「使うシャンプーによって、パーマヘアーの持ちは変わるのかな?」
「パーマで受けた髪のダメージケアをできるシャンプーが欲しい…」
「サロンでパーマをかけたあとは、すぐにシャンプーしても良いのかな?」
この記事を開いたあなたは、パーマをかけた後のシャンプーについて、以上のような悩み・疑問をもっていませんか?
そんな悩みを解決するために、モノシル編集部では100本以上のシャンプーを購入・比較・調査を行いました!
この記事では、そうしてわかった"パーマヘアーが長持ちするシャンプー20選"を紹介します!
専門家の方々にご協力いただいて、シャンプーの特徴についても解説していきますよ!
そのほかにも"パーマヘアー用おすすめシャンプーの選び方"や"パーマヘアーを長持ちさせる方法"を紹介しますよ!
ぜひ最後まで読んで、あなたに合ったパーマヘアーを長持ちさせるシャンプーを見つけましょう!
記事作成に協力いただいた専門家
パーマヘアー用おすすめシャンプーの選び方とは?

「パーマを長持ちさせられるシャンプーって、どうやって選べば良いんだろう?」
そんなギモンをもつ人に向けて、ここからは"パーマヘアー用おすすめシャンプーの選び方"を紹介します!
パーマスタイルを長持ちさせるには、パーマヘアーに合ったシャンプーを選ぶ必要がありますよ!
パーマヘアーに合ったシャンプーを自分で選べるようになるために、次の"選び方の3つのポイント"をしっかり確認しましょう!
- アミノ酸系の洗浄成分が含まれたシャンプーを選ぶ
- 髪を保湿する成分が豊富に配合されたシャンプーを選ぶ
- ノンシリコンのシャンプーを選ぶ
では、それぞれのポイントをくわしく見ていきましょう!
(1)アミノ酸系の洗浄成分が含まれたシャンプーを選ぶ

おすすめパーマヘアー用シャンプーを選ぶポイント、1つ目は"アミノ酸系の洗浄成分が含まれたシャンプーを選ぶこと"です。
なぜならアミノ酸系洗浄成分は、髪を傷つけずに洗える"弱酸性"の性質があって、パーマを長持ちさせてくれるからですよ。
そもそもシャンプーの洗浄成分には、"アミノ酸系"、"せっけん系"、"高級アルコール系"の3つがあります。
この中でも、"アルカリ性"の性質をもつ、"せっけん系"や"高級アルコール系"のシャンプーは、髪のキューティクルを開いてパーマ剤を流出させるため、パーマが長持ちしません。
一方で、"弱酸性"のアミノ酸系シャンプーなら、髪のキューティクルを開かずに汚れを落とせるので、パーマが長持ちしますよ。
パーマヘアーをキレイに保つために、アミノ酸系の洗浄成分が配合されたシャンプーを選びましょう!
- 洗浄成分がアミノ酸系のシャンプーを選ぼう
(2)髪を保湿する成分が豊富に配合されたシャンプーを選ぶ

おすすめパーマヘアー用シャンプーを選ぶポイント、2つ目は"髪を保湿する成分が豊富に配合されたシャンプーを選ぶこと"ですよ。
これは、保湿効果によって、乾燥やパーマ剤などでダメージを受けた髪のキューティクルを整えられるからです。
髪が乾燥などでダメージを受けると、キューティクルが開いてしまい…
パーマ剤が流出したり、髪の水分バランスが乱れたりして、パーマスタイルが崩れてしまいます!
具体的には、次のような保湿成分が入っているか確認してみてください。
- 海藻エキス
- 加水分解ケラチン
- コラーゲン
- ヒアルロン酸Na
パーマを落ちにくくするために、以上のような保湿成分が豊富に配合されたシャンプーを選びましょう!
- 髪を保湿する成分が豊富に配合されたシャンプーを選ぼう
(3)ノンシリコンのシャンプーを選ぶ

おすすめパーマヘアー用シャンプーを選ぶポイント、3つ目は"ノンシリコンのシャンプーを選ぶこと"です。
これは、シリコン成分が含まれたシャンプーを使うことで、パーマ部分が伸びてしまう可能性があるからです。
シリコン成分には、髪に付着してコーティングする効果があり、結果として髪が重くなります。
そして髪が重くなることで、せっかくかけたパーマが伸びてしまうんです!
そのため、パーマを長持ちさせたい人は、ノンシリコンシャンプーを選びましょう!
- ノンシリコンのシャンプーを選ぼう
ここまで、"おすすめパーマヘアー用シャンプーの選び方"を紹介しました。
あらためて、選び方の3つのポイントを振り返っておきましょう!
- 洗浄成分がアミノ酸系のシャンプーを選ぼう
- 髪を保湿する成分が豊富に配合されたシャンプーを選ぼう
- ノンシリコンのシャンプーを選ぼう
パーマヘアーを長持ちさせたい人は、以上の3つのポイントを参考にシャンプーを選んでみてくださいね!
続いては"サロンの仕上がりが長持ちするパーマ用おすすめシャンプー"を紹介します!
サロンの仕上がりが長持ちするパーマ用おすすめシャンプーランキング:BEST10

「パーマ用シャンプーの選び方はわかったけど、自分で選ぶのは大変そう…」
いざ自分に合ったシャンプーを選ぼうとすると、いろいろな商品があって悩んでしまいますよね?
そんな人のために、ここからは"サロンの仕上がりが長持ちするパーマ用おすすめシャンプーランキング:BEST10"を紹介していきます。
これから紹介する優良なパーマ用シャンプーは、次の基準で厳選しましたよ!
- アミノ酸系の洗浄成分が含まれているか
パーマヘアの維持におすすめな、弱酸性で洗浄力が優しいアミノ酸系洗浄成分が配合されたシャンプーを選びました - 髪を保湿する成分が豊富に含まれているか
パーマで乱れた髪のキューティクルを整え、枝毛や切れ毛を防ぐ効果のある保湿成分が豊富に含まれたシャンプーを選びました - ノンシリコンのシャンプーか
パーマをかけた髪に負担がかからない、ノンシリコンのシャンプーを選びました
以上の基準で選んだ"サロンの仕上がりが長持ちするパーマ用おすすめシャンプーランキング:BEST10"がこちらです!
サロンの仕上がりが長持ちするパーマ用おすすめシャンプーランキング:BEST10
それぞれのパーマ用シャンプーについて、特徴をくわしく見ていきましょう!
1位 Bio Lucia(ビオルチア) シャンプー
¥5,300(税込)
初回限定(定期):970円
泡立ちの良さ | S | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | B | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | S |
- 通販品
- 定期便
- 返金保証
- トリートメントセット
- ポンプ式
- リキッドタイプ
- ベタイン系
- ノンシリコン
- サルフェートフリー
- パラベンフリー
- 合成着色料フリー
- 敏感肌向け
- フケ対策
- エイジングケア
- 育毛・抜け毛対策
- くせ毛対策
- オーガニック
- 泡パック可能
- アミノ酸系
髪にうるおいを与えてパーマを長持ちさせる
サロンの仕上がりが長持ちするパーマ用おすすめシャンプーランキング、1位は『ビオルチア(Bio Lucia) シャンプー』です。
このシャンプーは、パーマを長持ちさせてくれますよ!
これは、保湿効果がある成分の『キュウリエキス』や『ゴボウ根エキス』が入っているからです。
保湿を十分に行うと髪のキューティクルが閉じるので、パーマ溶剤が流れ出す心配がありません。
また、洗浄力の穏やかなアミノ酸系・植物系の洗浄成分が配合されています。
アミノ酸系・植物系の洗浄成分は、髪のキューティクルを開かずに汚れを洗浄できるので、パーマ溶剤が流出しません!
髪にうるおいを与えることでパーマを長持ちさせたい人、髪をいたわりながらパーマを長持ちさせたい人におすすめです!
- 髪にうるおいを与えることでパーマを長持ちさせたい人
- 髪をいたわりながらパーマを長持ちさせたい人
- 甘いフルーティーローズの香りが好きな人
クチコミ・評判
カラーパーマケアもできるなんて…?✨
美容師の友人に勧められたのがきっかけで購入しましたが、こんなにいいシャンプーがあるのかと✨
ブリーチなどはしたことがないのですが、髪が細いので絡んでしまったり、カラー後の色落ちがとても早いです?
キリのいいところから始めたかったので、美容院にてカットカラーをしたタイミングから使い始めました!
そしたら!明らかに今までと違う✨
髪にコシが出て、ツヤっと絡みにくくなりました?
しかも、色落ちがいつもよりも全然遅い!これにはびっくりです?
色落ち防止のシャンプーを使ったときも変わらなかったのに、これ、すごい?
髪自体が強くなった感じがするし、色落ちも防止できるなんて!
しかも、パーマの持ちもいいみたいです!
ずっと使います?
2位 ZACC(ザック) パールリッチ シャンプー
¥3,190(税込)
定期購入価格
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | B | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | S |
- 通販品
- 定期便
- ポンプ式
- リキッドタイプ
- ベタイン系
- ノンシリコン
- シルク配合
- メントール配合
- さっぱり系
- ダメージ補修
- オーガニック
パーマヘアーをきしませない
サロンの仕上がりが長持ちするパーマ用おすすめシャンプーランキング、2位は『ZACC(ザック) パールリッチシャンプー』です。
このシャンプーを使えば、髪のきしみがなくなります!
これは、髪をコンディショニングする効果がある成分の『ポリクオタニウム-10』が配合されているからです。
この成分が、髪をコーティングして摩擦ダメージを防いでくれるので、パーマ後の傷んだ髪も指通りが良くなります。
パーマ後の髪のきしみが気になる人に、おすすめのシャンプーです!
- パーマ後の髪のきしみが気になる人
- パーマ長持ちさせたい人
- パーマで受けたダメージを補修したい人
クチコミ・評判
3位 napla(ナプラ) ケアテクトHB リペアシャンプー
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | B | すすぎやすさ | B |
洗浄力の高さ | A |
- プチプラ
- 市販品
- 大容量
- 詰替え用あり
- ポンプ式
- リキッドタイプ
- 非イオン系
- ノンシリコン
- ケラチン配合
- ダメージ補修
熱によるダメージを補修する
サロンの仕上がりが長持ちするパーマ用おすすめシャンプーランキング、3位は『ナプラ ケアテクトHB リペアシャンプー』です。このシャンプーは、熱によるダメージを補修してくれます。
これは、天然由来成分の『メドウフォーム-δ-ラクトン』が髪を補修してくれるからです。
この成分は、加熱されると髪を構成しているタンパク質の"ケラチン"と結びついて、なめらかな手触りに仕上げてくれます。
ドライヤーやヘアアイロンの使用時間が長い人に、おすすめのシャンプーですよ!
- ドライヤーやアイロンの使用時間が長い人
- 髪に負担をかけずに洗えるシャンプーがほしい人
- コストパフォーマンスの高いシャンプーを探している人
クチコミ・評判
カラーやパーマでのハイダメージ毛に
コスパはかなり良いです。レフィル(詰替え用)で購入することをおすすめいたします。
このメーカーは他社の良いところをオマージュして製品を作るので、安価で品質が良いです。
補修成分がしっかり入っていながら、ノンシリコン。ダメージが気になる方にオススメです。
4位 MOGANS(モーガンズ) ノンシリコン アミノ酸シャンプー 衣薫
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | A |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | S | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | A |
- ノンシリコン
- ダメージ補修
- 乾燥・フケ対策
- 市販品
保湿成分が豊富
サロンの仕上がりが長持ちするパーマ用おすすめシャンプーランキング、4位は『mogans(モーガンズ) アミノ酸シャンプー スムース&ガーデン』です。
このシャンプーは、髪を保湿する成分が非常に豊富です!
たとえば、『アスパラギン酸Na』や『月見草油』などが含まれています。
これらの成分が、パーマで受けた髪のダメージを補修しながら、キューティクルを引き締めてパーマ剤の流出を防いでくれるので…
パーマで作ったカールやウェーブが長続きしますよ!
保湿効果の高いシャンプーがほしい人に、おすすめです!
- 保湿効果の高いシャンプーがほしい人
- ふんわりとボリュームのあるパーマに仕上げたい人
- パーマ後の髪をいたわりたい人
クチコミ・評判
一番好きなノンシリコンシャンプーはこれ!
ノンシリコン処方のシャンプーで一番お気に入りのシャンプー
キメ細やかで泡立ちで泡切れもよく髪や頭皮にやさしくて
私の髪との相性がとても良いシャンプーなんです♪
シャンプーは泡立てた後1分ほど放置してからすすぐのがポイント!
ラベンダーやジャスミンの優し香りは、心身ともに深く落ち着く香りで本当に心地よく、洗うたびに癒されるシャンプーです。ラベンダーやジャスミンの香り
パープルカラーのボトルがおしゃれで置いててもかわいい。
濃さ違いでシャンプー、コンディショナーがわかりやすいのもポイント。
シャンプーは少しとろみのあるシャンプーは泡立ちは弱めだけど泡質は悪くないです。
すすぎが楽。すごくサラッと洗えてしっとり。地肌もすっきり。きしみを一切感じず洗えます。
泡立てネットで泡立ててからがいいのかも。
コンディショナーは柔らかいけど粘度があるのでなじませやすくてトリートメントしているような使用感。
数分おいてから洗い流しています。
ヌルっと感が残らず洗い流せて、すすぎが楽。しっとりツルンツルン。
乾かし後はサラサラでまとまりもいいし、潤い残っててしっとり。
パサつきもないし、翌朝のスタイリングも楽になります。
ラベンダーやジャスミンの香りがすごく華やかなアロマ系で癒される。
きつさのない香りなので男女問わず使用できる香り。
5位 COTA(コタ) アイケア シャンプーY
泡立ちの良さ | S | 髪のキシミにくさ | A |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | B | すすぎやすさ | B |
洗浄力の高さ | A |
- 市販品
- 大容量
- ポンプ式
- リキッドタイプ
- 高級アルコール系
- シリコン配合
- ダメージ補修
- フケ対策
パーマヘアーの毛先をまとめてくれる
サロンの仕上がりが長持ちするパーマ用おすすめシャンプーランキング、5位は『COTA(コタ) アイケア シャンプーY』です。
このシャンプーを使えば、毛先がキレイにまとまります!
これは、保湿効果が高い『モモ葉エキス』や『グリセリン』といった成分が配合されているからです。
これらの保湿成分が、髪にうるおいを与えてくれるので、毛先がスッキリとまとまります。
せっかくパーマをかけても毛先にまとまりがないと、ただのくせ毛に見えてしまいますよね。
毛先がパサついている人は、ぜひ試してください!
- 毛先がパサついている人
- パーマで傷んで細くなった髪を、太く美しい髪にしたい人
- パーマをキープしながら髪を洗いたい人
クチコミ・評判
カラーやパーマでのダメージヘアにおすすめ
サロンでも取り扱いがあるコタ製品は、髪質に悩んだ時にとても助かっています。
・カラーやパーマでダメージが続いた時
・髪の毛が痛んで広がりやすい時
・ゴワゴワヘアをしっとりサラサラさせたい時
こんな時におすすめです。
実際私も、カラーやパーマを短期間にくり返してしまった時などに使用しています。
私の母親は60代ですが、このシャンプーを愛用しているためかとても髪質がキレイです。
今は困った時に使っていますが、もう少し年齢を重ねたら良いものを使い続けていきたいと思います。
6位 ALLNA ORGANIC(オルナ オーガニック) シャンプー
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | A |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | S | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | A |
- ノンシリコン
- サロン取扱い品
パーマヘアーにうるおいを与えてくれる
サロンの仕上がりが長持ちするパーマ用おすすめシャンプーランキング、6位は『ALLNA ORGANIC(オルナ オーガニック) シャンプー』です。
このシャンプーは、髪にうるおいを与えてしっとりさせます。
なぜなら、保湿効果がある成分の『ヒアルロン酸Na』や『加水分解コラーゲン』が含まれているからです。
パサついたパーマヘアーにうるおいを与え、なめらかな髪にしてくれますよ。
指通りの良いパーマヘアーにしたい人に、ぴったりのシャンプーです!
- 指通りのいいパーマヘアーにしたい人
- 頭皮を健康に保ちたい人
- 髪に刺激を与えずに汚れをしっかり落としたい人
クチコミ・評判
髪のダメージを軽減してくれるシャンプー
1回では効果が薄かったように感じました。
オーガニックなので泡立ちはそこまで良くありません。
泡立ちの良さを求める方には物足りないかもしれません。
最初は濯いだ後はきしみがきになりましたがトリートメントのあとは
髪のまとまりと指通りがよくサラサラになった感じはありました。
翌朝も髪の癖を軽減してくれます。
継続して使うことで濯ぎ後のきしみもなくなり髪ダメージを緩和してくれたように感じてしばらくリピートしていました。
7位 aminoRESQ(アミノレスキュー) モイスト シャンプー
泡立ちの良さ | B | 髪のキシミにくさ | B |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | A | すすぎやすさ | B |
洗浄力の高さ | A |
- 男女兼用
- 返金保証
- 市販品
- ポンプ式
- 詰替え用あり
- 香りひかえめ
- 人気の香り
- アルコールフリー
- 無着色
- 鉱物油フリー
- ダメージヘア向け
- ノンシリコン
- 抗酸化効果
- 泡切れが良い
- アミノ酸系
- やさしく洗える
- カラー長持ち
- パーマヘア長持ち
髪がしっとり仕上がる
サロンの仕上がりが長持ちするパーマ用おすすめシャンプーランキング、7位は『aminoRESQ(アミノレスキュー) モイスト シャンプー』です。
このシャンプーは髪にうるおいを与えて、しっとりとした仕上がりにしてくれますよ!
これは、保湿効果がある成分の『リゾレシチン』が配合されているからです。
パーマヘアーはパサつきやすいうえ、乾燥するとウェーブが取れやすくなってしまうので、髪の保湿はとても大切ですよ。
うるおいのあるパーマヘアーをキープしたい人に、おすすめのシャンプーです!
- うるおいのあるパーマヘアーをキープしたい人
- 髪に負担をかけずに洗いたいパーマヘアーの人
- 髪への刺激を極力抑えたい人
クチコミ・評判
頭皮と髪へのダブルケア!
アミノ酸は髪の毛にとって大切なら栄養源。
それをシャンプーで補えるのはポイント高いです!
しかも髪だけでなく、頭皮も一緒にケアができる優れもの!
ダメージが気になるときには使ってみるのをおすすめします!うるおい、ダメージ毛補修!
パサつく傷んだ髪、冬場の静電気で悩んでいました。
使用してしてみると、
髪が落ち着き、まとまりが出ました。
ツヤ感もあります。
香りも優しくて好きなのですが、ボトルの形がフラスコ型で、置き場を
占領してしまうので、リピートしませんでした。
ボトルがスリムになったらいいですね!
8位 E STANDARD(イイスタンダード) シャンプー
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | S | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | A |
- ノンシリコン
- ヘマチン配合
- 市販品
パーマが長持ちする
サロンの仕上がりが長持ちするパーマ用おすすめシャンプーランキング、8位は『イイスタンダード シャンプー』です。
このシャンプーを使えば、パーマ(縮毛)が長持ちしますよ。
これは、髪の補修効果がある成分の『ヘマチン』が、髪の主な成分の『ケラチン』と結びついて
髪に浸透したパーマ溶剤の流出を防ぐからです!
さらに、髪を補修することで、パーマで傷んだ髪もケアしてくれますよ。
- パーマヘアーをキープしたい人
- 頭皮環境を整えたい人
- 頭皮の乾燥に悩んでいる人
クチコミ・評判
パーマやカラーダメージにも
95%が美容成分でできていて、あらゆる髪の毛のお悩みを持った人にオススメしたい!
地肌が痒くなりやすい私にも合っていて、敏感肌の人にオススメできる優しいシャンプーです。
乾燥毛さんや多毛さんも、美容成分でサラッと柔らかく仕上がるイメージ。
私は、このボトルのデザインがすごくお気に入り!美容成分たっぷりのシャンプー!
美容成分でできたシャンプーで、うるツヤの髪に!
びっくりするほどの泡立ちで、シャンプーが苦手なロングヘアの方にとってもおすすめです。
美容成分でできているので、2〜3分泡パックすることで、髪の内側に美容成分がたっぷり浸透して、しっとりとした手触りの髪が目指せます。
9位 SUNCALL(サンコール) R-21 シャンプー
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | S | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | A |
- シリコン配合
- 大容量
- ヘマチン配合
- 市販品
クチコミ・評判
頭皮に優しくヘマチンがカラーやパーマもキープ
泡立ちが良く、きめ細かい泡が作れるので、頭皮や髪への浸透力が高いシャンプーです。
様々なアミノ酸成分が配合されていて、頭皮に優しいのが特徴。ハリ、コシ、白髪ケア
僕の好きなシャンプーのひとつですね。
「洗浄成分が強すぎる」ということは決してないのですが、洗い上がりのスッキリ感が気に入っていいます。
根本からふんわり立ち上がりをつけてくれるし、極端にメンズっぽい匂いではないので、立ち上がりの気になる女性にもオススメできるかと思います。
10位 cocoil(ココイル) プレミアムシャンプー
泡立ちの良さ | S | 髪のキシミにくさ | A |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | A | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | A |
- ノンシリコン
- サロン取扱い品
クチコミ・評判
成分的にとっても良いものなんです✨
某成分解析サイトで絶賛されていて、興味があったので購入しました?
使用感はとっても良くて、泡立ちもいいし香りは天然っぽいベルガモットの香り✨
すごくリラックスできるシャンプーです?
仕上がりは本当にツルツル髪になります!
ダメージ進行もなく、カラーの持ちが良いのはヘマチンのおかげでしょうか✨✨
写真などで見ても一目瞭然の美しさです?
ただ、洗浄力が低めで、汗をかいた日や整髪料を使った日には心許無いかもです?
その分肌の敏感な人にも優しく使えると思います✨
ここまで"サロンの仕上がりが長持ちするパーマヘア用おすすめシャンプーランキング:BEST10"を紹介しました。
最後にまとめて振り返っておきましょう!
まとめ:サロンの仕上がりが長持ちするパーマヘア用おすすめシャンプーランキング:BEST10
どれを使うか迷った場合は、『ビオルチア(Bio Lucia) シャンプー』がおすすめです。
このシャンプーを使えば、髪を優しく洗いながら、パーマによるダメージも補修できます!
モノシル編集部がイチオシするパーマ用シャンプーなので、ぜひ使ってみてくださいね!
市販・ドラッグストアで買えるパーマ用おすすめシャンプー5選

「パーマ用シャンプーで良いのがあったけど、値段が高い…」
「ドラッグストアとかで、実際に見てから買えるおすすめシャンプーも知りたい!」
先ほどのパーマ用おすすめシャンプーを見て、このように感じた人もいますよね?
そんな人に向けて…
ここからは、"市販・ドラッグストアで買えるパーマ用おすすめシャンプー5選"を紹介していきます!
市販・ドラッグストアで買える優良なパーマ用シャンプーを、次の基準で厳選しましたよ!
- ドラッグストアで販売していて、買いやすいか
ドラッグストアで販売していて、実際に商品を見てから購入できるシャンプーを選びました - 洗浄成分がアミノ酸系か
優しい洗浄力で髪や頭皮に負担を与えず、パーマが長持ちするアミノ酸系のシャンプーを選びました - 髪を保湿する成分が豊富に含まれているか
パーマで乱れた髪のキューティクルを整え、枝毛や切れ毛を防ぐ効果のある保湿成分が豊富に含まれたシャンプーを選びました - ノンシリコンシャンプーか
シリコンシャンプーはパーマがかかりにくくなったり、取れやすくなったりするので、ノンシリコンシャンプーを選びました
以上の基準で選んだ"市販・ドラッグストアで買えるパーマ用おすすめシャンプー5選"がこちらです!
市販・ドラッグストアで買えるパーマ用おすすめシャンプー5選
それぞれの特徴をくわしく見ていきましょう!
(1)いち髪(ICHIKAMI) 濃密W保湿ケア シャンプー
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | B | すすぎやすさ | B |
洗浄力の高さ | A |
- プチプラ
- 市販品
- トラベルセット
- 詰替え用あり
- リンス・コンディショナーセット
- ポンプ式
- リキッドタイプ
- 非イオン系
- 高保湿タイプ
- ノンシリコン
- しっとり系
- サルフェートフリー
- ダメージ補修
和草由来の成分が髪にうるおいを与える
市販・ドラッグストアで買えるパーマ用おすすめシャンプー、1つ目は『いち髪 濃密W保湿ケア シャンプー』です。このシャンプーは、髪にうるおいを与えてくれます。
これは、このシャンプーに配合された"純・和草プレミアムオイル"に、保湿効果のある成分がたくさん含まれているからです。
具体的には、保湿効果がある成分の『コメヌカエキス』や『アンズ核油』、『ツバキ種子エキス』などが配合されています。
これらの成分が髪にうるおいを与えて、しっとりとした艶やかな髪にしてくれますよ!
髪をしっとりと仕上げたいパーマヘアーの人は、ぜひ試してくださいね!
- 髪をしっとりと仕上げたいパーマヘアーの人
- 髪にダメージを与えたくない人
- 安価でパーマヘアーに優しいシャンプーがほしい人
クチコミ・評判
ダメージ毛に
ダメージケアに最適なアミノ酸系シャンプーを、低価格で使うことができるシャンプーです。
アミノ酸系ではしっかり目の洗浄力です。
2ヶ月に1度カラーをされる位の、ローダメージからミドルダメージの方に特にオススメです。
しっとりした泡質なので、シャンプー後のすすぎはしっかり行ってみてください。コスパ最強!きしまずしっとりまとまりのある髪へ導いてくれるノンシリコンシャンプーです。
いち髪のノンシリコンシャンプーです。
もう何年も愛用しています。
いち髪は
・スムースケア
・さらさらケア
・保湿ケア
の3種類のシリーズがあって、こちらは保湿ケアの商品です。
【純・和草プレミアムエキス】
・米ぬかエキス
・あんず油
・ツバキ
などの和草成分がダメージを補修し、潤いをあたえてくれます。
【テクスチャー/香り】
ゆるめですが、とろみもあるテクスチャーです。
ノンシリコンは泡立たない・きしみやすい
というイメージがありますが、いち髪は泡立ちもよく
とても濃密な泡なので、ゴシゴシ洗わなくても
泡でしっかり包みこむように洗えます。
本当にノンシリコンなの?と思うくらい、きしみもほとんどありません。
香りもとにかくいいです!
ローズなどのフローラル系が多いヘアケア商品ですが、
このシャンプーは桜の香りに、甘いあんずの香りをプラスした可愛らしい香りです。
シャンプーしている間とても癒されます。
【総評】
★★★★★
泡立ちの良さ、洗いあがりのしっとり感、香り、コスパ
どれをとってもドラッグストアで買えるノンシリコンシャンプーの中では最強ではないでしょうか。
気になるノンシリコンシャンプーを見つけると試してしまうんですが
いつも最後にはこのいち髪に戻ってきています。
ダメージヘアで、乾燥もひどく、広がりやすい私の髪にとても合っているように感じています。
◆ノンシリコンシャンプーを使ってみたい
◆ノンシリコンシャンプーのきしみが気になる
◆髪の乾燥がひどく、広がりやすい
という方にはぜひオススメしたい商品です。
(2)F.プロテクト(エフプロテクト) ヘアシャンプー ベーシック
泡立ちの良さ | B | 髪のキシミにくさ | B |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | A | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | A |
- アミノ酸系
- ノンシリコン
- ダメージ補修
- 頭皮ケア
- ヘマチン配合
- メントール配合
- 炭酸タイプ
- 市販品
パーマヘアーに優しいアミノ酸系の洗浄成分を配合
市販・ドラッグストアで買えるパーマ用おすすめシャンプーの2つ目は『Fプロテクトシャンプー ベーシック』です。このシャンプーは、パーマヘアーにぴったりなアミノ酸系の洗浄成分が使われています。
具体的には、『ラウラミドプロピルベタイン』や『ココイルアラニンTEA』といったアミノ酸系洗浄成分が配合されていますよ。
『ラウラミドプロピルベタイン』は泡立ちが良く、『ココイルアラニンTEA』は泡切れが良い洗浄成分です。
2つの成分が組み合わさることで、汚れをしっかりと落としながら、泡を残さずに洗えます!
きちんと洗えて、さっぱりとした仕上がりにしたい人は、ぜひ使ってみてくださいね!
- きちんと洗えて、さっぱりとした仕上がりにしたい人
- 髪のダメージが気になっている人
- パーマヘアーを長持ちさせたい人
クチコミ・評判
広がりやすい髪の方にオススメ!
長年愛用しています。
現役美容師ですが広がりやすくおおきくうねるような癖のある髪質なのでこちらのシャンプーとリッチマスクを合わせて使用しています。
洗浄成分は優しく洗いすぎないちょうど良い泡立ちで、ドライ後もしっとりまとまりダメージ毛でも艶が出てまとまります。
これからの季節乾燥や、毛先のパサツキが気になる方にオススメです!低刺激で安心
低刺激なので肌トラブルがあるときはいいと思います。
泡立ちが良くないのでしっかり髪の毛を濡らして、割と多めに使わなければいけないのでコスパが悪い気がします。
洗い心地は良く仕上がりも髪の毛にコシも出るのでいいと思います。
香りは柑橘系でほのかに香る程度です。
顔の肌トラブルは意外とシャンプーやコンディショナーだったりするので
私は洗い流すとき顔にかからないようにしています。
(背中側に流しています)
毎日のことなので大きいと思います!
(3)BELLUGA(ベルーガ) アミノダメージケア シャンプー
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | B | すすぎやすさ | B |
洗浄力の高さ | A |
- 市販品
- トライアルあり
- 詰替え用あり
- ポンプ式
- リキッドタイプ
- 非イオン系
- シリコン配合
- ケラチン配合
- ダメージ補修
- 泡パック可能
ツヤのある美しい髪にする
市販・ドラッグストアで買えるパーマ用おすすめシャンプーの3つ目は『BELLUGA(ベルーガ) シャンプー アミノダメージケア』です。このシャンプーを使えば、ツヤのある美しい髪に仕上がります!
これは、髪を補修してくれる18種類ものアミノ酸成分を配合しているからです。
たとえば、『ジラウロイルグルタミン酸リシンNa』や『パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na』などが挙げられますね。
これらの成分が、髪の内側まで補強し、1本1本にハリとコシを与えます。
ツヤのある美しいパーマヘアーにしたい人に、ぴったりのシャンプーですよ!
- ツヤのある美しいパーマヘアーにしたい人
- 髪をいたわりながら、しっかりと汚れを落としたい人
- フローラル系の香りが好きな人
クチコミ・評判
洗い上がりはサッパリだけど、しっとる潤う!
このシャンプーはとっても泡立ちが良い。濃密な泡が髪全体を包み込んで、地肌までしっかりケアしてくれます。
洗いあがりはさっぱりなんだけど、しっとり潤いが残る感じ。
ヘアトリートメントとセットで使うと、まとまりがよくなったので、毎日のヘアセットもラクになりました!
華やかな香りに癒されます。栄養成分豊富で髪の毛が元気に!
私がくせっ毛に悩んでいた時期に使っていた、おすすめのベルーガシャンプー?
コラーゲンやケラチンなどの栄養成分が入っているので、細めの髪が少し元気になりました!
また、アミノ酸が豊富に使われているようで、髪の毛の補強にも効果があるみたい✨✨
値段が高いので、毎回買い続けるのは中々難しいのですが、1本家に置いておいて、髪の毛の状態に合わせて使うのが良いと思います♪
(4)SUNNY PLACE(サニープレイス) アプルセル シャンプー プレミアム
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | A |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | A | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | A |
- ノンシリコン
- ダメージ補修
- 育毛・抜け毛対策
- 乾燥・フケ対策
- 大容量
- サロン取扱い品
パーマヘアーの乾燥を防ぐ
市販・ドラッグストアで買えるパーマ用おすすめシャンプーの4つ目は『アプルセルシャンプー プレミアム』です。
このシャンプーを使えば、パーマヘアーの乾燥を防げます!
なぜなら、『褐藻(かっそう)エキス』や『ポリクオタニウム-10』といった優れた保湿効果のある成分が配合されているからです。
髪の乾燥を防ぐことで、しっとりとしたツヤのあるパーマヘアーに仕上がります。
パーマヘアーの乾燥を防ぎたい人に、おすすめのシャンプーです!
- パーマヘアーの乾燥を防ぎたい人
- 頭皮のカサつきが気になる人
- 髪のきしみが気になる人
クチコミ・評判
高保湿サラサラ、乾燥肌に
抗酸化作用が目玉のようですが、保湿効果がとても優れていると思います。
保湿効果が高い加水分解酵母エキス、ポリクオタニウム-10など配合されています。
髪、頭皮共に保湿効果を高く感じると思います。
保水効果、補修効果のある成分も配合していますから、
うねりやゴワゴワ髪もさらさらまっさら髪になります。
洗浄成分はベタイン系で刺激はかなり少ないです。
保湿成分が人によってはベタつきとも感じるかもしれませんので、
乾燥肌の人、髪の痛みが多い敏感肌の人におすすめです。可もなく不可もなく
主成分がアミノ酸系でマイルドな洗浄力が魅力とのこと。
ただ、ドラッグストアで買えるようなアイテムと差ほど違いは感じられませんでした。
洗浄力が控えめな分、しっかり洗えている感を味わえませんでした…
おそらくこれは好みの問題だと思います!
ただ、成分は悪くないようなので、アミノ酸系のシャンプーを探している人はチャレンジしてみるのは良いと思います!
(5)MILLEUM(ミレアム) ヘアケア シャンプー
泡立ちの良さ | S | 髪のキシミにくさ | B |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | S | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | C |
- 大容量
- 詰替え用あり
- リンス・コンディショナーセット
- ポンプ式
- リキッドタイプ
- 香りひかえめ
- ベタイン系
- シリコン配合
- メントール配合
- 敏感肌向け
パーマで傷んだ髪を保護する
市販・ドラッグストアで買えるパーマ用おすすめシャンプー、5つ目は『MILLEUM(ミレアム) ヘアケア シャンプー』です。
このシャンプーには、パーマで傷んだ髪を保護する効果があります。
髪を保護する『ポリクオタニウム-10』という成分が含まれているので…
髪の表面に薄い皮膜をつくって、指通りを良くしてくれますよ。
サラサラなパーマヘアーにしたい人は、ぜひ使ってみてくださいね!
- サラサラのパーマヘアーにしたい人
- パーマヘアーをしっとりと仕上げたい人
- フケ・かゆみが気になっている人
クチコミ・評判
長年愛用シャンプー
美容師さんにオススメしてもらってから、5年ほどリピートしています。
美容室などでも使われるサロン専売でありながらも、続けやすい価格なのが魅力的です。いつも大容量で購入し詰め替えて使っています。
洗浄力は優しい感じで、香りもさっぱりとしていて強くないので、男性でも女性でも使いやすいくて、我が家では家族みんなで愛用しています。コスパの良い頭皮に優しいサロンシャンプー
長年愛されているコスパの良い、肌に優しいシャンプー。
ベビーシャンプーにも使用されるくらい低刺激で安全なべタイン酸系シャンプーです。
泡がきめ細かく優しく頭皮を洗ってくれます。
私の場合、産後、肌がデリケートになってしまった時期でも問題なく使用できました。
加水コラーゲンや桃の葉エキスなどの潤い成分も配合されているのも安心です。
突然の肌荒れでシャンプージプシーになってる方に、かなりおすすめのシャンプーです!
ここまで"市販・ドラッグストアで買えるパーマ用おすすめシャンプー"を紹介しました。
最後にまとめて振り返っておきましょう!
まとめ:市販・ドラッグストアで買えるパーマ用おすすめシャンプー5選
どれを使うか迷った場合は、『いち髪 濃密W保湿ケア シャンプー』がおすすめです。
パーマヘアーをしっかりケアできて、しかもリーズナブルなので無理なく続けられます。
モノシル編集部がイチオシする、市販・ドラッグストアで買えるパーマヘアー用シャンプーなので、ぜひ使ってみてくださいね!
パーマヘアーのキープにおすすめの成分『ヘマチン』配合シャンプー5選

「パーマをキープするのに、もっと有効なシャンプーはないかな?」
パーマの長持ちに特化したシャンプーがあれば、うれしいですよね。
シャンプーに配合される成分の1種である『ヘマチン』は、パーマヘアーのキープに非常に効果的です。
パーマ液のニオイを脱臭したり、パーマの主成分であるアルカリを除去したりする働きがあります。
さらに、髪の主成分である"ケラチン"と結びついて、パーマ溶剤の流失を止める効果もありますよ!
ではここからは、"パーマヘアーのキープにおすすめの成分『ヘマチン』配合のシャンプー5選"を紹介していきましょう。
モノシル編集部では、『ヘマチン』配合シャンプーを、次の基準で厳選しました!
- 『ヘマチン』が配合されているか
パーマ液のニオイを脱臭し、パーマの主成分のアルカリを除去する効果がある『ヘマチン』という成分を含むシャンプーを選びました - 洗浄成分がアミノ酸系か
優しい洗浄力で髪や頭皮への負担を抑え、パーマがとれにくいアミノ酸系のシャンプーを選びました - 髪を保湿する成分が豊富に含まれているか
パーマで乱れた髪のキューティクルを整え、枝毛や切れ毛を防ぐ効果のある保湿成分が豊富に含まれたシャンプーを選びました - ノンシリコンシャンプーか
パーマがかかりにくくなったり取れやすくなったりするシリコン成分が含まれない、ノンシリコンシャンプーを選びました
これらの基準で選んだ『ヘマチン』配合シャンプーがこちらです!
パーマヘアーのキープにおすすめの成分『ヘマチン』配合シャンプー5選
それぞれの『ヘマチン』配合シャンプーについて、特徴をくわしく見ていきましょう!
(1)haru(ハル) kurokami スカルプシャンプー
¥3,256(税込)
単品購入:4,070円、定期購入:3,256円(20%OFF)、3本セット:9,157円(25%OFF) (全て税込)
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | S | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | S |
- 市販品
- 定期便
- トリートメントセット
- ポンプ式
- リキッドタイプ
- 非イオン系
- 高保湿タイプ
- ノンシリコン
- シルク配合
- ヘマチン配合
- しっとり系
- パラベンフリー
- 合成着色料フリー
- 合成香料フリー
- ダメージ補修
- フケ対策
- かゆみ対策
- 臭い・加齢臭対策
- エイジングケア
- 頭皮ケア
- ノンカチオン
- オーガニック
- 泡パック可能
洗浄成分が低刺激で髪への負担が少ない
パーマヘアーのキープにおすすめの成分『ヘマチン』配合シャンプーの1つ目は、『haru(ハル) kurokami スカルプ』です。このシャンプーは、洗浄成分が低刺激で髪への負担が少ないシャンプーですよ。
アミノ酸系の洗浄成分の『ココイルグルタミン酸TEA』が配合されているので…
キューティクルを開かずに髪を洗うことができ、パーマ溶剤の流出を防げます!
パーマヘアーを長くキープしたい人に、おすすめのシャンプーです!
- パーマヘアーを長くキープしたい人
- ナチュラルな素材でできたシャンプーを使いたい人
- パサつかずまとめやすいヘアスタイルに仕上げたい人
クチコミ・評判
カラーケア、補修、育毛、保湿
洗浄成分はすべてアミノ酸系。低刺激でちょうどよい洗浄力。
補修成分も配合されていますが、育毛成分も十分に配合されています。ミノキシジルの3倍の効果があると言われているキャピキシル配