今年発売されるiPhone13を、ソフトバンクで予約したいと考えている人は多いと思います。
iPhone13を発売日当日に手に入れたい人は、予約が必須です。
この記事では、ソフトバンクでお得にiPhone13を予約する方法を徹底解説します!
ソフトバンクの
トクするサポート+でiPhone13がお得!

トクするサポート+なら…
- 48回支払いで毎月の支払いで毎月の料金が安くなる!
- 24ヶ月目以降にソフトバンクで機種変更・機種の回収を行うと
最大24回分の機種代金が支払い不要
\ 9月17日(金)から予約開始 /
【ソフトバンク】iPhone13の予約開始日・発売日・販売価格
ソフトバンクで取り扱うiPhone13の予約開始日・発売日・販売価格は以下の通りです。
ソフトバンクのiPhone13の予約開始日・発売日
発売スケジュール | 予約開始日 | 発売日 |
---|---|---|
iPhone13 (mini / Pro / Pro Max) | 9月17日(金) | 9月24日(金) |
ソフトバンクのiPhone13は、予約開始日が9月17日(金)・発売日が9月24日(金)です。
予約開始日・発売日ともに金曜日となっています。
ソフトバンクでiPhone13をいち早く手に入れたい人は、予約開始日に予約する必要があるため、事前に準備しておきましょう。
ちなみに、iPhone13の予約はオンラインショップがおすすめです。
オンラインショップを利用すれば、事務手数料や送料を0円にすることができます。
また、iPhone13を自宅受け取りに設定することで、新型コロナウイルスへの感染リスクを下げることにもつながります。
ソフトバンクのiPhone13の価格
ソフトバンクのiPhone13シリーズの価格は、以下の表のようになります。
機種名 | 販売価格 |
iPhone13 mini | 128GB:101,520円 256GB:115,920円 512GB:144,000円 |
iPhone13 | 128GB:115,920円 256GB:129,600円 512GB:157,680円 |
iPhone13 Pro | 128GB:144,000円 256GB:157,680円 512GB:186,480円 1TB :214,560円 |
iPhone13 Pro Max | 128GB:157,680円 256GB:172,080円 512GB:200,160円 1TB :228,240円 |
iPhone13シリーズは、iPhone12の価格よりも高くなっていることがわかります。
また、「iPhone13 Pro」と「iPhone13 Pro Max」は1TBも選択できるようになりました。
iPhone13の予約を検討している人は、上記の表を参考にするといいでしょう。
iPhone13シリーズはどれを選ぶべき?
iPhone13を予約するとき、どのシリーズを選べばいいか迷いますよね。
ズバリ、iPhone13を選ぶときは、以下の要素を軸にして選ぶといいでしょう。
- 画面の大きさ
- 容量の大きさ
- カラー
画面の大きさで選ぶ
iPhone13シリーズを選ぶとき、最初に考えるべきは画面の大きさです。
iPhoneはシリーズによって画面の大きさが違います。
そのため、自分の使用意図に合わせて画面の大きさを決めたほうが良いです。
具体的には、以下の表を参考にするといいでしょう。
- 大画面で動画などを観たい人 →iPhone13 Pro Max
- バランスの良い大きさが良い人→iPhone13 Pro・iPhone13
- コンパクトで持ち運びやすさを求める人 → iPhone13 mini
画面が大きいと、YoutubeやNetflixで迫力のある動画を観ることができます。
一方で、画面が小さいと、持ち運びが簡単などといったメリットもあります。
容量の大きさで選ぶ
容量の大きさは、iPhoneを選ぶうえで重要な部分です。
容量の大きさを決める時は、以下を参考にしましょう。
- 容量を気にせず、自由に使いたい人→512GB
- 写真や動画、アプリをそこそこインストールする人→128GB、256GB
- 電話やメールなどの必要最低限の機能でいい人→64GB
容量不足になると、写真やアプリのインストールができなくなります。
そのため、ギリギリではなく、余裕を持って容量を選ぶのがおすすめです。
iPhone13をソフトバンクで予約する方法
次は、iPhone13をソフトバンクで予約する方法について解説していきます。
ソフトバンクでiPhone13を予約する場合、オンラインショップを利用することをおすすめします。
スムーズに予約を行うため、しっかりと確認しておきましょう。
- ソフトバンクオンラインショップで予約申し込みをする
- 予約手続き完了メールが届く
- 本申し込み案内メールが届く
- 申し込み完了メールが届く
- 申し込み完了後の流れ
ソフトバンクでiPhone13を予約する場合、まずはソフトバンクオンラインショップにアクセスします。
アクセスしたら、iPhone 13の予約画面を探し、予約申し込みをします。
iPhone13の予約画面は、予約開始日になると表示されます。
予約申し込み画面では、機種・カラー・容量・オプションなどの選択を行います。
- 少ない容量がおすすめ→データの整理をよくする・カメラやアプリをあまり使わない人
- 多めの容量がおすすめ→データの整理をしない・カメラやアプリをよく使う人
- 受け取り方法は『自宅受取』にする→ 事務手数料 3,000円分が無料になる
- 支払い方法は『48回払い』にする→トクするサポート+の適用対象になる
ステップ1が完了すると、予約手続きが完了のメールが届きます。
メールが届いたら、自分が入力した予約内容が間違っていないかをメールで確認しましょう。
届いたら、メールの画面の指示に従って本申し込みの手続きを進めていきます。
ここでは料金プラン支払方法の選択や、新規契約の場合は本人確認書類のアップロードなどを行います。
- 運転免許証
- 日本国パスポート
- マイナンバーカード
- 健康保険証
- 住民基本台帳カード
- 身体障がい者手帳
- 療育手帳
- 精神障がい者保健福祉手帳など
ステップ3終了後は、本申し込みが完了した旨のメールが届きます。
ここでも申込内容が間違っていないかをしっかりと確認しましょう。
◎申し込み完了後の流れ
申し込み完了後は審査があります。
通常、審査を通過した後2~3営業日で発送されます。
これが終われば、自宅にiPhone 13が到着するのを待つのみになります。
『乗り替え』を選択した方のみ、機種が届いたあと、MNP移行の手続きをする必要があります。
詳しい手順は『ソフトバンクへ乗り換える方法』の記事を参考にするとわかりやすいです。
\ おすすめ記事 /
ソフトバンクへiPhone13の乗り換えで9万円以上得する方法|MNPで使えるキャンペーン完全ガイド
iPhone13をソフトバンクオンランショップで予約すると3,000円以上お得?!
iPhone13をオンラインショップで予約すると、3000円以上お得になります。
どういうことかというと、オンラインショップを利用した場合、店頭だと発生する事務手数料3,300円が無料になるのです。
その他にもオンラインショップには、24時間受付で予約ができることや、発売日当日にiPhone13が自宅に届くなどのメリットがあります。
iPhone13の予約はオンラインショップですると良いでしょう。
iPhone13をソフトバンクで予約するときに必要なもの
ソフトバンクでiPhone13を予約するときには、以下のものが必要になります。
- MY SoftBnakアカウント
- 本人確認書類
- クレジットカードなどの支払い手段
- MNP予約番号(MNP予約の場合)
今までソフトバンクユーザーだった人は、基本的には問題ないと思いますが、念のためしっかりと確認しておきましょう。
9万円以上得する?!iPhone13で使えるソフトバンクのキャンペーン
次は、ソフトバンクの乗り換えキャンペーンを見ていきましょう。
ソフトバンクが扱っているiPhoneの乗り換えキャンペーンは以下の5つです。
それぞれ詳しく確認していきましょう。
ソフトバンク MNP乗り換えキャンペーン①:トクするサポート+
まずは、トクするサポートです。
トクするサポートを利用すると、48回払いで購入した機種を、25ヵ月目のソフトバンクの機種変更時に回収してもらうことで、最大24回分の旧機種の分割支払金と賦払金の支払いを不要にすることができます。
iPhone13シリーズをそれぞれ25か月目に買い替えた場合のてきようは以下の通りです。
機種名 | 通常の総額 | 適用後の総額 |
iPhone13 Pro Max(128GB) | 157,680円 | 78,840円 |
iPhone13 Pro(128GB) | 144,000円 | 72,000円 |
iPhone13(128GB) | 115,920円 | 57,960円 |
iPhone13 mini(128GB) | 101,520円 | 50,760円 |
トクするサポート+を利用することで、支払い額を大幅に減らすことができます。
ソフトバンク MNP乗り換えキャンペーン②:3G買い替えキャンペーン
3G買い替えキャンペーンは、3Gの携帯またはスマートフォンから対象の機種に機種変更もしくはMNP乗り換えをすると、機種代金が割引されるというものです。ソフトバンク MNP乗り換えキャンペーン②:3G買い替えキャンペーン
このキャンペーンを利用すれば、機種代金が実質0円になります。
当キャンペーンに必要な書類は以下の2つです。
- 料金プランの名称と電話番号を確認できる書類
- 現在利用している機種の画面の画像
1つ目の「料金プランの名称と電話番号を確認できる書類」は
- 紙媒体の請求書(原本)を撮影した画像
- WEB請求書を印刷し、印刷した請求書を撮影した画像
のどちらかを用意する必要があります。
3G買い替えキャンペーンの利用を検討している人は、事前に確認しておきましょう。
ソフトバンク MNP乗り換えキャンペーン③:【オンライン限定】web割
オンライン限定web割は、オンライン限定で、ソフトバンクの対象機種に他社からMNP乗り換えをした場合、最大で税込み21,600円も割引になるというキャンペーンです。
このキャンペーンは、他者からMNP乗り換えを考えている人におすすめです。
既存のiPhoneシリーズの場合は以下のように割引が適用されます。
機種名 | 割引額 |
iPhone 12 Pro Max | 21,600円 |
iPhone 12 Pro | 21,600円 |
iPhone 12 | 21,600円 |
iPhone 12 mini | 21,600円 |
iPhone SE | 21,600円 |
iPhone 11 Pro Max | 21,600円 |
iPhone 11 Pro | 21,600円 |
iPhone 11 | 21,600円 |
ソフトバンク MNP乗り換えキャンペーン④:1年おトク割+
1年おトク割+は、キャンペーンの期間中に「データプラン3GB」に加入した方を対象に、通信料を毎月1,188円×12ヵ月間割引きするというキャンペーンです。
適用時の料金イメージは以下の通りとなっています。
プラン | 料金 |
基本プラン | 1,078円 |
データプラン3GB | 1,650円 |
準定額オプション | 880円 |
1年おトク割+(12か月) | -1,180円 |
小容量制 | -1,430円 |
月額利用料金 | 2ヵ月目から990円(12ヵ月) (14ヵ月目以降2,178円) |
ソフトバンク MNP乗り換えキャンペーン⑤:下取りプログラム
下取りプログラムは、MNP乗り換えでiPhoneをご購入いただいたお客さまを対象に、それまで利用していた機種を下取りし、下取り対象機種に応じて特典が付与されるものです。
既存のiPhoneシリーズとその特典金額は以下の通りとなっています。
対象機種 | 正常品 | 破損品 |
iPhone 12 Pro Max | 57,600円 | 17,280円 |
iPhone 12 Pro | 54,000円 | 16,560円 |
iPhone 12 | 43,200円 | 12,960円 |
iPhone 12 mini | 36,000円 | 10,800円 |
iPhone 11 Pro Max | 43,200円 | 12,960円 |
iPhone 11 Pro | 39,600円 | 11,520円 |
iPhone 11 | 28,800円 | 8,640円 |
iPhone Xs Max | 28,800円 | 8,640円 |
iPhone Xs | 21,600円 | 6,480円 |
破損品の査定基準
下記のような状態に該当するものには破損価格が適用されます。
- ガラス部分や筐体にヒビ割れがある
- カメラまたはボタン部分に破損・欠陥がある
- 液晶に液漏れ、焼き付きがある
- タッチパネルの操作ができない
- 縦線、横線がある
- 画面が暗く、文字が読めない
- 筐体が変形している
まとめ
いかかでしたでしょうか?
ソフトバンクでは、オンラインショップを利用することでお得にiPhone13を予約できることがわかりました。
この記事で解説して情報を参考にして、ソフトバンクでiPhone13を予約しましょう!
ソフトバンクの
トクするサポート+でiPhone13がお得!



トクするサポート+なら…
- 48回支払いで毎月の支払いで毎月の料金が安くなる!
- 24ヶ月目以降にソフトバンクで機種変更・機種の回収を行うと
最大24回分の機種代金が支払い不要
\ 9月17日(金)から予約開始 /