「ヘアカラー後、いつからシャンプーしていいかわからない…」
「カラーを長持ちさせるシャンプーってどれがおすすめなんだろう…」
「自分に合った、カラー後のヘアケアに使えるシャンプーを見つけるのって大変…」
ヘアカラー後のシャンプーについて、こんな悩みをもっていませんか?
この記事を読むと、ヘアカラー後のシャンプーに関する以上のような悩みはすべて解決しますよ!
モノシル編集部では100種類以上のシャンプーを購入し、比較・調査してわかった…
"ヘアカラー後におすすめのカラーケアシャンプー人気ランキング"と"ブリーチ後におすすめのカラーシャンプー"を紹介します!
専門家の方々にもご協力いただいて、成分面からも評価して厳選しました。
さらに、"ヘアカラー後のおすすめシャンプー"や"ヘアカラー後に髪色が落ちづらくなる洗い方・乾かし方"も紹介します。
この記事を読むと、自分にあったカラーケアシャンプーが見つかって、キレイな髪色を維持できますよ!
ぜひご覧ください!
記事作成に協力いただいた専門家
ヘアカラー後はどれくらい経ってからシャンプーするのがおすすめ?

「ヘアカラー後はいつからシャンプーしていいの?」
「染めたあとはシャンプーしないほうが、髪色が長持ちするの?」
まず、以上の質問について、モノシル編集部の回答をお伝えします!
ヘアカラー後、24時間経ってからシャンプーしましょう!
ずばり、ヘアカラー後は24時間経ってからシャンプーするのがおすすめです!
なぜなら、ヘアカラー後の24時間は色素成分が落ちやすいからですよ。
カラー後は色素成分がゆっくり時間をかけて定着します。
ですので24時間以内にシャンプーをすると、色素成分が洗い落ちやすいのです!
キレイな髪を保つために、ヘアカラー後は最低24時間経ってからシャンプーしましょう!
- ヘアカラー後、24時間経ってからシャンプーしましょう!
ヘアカラー後のカラーケアシャンプーのおすすめの選び方とは?

「24時間経ったあとはシャンプーしたいけど、髪色が落ちにくいシャンプーをどうやって選べば良いんだろう…?」
ここからは、そんな風に思っている人に向けて"カラーケアシャンプーの選び方"を紹介します。
色落ちを防ぎ、キレイな髪を保つには、自分に合ったカラーケアシャンプーを選ぶことが重要です!
カラーケアシャンプー選びで失敗しないために、次の3つのポイントをしっかり確認しておきましょう!
- ダメージヘアを補修する成分が配合されているシャンプーを選ぼう
- 洗浄力がおだやかなアミノ酸系シャンプーを選ぼう
- 保湿効果が高いシャンプーを選ぼう
以上のポイントを1つずつ説明していきますね!
(1)ダメージヘアを補修する成分が配合されているシャンプーを選ぼう

カラーケアシャンプーを選ぶ1つ目のポイントは、"ダメージヘアを補修する成分が配合されているシャンプーを選ぶこと"です。
なぜなら、カラー後の髪は、ひどく傷ついている状態だからですよ。
ダメージを受けた髪はキューティクルが開いているため、放っておくとカラーがすぐに落ちてしまいます。
せっかく髪をキレイに染めても、すぐ色が落ちてしまったり、髪がパサついたりしたら台無しですよね。
補修成分が配合されているカラーケアシャンプーで色を長持ちさせて、美しい髪を保ちましょう!
- ダメージヘアを補修する成分が配合されているシャンプーを選ぼう
(2)洗浄力がおだやかなアミノ酸系シャンプーを選ぼう

カラーケアシャンプーを選ぶ2つ目のポイントは、"アミノ酸系のシャンプーを選ぶこと"です。
なぜなら、アミノ酸系のシャンプーは洗浄力がおだやかで、髪に負担をかけずに洗えるからですよ。
"高級アルコール系"や"石けん系"の洗浄成分を使っているシャンプーは洗浄力が高すぎるので、カラー落ちの原因になってしまいます。
シャンプーを選ぶときは、アミノ酸系の洗浄成分が配合されていることを確認しましょう!
- 洗浄力がおだやかなアミノ酸系シャンプーを選ぼう
(3)保湿効果が高いシャンプーを選ぼう

カラーケアシャンプーを選ぶ3つ目のポイントは、"保湿効果が高いシャンプーを選ぶこと"です。
これは、乾燥を防いでうるおいのある髪を保つと、退色しづらくなるからです。
髪が乾燥してキューティクルが開くと、色が抜けやすくなります。
ですので、髪を保湿して、キューティクルを閉じて、色素成分を閉じ込めることができますよ!
たとえば、保湿効果が高い成分は、こんな例がありますよ。
- 椿油
- ホホバオイル
- コラーゲン
- ヒアルロン酸Na
- ユーカリエキス
色落ちを防いでキレイな色を保つため、上記の成分が含まれているか成分表を確認して…
保湿効果が高いシャンプーを選びましょう!
- 保湿効果が高いシャンプーを選ぼう
ここまで、"カラーケアシャンプーの選び方"を紹介しました。
あらためて、選び方の3つのポイントを振り返っておきましょう!
- ダメージヘアを補修する成分が配合されているシャンプーを選ぼう
- 洗浄力がおだやかなアミノ酸系シャンプーを選ぼう
- 保湿効果が高いシャンプーを選ぼう
カラーケアシャンプーを選ぶときの参考にしてくださいね!
この先では、キレイな髪色を維持するのにおすすめシャンプーを紹介します!
自分にあったカラーケアシャンプーを見つけてくださいね!
- カラーケアシャンプー
カラー後に、髪の色を落ちづらくする目的で使われます - カラーシャンプー
主にブリーチ後に使用して、髪を染色する目的で使われます。ブリーチ毛は色が落ちやすいので、色を維持したい人はカラーシャンプーを使って、髪色を維持しましょう
ヘアカラー後におすすめのカラーケアシャンプー人気ランキングBEST22

「おすすめのカラーケアシャンプーが知りたい!」
そんな人のために、ここからは、"ヘアカラー後におすすめのカラーケアシャンプー人気ランキングBEST22"を紹介していきます。
優良なカラーケアシャンプーを紹介するために、次の基準で厳選しました!
- ダメージヘアを補修する成分が入っているか
ヘアカラーでダメージを受けた髪を補修して、なめらかに仕上げるシャンプーを選びました - アミノ酸系の洗浄成分を使っているか
髪に負担をかけずに洗えるよう、洗浄力がおだやかなアミノ酸系のシャンプーを選びました - 保湿成分が入っているか
髪にうるおいを与えて、乾燥ダメージによる色落ちを防ぐシャンプーを選びました
これらの基準にそって作成した、"ヘアカラー後におすすめのカラーケアシャンプー人気ランキングBEST22"がこちらです!
ヘアカラー後におすすめのカラーケアシャンプーランキングBEST22
それぞれの特徴をくわしく見ていきましょう!
1位 haru(ハル) kurokami スカルプシャンプー
¥3,256(税込)
単品購入:4,070円、定期購入:3,256円(20%OFF)、3本セット:9,157円(25%OFF) (全て税込)
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | S | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | S |
- 市販品
- 定期便
- トリートメントセット
- ポンプ式
- リキッドタイプ
- 非イオン系
- 高保湿タイプ
- ノンシリコン
- シルク配合
- ヘマチン配合
- しっとり系
- パラベンフリー
- 合成着色料フリー
- 合成香料フリー
- ダメージ補修
- フケ対策
- かゆみ対策
- 臭い・加齢臭対策
- エイジングケア
- 頭皮ケア
- ノンカチオン
- オーガニック
- 泡パック可能
ヘアカラー後に適した成分の『ヘマチン』を配合
ヘアカラー後におすすめのカラーケアシャンプー人気ランキング、1位は『haru(ハル) kurokami スカルプ』です。このシャンプーには、カラーを長持ちさせる効果があります!
なぜなら、髪の補修効果がある成分の『ヘマチン』、髪を補修して強くする成分の『リンゴ果実培養細胞エキス』や『桜葉エキス』が含まれているからです。
髪のダメージケアに効果的な成分が豊富に配合されているので髪に浸透したカラー剤の流失を食い止められますよ。
また、刺激が強いサルフェート(硫酸)が含まれておらず、天然由来の成分100%なので
髪と頭皮に優しく、カラー後のダメージを受けた髪でも安心して使えますよ!
ヘアカラーを長持ちさせたい人、シャンプーで髪に刺激を与えたくない人におすすめのカラーシャンプーですよ!
- ヘアカラーを長持ちさせながら、美髪を手に入れたい人
- 気軽に効果の高いカラーケアシャンプーを使いたい人
- 髪と頭皮に刺激を与えたくない人
クチコミ・評判
カラーケア、補修、育毛、保湿
洗浄成分はすべてアミノ酸系。低刺激でちょうどよい洗浄力。
補修成分も配合されていますが、育毛成分も十分に配合されています。ミノキシジルの3倍の効果があると言われているキャピキシル配合。
洗い上がりはしっとりした感じになります。ダメージヘアに特におすすめ!
洗浄力が優しく、カラーケア成分が配合されている為、カラー後のダメージヘアに特にオススメしたいシャンプーです。
洗浄力や泡立ちが穏やかなので、2度洗いして頂くのが良いと思います。
しっとりして髪に残りやすい泡質なので、シャンプー後のすすぎは特にしっかりして欲しいです。
¥1,980(税込) ヘアカラー後におすすめのカラーケアシャンプー人気ランキング、2位は『La sana(ラサーナ) プレミオール シャンプー』です。 このシャンプーは、髪にうるおいを与え、パサつき・ダメージを修復する効果があります。 また、アミノ酸系洗浄成分が含まれているので髪の内部からうるおいを与えてくれます。 ヘアカラー後は頭皮が荒れやすく、乾燥・かゆみ・敏感肌などの問題が起こりやすいのでアミノ酸系洗浄成分であるこのシャンプーはとてもおすすめですよ! ラサーナの補修ケアラインのシャンプー。 シャンプー 、トリートメント、ヘアエッセンスの21日間、3点セットの体感トライアルセットを試しました!2位 La sana(ラサーナ) プレミオール シャンプー
通販限定・定期購入の場合泡立ちの良さ A 髪のキシミにくさ S 髪・頭皮への優しさ B すすぎやすさ A 洗浄力の高さ S 髪のダメージを内部から補修する
クチコミ・評判
ダメージケア、くせ毛の方に
メインの洗浄成分はアミノ酸系で低刺激&マイルドな洗浄力。
サブの洗浄力としてオレフィンスルホン酸系が入っているので洗浄力は少し高めですが、アミノ酸やベタイン系メインのシャンプーよりはやや刺激は強くなります。
豪華な補修成分がたっぷり入っているので、ダメージケアをしたい方やくせ毛の方にはおすすめです。柔らかく健康な髪に。毛先のパサつき広がりやアホ毛には効果覿面!だが軟毛の人は注意が必要…
シャンプーはめちゃくちゃ泡立ちやすい方ではないけど、多めに使えばしっかり泡立ちます。
トリートメントは重めのテクスチャーですが、べたつかずにしっとり潤ってくれる感じ。
シャンプー、トリートメントで潤ってパサつかず、髪がやわらかくなった感じがしていいものを使ってるんだ~って実感があります。
ただ私は髪が元々柔らかい直毛タイプ+毛先が痛み気味なので、こちらを使うと髪がやわらかくなる効果が効きすぎて、絡まりやすい気がします。
シャンプー前にブラシでといて普通の状態でも、シャンプー流すときには絡まる…トリートメントで流したら少し緩和されるものの半分くらいは絡まっている。
なので、タオルドライ後に櫛を通すのがちょっと怖くなってしまいました。
とはいえ、絡みがなくなって乾かしたらしっとりサラサラで仕上がりはすごく良かったです。
シャンプー変えるまで気になってた毛先の広がりやアホ毛なんかは、これに変えてからは気にならなくなりました!
お高めのお値段と軟毛ゆえの絡まりがややネックでリピートは微妙ですが、毛先の広がりやアホ毛が気になる方は一度試してみるのも良いと思います。
仕上げのヘアエッセンスはドロリとしてる見た目とは裏腹に馴染みもよく、オイルみたいに重くならず使いやすかったです。
アロマティックフローラルの香りは良い香りでクセも強くなく、あまり好き嫌いはないかと思います。
3位 Bio Lucia(ビオルチア) シャンプー
¥5,300(税込)
初回限定(定期):970円
泡立ちの良さ | S | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | B | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | S |
- 通販品
- 定期便
- 返金保証
- トリートメントセット
- ポンプ式
- リキッドタイプ
- ベタイン系
- ノンシリコン
- サルフェートフリー
- パラベンフリー
- 合成着色料フリー
- 敏感肌向け
- フケ対策
- エイジングケア
- 育毛・抜け毛対策
- くせ毛対策
- オーガニック
- 泡パック可能
- アミノ酸系
ツヤのあるキレイな髪に仕上がる
ヘアカラー後におすすめのカラーケアシャンプーランキング、3位は『ビオルチア(Bio Lucia) シャンプー』です。
このシャンプーを使えば、ヘアカラー後の髪がツヤのあるキレイな髪に仕上がりますよ!
なぜなら、ダメージ補修効果がある成分の『γ-ドコサラクトン』が含まれているからです。
この成分がヘアカラーで傷んだ髪のキューティクルを引き締め、キレイな仕上がりにしてくれますよ。
また、保湿効果をもたらす成分の『キュウリエキス』や『ゴボウ根エキス』『グリセリン』が含まれているので
乾燥によるダメージを抑えられ、色落ちしにくい髪が手に入りますよ!
ヘアカラーを長持ちさせたい人、ヘアカラーで髪が傷んでいる人におすすめですよ!
- ヘアカラーで髪が傷んでいる人
- ヘアカラーを長持ちさせたい人
- 優しく頭皮を洗いたい人
クチコミ・評判
カラーパーマケアもできるなんて…?✨
美容師の友人に勧められたのがきっかけで購入しましたが、こんなにいいシャンプーがあるのかと✨
ブリーチなどはしたことがないのですが、髪が細いので絡んでしまったり、カラー後の色落ちがとても早いです?
キリのいいところから始めたかったので、美容院にてカットカラーをしたタイミングから使い始めました!
そしたら!明らかに今までと違う✨
髪にコシが出て、ツヤっと絡みにくくなりました?
しかも、色落ちがいつもよりも全然遅い!これにはびっくりです?
色落ち防止のシャンプーを使ったときも変わらなかったのに、これ、すごい?
髪自体が強くなった感じがするし、色落ちも防止できるなんて!
しかも、パーマの持ちもいいみたいです!
ずっと使います?「頭髪鑑定士監修!」のキャッチコピーで惹かれました
頭皮の汚れはキレイに落ちることはもちろんですが、痛んだ髪を補修してくれて、なおかつ艶を出すことができるこちらのシャンプーはツヤ感を求めておられる方にぴったりです。
高級なアミノ酸系の洗浄成分に加え無添加なのも、お肌が敏感な方でも安心して使えます。
4位 ZACC(ザック) パールリッチ シャンプー
¥3,190(税込)
定期購入価格
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | B | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | S |
- 通販品
- 定期便
- ポンプ式
- リキッドタイプ
- ベタイン系
- ノンシリコン
- シルク配合
- メントール配合
- さっぱり系
- ダメージ補修
- オーガニック
色素流出のもとであるダメージを補修する
ヘアカラー後におすすめのカラーケアシャンプー人気ランキング、4位は『ZACC(ザック) パールリッチシャンプー』です。
このシャンプーは、ヘアカラーで傷んだ髪を補修してくれます。
なぜなら、補修成分の『加水分解シルク』、『ブラックパール』が含まれているからです。
これらの成分は、髪のキューティクルを引き締め、色素成分の流出を防いでくれますよ!
また、保湿効果の高いボタニカル成分である『キュウリエキス』や『ゴボウ根エキス』などが配合されているので
髪にうるおいを与え、やわらかいしなやかな髪に仕上げてくれますよ!
髪を補修しヘアカラーを長持ちさせたい人、ヘアカラー後の髪をしっとりと仕上げたい人におすすめです!
- 髪に負担をかけたくない人
- ヘアカラーを長持ちさせたい人
- ヘアカラー後の髪をしっとりと仕上げたい人
クチコミ・評判
ハイダメージ毛もサラふわッ??
ZACCというとっっっても有名なサロンから出しているシャンプー✨
期待して使ってみたんですが、めちゃめちゃ良かったです?
ブリーチカラパーマを繰り返している私のハイダメージ毛も、さら〜ってなりました??
カラーの持ちも良かったし、結果髪の毛1本1本にコシ、ツヤが出てうねりも心なしか改善した気がしますっ!
ただ、一回の使用で劇的に変わる感じじゃなくて、
私は10日後くらいに仕事の関係で違うものを使ったら、え!こんな違うの!って思う感じです?
ノンシリコンでアミノ酸系洗浄成分なので低刺激なのに頭皮の保湿力が高くて、すごくバランスの良いシャンプーだと思います?
ただ、髪への保湿力はあんまりなくて、ツヤとかしっとりとは違う感じです?
さらさらふわ髪が好きなひとにおすすめです?ブラックパール由来成分でぱさついた毛先もツルン
有名人から支持を受けるサロン専売品として販売されているだけあって、「使用感も効果も女性の好みを分かってる」と感じます。
できるだけ低刺激な成分で洗いたいけど、きしむのも嫌という人にもぴったりです。
使い始めは泡がへたれやすいと感じたのですが、3〜4日目くらいから気にならなくなって、頭皮がすっきりした感覚もあったので、汚れがきちんと落ちたのだと実感できました。
ブラックパール由来の補修成分も配合されているおかげで、毛先までツルーっとなります。
シトラスとフローラルの香りが、強くはないものの程よく長時間続く点も高ポイントです。
5位 napla(ナプラ) ケアテクトHBカラーシャンプーS
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | A |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | A | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | A |
色落ちしにくい、ツヤのある髪に仕上がる
ヘアカラー後におすすめのカラーケアシャンプー人気ランキング、5位は『ナプラ ケアテクトHBカラーシャンプーS』ですよ。このシャンプーは、色落ちの防止と髪のツヤ出しを同時に行えます!
これは、補修効果がある成分の『ヘマチン』が入っているからです。
ヘアカラーで傷んだ髪が補修されて、色落ちしづらいツヤ髪に仕上がりますよ。
また、優れた保湿効果のある成分の『ヒアロオリゴ』が配合されているので
髪にうるおいを与え、指通りのなめらかな髪にしてくれます!
ヘアカラーで髪が傷んでいる人、髪のパサつきに悩んでいる人におすすめですよ!
- 低刺激なシャンプーが欲しい人
- 髪が傷んでいる人
- 髪のパサつきに悩んでいる人
クチコミ・評判
ヘアカラー後のホームケアに
洗浄力の優しいアミノ酸系をベースに作られているのでカラーをした髪にいいですね。
他にもヘマチンという成分が入っていて、これはカラーなどをした際に髪に残ってダメージの原因になってしまう残留アルカリを取り除いてくれるのでオススメです!カラーケア特化のシャンプー
カラーリングをしている方のケアシャンプー。
髪の修復をしてくれるヘマチンが配合されているのでカラーリングのダメージが気になる人におススメ。
ハーブエキスや加水分解ヒアルロン酸も配合されているので、頭皮の乾燥の気になる方も使えます。
6位 ALIVE(アライブ) カラーケアシャンプー
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | A |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | A | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | A |
- ノンシリコン
- 大容量
- サロン取扱い品
保湿効果でカラー後のパサついた髪をなめらかにする
ヘアカラー後におすすめのカラーケアシャンプー人気ランキング、6位は『ALIVE COLOR CARE SHAMPOO(アライブ カラーケアシャンプー)』です。
このシャンプーは、パサついた髪をなめらかにしてくれますよ!
なぜなら、保湿効果がある成分の『アルギニン』や『アスパラギン酸』が配合されているからです。
これらの成分がヘアカラー後のパサついている髪にうるおいを与えて、なめらかに仕上げます。
また、アミノ酸系洗浄成分である『ラウロイルメチルアラニンTEA』が配合されているので
穏やかな洗浄力で、色素成分を洗い落としません!
ベビー用品にも使用されるほど優しい洗浄成分なので、ヘアカラー後で傷んだ髪でも安心して使えますよ!
ヘアカラー後の髪のパサつきが気になる人、髪を優しく洗いたい人は、ぜひ試してくださいね!
- 髪のパサつきが気になる人
- 髪を優しく洗いたい人
- 安いカラーケアシャンプーがほしい人
クチコミ・評判
ヘアサロンのヘアケア
今日は東京で人気のヘアサロンALIVE
ヘアケアアイテムをお試し☺️
原宿、表参道、吉祥寺、名古屋にある
人気の美容院です?
店頭販売はもちろんだけど
行けない方もネット(Amazon、楽天)で
購入できちゃいます?✨✨
楽天でも1位になったことがあるくらい
人気のヘアケアみたい?
【ALIVEデイリーシャンプー】
ヘアカラーの色持ちを考慮した
優しい洗浄力のシャンプー?
髪に負担をかけずカラーをキープしてくれます。
どんな髪質にも対応可能だそう。
泡立ち良いです◎
シャンプー後のキシみや絡まりが無いので
洗い心地もお気に入り?
【ALIVEデイリートリートメント】
髪を保護してキューティクルを整えてくれます。
洗い心地なめらかに仕上げてくれます?
香りはどちらもローズマリーとラベンダーをミックスしたもの?
サロン商品らしく、とても香りが良いです?
500ml 各1540円(税込)
シャンプーとトリートメント合わせて3080円‼︎
サロン商品の中ではかなりお手頃価格ですね?
なかなか美容院にも行けないので
お家でしっかりとヘアケアできる
シャンプーとトリートメントはこだわりたいところですね☺️
7位 プロマスター カラーケア スタイリッシュ シャンプー
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | A |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | A | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | A |
- シリコン配合
- 大容量
- 市販品
髪へのダメージの蓄積と退色を防ぐ
ヘアカラー後におすすめのカラーケアシャンプー人気ランキング、7位は『ホーユー プロマスター カラーケア スタイリッシュ シャンプー』です。
このシャンプーは、ダメージの蓄積と退色を防ぐ効果があります。
これは、フルーツ酸が配合されているためです。
フルーツ酸には、へアカラー後のアルカリ性に傾いた髪を弱酸性に調節してくれる効果があります。
髪がアルカリ性に傾いていると、髪へのダメージが蓄積し、退色しやすくなりますよ。
また、髪のキューティクルを整える効果がある成分の『マカダミアナッツ油』が入っているので
傷んだ髪が補修されて、なめらかでツヤのある髪に仕上がりますよ。
『マカダミアナッツ油』は"パルミトレイン酸"と"オレイン酸"を多く含み、人の肌に近いので髪への馴染みが良く、幅広い髪質に効果的ですよ。
ダメージの蓄積と退色を防ぎたい人、髪にツヤやなめらかさを出したい人に、おすすめです!
- 髪にツヤやなめらかさを出したい人
- パサつきを防止したい人
- ダメージの蓄積と退色を防ぎたい人
クチコミ・評判
カラーが長持ちする!
カラーケアに優秀なシャンプー。色持ちが本当によく、仕事でも使用したことがあります。
万人ウケしそうなスッキリした香りが良い◎
泡立ちがよく、サロンユースのシャンプーの中でもコスパいいです。
洗い上がりのしっとり感がもうひとつ。サラっと感はいいです。
機能に特化したシャンプーです。色持ち良し、しっとり
パッケージが地味ですが、とても良いシャンプーです。
カラーしている人は色持ち良くなります。
しっとり感もとても良いです。
もうちょっとパッケージオシャレにしたら売れるだろうなぁと思っています。
8位 PROACTION for C.(プロアクション フォーシー) シャンプー
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | A |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | A | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | A |
- シリコン配合
『クレアチン』が髪のダメージを補修する
ヘアカラー後におすすめのカラーケアシャンプー人気ランキング、8位は『プロアクション フォーシー シャンプー』です。このシャンプーには、ヘアカラーで髪が受けたダメージを補修する効果がありますよ!
これは、補修成分の『クレアチン』が配合されているからです。
この成分が、髪の損傷部分に行き渡り、色素成分の定着をうながします。
また、低刺激なアミノ酸系洗浄成分の『ラウロイルメチルアラニンNa』と『ココイルグルタミン酸TEA』が配合されているので
濃密な泡で髪を摩擦ダメージから守ってくれますよ。
特に、『ラウロイルメチルアラニンNa』は泡立ちがいいので、ヘアカラー後の髪を優しく洗えますよ!
ヘアカラー後の傷んだ髪を補修したい人におすすめですよ!
- ヘアカラー後の髪を優しく洗いたい人
- ヘアカラー後の傷んだ髪を補修したい人
- カラーケアシャンプーを長く使い続けたい人
クチコミ・評判
カラーをした髪にオススメ
ブリーチやカラーでハイダメージの私の髪も、しっとりサラサラにしてくれます。
美容室専売のシャンプーの中ではコスパも良く、効果が高いのでリピートしています。
カラーをしている方なら退色のスピードがましになると思います!!
おすすめです。色持ち重視!
ブリーチ毛ですぐに色落ちしてしまう方にいいと思います。
洗浄力がそこまで強くないので髪もぎしぎしになりません。
香りも爽やかでいいかおりです!
ブリーチしてなくても赤系のカラーは色落ちが早いので使っていただくといいと思います
9位 Schwarzkopf(シュワルツコフ) BCクア カラースペシフィーク シャンプー
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | B | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | S |
- サロン取扱い品
- 詰替え用あり
- トリートメントセット
- ボトルタイプ
- リキッドタイプ
- ベタイン系
- シリコン配合
- ケラチン配合
- ダメージ補修
染めたての色とツヤを保つ
へアカラー後におすすめのカラーケアシャンプー人気ランキング、9位は『シュワルツコフ BCクア カラースペシフィークシャンプーa』です。
このシャンプーを使えば、染めたての色とツヤを保てますよ!
なぜなら、"乳酸"と"水酸化カルシウム"の複合体が含まれているからです。
ヘアカラー後の髪はアルカリ性に傾き、髪の繊維が緩んでいます。
これを"乳酸"と"水酸化カルシウム"の複合体が引き締めてくれるので、カラーとツヤが長持ちしますよ。
また、保湿効果がある成分の『加水分解ケラチン』、ダメージ補修成分の『パンテノール』が配合されているので
髪にうるおいを与え、ヘアカラー後であっても髪がパサつきませんよ。
染めたての色とツヤを保ちたい人、ヘアカラー後に髪をパサつかせたくない人は、ぜひ試してくださいね!
- めたての色とツヤを保ちたい人
- 髪をパサつかせたくない人
- 髪の色を落としたくない人
クチコミ・評判
難しい仕事はシャンプーに全てお任せ!
カラーリングしたてはツヤツヤで発色もよく、お金も時間もかけた甲斐があったわー!と大満足。
しかし、割と早い段階での「色落ち」「ツヤ低下」という悲しい現実を経験された方も多いのではないでしょうか。
信頼する美容師の方にアドバイスをいただいたのが「カラーリングをしたらカラーリングに特化したシャンプー」を使う事。
中でもオススメされたのが、サロンなどのプロフェッショナルなシーンで使われているシュワルツコフBCクアのカラースペシフィークシャンプー。
退色は髪の内側から染料が流れ出てしまう事で起こります。
BCクア独自の研究と最新のテクノロジーは、髪の内部と外部の両面から染料の流出を抑えてくれます。
カラーリングで受けたダメージも補修。
だからカラーの持ちが断然アップしました!
知る前と知った後では大違い!
カラーリング後の敏感な髪に、サイエンスでとことん結果出してくれます。ヘアカラーをされている方に特にオススメ
ヘアカラーをされている方に特にオススメです。
シャンプーだけでもサラサラになりきしみを感じさせない手触りになります。
ブリーチカラーをされている方でシャンプー後きしみが気になる、色落ちも楽しみたいという方はカラーシャンプーと並行して使用をして頂くと手触り感も良くなり綺麗に色が保てますので艶感のあるヘアカラーを楽しんでいただけます。
10位 QUO(クゥオ) ヘアバス es
泡立ちの良さ | S | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | A | すすぎやすさ | B |
洗浄力の高さ | A |
- 市販品
- ポンプ式
- リキッドタイプ
- 高級アルコール系
- ノンシリコン
- ケラチン配合
- ヘマチン配合
- フルボ酸配合
- パラベンフリー
- 合成着色料フリー
- ダメージ補修
- エイジングケア
- 頭皮ケア
- 泡パック可能
髪のダメージを効果的に補修、退色を防ぐ
へアカラー後におすすめのカラーケアシャンプー人気ランキング、10位は『QUO クゥオ ヘアバス es』です。
このシャンプーは、髪のダメージを補修する効果が非常に高いですよ!
なぜなら、補修効果がある成分の『ヘマチン』や『アルギニン』が入っているからです。
髪のキューティクルが整って、なめらかでキレイな髪に仕上がりますよ!
また、低刺激なアミノ酸系洗浄成分である『ラウロイルメチルアラニンNa』『コカミドプロピルベタイン』『コカミドDEA』が配合されているので
色素成分を落とさずに髪を洗えます。
メイン洗浄成分の『ラウロイルメチルアラニンNa』は、刺激が弱いながら適度に洗浄力があり、皮脂汚れもしっかり落とせますよ!
ヘアカラー後の髪のダメージを補修したい人、シャンプーーによる退色を防ぎたい人におすすめです!
- 髪のダメージを補修したい人
- 優しく髪を洗いたい人
- 髪をサラサラにしたい人
クチコミ・評判
カラーケア・エイジングケアにも
高価なシャンプーですが、試す価値アリな一品。低刺激な洗浄力なので、ハイダメージの方にオススメです。
頭皮をしっかりと洗った感が欲しい方には不向きかなと。
また、しっかりと洗い流さないと痒みが出てしまうかもしれませんが、ダメージ毛の方にはおすすめです。
洗浄力弱めで、カラーの色持ちもよく・エイジングケアにも。カラー・パーマケアと補修力のヘマチン配合
話題の成分『ヘマチン』が配合されたシャンプー。
シャンプーには珍しく、液体が黒っぽい色をしているのですが、これはヘマチンが高配合されている証拠なんですよ~!
ダメージを補修しながら、白髪予防もしてくれるという、非常に優秀なアイテムです。
しっかりハリコシが出る上、髪はうるツヤに仕上がるので、美髪を目指す女性には一度使ってみてほしい1本です。
11位 KERASTASE(ケラスターゼ) バン ド フォルス N
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | S | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | A |
- サロン取扱い品
- ボトルタイプ
- 高保湿タイプ
- ノンシリコン
- 泡パック可能
クチコミ・評判
サロンの仕上がりが自宅でも!プロ仕様のシャンプー
美容室でベッドスパを体験した時に、サロンかわ使っていたこちらのシャンプー。香りも高級感があって、洗い上がりもきしみません。
頭皮がしっかり洗われている感覚もあって、とってもお気に入りです。
プロ仕様だけあって少々高いですが、ダメージヘアでも潤いがある指通りのよい仕上がりになります。ダメージ補修◎最強シャンプー?
美容師になっていろんなシャンプーを試しましたが、
ハイダメージな私の髪も綺麗に保ってくれるのはこれだけっ?
カラー、パーマ、日焼けのダメージも、
ケラスターゼを使い続けていれば、きちんと修復してくれます?✨
目に見えて切れ毛や枝毛が減りました?
髪もぷるんっとした質感になって、重みがないのにつるんとします!
泡立ちもいいので、とても使いやすいです!
香りもグリーンが入った青りんごのような香り??
海外メーカーなので、日本のメーカーに比べると香りが強く感じる人もいるかもです、、、!
やや高いですが、同じ価格帯のトリートメントよりも効果があるので、すごくお気に入りですっ?
12位 SUNCALL(サンコール) R-21 シャンプー
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | S | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | A |
- シリコン配合
- 大容量
- ヘマチン配合
- 市販品
クチコミ・評判
頭皮に優しくヘマチンがカラーやパーマもキープ
泡立ちが良く、きめ細かい泡が作れるので、頭皮や髪への浸透力が高いシャンプーです。
様々なアミノ酸成分が配合されていて、頭皮に優しいのが特徴。
13位 THE PUBLIC ORGANIC(ザ パブリック オーガニック) スーパーポジティブ シャンプー
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | A |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | A | すすぎやすさ | B |
洗浄力の高さ | S |
- 市販品
- 大容量
- トライアルあり
- 詰替え用あり
- ポンプ式
- リキッドタイプ
- 香りはっきり
- 非イオン系
- 保湿タイプ
- ノンシリコン
- しっとり系
- パラベンフリー
- 合成着色料フリー
- 合成香料フリー
- ダメージ補修
- オーガニック
- アミノ酸系
- サルフェートフリー
クチコミ・評判
14位 GROWING SHOT(グローイングショット) グラマラスケア シャンプー
泡立ちの良さ | S | 髪のキシミにくさ | A |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | S | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | A |
- シリコン配合
- 頭皮ケア
- サロン取扱い品
クチコミ・評判
髪のハリを取り戻したい人に
泡立ちが良く、地肌までしっかり洗えるのが嬉しいです。
ただ、私は皮脂分泌が多いタイプだからなのか、しっとりしすぎてペタンコになってしまいました。
地肌が乾燥気味で髪が痩せ細っている人なら、適度に潤ってボリュームUPするのではないかと思います。
15位 napla(ナプラ) ケアテクトHB リペアシャンプー
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | B | すすぎやすさ | B |
洗浄力の高さ | A |
- プチプラ
- 市販品
- 大容量
- 詰替え用あり
- ポンプ式
- リキッドタイプ
- 非イオン系
- ノンシリコン
- ケラチン配合
- ダメージ補修
クチコミ・評判
カラーやパーマでのハイダメージ毛に
コスパはかなり良いです。レフィル(詰替え用)で購入することをおすすめいたします。
このメーカーは他社の良いところをオマージュして製品を作るので、安価で品質が良いです。
補修成分がしっかり入っていながら、ノンシリコン。ダメージが気になる方にオススメです。
16位 N.(エヌドット) シアシャンプー
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | B |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | A | 洗浄力の高さ | A |
すすぎやすさ | A |
- サロン取扱い品
- 液体タイプ
- 詰替え用あり
- 頭皮ケア
- 保湿タイプ
- オーガニック
クチコミ・評判
新発見!シアバターで洗うシャンプー
シアバター由来の洗浄成分(シア脂グリセレス-8エステルズ)が頭皮と髪を優しく洗い、なおかつ高い潤いで滑らかな髪質に仕上がります。
モイスト、スムースの2種類でなりたい髪のイメージに近付いてくれます。
香りもホワイトフローラルの香りで優しい感じでバスタイムに贅沢なひと時をもたらしてくれます。
今お店でも売れ筋です!洗い心地がやみつきの秘訣!
髪が長くなると、すすぎもしっかりしないと、シャンプーの泡立ちがイマイチ…という経験ありませんか?
このシャンプーは、そんなみなさんの救世主です。
少量なのにしっかり泡立ち、根本もスッキリ、洗い心地が抜群!
その上、香りが癒されます(*^^*)
17位 HERBANIENCE(ハーバニエンス) シャンプー
¥2,000(税込)
2ヶ月毎お届けコース
泡立ちの良さ | B | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | B | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | S |
- 男女兼用
- ロングセラー
- 定期便
- 詰替え用あり
- リンス・コンディショナーセット
- ポンプ式
- リキッドタイプ
- アミノ酸系