学校やバイト先での出会いが少なく、「友達も使ってるし、マッチングアプリ始めてみようかな…」と考えている10代の人はいませんか?
でも、10代が使っていいのかな?安全なのかな?と、不安に感じますよね。
今回、10代男性・女性の口コミ100件以上を比較してわかった"10代向けおすすめ人気マッチングアプリ7個"を紹介します!
また「10代でも使っていいの?」「安全なの?」といった気になる疑問についても解説していきますよ。
この記事であなたにぴったりのマッチングアプリを見つけて、すてきな恋愛をしましょう!
10代向け おすすめアプリ |
特徴 |
---|---|
![]() |
会員数が最も多く、10代に限らずさまざまな世代の人に出会える。悪質会員の排除を徹底していて安全性が高い。 |
![]() |
10代・20代の会員が全体の7割を占める若者向けマッチングアプリ。ライトな出会いを探している人が多く気軽な恋活向き。 |
![]() |
男性・女性ともに無料で使えるマッチングアプリ。顔写真を右左にスワイプして異性を選ぶ「シンプルな操作」で使いやすい。 |
- マッチングアプリは17歳以下の利用NG!18歳・19歳は使える!◀次はコチラ
- 10代向けおすすめのマッチングアプリの選び方
- 10代におすすめのマッチングアプリ人気ランキング7選!【口コミ・評判が良い】
- 10代がマッチングアプリで出会うためのコツとは?
※全年代におすすめなマッチングアプリ総合ランキングはこちら
マッチングアプリは17歳以下の利用NG!18歳・19歳は使える!

マッチングアプリは、18歳未満の人は使用できません!
これは、出会い系規制法によって、年齢制限(18歳以上から可)が定められているからです。
違反すると事業者側が罰せられてしまうため、アプリの運営は年齢確認を徹底しています!
18歳でも「高校生は利用不可」のマッチングアプリがほとんど!使えるのはTinderとマッチドットコムだけ

実は、18歳でも"高校生は利用不可"と規約で定めているマッチングアプリがほとんどです!
高校生が、出会い系サイトやアプリを使ってトラブルに巻き込まれるケースが増えているからですね。
現在、高校生が使えるマッチングアプリは以下の2つのみなので、注意しましょう!
18歳高校生が 登録可能なアプリ |
特徴 |
---|---|
![]() |
無料&登録簡単で、18歳の高校生会員が多い。高校生が使うなコレ! |
![]() |
婚活向け&有料。登録はできるが、高校生には不向き。 |
10代向けおすすめのマッチングアプリの選び方
10代におすすめのマッチングアプリ人気ランキング7選!【口コミ・評判が良い】
1位 エウレカ pairs(ペアーズ)
¥3,590(税込)
男性1ヶ月料金・女性無料
出会いやすさ | S | 運営の信頼度 | S |
---|---|---|---|
セキュリティの高さ | S | コスパの良さ | S |
- 恋活向き
- 婚活向き
- 月額定額制
- 標準検索
- スワイプ検索
- 年齢確認あり
- 24時間監視パトロール
- 会員数が多い
- おすすめ表示機能
- 相性診断機能
- コミュニティ機能
- フリーワード検索
- 通報システムあり
- プライバシーマークあり
料金(男性) | 3,590円/月 |
---|---|
料金(女性) | 無料 |
恋人も友達もペアーズなら作れる!10代も多く利用する万能マッチングアプリ◎
モノシルが10代におすすめしたいNo.1のマッチングアプリは『ペアーズ』です!
「マイペースに、マイペアーズ。」というCMを、最近よく目にする人も多いはず。
日本最大の1,000万人を超える会員のうち、10~20代前半は約230万人です!
とにかく利用者が多いマッチングアプリなので、あなたと同世代の人はもちろん年上や趣味が同じ人など、さまざまな人に出会えますよ!
また、資本金が1億円を超える大企業「エウレカ」が運営しているので、信頼性・安全性もバッチリ◎
恋愛をしたい・友達を作りたい・気軽に出会いたいなど、どんな目的の人でも使えるマッチングアプリです!
クチコミ・評判
いっぱいマッチングしてすぐに彼氏できました??
数ヶ月前に彼氏と別れて、寂しいからそろそろ新しい彼氏が欲しいな〜と
思っていて、ペアーズは最近周りでも流行っていたので私も登録
してみました?✨✨
いっぱいマッチングするとは友達から聞いてましたが、予想以上に
いっぱいマッチングするし、いいねもたくさんもらえるしで、
出会いはほんとにたくさんありました??
たくさんの人とメッセージでやりとりをしましたが、私はモデルを
していることもあり、容姿目的という感じが強い人も少しいて、
そういう人とは途中でやりとりをすぐにやめました?笑
メッセージの返信も早くて、やりとりをしていて気が合いそうだと思った人
3人とはデートにも行きました✨
はじめに会ったのは近くの大学に通っている1歳上の学生で、背は高いし
見た目も爽やかで好みのタイプでした?
カフェでのデートでしたが、会話もリードしてくれてとても好印象でした?
次にあったのは19歳で鉄鋼系のお仕事をしている人で、第一印象から少し
チャラい感じで、メッセージは優しい感じだったのに、会ってみると
少しイメージと違って少しがっかりしました?笑
最後にあったのは20歳のアパレル系の店員さんで、おしゃれで対応もスマート
な感じがして歳は少ししか違いませんが大人な感じがしました✨
常に気にかけてくれていて優しくしてくれました?
1人目と3人目の方とはその後もやりとりを続けて、もう一度デートに行きましたが、
そのときに1人目の方は付き合おうと言ってくれて、私も一番好印象だったのが
その人だったのですぐに返事をしました???
ペアーズはほんとにたくさん出会うチャンスがあるので、行動すればすぐに
彼氏ができました✨✨
彼氏が欲しいけどなかなか出会いがない人にはおすすめ?たくさんの人に会えるので経験になります♪
私は音大に通う大学2年生で、音大の授業が忙しいのと
大学では女子の割合が多いのもあって全く出会いがありませんでした?
そんな時に、クラスメイトの仲良しちゃんが
ペアーズで彼氏をゲットしたという話を聞いたので
私も使ってみることにしました!
使ってみると10、20代の人が多くてしかも
すごくイケメンが多かったので、イケメンとあまり接してこなかった
私は緊張してしまってどうしていいのかわからず。。。
とりあえずいいねとメッセージが来た人に順番にメッセージを
返信していく感じでした?
初めてメッセージをくれたのは私立大学で経済学を専攻してる
同じく大学2年生の男の子で、プロフィール写真がsexy zoneの
中島健人くんにそっくりだったので健人くんファンの私はすっかり
一目惚れしてしまって、警戒心もなく相手の言われるがまま会う日も合わせて
カフェで待ち合わせをしました!
そこには写真よりもかっこいい彼が立っていて
なんでこんなイケメンなのに出会い系アプリを使って私なんかと
会うんだろうと思ってたのですが、話していくうちに
バイトでホストをやっていることが判明し(^◇^;)
うまいこと店に遊びにきてよと誘われていました?
これは完全にはめられた!と思ってショックで
理由をつけてカフェでお茶だけしてその日のうちに連絡先はブロックしました。。
イケメンだからといって全員そういう人なわけじゃないと思いますが
プロフィールとか写真とかをみる限り真剣に恋人を探している人は
少ない印象であくまで遊べる相手を探している人が多いイメージでした?
なので私みたいにおとなしめで恋愛経験が少ない人はいろんな経験の覚悟は必要かもです!
もう少しマッチングアプリに慣れたら再チャレンジしてみたいです。
2位 タップル tapple(タップル)
¥3,700(税込)
男性1ヶ月料金・女性無料
出会いやすさ | S | 運営の信頼度 | S |
---|---|---|---|
セキュリティの高さ | S | コスパの良さ | B |
- 恋活向き
- 婚活向き
- 月額定額制
- スワイプ検索
- 年齢確認あり
- 24時間監視パトロール
- 上場企業が運営
- 会員数が多い
- おすすめ表示機能
- コミュニティ機能
- 通報システムあり
料金(男性) | 3,700円/月 |
---|---|
料金(女性) | 無料 |
10代の会員が多い!出会いやすさが売りの若者向けマッチングアプリ!
『タップル』は、AbemaTVでもおなじみの「サイバーエージェント」グループが運営するマッチングアプリです!
タップルには、10~20代前半の会員がなんと約350万人もいます!
マッチングアプリの中でもトップクラスに若者が多いので、10代でも同年代の人と簡単に出会えますよ!
また、男性でもマッチングまでなら無料で使えるのも、10代にとって重要なポイントですよね。
「年齢が近い異性とのライトな出会い」を望む10代の人には、タップルがおすすめです!
クチコミ・評判
同じ趣味の彼氏ができて最高です?
仲のいいグループの友達は最近みんな彼氏がいて、私だけいないのは
寂しすぎたので少しでも早く彼氏が欲しくてタップルに登録しました?
友達の中にもタップルで彼氏ができた人もいたので、私にも
できるかなとかなり期待していましたが、結構すぐにできましたし、
趣味も同じですごくいい彼氏ができて最高でした?❤️❤️
マッチングアプリには婚活目的で登録している人が多いのかなと思ってましたが、
タップルは同年代が多いからか、私がやりとりした人たちはみんなそこまで
ではなくて、彼女が欲しいという感じの人ばっかりでよかったです?!
私はバンドをしていて、そういう趣味がある彼氏ができれば楽しそう
だなと思っていて、音楽に興味がある相手を探しました❤️
マッチングした人の中にもそういう人はたくさんいたので、その中でも
バンドをしている2人とメッセージでやりとりをしてデートにいきました✨
1人は19歳で大学のサークルでバンドをしている人で、メッセージでは
お互いのバンドの話をして盛り上がりました!会ってみると少しクールな感じ
ではじめは緊張していましたが、意外によく喋る人で話も面白くて
楽しいランチデートができました?
もう1人は21歳で飲食店でバイトしながらバンド活動している人で、
1人目同様、メッセージではお互いのバンドの話で盛り上がりました!
会ってみるとすごく明るくて元気な人で、初対面でもすごく
盛り上げてくれましたが、私の好みのタイプとは少し違い、、
そのデートの後はじわじわやりとりを減らしていきました?(笑)
1人目の人とはその後も何度かデートに行って、4回目くらいのデートで
私から告白して無事付き合うことができました?❤️❤️
今は一緒に楽器を演奏したりして楽しんでます❤️
タップルは同じ趣味の人と出会うチャンスを持ちやすいので、趣味が共有できる
相手が欲しい人にはすごくおすすめです〜❤️お出かけ機能で即会えます!
周りの友達が結構タップルで知り合った子と飲みに行ったりしているので、自分も気軽に遊べる友達が欲しくて登録しました。
マッチングアプリというと、20〜30代の結婚が目標の人が多くいるイメージでしたが、
タップルは自分と同年代〜20代前半の学生や若い子もたくさん登録していて、若い人は恋人探しよりも友達探し、話し相手探しの人が多いかも。
男性は有料なのでマッチングしなかったり、会えなかったらどうしようと思っていましたが、
お出かけ機能というのがかなりすごくて、焼肉とか、ドライブとか、海とか、テーマを設定しておくと、
女の子が、一緒に焼肉行ってくれる人募集!とか、今晩ドライブ行きたいです!とか海でBBQしたい人募集しています!みたいにコメントをくれるので、
それに返信すれば、あっという間にデートできます。
お出かけ機能の方が趣味が合う人に会えるし、目的がはっきりしているので、友達を募集している時よりも確実に簡単に会えます!
会う時のハードルも低くて、すぐに会えるのはすごいです!
3位 MGジャパンサービス Tinder(ティンダー)
出会いやすさ | A | 運営の信頼度 | A |
---|---|---|---|
セキュリティの高さ | A | コスパの良さ | S |
- 恋活向き
- 遊び向き
- 月額定額制
- 標準検索
- スワイプ検索
- 年齢確認あり
- 会員数が多い
- おすすめ表示機能
- 通報システムあり
料金(男性) | 無料 |
---|---|
料金(女性) | 無料 |
無料で使える!気軽にマッチングアプリを始めるならTinder!
世界190カ国で3億4千万もダウンロードされているマッチングアプリ『Tinder』が登場!
最大の特徴は、なんといっても男女ともに無料で使えること◎
さらに、10~20代前半の会員が約300万人いるのもポイントです。
このような特徴があるので、お金のない10代でも気軽に始めやすく、同年代の異性と出会いやすいですよ!
初めてのマッチングアプリでどれを使おうか迷っている人は、まずはTinderに登録してみましょう!
クチコミ・評判
年下彼女が欲しい人におすすめ?
就職してからも職場に出会いはほとんどなく、彼女ができそうな気配すら
なかったので、男でも無料で使えるTinderに友達数人と一緒に
登録してみました?!!
利用料払って彼女できなかったら嫌だけど、無料ならもしできなくても
まぁいいか〜くらいな感じであまり期待はしていませんでした(笑)
とりあえずプロフィールとかを見ていいなと思った人にかたっぱしから
いいねを送ってみました(笑)
中にはいいねを返してくれる人も少ないですがいて、無事マッチングして
やりとりを始めることができました?
今19歳で、できればかわいい系の年下の彼女が欲しいな〜と思っていて、
メッセージでやりとりをはじめた二人はどちらも18歳の大学生です?
1人目は体育系の学部に通っている明るくて元気な感じの女の子で、
スポーツ好きという共通点もあり、会話が盛り上がりましたし、
デートでも一緒にバッティングセンターに行ったりとアクティブで
楽しいデートができました!
2人目は語学系の学部に通っている、ザ女の子という感じの子で、
可愛くて見た目はかなりタイプでしたが、彼女はインドア系らしく、
共通の話題もなかなか見つけられず、あまり盛り上げることが
できませんでした、、??
1人目の女の子とは今もメッセージでやりとりを続けていて、そろそろ
2回目のデートに誘おうかなと思ってます!!
まだ告白は早いので、もう数回デートしてからにしようかな〜と思ってます(笑)
Tinderはかなり若い世代が多くて10代もたくさんいるようなので、年下彼女が
欲しい人にはおすすめかな〜と思います?
4位 プレイモーション クロスミー(CROSS ME)
¥4,200(税込)
男性1ヶ月料金・登録は無料
出会いやすさ | B | 運営の信頼度 | S |
---|---|---|---|
セキュリティの高さ | A | コスパの良さ | C |
- 恋活向き
- 婚活向き
- 月額定額制
- 標準検索
- スワイプ検索
- 年齢確認あり
- 24時間監視パトロール
- おすすめ表示機能
- 相性診断機能
- フリーワード検索
- 通報システムあり
料金(男性) | 4,200円/月 |
---|---|
料金(女性) | 無料 |
すれ違いから生まれる新しい出会い♪ロマンチックな恋をしたい10代に!
「たまたま横を通りかかった彼・彼女に一目惚れ♪」なんて経験をしたことはありませんか?
『クロスミー』は、そんな偶然のすれ違いから出会いのきっかけを作るマッチングアプリなんです!
相手もクロスミーを使っていれば、スマホのGPS機能で"いつ・どこで・何回"すれ違ったのかを知らせてくれます。
あとは「いいね!」やメッセージなどでお互いにマッチすれば、実際の出会いにつなげることができますよ!
さらに、有名なサイバーエージェントグループが運営しているので、信頼性もGood◎
近くに住んでいる同世代の異性と出会いたい10代の男女におすすめです!
クチコミ・評判
お出かけ機能で即会えます!
周りの友達が結構タップルで知り合った子と飲みに行ったりしているので、自分も気軽に遊べる友達が欲しくて登録しました。
マッチングアプリというと、20〜30代の結婚が目標の人が多くいるイメージでしたが、
タップルは自分と同年代〜20代前半の学生や若い子もたくさん登録していて、若い人は恋人探しよりも友達探し、話し相手探しの人が多いかも。
男性は有料なのでマッチングしなかったり、会えなかったらどうしようと思っていましたが、
お出かけ機能というのがかなりすごくて、焼肉とか、ドライブとか、海とか、テーマを設定しておくと、
女の子が、一緒に焼肉行ってくれる人募集!とか、今晩ドライブ行きたいです!とか海でBBQしたい人募集しています!みたいにコメントをくれるので、
それに返信すれば、あっという間にデートできます。
お出かけ機能の方が趣味が合う人に会えるし、目的がはっきりしているので、友達を募集している時よりも確実に簡単に会えます!
会う時のハードルも低くて、すぐに会えるのはすごいです!
5位 with with(ウィズ)
出会いやすさ | A | 運営の信頼度 | S |
---|---|---|---|
セキュリティの高さ | S | コスパの良さ | B |
- 恋活向き
- 婚活向き
- 月額定額制
- 標準検索
- 年齢確認あり
- 24時間監視パトロール
- 相性診断機能
- コミュニティ機能
- フリーワード検索
- 通報システムあり
料金(男性) | 3,600円/月 |
---|---|
料金(女性) | 無料 |
性格診断で10代のあなたに合う人と出会える!
性格診断での出会いが魅力の『with』がランクイン。
心理学をもとにしたwith独自の"性格診断"を受けると、あなたの性格タイプが簡単にわかります!
「本当に当たってる!」「自分に合う相手と出会えた!」など、好評の口コミも多く寄せられていますよ。
また、上場企業の「イグニス」が運営していることもあって、サクラやセキュリティ面に関する心配もいりません◎
内面重視で彼女・彼氏をつくりたい10代におすすめしたいマッチングアプリです!
クチコミ・評判
性格重視で真剣に付き合える人が欲しい10代はこのアプリ!
僕は都内の私立大学に通う大学2年の男です!
大学の授業もオンラインになってしまって
キャンパスライフも楽しめず、もちろん出会いもなく。。。
でも、そろそろ彼女が欲しいと思っていました。
一方、僕はメンタリストdaigoの大ファンで彼のYouTubeを
毎日見ているのですが、ある日彼が監修した出会い系アプリがあるということを知り
興味本位でアプリをダウンロードして使い始めました?
性格診断で自分にあった性格や趣味を持った人とマッチングできるので
外見よりも中身重視の僕には向いていたし、性格重視だからこそ
真剣に恋人を見つけている人が多い印象でした!
初めにマッチングしたのは趣味診断でマッチングした
都内の女子大に通う大学1年生の女の子で
お互い古着好きということで下北や吉祥寺にある古着屋の話で
盛り上がりました!
プロフィールに載せてたコーデもすごい自分の好きなスタイルで
まずは古着屋デートに行こうという話だったのですが
向こうがすごく恥ずかしがり屋というか警戒心が強い子で(⌒-⌒; )
何度か誘っても、まだ心の準備が、、などと理由をつけられ断られてしまい
結局会うことはできませんでした(^◇^;)
2人目は趣味診断と理想のデート診断でマッチングした
24歳の美容師の年上の子でした!
自分は年上と付き合ったことがなかったので
初めは不安でしたが、向こうからタメ語で話そうと言ってくれたので
すごくフランクに話せて安心しました。
お互い古着も好きだし、旅行も好きだったので
趣味の話でも盛り上がったし、恋愛の話も相手からオープンにしてきてくれたので
相手も恋人を見つけたいんだと確信できて会うのに躊躇もなかったです!
結局、その子とは古着屋やカフェ巡りなどのデートを
4回くらいした後自分から告白して、付き合って今同棲中です。
長く付き合っていく上ではやっぱり性格の相性が一番大切だと
僕は思うので性格診断で出会えるこのアプリは真剣に恋人を見つけたい人にはぴったりだと思います!おすすめです!細かく分析されすぎてちょっと怖い笑
性格診断からマッチングする相手を探してくれるというアプリ。
心理テストとかは正直信じてないし、AI診断とか胡散臭いと思っていました。
確かにかなり細かく分析されていて、自分でもびっくりすることばかりです。
相手の方も同じようにかなり細かく分析されているので、事前にどんな人なのか分かるのでマッチング前にじっくり考えることができます。
マッチング自体も結構多く、違った角度から出会いを探せるのは新鮮です。
でも、細かく分析されすぎているのが逆に怖いというか、事前の情報が多すぎて、会ってみても話が盛り上がらなかったり、変な空気が生まれたりしてしましました。
どうやら自分は、初めて会って、相手がどんな人なのか、いろいろ話しながら知っていきたいタイプだったようです(笑)
今では違うアプリをメインで使っていますが、これはこれで面白いと思います。
6位 ネットマーケティング Omiai(オミアイ)
出会いやすさ | A | 運営の信頼度 | A |
---|---|---|---|
セキュリティの高さ | B | コスパの良さ | B |
- 恋活向き
- 婚活向き
- 月額定額制
- 標準検索
- スワイプ検索
- 年齢確認あり
- 24時間監視パトロール
- 上場企業が運営
- おすすめ表示機能
- 相性診断機能
- フリーワード検索
- 通報システムあり
料金(男性) | 3,980円/月 |
---|---|
料金(女性) | 無料 |
10代が安心・安全に使うならOmiai♪真剣な恋愛目的の会員が多い!
『Omiai』は、「気づいたら、お似合い。」がキャッチコピーのマッチングアプリです!
今回紹介するアプリの中で、1番最初にサービスを開始したのがこのOmiai。
さらに、"Facebook連携"をいち早く取り入れたこともあり、システムの安全性や身バレのしにくさなどが優れています!
特に、恋活に真剣な人たちが多く利用していますよ!
「遊びじゃなくて真面目な恋愛をしたい!」という10代の人は、Omiaiでお似合いの相手を見つけましょう◎
クチコミ・評判
正直このアプリは10代向きではない
僕は美容師になるため美容専門学校に通っている19歳です?!
美容学校は女の子が多いですが、僕は同じ学校の子とは付き合いたくない
主義なので(^◇^;)
youtubeの広告でみたomiaiというアプリが気になったので使い始めました!
このアプリは使う前に本人確認登録が必要なので
プロフィールの詐称や複数アカウントの登録ができない点で
安心できました?
ユーザー層としては驚いたことに10代はほとんどいなくて
20、30代がほとんどで、しかも年収を書く欄とかもあったんで
学生の時分には向いていないかなー、というか相手にされないなというのが第一印象でした(^◇^;)
写真を見る限り美人、可愛い系の人が多かったのもびっくりでしたね。
そんな状況下でも1人、奇跡的に同じく19歳の高卒で事務員としている子と
マッチングしたのですが、その子はすぐにでも結婚したいと思っていたみたいで
将来子供は何人欲しいだとか、理想年収はとか色々聞かれて
僕はまず彼女が欲しかったので僕には重すぎて。。。
すごく可愛い子でしたが目的が違ったのでそのままフェードアウトしました。
このアプリは10代が少ないし
恋人を探すというより婚活目的で使ってる20、30代の人が
多かったので正直10代には向かないアプリだと思います?
10代でも今すぐ結婚したい人は別ですが
10代という時点であんまり見向きされないかなあと?
7位 Market Drive イヴイヴ
出会いやすさ | C | 運営の信頼度 | B |
---|---|---|---|
セキュリティの高さ | B | コスパの良さ | C |
- 恋活向き
- 婚活向き
- 月額定額制
- 標準検索
- 年齢確認あり
- おすすめ表示機能
- 相性診断機能
- コミュニティ機能
- 通報システムあり
料金(男性) | 3,500円/月 |
---|---|
料金(女性) | 無料 |
真面目に恋愛するならイヴイヴ!入会審査があるから安全に使える!
『イヴイヴ』は、真剣に恋愛をしたいイケメン・美女が多く使っているマッチングアプリです!
というのも、登録時にユーザーと運営によるダブルの審査を採用しているから◎
さらに、年齢確認だけでなく本人確認をしている会員が多いのも、真剣度が高い理由ですね。
「真剣さ」と「見た目の良さ」を重視する10代の人は、イヴイヴで恋愛相手を探してみてはいかがですか♪
クチコミ・評判
18歳でも真剣に出会える
大学の同級生がこのアプリを使って
彼氏をゲットしたので、今周りで使ってる子が多いです!
私も流れに乗ってダウンロードして見ましたが
運営による入会審査があって偽物や加工が激しい写真を使ってたりすると
入会ができないので安全性は高いと感じました☺︎♪
あとは他のアプリと比べても大学生や専門学生の
登録率が高いので、大学生ってアウェイかなーと心配だったんですが
そんなことなくて安心できました!
このアプリではいろんな人とメッセージのやりとりをしましたが
長くメッセージが続いたのは2人だけでした✨
1人目は同じ県にある県立大学に通っている同じ19歳の人で
写真が真剣佑似の超イケメンだったので、正直すっごく
テンションが上がりました?笑
返信もマメだし、文面も丁寧で最初から好印象だったのですが
親しくなるにつれて、相手の家に泊りにこないかと誘われるようになり?
昼に会いたいと言っても忙しいやらで断られ
これは完全にカラダ目的だと直感で感じたので、会うのはやめました?
2人目はなんと同じ音大に通う一個下の男の子で
専攻は違ったけど同じ大学だったので
最初から大学あるあるで盛り上がって意気投合しました!
お互いやっぱり音楽が好きなので、音楽のディープな話もできたし
向こうからストレートにタイプだと言ってきてくれたので
すごく嬉しかったのを覚えています♡
それから初対面はなんと大学で(^◇^;)
大学のカフェテリアでお茶して色々話して
それから何度か外にも遊びに出かけました☺️
私は完全に好きだったので私から告白したのですが
相手に好きな人ができでしまったようでふられてしまいました?
でもこうして本気で好きになれる人と出会えたので
アプリを使ったことに後悔はしていません⭐︎
10代におすすめのマッチングアプリ人気ランキング7選
10代がマッチングアプリで出会うためのコツとは?

せっかくマッチングアプリを始めるなら、少しでも早く恋人を作りたいですよね。
このように考えている10代の人のために、ここからは"マッチングアプリで出会うためのコツ"を紹介します。
以下の3つのコツを意識すると、格段にマッチング率が上がりますよ!
- プロフィール文章を充実させよう
- メッセージで誠実さをアピールしよう
- マッチングアプリを複数使おう
これらについて、以下で詳しく説明していきます!
(1)「いいね!」をもらうために、プロフィール文章を充実させよう!

出典:with
マッチングアプリは"プロフィールを充実させること"が何よりも大切です!
好印象を与えるプロフィール文章を作ることで、より多くの異性から「いいね!」がもらえますよ。
- プロフィール項目をすべて埋める
- 出会いたい相手の年齢(◯歳〜◯歳)を書く
- 利用目的を書く
- 趣味やこだわりを書く
- デートで行きたい(連れていきたい)場所を書く
特に10代は写真だけこだわって、プロフィール文章はいい加減なユーザーが多いため…
ライバルに差をつけるためにも、上記を参考に、プロフィール文章を充実させましょう!
(2)デートまで発展させるためにメッセージで誠実さをアピールしよう

いくら相手とマッチングしても、実際にデートに発展しないと意味がありません。
相手があなたと会うかどうかは、"メッセージのやりとり"で決まるので、誠実さを惜しみなくアピールするようにしましょう!
- 初回は必ず敬語を使う
- 興味を持った理由を伝える
- 文章量を相手に合わせる
- 返信のペースを相手に合わせる
- 会話が続くように、必ず質問を入れる
- 1週間前後でデートの打診をする
- デートへの抵抗がある相手の場合、電話を打診する
特に"1週間前後でデートの打診をすること"が大切です。
デートの打診が早すぎると軽い人に思われますし、遅すぎると冷められてしまうため…
1週間前後が最も良いタイミングです!
マッチングアプリは相手も出会いを求めているので、メッセージで誠実さを伝えて、早めにデートにつなげましょう!
(3)年上と出会いたい10代の人は、マッチングアプリを複数(3〜4個)使おう

「大人の異性と付き合いたい!」という10代の人は、マッチングアプリを複数(3〜4個)使うのがおすすめです。
なぜなら、10代を恋愛対象とする年上(20代後半以降)のユーザーが少ないからです。
そのため、使うマッチングアプリを1つに絞ってしまうと、理想の相手と出会えませんよ!
少しでも年上の異性とのマッチング率を上げるために、10代の人はマッチングアプリを複数使いましょう!
10代向け!20代・30代が多いマッチングアプリ |
---|
![]() ![]() ![]() |
まとめ:10代におすすめのマッチングアプリを使って、自慢の彼氏・彼女を作ろう!

この記事では10代の男女におすすめのマッチングアプリをたくさん紹介してきましたが、あなたにぴったりのマッチングアプリは見つかりましたか?
「どれを選べば良いか分からない…」という人は、ランキング1位のマッチングアプリがおすすめです!
10代におすすめのマッチングアプリ人気ランキング7選