パソナキャリアの評判はどう?特徴や口コミからわかるメリットとデメリットを徹底解説

パソナキャリアは大手転職エージェントの一つなので、転職活動を進める際には積極的に活用していきたいところです。

しかし有名な大手転職エージェントの数は多いため、利用する際には「このエージェントで良いのか」と迷うことも多々あるでしょう。

そんなとき参考にしておきたいのが口コミや評判です。

パソナキャリアを実際に利用した人は、パソナキャリアのことをどう思っているのか、これから利用する人は気になるところでしょう。

転職エージェントは会社によって特徴や力を入れているポイントなどが異なります。

そのため口コミ・評判も含めて、転職の際にはさまざまな点をチェックして厳選することが大事です。

そこで今回は、パソナキャリアの口コミ・評判を整理したうえで、そこからわかるメリットとデメリットをわかりやすくご紹介していきます。

目次

パソナキャリアの口コミ評判一覧

パソナキャリア_評判_口コミ評判一覧

はじめに、パソナキャリアの口コミ・評判の内容をわかりやすく整理しておきましょう。

良い口コミと悪い口コミの内容をそれぞれ3つのポイントにまとめると、以下のようになります。

良い口コミ評判 悪い口コミ評判
①好条件の求人が多い
②書類添削が丁寧
③女性の転職に強い
①紹介できる求人がないといわれた
②連絡が来ないことがある
③専門性の高いアドバイスがもらえない

これらの口コミ・評判やパソナキャリアの特徴を踏まえたうえで、総評を★で評価したものが以下の通りです。

(※★は5点満点)

パソナキャリアの評価
求人数
(3.0)
求人の質
(3.0)
対象エリア
(4.0)
サポート内容
(5.0)
スタッフ対応
(4.0)
企業の信頼性
(4.0)
口コミ評判
(4.0)

パソナキャリアは対応は良い転職エージェントとして知られており、口コミ・評判でも人気があります。

そのため総評は★3〜5つとなっており、パソナキャリアは他の転職エージェントと比較しても、サポート内容に優れていることがわかります。

書類添削が丁寧なこと、女性の転職に強いことなど、利用するうえで手厚いサポートに期待したい点は多いものです。

サポート内容が優れていること、スタッフの対応が丁寧なことなどは転職活動のモチベーションにもつながります。

そのためおすすめの転職エージェントを探す際には、パソナキャリアはぜひ候補としてチェックしておきたいところです。

パソナキャリアとは?サービスから特徴をご紹介

パソナキャリア_評判_サービスから特徴

パソナキャリアの特徴
  • これまでに46万人以上の人をサポートしてきた支援実績がある
  • 利用者の67.1%が転職後に年収アップに成功している
  • 女性の転職支援に力を入れている
  • 年収800万円以上のハイクラス転職にも対応

パソナキャリアはこれまでに46万人以上の転職者をサポートしてきた実績がある、人気の転職エージェントです。

求人数も多く、その質も十分に高いことで知られています。

その証拠にパソナキャリアで転職に成功した人の67.1%は年収アップに成功しており、この実績は非常に大きな魅力といえるでしょう。

さまざまなタイプの転職者を総合的に支援する転職エージェントですが、パソナキャリアは女性の転職支援には特に力を入れています。

ほかにもハイクラス転職にも対応しているなど魅力的なポイントは多いため、転職に困っている人は積極的に登録したいところです。

運営会社 株式会社パソナ
公開求人数 約38,555件
非公開求人数 非公開
費用 無料
対象エリア 全国
エージェント機能 あり
スカウト機能 あり
公式アプリ あり
主なサービス 求人検索
エージェントサービス
スカウトサービス
転職コラム
転職セミナー
転職相談会 など

パソナキャリアの悪い口コミ評判から判明した3つのデメリット

パソナキャリア_評判_口コミ評判から判明したデメリット

ここからは、パソナキャリアの悪い口コミ・評判を見たうえで、デメリットを整理していきましょう。

利用者が多く人気の高い転職エージェントであるパソナキャリアですが、デメリットや注意点として指摘されているポイントはいくつかあります。

悪い口コミ・評判から判断できるパソナキャリアのデメリットは、主に以上の3つです。

パソナキャリアに登録すべきか迷ったときは、まずこれらの点をしっかりチェックしておきましょう。

それでは、パソナキャリアのデメリットとして目を向けておきたい点を解説していきます。

紹介できる求人がないと言われた

パソナキャリアでは「紹介できる求人がないと言われた」と悪い口コミ評判が見られました。

実際のツイートをご紹介します。

サポートが手厚く、実績も十分なパソナキャリアですが、人によっては、求人紹介を断られるケースがあるようです。

これから転職活動を始めるとなった際に「紹介できない」といわれれば、確かに多くの人は困惑してしまうでしょう。

しかし意外とこのように断られたり紹介できないと言われたりすることは、パソナキャリアだけでなく、さまざまな転職エージェントにおいて起こります。

その理由や背景には、以下のようなポイントが関係しているといえるでしょう。

転職エージェントが求人紹介を断る理由・背景
  • タイミング的に紹介可能な求人がなかった
  • 本人の希望条件が細かい・多い・妥協できない条件が多い
  • 紹介が難しいときはきっぱり断ったほうがお互いにとってプラスと判断する
  • 転職エージェントは慈善事業でもなければ、万能でもない

転職エージェントに登録すればさまざまな求人紹介を受けられることに期待ができますが、実際のところ、求人紹介は確約されているわけではありません。

エージェント側で保有している求人は無限ではありませんし、ほかの利用者との兼ね合いもあります。

そのためタイミング的に紹介ができないことは、どうしても起きてしまうのです。

また、それに加えて本人の希望条件で妥協できないことが多ければ、ますます紹介は難しくなってしまいます。

転職エージェントも慈善事業ではありませんし、最終的に大事なのは、企業に人材を紹介して利益につなげられるかどうかという点です。

求人紹介が難しい求職者に時間を費やして求人を探したり、無理やり面接をセッティングしたりすると、以下のような誰も得しない状況が起こります。

誰も得しない状況とは?
  • 求職者→スムーズに転職できない or 転職できない
  • 転職エージェント→転職させることができないので利益にならない
  • 企業→採用でミスマッチが起こる/適した人材が見つからない

転職エージェントはこのような状況になることがわかるため、紹介できる求人がない求職者には、ときにはっきりと紹介できないと伝えることがあります。

おそらくパソナキャリアで「断られた」「紹介できないと言われた」となるのは、このような背景が関係しているといえるでしょう。

もちろんそうならないようにパソナキャリアもあらゆるニーズに応えられる転職求人をそろえていますし、サポート体制の強化も行っています。

しかしそれでも万能ではないため、断られるような状況はときに生まれてしまうというわけです。

そのため転職エージェントを利用する際には、状況次第では求人を紹介してもらえないかもしれないことを、まず認識しておく必要があります。

連絡が来なかった

パソナキャリアには「連絡が来なかった」と悪い口コミ評判も見られました。

実際のツイートをご紹介します。

パソナキャリアの口コミ・評判を見ると、連絡が来ず、少々雑な対応をされてしまったという評価があります。

もちろん全員が全員このような対応をしていたらサービスは成り立たないため、パソナキャリア=連絡が来ないと決めつけてしまうのは時期尚早でしょう。

パソナキャリアには「対応が良かった」「親切に相談に乗ってもらった」などの口コミ・評判も実際には多いです。

そのためデメリットとしてピックアップしてはいるものの、対応に少々難ありなのは一部であると考えられます。

ただ、転職エージェントを利用しているとさまざまな求人をチェックしていくため、連絡を忘れられてしまうことは意外と少なくありません。

担当キャリアアドバイザーも人間なので、つい忘れてしまう…などのミスもあるということです。

また、キャリアアドバイザーの対応について嫌な印象を抱くことは、自分との相性も関係してきます。

キャリアアドバイザーと相性が悪いと感じるときとは
  • 連絡が遅いと感じる
  • 希望に合わない求人を紹介される
  • 上から目線で話をされる気がする
  • 悩みを話しても向き合ってもらえない

例えばこのようなときは、対策として担当変更を申し出るのも良いでしょう。

あなたにとって人生を左右するかもしれない転職のことなので、アドバイザーと相性が悪いときは、早めに変更してもらうことを検討したいところです。

特に専門的なアドバイスに弱い

パソナキャリアには「特に専門的なアドバイスに弱い」と悪い口コミ評判が見られました。

実際のツイートをご紹介します。

パソナキャリアは、特に専門性の高いアドバイスにあまり期待ができないという口コミ・評判があります。

これはパソナキャリアが総合型の転職エージェントであることが関係しているといえるでしょう。

転職エージェントには、総合型と特化型という2つの種類があります。

特徴やメリットとデメリットを比較してみましょう。

総合型 特化型
特徴 幅広い年齢を対象として、あらゆる業界の求人を扱う 特定のニーズに合う求人を中心に扱う
例:IT業界特化、20代特化など
専門性 特化型と比べると低い 総合型と比べると特化したところの専門性は高い
求人数 多い 少ない
メリット いろいろな可能性を模索できる
求人数が多いため選択肢が豊富
自分のニーズに合った転職求人を手っ取り早く探せる
より専門的なアドバイスに期待ができる
デメリット よりアドバイスの専門性を求めるなら特化型には劣る 別分野へのチャンスがない
求人数が少ない
向いている人 転職にあたっていろいろな選択肢を模索したい人 希望する業界や条件が決まっている人

このように特徴を比較してみると、総合型の転職エージェントは、一部に特化した特化型と比べると専門性が低いことがわかります。

それでも十分なサポートに期待できることは確かですが、より専門性を求める人は、希望条件にあわせて特化型の利用も検討していきましょう。

総合型の転職エージェントとしてパソナキャリアを活用するなら、あわせて特化型の他社を併用するのがより賢い方法といえます。

ただ、いずれにしても、転職エージェントは総合型と特化型で情報力や専門性に違いがあるのは確かです。

パソナキャリアに一部の業界に対するより専門的なアドバイス・情報を求める場合は、デメリットに感じられる可能性があるため注意が必要です。

パソナキャリアの良い口コミ評判から判明した4つのメリット

パソナキャリア_評判_口コミ評判から判明したメリット

ここからは、パソナキャリアの良い口コミ・評判を見ながらメリットを整理していきましょう。

パソナキャリアは利用者が多く人気の大手転職エージェントなので、やはり良い口コミ・評判はたくさん見受けられます。

このように魅力を感じられるポイントはたくさんあり、パソナキャリアを利用する際には良質なサポートにぜひ期待したいところ。

それでは、パソナキャリアの良い口コミ・評判をもとに、メリットを詳しく解説していきます。

好条件の求人が多く掲載されている

パソナキャリアには「好条件の求人が多く掲載されている」と良い口コミ評判も見られました。

実際のツイートをご紹介します。

パソナキャリアには口コミ・評判にもあるように、数多くの好条件の求人が掲載されているというメリットがあります。

公開求人の一部を見れば、その質の高さは一目瞭然です。

パソナキャリアでは、誰もが名前を知っているような上場企業・優良企業の求人が、頻繁に注目求人としてピックアップされています。

例えば2022年2月時点では、以下のような企業の求人がパソナキャリアには注目求人として紹介されていました。

パソナキャリアに求人を掲載している大手企業の一例
  • 株式会社バンダイナムコエンターテインメント
  • 株式会社りそな銀行
  • 三菱自動車工業株式会社
  • ニフティ株式会社
  • 株式会社リコー
  • 株式会社村田製作所
  • アクセンチュア株式会社
  • 株式会社三菱UFJ銀行

どれも目標にしたい大企業なので、魅力を感じる人は多いはずです。

このような企業とのパイプを持っている時点で、扱っている求人の質の高さには大いに期待ができるでしょう。

そんなパソナキャリアの各企業との取引実績は28,000社以上。

そして非公開求人もたくさんあるため、転職するにあたって好条件の求人を狙いたいときは、ぜひ頼りにしたいところです。

丁寧に書類の添削をしてくれる

パソナキャリアには「丁寧に書類の添削をしてくれる」と良い口コミ評判も見られました。

実際のツイートをご覧ください。

パソナキャリアには書類添削が丁寧で、結果につながりやすいとの口コミ・評判があります。

このような手厚く丁寧なサポートは、転職活動を進めるうえで多くの人に嬉しいメリットになるでしょう。

パソナキャリアを含む多くの転職エージェントでは、求職者に対して、応募の各種書類の添削を行ってくれます。

書類作成で悩むポイント
  • 転職向けの履歴書の書き方がわからない
  • 初めての転職で職務経歴書を書いたことがない
  • 印象の良い書き方を指導してもらいたい
  • 書くとイメージが悪くなることを教えてもらいたい

このような点について不安に思う人は多いのではないでしょうか。

パソナキャリアでは履歴書や職務経歴書の添削を非常に丁寧に行ってくれるため、不安がある人でも安心です。

就職以来、履歴書を書いてきていない人は、「そもそも履歴書って何をどう書くんだっけ…」ということも多いでしょう。

そんなときパソナキャリアは担当アドバイザーが細かく丁寧に添削したうえで、アドバイスを行ってくれます。

また、実際に、パソナキャリアで書類添削のサポートを受けて応募すると書類選考に通りやすいという口コミ・評判もあるのも注目です。

しっかり結果にコミットするサポートを行ってくれるため、サポートの質が良いと好評なのも頷けるでしょう。

女性の転職に強い

パソナキャリアには「女性の転職に強い」と評判です。

実際のツイートをご覧ください。

パソナキャリアは女性の転職に強いことでも知られているため、転職活動に悩む女性にとっては大きなメリットになります。

創業以来、パソナキャリアでは女性のキャリア形成を支援する体制を強化してきました。

パソナキャリアでは、女性管理職や専門職に対する転職サポートも積極的に行っています。

相談の際には、女性の転職を支援してきた実績を豊富に持つアドバイザーが親身になって対応してくれるのが特徴です。

実際に、女性の転職に強いという口コミもあるため、転職に悩む女性は積極的に相談したいところ。

女性の転職の悩みとは
  • そろそろ結婚も考えているけれど、転職して良いのか悩む
  • 育児があるため時短勤務OKの会社や託児所のある会社に転職したい
  • 管理職への転職を目指したいけれど、女性にはチャンスがなさそう
  • 現職も育児も家事もあって毎日忙しく、転職活動が一向に進まない

女性が転職する際には、このようにさまざまな悩みが伴うものです。

パソナキャリアではこのような悩みを抱える女性が、転職に対してハードルの高さを感じないようにサポートを徹底してくれます。

少しでも女性の転職に関して不安に思ったときは、パソナキャリアで相談を検討してみましょう。

細かい部分まで丁寧に対応してくれた

パソナキャリアには「細かい部分まで丁寧に対応してくれた」と良い口コミ評判も確認できました。

実際のツイートをご紹介します。

パソナキャリアは対応が丁寧で親切といった口コミ・評判が多いのが特徴です。

パソナキャリアでは一人ひとりの転職の悩みや事情に寄り添うことを大事にしているため、細かい部分まで気を配ってくれるのがポイント。

転職については不安に感じることも多いでしょうし、丁寧に対応してもらえるだけで安心できるという人は多いはずです。

そういった安心感が得られることは、転職活動を頑張るモチベーションにもつながるでしょう。

機能やサービスが充実していることももちろん大事ですが、特に転職エージェントは、担当アドバイザーと二人三脚で転職成功を目指すのが特徴です。

だからこそ対応の良さを重視する人も多いでしょう。

安心して転職活動ができる転職エージェントを探している人には、特にパソナキャリアはおすすめの転職エージェントといえるはずです。

パソナキャリアを賢く活用する方法

パソナキャリア_評判_賢く活用する方法

ここからは、パソナキャリアを賢く活用して転職成功を目指すために重要なポイントをご紹介していきます。

パソナキャリアには多くのメリットがありますが、よりスムーズな転職成功につなげるなら、以下の点を前もってチェックしておくことが大事です。

特に初めて転職エージェントを活用して転職活動を行う人は、必見のポイントばかりです。

それでは、それぞれのポイントについて重要なことを一つひとつ見ていきましょう。

エージェントサービスを活用する(相性が悪い場合は変更する)

パソナキャリアでは、エージェントサービスを積極的に活用するのがおすすめです。

エージェントサービスでは、主に以下のようなサポートを受けられます。

パソナキャリアの支援内容
  • 専任アドバイザーによるキャリアカウンセリング
  • 一人ひとりの希望条件にマッチする求人を紹介
  • マンツーマンで丁寧に履歴書・職務経歴書を添削
  • 模擬面接や面接マナーレクチャーなどの面接対策
  • 企業への推薦文作成
  • 企業との日程調整、年収交渉などやり取り代行
  • 現職のスムーズな退職についてのサポート

転職成功に向けてこのような多くの支援を受けられるのは、転職成功率を高めるきっかけにつながるといえるでしょう。

特に初めての転職では、とにかく何から何まで不安に感じられることばかりです。

パソナキャリアではそんな不安を極力なくしてできるだけ有利な状況を作れるように、細かいところまでサポートしてもらえます。

ただ、専任のアドバイザーとはあまり相性が良くないと感じることも、意外と少なくありません。

このため相性が悪いと感じたときは、担当変更を希望するのがおすすめです。どれだけ優秀なアドバイザーでも人と人なので、相性の悪さを感じてしまうことはよくあります。

そのためパソナキャリアを賢く活用するなら、以下のことをしっかり意識していきましょう。

パソナキャリア活用のポイント
  • エージェントサービスは積極的に活用する
  • 担当アドバイザーと合わないときは担当変更を検討する

これらのポイントを意識して担当アドバイザーに相談しながら転職活動を進めれば、転職成功は早まる可能性大です。

スカウトサービスを活用する

パソナキャリアにはスカウトサービスも用意されているため、スカウトもぜひ積極的に活用するようにしましょう。

スカウトには、以下のようなメリットがあります。

パソナキャリアのスカウトサービスのメリット
  • 転職を検討している人や条件次第で模索している人も求人をチェックできる
  • 自分では考えていなかった選択肢を模索できる
  • 主体的に転職求人を探さなくても良い求人に出会える可能性がある
  • 転職における自分の市場価値を冷静に把握できる
  • 忙しい人でも求人をチェックできる

このように見ると、スカウトサービスには非常に多くのメリットがあることがわかります。

特に転職を検討しているもののまだそこまで積極的に動いていない人、忙しい人には、特にスカウトサービスは魅力的に感じられるでしょう。

どのような企業だとマッチングしやすいのか、スカウトを通じて自分の市場価値を知るきっかけにもなります。

いろいろな選択肢を模索してあなたにとって最も良い転職のかたちを見つけるなら、スカウトサービスも積極的に活用していきましょう。

推薦文は確認する

キャリアアドバイザーに書いてもらう推薦文は、あらかじめ見せてもらうようにしましょう。

パソナキャリアでは、紹介してもらった求人に応募する際には、企業に対して推薦文を書いてもらえるのが特徴です。

推薦文とは、その名の通り本人のスキルや経歴を、アドバイザーの視点から企業にアピールしてもらえるものになります。

そのため推薦文が功を奏して転職成功につながる可能性もゼロではありません。

しかし転職成功のために推薦文をうまく活用するなら、推薦文はただ書いてもらうだけで終わらせないようにしましょう。

大事なのは書いてもらった推薦文を前もって確認させてもらい、自分でも内容を把握しておくことです。

推薦文の内容をわかったうえで面接で強みをアピールすれば、より説得力のあるアピールになる可能性があります。

また、面接の際に推薦文と整合性が取れないようなアピールをしてしまうことも防げるでしょう。

推薦文を書いてもらったときは、その内容を事前に確認させてもらうようにしてください。

複数の転職サイトを活用する

パソナキャリアを賢く活用するなら、パソナキャリアとあわせてほかの転職サイトを活用するのがおすすめです。

転職サイトは自分で求人をチェックして応募できるため、自由度が高く、自分のペースを守りながら転職活動を進められるメリットがあります。

転職サイトのメリット
  • 自由に検索して求人を検索して応募できる
  • 自分のペースで転職活動ができる
  • 転職エージェントと比較すると利用するのが気軽
  • スカウト機能で選択肢が広がる

このような魅力があるため、転職エージェントだけでなく転職サイトをあわせて利用していけば、理想的な求人に出会える可能性があります。特に自分で求人を探すことでいろいろな選択肢を模索したい人にはおすすめです。

また、転職サイトにも転職エージェントと同様に、総合型と特化型があります。

総合型はさまざまな業界の求人を幅広く扱うサイトで、特化型は特定の業界や対象年齢などに特化して求人を扱うサイトです。

転職サイトをあわせて活用して転職活動を進める際には、総合型と特化型、どちらを積極的に活用すべきかよく考えることも重要になります。

転職エージェントを併用する

パソナキャリアの上手な活用方法としては、他社の転職エージェントと併用することも大事です。

同じ転職エージェントでも、別の会社を複数活用すべき理由としては、主に以下のようなことが挙げられます。

転職エージェントを併用すべき理由
  • 転職エージェントによって強い業界や特色、つながりの深い企業は異なる
  • 転職エージェントに登録しなければより質の良い非公開求人には出会えない
  • 活用できるサービスや機能、その他便利なポイントが異なる
  • 一つの転職エージェントだけではスムーズに紹介を受けられない場合もある

このように、転職エージェントによって扱っている求人の数や種類、つながりの深い業界・企業など、違うポイントはさまざまあります。

転職エージェントを複数利用すれば、そもそも多くの転職求人に出会える場合もあるでしょう。

それから最初のデメリットの項目でも解説してきたように、転職エージェントでは、必ずスムーズに求人を紹介してもらえるとは限りません。

パソナキャリアに登録してもスムーズに求人が見つからない場合もあるため、そういった意味でもエージェントには複数登録しておいたほうが安心です。

「このエージェントでは断られたのに、ここではスムーズに紹介してもらえた」ということは、扱っている求人が違う以上起こりえることでしょう。

もちろん同時並行で求人に応募するのはルール違反なので、応募は1社ずつ行う必要があります。

しかし必要なマナーとルールを守れば、転職エージェントの併用には非常にメリットがあるといえるのは確かでしょう。

パソナキャリアを活用する際には、他社の転職エージェントもチェックしておきたいところです。

パソナキャリアと併用がおすすめの転職エージェント3選

パソナキャリア_評判_併用がおすすめの転職エージェント

パソナキャリアと併用するかたちで転職エージェントに登録するなら、やはり選ぶところは人気かつ実績のあるところが良いでしょう。

そんなときおすすめの転職エージェントには、以下の3社があります。

パソナキャリアと併用がおすすめの転職エージェント

いずれも大手の転職エージェントなので、活用は積極的に検討すべきでしょう。

それでは、それぞれの転職エージェントの特徴やおすすめポイントをご紹介していきます。

doda

dodaの特徴
  • 100,000件を超える豊富な求人数
  • エージェントサービスでは内定前後までの手厚いサポートが受けられる
  • スカウト機能の面接確約オファーでスムーズに面接に進められる

dodaは100,000件を超える業界最大級の規模の求人数を誇る転職エージェントです。

総合型の転職エージェントなので、数多くある選択肢の中からより条件の良い求人を探せるのが魅力になります。

エージェントサービスでは、最初のカウンセリングから最終的な内定獲得前後まで徹底的にサポートしてもらえるのがポイントです。

スカウト機能では面接確約のオファーもあるため、オファーを受ければかなり早い段階で内定獲得へつなげられる可能性もあります。

doda
公開求人数 約111,269件
非公開求人数 約35,000件
費用 無料
対象エリア 全国
エージェント機能 あり
スカウト機能 あり
公式アプリ あり
主なサービス 【エージェント利用(無料)】
キャリアカウンセリング
あなたの経歴・希望にあった求人紹介
職務経歴書の添削
履歴書の添削
面接のマナー指導
面接の対応
面接日程の調整
円満退社のノウハウ
【スカウト利用(無料)】
匿名なので安心して利用可能
企業からの直接オファー
面接確約オファー
dodaに無料登録
  • dodaは転職者満足度No.1の実績がある!
  • 約10万件の豊富な求人からあなたに最適な企業を見つけましょう!
  • あなたが知りたい企業情報を積極的に転職イベントで公開!
  • スカウトもあるので人生を変える運命的な出会いもあるかも

doda

>>> doda 無料登録<<<

doda 公式サイトはこちら

マイナビエージェント

マイナビエージェントの特徴
  • 20代を中心とした世代の転職を徹底的にサポート
  • 志望する業界に強いアドバイザーが役立つ転職ノウハウを教えてくれる
  • 非公開求人・独占求人多数で求人の質の高さに期待ができる

マイナビエージェントは、特に20代を中心とした利用者から厚い支持を集める人気の転職エージェントです。

一人ひとりに寄り添った丁寧なカウンセリング、書類添削、面接対策など、細やかで具体的なサポートが特徴になります。

そして担当してくれるのは、あなたが志望する業界に精通しているアドバイザーです。

そのため教えてくれる情報にはとても深みがあります。

非公開求人や独占求人も多数あり、全体的に求人の質の高さには期待が持てるでしょう。

マイナビエージェント
公開求人数 約32,511件
非公開求人数 非公開
費用 無料
対象エリア 全国
エージェント機能 あり
スカウト機能 なし
公式アプリ なし
主なサービス ヒアリング
あなたに最適な求人紹介
応募書類の添削
推薦状
模擬面接
年収交渉や入社日の調整
マイナビAGENTを無料登録
  • マイナビAGENTが初めての転職でも安心の理由は「他社にはないマッチング力」
  • 業界に精通したプロフェッショナルがあなたの転職活動を全力でサポート
  • あなたの希望から最適な企業をご紹介!
  • 応募書類の添削から面接対策まで成功率を上げるために徹底的にアドバイス

人材紹介・転職なら「マイナビAGENT」

>>> マイナビAGENT 無料登録<<<

マイナビAGENT 公式サイトはこちら

リクルートエージェント

リクルートエージェントの特徴
  • 国内最大級の規模を誇る公開求人・非公開求人の多さ
  • 支援実績ナンバーワンを誇る人気転職エージェント
  • 業界ごとに担当アドバイザーがいるため専門的なアドバイスが聞ける

リクルートエージェントは、公開求人・非公開求人ともに非常に数が多いため、超大手の転職エージェントとして知られています。

リクルートエージェントで転職活動をすれば、多くの分野に選択肢を広げられるでしょう。

支援実績も多く、転職支援サービスの業界でナンバーワンクラスになります。それだけでもサポートの手厚さには期待ができるでしょう。

業界ごとに高い情報力を持った担当アドバイザーがいるため、転職にあたってより専門的なアドバイスが聞けるのも嬉しいところです。

リクルートエージェント
公開求人数 約130,000件
非公開求人数 約100,000件以上
費用 無料
対象エリア 全国
エージェント機能 あり
スカウト機能 なし
公式アプリ あり
主なサービス 求人紹介
独自の企業情報を提供
書類添削
応募・書類選考
面接対策
年収交渉や退職交渉 など

パソナキャリア登録から内定までの利用手順

パソナキャリア_評判_登録から内定までの利用手順

ここからは、パソナキャリア登録からエージェントサービスの支援によって内定を獲得するまでの手順を整理していきましょう。

基本的な利用手順をまとめると、以下のようになります。

主にこのような手順で、パソナキャリアではエージェントサービスの利用ができます。

あらかじめ利用の流れや手順を押さえておいたほうが、サポートのイメージがわきやすいでしょう。

それでは、パソナキャリアの利用手順の各ステップの詳細を見ていきます。

無料会員登録

まずは転職サポートを受けるために、パソナキャリアでは無料会員登録を済ませる必要があります。

転職エージェントでは基本的に無料で支援が受けられるため、パソナキャリアも、登録も支援も費用は0円です。

自分自身のプロフィールと現在の状況、転職にあたっての希望条件などの登録を済ませましょう。

キャリアカウンセリング

続いて、アドバイザーとキャリアカウンセリング(面談)を行います。

登録を済ませると1週間前後で専任のアドバイザーから連絡が来るため、このときにカウンセリングの日程を決める流れです。

その際には、キャリアの棚卸しを行い、転職支援のプロであるアドバイザーの視点からより具体的なアドバイスを受けることができます。

また、このときには転職に関する総合的な悩みも相談可能です。転職すべきか迷っているという場合でも、親身になって相談に乗ってくれます。

なお、面談実施場所は以下の通りです。

パソナキャリアの面談場所
  • 東京
  • 大阪
  • 名古屋
  • 静岡
  • 広島
  • 福岡

いずれかの地域へ足を運ぶのが難しい場合は、電話でのキャリアカウンセリングにも対応してくれます。

転職情報の提供(求人紹介)

カウンセリングで希望条件や今後のキャリアプランを確認してもらったら、今度はそれに合った転職情報を教えてもらえます。

パソナキャリアだけの独占求人や非公開求人もあるため、場合によっては好条件の求人に出会える可能性もあるでしょう。

また、どのような職場なのか、より具体的な情報提供を受けたうえで応募先を選べるため、冷静な判断につながりやすいのもポイントです。

書類添削~企業へ推薦

応募する企業が決まったら、その希望を担当のキャリアアドバイザーに伝えていきます。

そのうえで履歴書や職務経歴書などの書類添削を行ってもらい、書類選考へ応募する流れです。

書類添削はとても丁寧かつ具体的に行ってもらえるため、書類作成に不安がある人でも安心です。

実際に、「パソナキャリアで書類添削を行ってもらったら選考に通りやすかった」などの口コミはたくさんあります。

そしてその後の企業のやり取りは、基本的にすべてパソナキャリアに代行してもらえます。

選考結果のヒアリングから面接日程の調整まで、多くのやり取りを行ってもらえるため、現職が忙しい人でも安心です。

面接対策~面接

書類選考を通過したら、次は面接になります。

面接の日程調整はパソナキャリアが行ってくれるため、希望の日時などを伝えたうえで面接日を案内してもらいましょう。

そして面接日が決定したら、今後は面接対策へと移っていきます。

面接対策では模擬面接や基本的な受け答えのマナーをレクチャーしてもらえるため、転職に不安が多い人でも安心できるでしょう。

実際に、「面接を受けるのは就職以来なのでもう十数年ぶり」という人も多いはずです。

そんなときでもリラックスして面接に臨めるよう、しっかりと対策を行ってもらえます。

内定~条件交渉

面接を受けて最終的に内定が決まったら、その結果は担当アドバイザーを通じて通知されます。

採用が決まったら、パソナキャリアには年収や入社日などの交渉を適宜行ってもらえるのもポイントです。

年収交渉を自分で実践するのは難しいため、転職支援のプロに頼めるのは非常に大きなメリットといえるでしょう。

また、残念ながら内定が獲得できなかった場合も、パソナキャリアは企業からどのような評価を受けたのか具体的に教えてくれます。

重要なフィードバックとして、次回に活かせるはずです。

さらに、パソナキャリアでは転職が決まった利用者に対して退職交渉やさまざまな準備に関するサポートも行ってくれます。

「会社がブラックなので退職させてもらえないかもしれない」と困っている場合でも、積極的に相談に乗ってもらえるでしょう。

パソナキャリアによくある質問

パソナキャリア_評判_よくある質問

最後に、パソナキャリアを利用するうえで疑問になりやすい点を、よくある質問としてまとめていきます。

パソナキャリアで転職活動を始めるにあたって活用する際には、それに関する疑問や不安も積極的に解消していきましょう。

転職サイトと転職エージェントの違いとは?

転職サイトと転職エージェントの違いは、簡単にいうと、担当アドバイザーにサポートを受けられるかという点にあります。

両者の特徴や利用がおすすめの人をわかりやすく比較した表は以下の通りです。

転職サイト 転職エージェント
求人数 多い 少ない~普通
カウンセリング なし あり
求人探し 自分で探す 紹介してもらう
書類添削 なし 履歴書・職務経歴書を添削してもらえる
書き方のアドバイスを受けられる
面接対策 なし 模擬面接の実施
面接マナーの研修
推薦文 なし 担当に強みやアピールポイントなどを書いてもらえる
企業や業界の情報 自分で調べる 各企業や業界の情報に精通した担当者に教えてもらえる
企業とのやり取り 自分でやり取り アドバイザーが代行
面接日程調整・年収交渉などを頼める
自由度 高い 低い
気軽さ 高い 低い
メリットまとめ 自分のペースで転職活動ができる 手厚くサポートしてもらえる
デメリットまとめ すべて自分で行わなければならない 比較的自由度が低い
気軽に利用しづらい
おすすめの人 自分のペースで転職活動したい人
転職するかまだ検討中の人
転職できるか不安が多い人
転職したい強い意思がある人
スムーズに転職成功を目指したい人
転職したいが忙しくて活動できない人

このように、転職エージェントでは転職サイトに比べると、多くのサポートが受けられるのが特徴です。

しかし転職サイトはその反面自分のペースを大事にしながら転職活動ができるため、もちろん両方にメリットはあります。

基本的におすすめするのは、両方を活用してあなたに合った求人を探すことです。

パソナキャリアの対象年齢はどのくらいですか?

パソナキャリアは全年齢対象です。そのため第二新卒や20代後半、30代、40代以降の中高年でも、支援の対象になります。

実際にパソナキャリアは若い世代向けの求人から、ある程度キャリアを重ねた30代以降向けのハイクラス求人まで、さまざまなものを扱っています。

ただ、30代以降は20代と比べると、どうしてもチャンスの幅が狭まりやすいのは確かです。

パソナキャリアでは特に年齢制限などは設けていませんが、状況次第で、「今は紹介できない」と言われてしまう場合もあります。

そのため特に30代以降は、求人を見つけやすくするためにも、パソナキャリアを含むさまざまなエージェントに登録することがおすすめです。

パソナキャリアは門前払い(登録拒否)されることがある?

パソナキャリアは全年齢を対象として転職の支援を行っていますが、場合によっては求人紹介が難しいこともあります。

その場合は、門前払いというかたちで利用を断られることもないとはいえません。

パソナキャリアも転職支援サービスというビジネスを行っているため、さまざまな事情から紹介が難しいと判断した人には、求人紹介をしないからです。

パソナキャリアで断られるケース
  • 社会人未経験
  • 年齢的に紹介できる求人がない
  • 希望条件が特殊

社会人未経験の人が就職する際にパソナキャリアを利用しようとすると、活かせるキャリアが少ないことから、断られる可能性があります。

また、年齢的に条件に合う求人がないと判断された場合も同様です。

特に40代以降の転職は、管理職などで即戦力になれる人を求めている傾向があります。

そのためキャリア的に即戦力になるのは難しいと判断されれば、利用を断られるケースがあるのです。

ほかには希望条件や経歴があまりにも特殊な人など、保有している求人とのマッチング率が低い人も同様でしょう。

しかしパソナキャリアに断られたからといって、転職の道が閉ざされてしまうわけではありません。

転職エージェントにはさまざまなニーズに合ったものがあるため、利用を断られた際には、積極的に他社への登録も検討したいところです。

パソナキャリアの再就職支援とは?

パソナキャリアの再就職支援は、パソナキャリアが企業に対して主に行っている支援サービスです。

事業縮小などで出る退職者に対して、彼らが再就職できるようさまざまなサポートを行い、人材を募集している企業を紹介していきます。

カウンセリングや書類作成、面接などを経て、再就職決定へと導き、就職後のアフターケアも行っているのが特徴です。

パソナキャリアの評判まとめ

パソナキャリア_評判_まとめ

パソナキャリアは対応の良く人気の転職エージェントとして知られているため、おすすめのエージェントを探すなら積極的に登録を考えたいところです。

実際にパソナキャリアには多くの良い評判があり、転職成功の事例も多数。

年収アップにつながったケースも多いため、転職に対して不安が多い人には非常に魅力的といえるでしょう。

スムーズな転職成功を目指すなら、さまざまある転職エージェントを調べたうえで、あなたに合ったエージェントから支援を受けられるのが一番です。

パソナキャリアにはどのような支援サービスや特徴があるのかよくチェックしたうえで、まずはあなたに合っているかどうかを確かめてみましょう。

ぴったりマッチする転職エージェントでサポートしてもらえれば、より良い条件での転職成功はきっと早まるはずです。

その際には、今回ご紹介したようなパソナキャリアの口コミ・評判もぜひ参考にしてみてください。