、みんなのFXの「スワップポイント」をご紹介します。
まず確認しておきたいのは、取引頻度の高いドル/円、そしてスワップ目的で保有されることの多い高金利通貨です。
通貨ペア | スワップ(1万通貨) |
---|---|
米ドル/円 | 4円 |
トルコリラ/円 | 45円 |
南アフリカランド/円 | 8.1円 |
メキシコペソ/円 | 5.1円 |
スワップポイントは変更される可能性がありますが、記事を執筆している2021年9月時点では、いずれも業界内で高いスワップを提供中。
インカムゲイン(利息収入)を狙うスワップ投資にチャレンジしたい人にとっても、みんなのFXは最適です。
スワップポイント(スワップ金利)とは、異なる2つの通貨の「金利差」を調整するためのポイントのことで、「金利差調整分」とも呼ばれています。FXのスワップポイントが高い通貨ペアを持っていると、安定的な「インカムゲイン」が期待できることから、トルコリラ/円などの高金利通貨の長期保有も人気の手法のひとつとなっています。
みんなのFXの取引時間
みんなのFXの取引時間を確認しておきましょう。
- 米国標準時間:月曜日午前7:00〜土曜日午前6:40
- 米国夏時間:月曜日午前7:00〜土曜日午前5:40
FX市場がオープンしている間はほぼすべての時間、取引できます。
ただし、早朝の15~25分ほどがメンテナンスに当てられることになっており、その間は注文は約定しないため注意しましょう。
みんなのFXのデモトレード
みんなのFXは、練習用のトレード環境である「デモトレード」を無料で提供しています。
トレードするのは「仮想のお金」ですので、どこまで増やせるか楽しみながら挑戦してみるのもいいでしょう。
また「トレードする前に操作方法を覚えておきたい」という人にも最適。
みんなのFXのデモトレードは、口座開設をしなくても使うことができます。
みんなのFXはスキャルピングできる?
FXの魅力のひとつは、狭いスプレッドを活かした超短期売買(スキャルピング)です。
ただ、FX会社によってはスキャルピング行為そのものが禁止されていることがあります。
みんなのFXでは、スキャルピングそのものは禁止されていません。
ただし、利用規約には次のように書かれています。
「第22条(禁止行為)
(中略)
短時間で注文を繰り返し行う等、当社の価格形成を歪曲化し、他のお客様の不利益に繋がる行為」
出典:https://min-fx.jp/pdf/regulation_rules.pdf
過去の事例から、よほどのことがない限りスキャルピングが禁止行為に該当することはないと言えます。
ただし、「価格形成を歪曲化」や「他のお客様の不利益」の認定は、「みんなのFX」の独断です。
そのため、もし万が一スキャルピングを警告されたら、疑われる取引を直ちに中止するようにしましょう。
「FX会社に不利益を与える目的でスキャルピングをしない」「botによる過剰なスキャルピングはしない」といった基本的なポイントを守っていれば、過剰な心配は不要です。
みんなのFXのリアルな評判・口コミ
ここからは、実際にみんなのFXを利用しているトレーダーの評判と口コミを紹介しました。
「良い評判」と「悪い評判」を順番にみていきましょう。
みんなのFXの良い評判・口コミ
みんなのFXのスワップキャンペーンが美味しすぎる☺️
他の業者のスワップの方が高かったらその差額分キャッシュバックなので1番高い金利を維持できるのは素晴らしい😇
後から入ってくるのでお小遣いがもらえる感覚になるのもGood👍🏻出典:Twitter
みんなのFXのTradeing viewって、インストール不要で使えるってすごくない?
Web版でこれほど高機能なの便利すぎ出典:Twitter
暗号資産は暴落してますね。その点、🇷🇺ロシアルーブルは安定感があります😄高金利ブームになりつつあるし、スワップが高いみんなのFXで長期運用がいいかな?出典:Twitter
みんなのFXってスワップ取引用の口座って印象が強かったけど、
・スプレッドの狭さ
・ユロ円フラン円L、豪ドル円Sのマイナススワップの低さ(直近ほぼ0)
・0.1lot単位での取引数量の調整が可能など、アクティブ目線で見て優秀な点が多い🤔
少資金から複利運用を考えるならここがベストじゃないかな?出典:Twitter
みんなのFXの悪い評判・口コミ
ポンドル 4時間足
今日はポンド円ではなく、ポンドドルです。なんでかというと、こっちの方が僕の間合いに来たからなのと、ドル円が底打った可能性があったので。知らんけど。
一回ロスカットして入り直しです。しかし、みんなのFXは約定が遅い。6pipsの損切り(TДT)出典:Twitter
そして、みんなのFXでたまに失敗すること。
ポジション照会で通貨ペアを変えようとしたら、サーバーが重くて、なんかのはずみでドロップダウンが解除され、下のクイック決済のボタンを押してしまう
(ノロ≦*)配置があかん!!щ(゚ロ゚щ)出典:Twitter
みんなのFXのメリット
数多くのFX会社がある中で、みんなのFXを選ぶメリットはどこにあるのでしょうか?
それは、大きく分けて次の5つです。
- 少額から取引できる
- バイナリーオプションができる
- システムトレード(自動売買)が利用できる
- 取引ツール・アプリが充実している
- サポート体制がしっかりしている
順番にみていきましょう。
少額から取引できる
多くのFX会社の基本的な取引単位は「1万通貨単位」となっています。
しかし、みんなのFXでは、「1,000通貨単位」が採用されています。
つまり、通常の10分の1の少額からFXを取引することができるのです。
たとえば、2021年9月現在の為替レートでは、1,000通貨で以下の金額から取引をスタートできます(レバレッジ25倍の場合)。
- 米ドル/円:約4,200円
- ユーロ/円:約5,200円
- ポンド/円:約6,100円
バイナリーオプションができる
みんなのFXでは通常のFXトレードだけではなく、バイナリーオプションのサービス「みんなのオプション」も提供中。
「FXを始めようと口座開設したが、バイナリーのほうが向いていた」という方もいるので、バイナリーオプションに対応しているFX会社に口座開設しておくと、追加の口座開設をせずに済みます。
みんなのFXのバイナリーオプションには、以下のような特徴があります。
- 米ドル/円、ユーロ/円、ポンド/円、ユーロ/ドルを取引できる
- 各種手数料が無料!
- 1Lotわずか「50〜990円」の低い価格で取引できる
- 最長120分、最低2分の判定時間
バイナリーオプションとは、あらかじめ決められた「時間」に、あらかじめ決められた価格の条件(上昇、下落など)を満たしているかを二者択一で選択する取引。レートがあまり動かなくても利益を狙うことができる手法として人気です。
システムトレード(自動売買)が利用できる
みんなのFXでは、手動で売買しなくてもシステムが自動売買してくれる「みんなのシストレ」が実装されています。
システムトレードの取引の例として、以下の3パターンが考えられます。
- 「みんなのFX」を使っているリアルトレーダーの取引をコピーしたシステムトレード
- 「自動売買プログラム」を元にしたシステムトレード
- 上記の両方を組み合わせたシステムトレード
みんなのFXのシステムトレードは「リアルなトレーダーの取引を完コピ」できる点が評判です。
初心者で取引に自信がない方も、上級トレーダーと同じ成績が期待できるシストレをうまく取り入れてみましょう。
取引ツール・アプリが充実している
みんなのFXには、デモ取引用を除いて次の5つの取引ツールが無料で使えます。
- FXトレーダー
- FXトレーダーアプリ版
- Webトレーダー
- TradingView
- My パフォーマンス
この中で、特に利用頻度の高い取引ツール3つをご紹介します。
FXトレーダー

出典:https://min-fx.jp/lineup/fx/tool/fxtrader/
みんなのFXでもっともオーソドックスな取引ツール。
上級者も満足できる豊富なチャート設定や、最新ニュース、多彩な注文方法に対応しています。
FXトレーダーアプリ版

出典:https://min-fx.jp/lineup/fx/tool/app/
PC版「FXトレーダー」の高機能をそのままにスマホから取引できるようにしたツール。
「みんなのFX史上最高のアプリ」と評判です。
スピード注文やクイック決済で、外出先からもチャンスを逃しません。
Webトレーダー

出典:https://min-fx.jp/lineup/fx/tool/webtrader/
FXトレーダーよりもシンプルな機能に絞り、初心者にも使いやすい設計に仕上げた取引ツール。
とはいえ、通常のトレーダーであれば、シンプルな機能で十分に満足できます。
サポート体制がしっかりしている
みんなのFXでは、万が一の際も安心な24時間体制のサポートが整っています。
また、平日のほとんどの時間で「電話」での問い合わせに対応しています。
- お問合せフォーム:24時間365日
- お取引などに関する電話:土日を除く午前7:00~午後10:00
- 口座開設に関するお問合せ:土日を除く午前9:00~午後6:00
大切な資産を運用するFX会社なので、いざという際に電話で問い合わせられるかどうかも、重要なポイントだと言えるでしょう。
みんなのFXのデメリット・注意点
続いて、みんなのFXのデメリットや注意点についてもみていきましょう。
- スプレッドが広がる時間帯がある
- 証拠金維持率100%以下で強制ロスカット
順番に解説します。
スプレッドが広がる時間帯がある
みんなのFXはスプレッドの狭さに定評のあるFX会社です。
先ほどもご紹介したように、米ドル/円の0.2銭、ユーロ/円の0.4銭、英ポンド/円の0.8銭など主要通貨ペアと業界最狭水準のスプレッドを提供。
これらは原則固定となっています。
ただし、例外的に、早朝や重要経済指標発表時などで例外的にスプレッドが広がることもあります。
これはみんなのFXだけではなく、多くのFX会社でみられる現象ですが、特にスキャルピングを中心とした取引をする場合には、その都度スプレッドを確認するようにしましょう。
証拠金維持率100%以下で強制ロスカット
みんなのFXは、証拠金維持率が100%を切ると、強制ロスカット(これ以上損失が広がらないようにポジションが強制的に手じまいとなること)がされる仕様となっています。
これは、他の主要なFX会社と比較しても、高い水準。
- 外為オンラインFX:20%
- DMM証券(DMM FX):50%
- GMOクリック証券(くりっく365):50%
- みんなのFX:100%
つまりみんなのFXは、他社と比べると強制ロスカットされやすいFX会社とも言えます。
その分、ロスカットされた際の損失が小さくなるメリットもありますが、取引スタイルによってはネックとなる場合があるので注意しましょう。
証拠金維持率とは、「証拠金維持率(%)=純資産÷必要証拠金×100%」の式で計算される数値。保有ポジションに対する必要証拠金の「余力」を示しています。
みんなのFXをおすすめする人・しない人
上記で、みんなのFXのメリットやデメリットを紹介しました。
これらを踏まえて、みんなのFXが「おすすめな人」と「そうではない人」はどのような人なのか、考えてみましょう。
みんなのFXがおすすめな人
まず、みんなのFXは、主要通貨のスプレッドについて「業界最狭水準宣言」をアピールしています。
そのため、たとえばドル円などの人気の通貨ペアをデイトレード、スイングトレードなど数日に1回以上の頻度で取引する人には、取引コストが安いみんなのFXがおすすめです。
そのほか、高金利通貨の高いスワップポイントを活かして長期投資をしたい人や、1,000通貨単位で少額からFXを始めたい人とも好相性です。
みんなのFXをおすすめしない人
みんなのFXは総合力の高いFX会社なので、特に強く「おすすめできない人」はいません。
ただし、取り扱い通貨ペアは29種類と平均的なラインナップに留まっており、「超マイナー」な通貨ペアには対応していません。
そのため、ニッチなペアを取引したい人は、あらかじめその通貨ペアが取り扱われているかを確認しておきましょう。
みんなのFXの口座開設手順
みんなのFXの取引口座を開設する流れは以下のとおり。
- メールアドレス登録
- 個人情報入力
- 必要書類提出
- 審査完了後、本人確認コードの受取
- 入金・資金振替後、取引開始
それぞれの流れについて補足していきます。
メールアドレス登録
まず、みんなのFX公式サイトのトップページから、メールアドレスを登録します。
トップページの「口座開設」をクリックすると、以下の画面が表示されます。
次の項目を入力しましょう。
- メールアドレス(フリーメールも可)
- パスワード(半角英数字6〜12文字以内)
- 生年月日:半角数字8ケタで入力
最後に「個人情報保護方針に同意する」をチェックし、「メールを登録して口座開設に進む」をクリックします。
個人情報入力
登録したメールアドレスに「仮登録完了のお知らせ」メールが届きます。
本文内のリンクから、口座開設フォームに個人情報を入力していきましょう。
- 名前
- 性別
- 住所
- 電話番号
- 職業情報
- 自己資産の状況
- 投資経験 など
少し項目は多いですが、10分以内に完了するボリュームとなっています。
必要書類提出
続いて、口座開設に必須の「本人確認書類+マイナンバー書類」を提出しましょう。
みんなのFXでは、「スマホで本人認証(最速)」「アップロード」「郵送」の3つの方法で本人確認書類を提出可能。
なお、本人確認書類として使えるのは以下の9種類です。
- 運転免許証
- マイナンバー(個人番号)カードの表面
- パスポート
- 住民基本台帳カード
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 各種健康保険証
- 住民票の写し
- 印鑑登録証明書
また上記とは別に「マイナンバー書類」が必要となるので、忘れないように準備しておきましょう。
マイナンバー書類として使えるのは、以下の3種類です。
- マイナンバー(個人番号)カードの裏面
- 通知カード
- 住民票のコピー(マイナンバー記載)
審査完了後、本人確認コードの受取
入力フォームの内容などに基づき、みんなのFXによる簡単な審査が行われます。
審査に無事通過したら、登録済みのメールアドレス(もしくは郵送)にて「本人確認コード」が送られてくるので、大切に保管しましょう。
入金・資金振替後、取引開始
ここまでの手続きが完了していれば、FX口座に入金が可能。
みんなのFXでは、「ダイレクト⼊⾦」と「振込入金」の2通りの入金方法がありますが、オススメはダイレクト入金。
ダイレクト⼊⾦ | 24時間対応 リアルタイム(即時)入金 手数料無料 最低5000円~入金可能 |
---|---|
振込入金 | 銀行の営業時間内で送金 お使いの銀行の振込手数料がかかる ATM等などから入金可能 |
ダイレクト入金なら、ほどんどの⾦融機関(340の銀行)から、⼿数料無料かつ24時間リアルタイムで⼊⾦することができます。
ただし、最低入金額が5000円~となっているため注意しましょう。
みんなのFXのまとめ
ここまで、みんなのFXの評判、メリット、デメリットを徹底解説してきました。
総括すると、みんなのFXはこれといった大きなデメリットが見当たらず、総合力の高いFXサービスです。
メイン口座用のFX会社を探している方は、口座開設しておいて損のないサービスだと断言できます。
最後に、みんなのFXの重要ポイントについておさらいしておきましょう。
- 業界最狭水準のスプレッド&最高水準のスワップポイント
- 1,000通貨単位から始められるため、初心者にも最適
- ベスト・FXブローカー賞を受賞
- みんかぶFX 年間ランキングで総合部門1位・スプレッド部門1位・取引ルール部門1位