「シャンプーをした後なのに髪がベタッとしてしまう…」
「爽やかな香りでさっぱりできるシャンプーが欲しい!」
そんな悩みを持つ人のために、今回モノシル編集部は、400本以上のシャンプーを購入・比較、さらに実際に使ってみた1,100以上の口コミを調査。
その結果わかった"洗い上がりがさっぱりなおすすめシャンプー13選"を紹介します!
また"洗い上がりがさっぱりするシャンプーの選び方"もお伝えしちゃいます。
洗い上がりさっぱりな、あなたの頭皮に合ったシャンプーを見つけましょう!
記事作成に協力いただいた専門家
洗い上がりがさっぱりするシャンプーおすすめ人気ランキングBEST10!

さっそく"洗い上がりがさっぱりするシャンプーおすすめ人気ランキングBEST10"を紹介していきます。
今回は400以上のシャンプーの中から、本当に洗い上がりがさっぱりなシャンプーを紹介するために、次の基準で厳選しました!
- 爽快感のある香り・匂いか
ふわっと香ったときに清涼感を感じられる匂いのシャンプーを選びました。
ミント・メンソールなど清涼系だけでなく、柑橘系などさっぱりした匂いも対象に厳選。 - 洗浄力が十分にある成分を配合しているか
皮脂や汚れをきちんと落とす成分が配合されたシャンプーを選びました。 - 頭皮への負担が少なく、刺激の強い成分が含まれていないか
頭皮汚れを落とす洗浄力が十分にあるもののうち、頭皮への刺激も少ないシャンプーを選びました。
これらの基準に沿って作成した"洗い上がりがさっぱりするシャンプーおすすめ人気ランキング"がこちらです!
洗い上がりがさっぱりするシャンプーおすすめ人気ランキングBEST10
それぞれのシャンプーについて、特徴をくわしく見ていきましょう!
1位 Bio Lucia(ビオルチア) シャンプー
¥5,300(税込)
初回限定(定期):970円
泡立ちの良さ | S | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | B | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | S |
- 通販品
- 定期便
- 返金保証
- トリートメントセット
- ポンプ式
- リキッドタイプ
- ベタイン系
- ノンシリコン
- サルフェートフリー
- パラベンフリー
- 合成着色料フリー
- 敏感肌向け
- フケ対策
- エイジングケア
- 育毛・抜け毛対策
- くせ毛対策
- オーガニック
- 泡パック可能
- アミノ酸系
刺激が少ないのに十分な洗浄力がある
洗い上がりがさっぱりするシャンプーおすすめ人気ランキング、1位は『ビオルチア(Bio Lucia) シャンプー』です。
このシャンプーを使えば、頭皮に負担をかけずに、皮脂汚れをさっぱりと落とせます。
これは、弱酸性で頭皮に優しい5種類のアミノ酸系・植物系の洗浄成分が、バランス良く配合されているからです。
頭皮が荒れやすいけど、さっぱり洗い上げたい人におすすめですよ!
- 頭皮が荒れやすいけど、さっぱり洗い上げたい人
- 頭皮の環境を整えたい人
- キレイにまとまる髪にしたい人
クチコミ・評判
頭皮までしっかり洗えて、髪のまとまりもGOODS
毛髪診断士と共同開発したオーガニックスカルプシャンプーということで、安心して使うことができます。
泡立ちが良く、しっかりと頭皮まで洗えるところが良いなと感じました。
シャンプーだけでも毛先までつるんつるんです。
1回使っただけでも全然違うなと実感できる、実力派シャンプーかなと思います。
2位 &GINO(アンドジーノ) プレミアムブラックシャンプー
¥5,280(税込)
定期購入の場合:4752円
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | A | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | S |
- 通販品
- 定期便
- ポンプ式
- リキッドタイプ
- ベタイン系
- 保湿タイプ
- 高保湿タイプ
- ノンシリコン
- ケラチン配合
- ヘマチン配合
- メントール配合
- さっぱり系
- パラベンフリー
- 合成着色料フリー
- 合成香料フリー
- 育毛・抜け毛対策
- 頭皮ケア
- 泡パック可能
泥の成分で頭皮や毛穴がさっぱりする
洗い上がりがさっぱりするシャンプーおすすめ人気ランキング、2位は『&GINO 頭皮ケア プレミアムブラックシャンプー』です。
このシャンプーを使えば、頭皮や毛穴の皮脂汚れをしっかり落とせます。
それは、頭皮の汚れや皮脂にしっかり吸着する『クレイ』という洗浄成分が配合されているからですよ。
この『クレイ』は、ブランド独自の技術で炭化された泥の成分です。
初めて使うときはこのシャンプーの黒い色に驚かれるかも知れませんが、それは『クレイ』の色なんですね。
頭皮や毛穴の汚れをすみずみまで落としてさっぱりしたい人は、ぜひ使ってみてください!
- 頭皮や毛穴の汚れをすみずみまで落としてさっぱりしたい人
- さっぱり洗えて経済的な、コスパのよいシャンプーを探している人
- 頭皮に優しいシャンプーがほしい人
クチコミ・評判
しっとりしすぎず、でもサッパリ!
通常シャンプーの一番多い成分は「水」であるところ、保湿成分である「グリセリン」が最も多く配合されている珍しいシャンプーです。
洗浄成分はしっとりし過ぎない、さっぱりと洗い上がります。また、メントールが配合されているので、洗うと地肌がスーッとしてきます。
ノンシリコンシャンプーで、ヘマチン配合のため髪の補強・薄毛へのアプローチになります。
ただ、価格帯と品質で考えると、すこし高価過ぎるのが傷ですね
3位 HERBANIENCE(ハーバニエンス) シャンプー
¥2,000(税込)
2ヶ月毎お届けコース
泡立ちの良さ | B | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | B | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | S |
- 男女兼用
- ロングセラー
- 定期便
- 詰替え用あり
- リンス・コンディショナーセット
- ポンプ式
- リキッドタイプ
- アミノ酸系
- ノンシリコン
- フルボ酸配合
- セラミド配合
- 合成香料フリー
- 頭皮ケア
- オーガニック
- アルコールフリー
抜群の泡立ちで皮脂汚れを優しく落とす
洗い上がりがさっぱりするシャンプーおすすめ人気ランキング、3位は『HERB GARDEN(ハーブガーデン) シャンプー』です。
このシャンプーは、皮脂汚れを優しく落としてくれます。
これは、弱酸性である髪と同じ性質をもつアミノ酸系洗浄成分が、独自の処方によって配合されているからです。
「泡立ちが良くないと洗った気がしないし、なんだかスッキリしない…」という人は、たくさんいると思います。
天然系のシャンプーは泡立ちが悪いと思われがちですが、このシャンプーは泡立ちがバツグンで、さっぱりとした洗い上がりにしてくれますよ!
たっぷりの泡でスッキリと洗いたい人は、ぜひ試してくださいね!
- たっぷりの泡でスッキリと洗いたい人
- サラサラでうるおいのある髪にしたい人
- 頭皮や髪をより健康にしたい人
クチコミ・評判
高価だけどそれだけ髪つるつる・サラサラ
薄茶のような薄緑のような色のシャンプーで、すっきりとしたアロマの香りです。
泡立ちも悪くなく、洗い流すと、コンディショナー不要なのでは?と思うくらい、髪がつるつるなのを実感します。
とにかくくせのある髪のまとまりがよくなるのが嬉しくなります。
他とは違うと感じさせてくれる実力派シャンプーなのですが、ちょっと高価なので使うハードルが高いかもしれません。
4位 La sana(ラサーナ) プレミオール シャンプー
¥1,980(税込)
通販限定・定期購入の場合
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | B | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | S |
- 通販品
- 定期便
- トライアルあり
- 詰替え用あり
- トリートメントセット
- 個包装タイプ
- リキッドタイプ
- アミノ酸系
- シリコン配合
- 合成着色料フリー
- ダメージ補修
- フケ対策
- かゆみ対策
- 臭い・加齢臭対策
- 頭皮ケア
- オーガニック
海洋成分の配合でしなやかな美髪へ!汚れもニオイもケアして頭皮環境を整えるシャンプー
ダメージヘアにうるおいを与える"海藻エキス"や、毛穴の皮脂汚れを吸着して取り除く"海泥(かいでい)"を配合しています。
"アミノ酸系洗浄成分"が、頭皮に必要なうるおいを保ちながら、汚れだけをスッキリと落としてくれるんですよ。
フレッシュな香りで洗い心地がよく、乾燥したくせ毛もうるおって、ブローするとキレイにまとまりました◎
『カミツレ花エキス』や『ローズマリー葉エキス』など、7種類のハーブのはたらきで頭皮のニオイケアも安心♪
「くせ毛でまとまりにくい髪の人」や「ダメージヘアーを補修したい人」におすすめのシャンプーです。
クチコミ・評判
パサつきやすい大人髪さんに!
使ってみた感想は、私のダメージ毛もしっとりまとまりのある仕上がりになりました。
海藻を使ったシャンプーは艶や潤いを与えます!パサつきやすい大人髪の方へ特におすすめしたいと思いました。
高級感のあるボトルもカッコ良くて素敵です。
5位 passion(パッション) エクセントシャンプー
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | A |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | S | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | A |
- ノンシリコン
- ダメージ補修
- サロン取扱い品
フケやかゆみの原因を防ぐ
『パッションエクセントシャンプー ゴールドラベル』は、フケやかゆみを防ぎます。
これは、抗菌作用に優れた成分『エンメイソウエキス(延命草)』や『オタネニンジンエキス(朝鮮人参)』を配合しているからです。
こうした成分がフケ・かゆみの原因となる炎症を防ぎ、健康な頭皮環境を保ってくれます。
また、備長炭が毛穴の汚れをしっかり吸着することで、頭皮の健康維持に効果的ですよ。
頭皮のフケやかゆみを抑えたい人におすすめのシャンプーです!
- シャンプーでさっぱり感を得たい人
- 頭皮へのダメージが気になる人
- 頭皮のフケやかゆみを抑えたい人
クチコミ・評判
炭の効果でさっぱりする!
珍しい紀州備長炭が使われたシャンプーです!
低刺激の洗浄成分が使われていますが、炭の効果で皮脂の汚れをしっかり吸い取ってっくれるとのこと♪
頭皮に負担をかけたくないけど、すっきり頭皮を洗いたい人に向いていると思います!
実際使ってみると、確かに毛穴が詰まりが解消されたのか、頭皮がさっぱりした気がします!
6位 SCALP D(スカルプD) 薬用スカルプシャンプー オイリー 脂性肌用
泡立ちの良さ | S | 泡切れの良さ | A |
---|---|---|---|
配合成分の良さ | A | 使用感の良さ | A |
- アミノ酸系
- ノンシリコン
- 頭皮ケア
- 育毛・抜け毛対策
- サロン取扱い品
爽快感のある香りでさっぱり洗い上げる
洗い上がりがさっぱりするシャンプーおすすめ人気ランキング、5位は『SCALP D(スカルプ D) 薬用スカルプシャンプー オイリー 脂性肌用』です。
このシャンプーは、爽快感のある香りでさっぱりとした使い心地ですよ。
爽快感のあるユーカリハーブの天然香料を使っているので…
さっぱりとした香りが、気分をリフレッシュしてくれます!
爽快感のある香りでさっぱりシャンプーしたい人におすすめです!
- 爽快感のある香りでさっぱりシャンプーしたい人
- さっぱりと洗い上げながら髪にハリ・コシを出してボリュームアップさせたい人
- 手軽に良いシャンプーを使いたい人
クチコミ・評判
頭皮すっきりで髪質改善に良さそう!
薄毛に悩んでいた父のためにプレゼントしてあげたシャンプーです!
育毛剤などに力を入れているスカルプDなので、期待して使ってもらいました♪
はじめのうちは、市販の安いシャンプーと対して変わらないと言われ、少し悲しい気持ちになっていましたが…
1ヶ月位経つと、少しずつ髪の毛が太くなった気がすると言われました!
即効性はないですが、やはり頭皮をしっかりケアすることで、徐々に髪質は改善するんだと思います◎
安心できるスカルプDのシャンプーなので、薄毛や細い毛に悩む人に効果的と思います♪
7位 凛恋(rinRen) シャンプー ミント&レモン
泡立ちの良さ | S | 髪のキシミにくさ | A |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | S | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | A |
- ノンシリコン
- 頭皮ケア
- 育毛・抜け毛対策
- 乾燥・フケ対策
- 市販品
頭皮や髪への刺激が低い
『凛恋(リンレン) レメディアル シャンプー ミント&レモン』には、頭皮や髪へのダメージを抑える効果がありますよ。
それは、低刺激で頭皮のコンディショニング効果がある成分の『ラウリン酸アミドプロピルベタイン液』が配合されているからです。
また、添加物を含まないので、洗い心地がマイルドで乾いた後もぱさつきにくく、しなやかにまとまります。
頭皮や髪をケアしながらすっきりシャンプーしたい人に、おすすめです!
- 爽やかな香りですっきりとシャンプーしたい人
- 頭皮の乾燥を防いですっきりシャンプーしたい人
- 頭皮や髪をケアしながらすっきりシャンプーしたい人
クチコミ・評判
すっきり、さっぱり、サラサラ
すごくスースー感がありスッキリします。
清涼感が気持ちよく夏にピッタリな使用感です。
ただやっぱりきしみは感じます。
頭皮がすごくスッキリするので事前ケアにはいいのかもと思います。
レモン系の爽やかなスッキリする香りは甘さもあってすごく好み。
すごく爽やかです。すごくサッパリ系なのでメンズや夏にいいのかも。
トリートメントも使用してサラサラには仕上がります。スーッとする爽快感がいい
最初レモンの心地の良い爽やかな香りなのですが、洗っている途中からミントの爽快感が追いかけてきます。
とてもスースーして暑い今の時期にぴったりです。
洗い上がりも引っかかることなく指通りもいいです。
保湿系のしっとりとしたシャンプーではないですが、スカッとする心地のいいシャンプーです。
8位 MARO(マーロ) 薬用 デオスカルプ シャンプー
泡立ちの良さ | A | 泡切れの良さ | B |
---|---|---|---|
配合成分の良さ | A | 使用感の良さ | A |
- アミノ酸系
- ノンシリコン
- 頭皮ケア
- 乾燥・フケ対策
- メントール配合
- 市販品
さっぱりした洗髪感
洗い上がりがさっぱりするシャンプーおすすめ人気ランキング、7位は『MARO(マーロ) 薬用 デオスカルプ シャンプー』です。
このシャンプーは、クセになるさっぱりとした洗髪感が特徴ですよ。
泡立ちが良く、頭皮の皮脂汚れや油分をすっきり落としてくれます。
きめ細かくもっちりした泡で適度な保湿効果もあり、気持ちの良い洗い上がりです。
泡立ちの良いシャンプーでさっぱりと洗い上げたい人は、ぜひ試してくださいね!
- 泡立ちの良いシャンプーでさっぱりと洗い上げたい人
- 頭皮のニオイを防いですっきり洗いたい人
- 頭皮のフケやかゆみを防いでさっぱりしたい人
クチコミ・評判
濃密泡でさっぱり洗える!
ドラッグストアで買えるのが嬉しいMAROの薬用シャンプーです!
薬用シャンプーなだけあって、かなりしっかりと頭皮を洗えている気がします。
グリーンミントの爽やかな香りが個人的に好みで、使用後はさっぱり感を味わえます!
値段も結構安いので、頭皮をすっきりさせたい夏場にはかなりリピートしています。
9位 ilga(イルガ) 薬用シャンプー
泡立ちの良さ | B | 髪のキシミにくさ | A |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | A | すすぎやすさ | B |
洗浄力の高さ | A |
- アミノ酸系
- ノンシリコン
- 乾燥・フケ対策
- サロン取扱い品
頭皮を健康にする
『イルガ 薬用シャンプー』は、頭皮を健康に保ってくれます。
それは、育毛・養毛効果のある成分『セラミド』が多く含まれているからです。
これが、頭皮の環境を整え、髪が抜けにくい健康な状態を保ってくれます。
さっぱり清潔な頭皮で、ボリュームのある健康な髪にしたい人におすすめのシャンプーです!
- 頭皮を守りながらさっぱり洗い上げたい人
- さっぱり清潔な頭皮で、ボリュームのある健康な髪にしたい人
- さっぱりと洗い上げられるシャンプーをお手軽に使い続けたい人
クチコミ・評判
頭皮が気になる方に
薬用シャンプーという事もあり頭皮に敏感な方はオススメだと思いますがやはり個人差はあるかなと、、
泡立ちは良くすっきりした洗い終わりでした
多分痒くなってしまう方は流し残しも原因かな?と
個人的にはイルガ薬用スキャルプクリン シャンプー 200mlの方がケアがしっかり出来てる感じがするのでこちらも試してみる価値はあると思います!低刺激で痒みを抑えたい人向け
痒みや臭いを抑えるシャンプーの中では低刺激で使える物です。
抗菌・抗炎症作用の為に配合されている「ヒノキチオール」は、肌トラブル予防でスキンケア用品にも入っていることがあるので、頭皮や弱い人でも使いやすいと思います。
シャバシャバした水に近いテクスチャーなので、掌からこぼさないように注意が必要ですが、すぐに泡立ちます。
軽い感触で胸位迄のロングの私でも、絡まずに洗っていけました。
オレンジ精油のすっきりとした香りは、男女問わず受け入れられるのではないでしょうか。
10位 Raund Up(ラウンドアップ) さっぱりシャンプー
泡立ちの良さ | S | 髪のキシミにくさ | A |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | S | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | A |
- ノンシリコン
- 頭皮ケア
- サロン取扱い品
弱酸性で頭皮に優しい
『ラウンドアップ さっぱりシャンプー』は、頭皮に優しいシャンプーです。
それは、頭皮や髪と同じ弱酸性だからですよ。
また、"シリコン"や"着色料"などの添加物を含まないので、頭皮や髪を傷つける心配がありません。
敏感肌で頭皮がかぶれやすい人にも、おすすめのシャンプーです!
- 髪にうるおいを持たせながら、ふわっとさせたい人
- 髪が細くて抜けやすい人
- 敏感肌で頭皮がかぶれやすい人
クチコミ・評判
さっぱり洗える?
頭皮のベタつきが気になっていた時期があって、Amazonで見つけて購入しました!
商品ボトルに「さっぱり」の文字が書いてあるとおり、頭皮をしっかりと洗えて大満足?
夏場に大活躍してくれるシャンプーだと思います??
しかも800lも入っているので、嬉しいです!毎年夏はこれ一本で乗り切れそうです◎
ここまで"洗い上がりがさっぱりするシャンプーおすすめ人気ランキングBEST10"を紹介しました。
最後にまとめて振り返っておきましょう!
まとめ:洗い上がりがさっぱりするシャンプーおすすめ人気ランキングBEST10
どれを使うか迷った場合は、『ビオルチア(Bio Lucia) シャンプー』がおすすめです。
頭皮や髪への負担を気にせずに、さっぱりとした洗い上がりになりますよ!
モノシル編集部イチオシのシャンプーなので、ぜひ試してくださいね!
ここまで、洗い上がりがさっぱりするシャンプーを紹介してきました。
つづいては、より爽やかさが強い"メントール入りのおすすめシャンプー"を紹介します!
夏も洗い上がりさっぱり!メントール入りおすすめ清涼感シャンプー3選

「頭がスーッとする、シャンプーを使いたい!」
「さっぱり感が強いシャンプーが欲しい!」
夏の暑い時期などには、より清涼感の感じられるシャンプーを使いたいですよね。
そんな人のために、ここからは"メントール入りおすすめ清涼感シャンプー3選"を紹介していきます。
あなたにぴったりのメントール入りシャンプーが見つかるように、次の基準で厳選しました!
- メントール成分が入っているか
スッキリと爽快感を与えてくれる、メントール入りのシャンプーを選びました - アミノ酸系の洗浄成分が含まれているか
適度な洗浄力で皮脂汚れを落とす、アミノ酸系の洗浄成分が配合されたシャンプーを選びました - シリコンが配合されていないか
洗い上がりを軽く仕上げる、ノンシリコンのシャンプーを選びました
これらの基準に沿って選んだ"メントール入りおすすめ清涼感シャンプー3選"がこちらです!
メントール入りおすすめ清涼感シャンプー3選
それぞれのシャンプーについて、特徴をくわしく見ていきましょう!
(1)LebeL(ルベル) ジオ スキャルプシャンプー アイスミント
泡立ちの良さ | A | 泡切れの良さ | A |
---|---|---|---|
配合成分の良さ | A | 使用感の良さ | B |
- ノンシリコン
- 頭皮ケア
- メントール配合
- サロン取扱い品
アイスミント効果で爽快感が強い
メントール入りおすすめ清涼感シャンプー、1つ目は『LebeL(ルベル) ジオ スキャルプシャンプー アイスミント』です。
このシャンプーは、アイスミント効果で強い爽快感を与えてくれます。
それは、爽快感がある成分の『メントール』や『メントキシプロパンジオール』など、印象がそれぞれ違う4種の成分をブレンドしているからです。
突き抜けるような冷感が長く続くので、ジメジメとした梅雨の時期や暑い夏の日にぴったりですね。
すっきりした洗い上がりと強い爽快感がほしい人に、おすすめのシャンプーです!
- すっきりした洗い上がりと強い爽快感がほしい人
- 髪のニオイが気になる人
- 頭皮や髪のベタつきが気になる人
クチコミ・評判
スッキリ爽快!夏にはこれ一本!
アイスミントの名の通り、シャンプーを付けた瞬間キーンと頭皮が引き締まりクールダウン!夏になると必ず使用していて何年もリピートしているこのシャンプー!他のクールシャンプーでは満足出来ないくらい夏にはこのジオのアイスミントは欠かせません☆皮脂や汗、タバコの臭いや加齢臭まで除去してくれるので男性にもぜひ使ってほしい一本です!
すっきり感が最高!!
メンズ専用シャンプー。使い心地は超爽快です。男の皮脂やニオイの元をさっぱり洗い上げてくれます。
クール感が持続して夏の暑い時期は気持ち良いです。マスキング効果もあり頭皮の不快なニオイをおさえてくれます。
ただ洗浄力が強いので髪のきしみを感じる方も。その場合はトリートメントでケアをおススメです。
(2)mintvell(ミントベル) マリンブルーシャンプー
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | A |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | A | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | A |
- シリコン配合
- 大容量
- メントール配合
- 市販品
クールな爽快感
メントール入りおすすめ清涼感シャンプー、2つ目は『ミントベル マリンブルーシャンプー』です。
このシャンプーは、ミントのクールな爽快感が特徴的です。
天然メントールが配合されているので…
シャンプー中から洗い流した後まで、ひんやり感がずっと続きます。
ミントの香りが好きでクールな清涼感を長く味わいたい人は、ぜひ使ってみてください!
- クールな清涼感を長く味わいたい人
- すっきりと洗えて、頭皮にも優しいシャンプーがほしい人
- さっぱりした使い心地でうるおいがほしい人
クチコミ・評判
すっきり洗えるシャンプー!
クールの名の通り、メントールが入っています。
炭酸の持つ力が頭皮環境に良いのと、頭皮環境を健やかに保つ成分がたくさん入っているので、合う人には本当におすすめのシャンプーです。
ぜひ、夏場で頭皮環境が悪くなりやすい時期に使ってほしいです。
僕も夏場は愛用しています♡
(3)UL・OS(ウル・オス) 薬用スカルプシャンプー
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | A |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | A | すすぎやすさ | B |
洗浄力の高さ | S |
- 市販品
- 大容量
- 詰替え用あり
- ポンプ式
- リキッドタイプ
- 医薬部外品
- 香りひかえめ
- 高級アルコール系
- 抗炎症
- 殺菌作用
- ノンシリコン
- メントール配合
- さっぱり系
- フケ対策
- かゆみ対策
- 臭い・加齢臭対策
- 頭皮ケア
洗浄力が優しい
『UL・OS(ウル・オス) 薬用スカルプシャンプー』は、頭皮の汚れを優しく洗い流してくれるシャンプーです。
それは、『ラウロイルアスパラギン酸Na液』という洗浄成分が含まれているからですよ。
低刺激でありながらしっかりした洗浄力のある成分なので、頭皮や髪へのダメージの心配がありません。
頭皮や髪へのダメージは気になるけど、さっぱりと洗い上げたいという人にぴったりのシャンプーです!
- さっぱりした使い心地や清涼感にシャンプーがほしい人
- 頭皮を健康に保ちたい人
- 頭皮や髪へのダメージが気になる人
クチコミ・評判
整髪料までもスッキリ✨✨
少量でもしっかり泡が立って、かなりすっきりします✨
洗い過ぎにかえって注意です?笑
洗っている際にはスーっとした感じはありますが、流すとなくなります?
皮脂や整髪料、臭いもスッキリです?
つるつる滑らかな洗い上がりで、泡切れも良くてすすぎが楽!
これがホントにメンズ用?と思う程?
でも次の日にはちょっとパサつきがありました?
お安いのでそのへんはしょうがないと思います?
洗い流さないトリートメント等を併用される方が良さそうです!
ここまで"メントール入りおすすめ清涼感シャンプー"を紹介してきました。
最後にまとめて振り返っておきましょう!
まとめ:メントール入りおすすめ清涼感シャンプー3選
どれを使うか迷った場合は、『LebeL(ルベル) ジオ スキャルプシャンプー アイスミント』がおすすめです。
強い爽快感でさっぱりとしたい人、頭の嫌なニオイが気になる人にぴったりのシャンプーですよ!
モノシル編集部イチオシのシャンプーなので、ぜひ試してくださいね!
ここからは、"洗い上がりがさっぱりするシャンプーの選び方"を紹介します。
洗い上がりがさっぱりするシャンプーの選び方

ここからは"洗い上がりがさっぱりするシャンプーの選び方"を紹介します。
この選び方を知っておけば、自分に合ったさっぱり感のあるシャンプーを見つけらます。
- アミノ酸系の洗浄成分が配合されたシャンプーを選ぶ
- 爽やかな香りのシャンプーを選ぶ
- 髪が軽くなりやすいノンシリコンのシャンプーを選ぶ
それぞれのポイントを1つずつ説明していきますね!
選び方1:アミノ酸系の洗浄成分が配合されたシャンプーを選ぶ

洗い上がりがさっぱりするシャンプーを選ぶポイント、1つ目は"アミノ酸系の洗浄成分が配合されたシャンプーを選ぶこと"です。
これは、アミノ酸系の洗浄成分は頭皮への刺激が低いのに、汚れをさっぱりと落とせるからですよ。
そもそも、シャンプーに使われている洗浄成分は主に次の3種類があります。
- アミノ酸系・ベタイン系
他の2つに比べると洗浄力は低めだが、頭皮への刺激は一番少ない - 高級アルコール系
洗浄力は一番高いが、頭皮への刺激が強すぎる - 石鹸(せっけん)系
洗浄力はちょうど良いが、頭皮への刺激が強い
高級アルコール系や石鹸系など洗浄力の強いシャンプーは、洗浄力が高くさっぱり感は得られるシャンプーが多いです。
ですが、頭皮に必要な皮脂まで洗い流してしまうほどに、洗浄力が高いんですよね。
その結果、皮脂が過剰に分泌されて、ベタついたり、頭皮が乾燥したりする原因になってしまうんです。
一方、アミノ酸系の洗浄成分には、余分な皮脂汚れを落とす"洗浄力"と、頭皮への負担が少なく"低刺激"を両立させているという特徴があります。
アミノ酸系の中でも洗浄力が高いものを選べば、さっぱりした洗い上がりを感じられますよ!
頭皮に負担が少なく、さっぱり感が得られる、アミノ酸系洗浄成分のシャンプーを選びましょう!
- アミノ酸系の洗浄成分が配合されたシャンプーを選ぼう
選び方2:シトラス系・ミント系・ハーブ系など爽やかな香りのシャンプーを選ぶ

洗い上がりがさっぱりするシャンプーを選ぶポイント、2つ目は"シトラス系・ミント系・ハーブ系など爽やかな香りのシャンプーを選ぶこと"です。
爽やかな香りにはリラックス効果があり、湿気や暑さのストレスから解放してくれますよ!
爽やかな香り、オレンジを使った柑橘系やシトラス系、ミント・ハーブ系、メントールなどがあります。
なかでも、メントールが配合されたシャンプーは、スーッとした清涼感を与えてくれるので、ジメジメした梅雨の時期や暑い夏の日におすすめです!
洗い上がりをさっぱりさせたい人は、爽やかな香りのシャンプーを選びましょう!
- シトラス系・ミント系・ハーブ系など爽やかな香りのシャンプーを選ぼう
選び方3:髪が軽くなりやすいノンシリコンのシャンプーを選ぶ

洗い上がりがさっぱりするシャンプーを選ぶポイント、3つ目は"髪が軽くなりやすいノンシリコンのシャンプーを選ぶこと"です。
シリコンとは、ダメージのある髪に付着してコーティングする成分です。
シリコン入りのシャンプーは、髪が重たくなりやすくペタっと寝てしまいます。
ダメージヘアには良いんですが、さっぱり感を求めるなら、髪がふわっと軽くなりやすい、ノンシリコンシャンプーのほうが適しています。
さっぱりと軽やかな洗い上がりがほしい人は、ノンシリコンのシャンプーを選びましょう!
- 髪が軽くなりやすいノンシリコンのシャンプーを選ぼう
ここでは"洗い上がりがさっぱりするおすすめシャンプーの選び方"を紹介しました。
あらためて、選び方の3つのポイントを振り返っておきましょう!
- アミノ酸系の洗浄成分が配合されたシャンプーを選ぼう
- シトラス系・ミント系・ハーブ系など爽やかな香りのシャンプーを選ぼう
- 髪が軽くなりやすいノンシリコンのシャンプーを選ぼう
この選び方なら、あなたにぴったりのさっぱり感があるシャンプーを見つけられますよ!
まとめ:さっぱり感のあるおすすめシャンプーで爽やかな洗い上がりに!

この記事では、さっぱり感のあるシャンプーについて、おすすめランキングや商品の選び方を紹介してきました。
最後に、"洗い上がりがさっぱりするシャンプーおすすめ人気ランキングBEST10"をもう1度確認しておきましょう!
まとめ:洗い上がりがさっぱりするシャンプーおすすめ人気ランキングBEST10
どれを使うか迷った場合は、『ビオルチア(Bio Lucia) シャンプー』がおすすめです。
頭皮や髪への負担を気にせずに、さっぱりと洗えますよ!
モノシル編集部がイチオシするさっぱり感のあるシャンプーなので、ぜひ使ってみてくださいね!
【モノコメント】
ゴワつきやハネを押さえて、洗い上がりはしっとり、ドライヤー後はサラサラに◎
華やか&フレッシュなアロマティックフローラルの香りで気分も上がる♪
強いくせ毛で乾燥しがちな髪がまとまるから、忙しい朝のスタイリングが楽チン