クチコミ
投稿

マッチングアプリの料金を徹底比較 | コスパ最強のアプリとデートの相場費用も紹介

マッチングアプリの料金比較!コスパ抜群のアプリ8個を厳選

マッチングアプリの料金相場はいくら?

マッチングアプリ『with』の料金表が記載されているホームページ

出典:with

「マッチングアプリを始めてみたいけど、料金はいくらかかるの?」と疑問に思っている人も多いですよね。

モノシル編集部の回答

男性の料金相場は4,000円(月額)前後!女性は無料のマッチングアプリがほとんどです!

結論から言うと、マッチングアプリの料金相場は男性が月額4,000円前後、女性は無料です。

近年、「合コンや婚活パーティーよりも安く異性に出会える!」と評判で、利用者が急増中です!

手頃に恋活・婚活ができるマッチングアプリ。まだ使ったことがない人は今すぐ登録してみましょう!

※男性も無料で使えるマッチングアプリを探している人は、以下の記事をチェック!

男性無料のマッチングアプリおすすめランキング8選!【課金なし&安全】男性が無料で使えるマッチングアプリおすすめランキング8選 | 出会うコツも伝授

おすすめマッチングアプリの料金比較!【目的別に紹介】

お得な料金で使えるマッチングアプリ『ペアーズ』のホームページ

出典:ペアーズ

「せっかく課金をしたのに、全然出会えなかった…」なんてことにならないように、ここからはあなたにあったマッチングアプリを目的別に紹介します!

おすすめマッチングアプリを『恋活』『婚活』『遊び』の3つの目的別に分け、さらに料金を分かりやすく表にしていますよ。

恋活向けマッチングアプリの料金比較【彼氏・彼女が欲しい!】

ペアーズのアイコン画像ペアーズタップルのアイコン画像タップルwithのアイコン画像withOmiaiのアイコン画像Omiai
1ヶ月3,590円/月3,700円/月3,600円/月3,980円/月
3ヶ月2,350円/月
(一括7,050円)
3,200円/月
(一括9,600円)
2,667円/月
(一括8,000円)
3,320円/月
(一括9,960円)
6ヶ月1,830円/月
(一括10,980円)
2,800円/月
(一括16,800円)
2,350円/月
(一括14,100円)
1,990円/月
(一括11,940円)
12ヶ月1,320円/月
(一括15,840円)
2,234円/月
(一括26,800円)
1,833円/月
(一括22,000円)
1,950円/月
(一括23,400円)
女性料金女性は無料女性は無料女性は無料女性は無料
特徴・会員数1000万人以上
・全年代が利用
・初心者にもおすすめ
・登録者の7割が10代、20代
・スワイプで簡単マッチング
・若い人(大学生)におすすめ
・メンタリストDaiGo監修
・性格相性診断がある
・内面重視の人におすすめ
・真剣度が高め
・20代後半〜30代が多め
・真面目な恋人探しにおすすめ

「彼氏・彼女が欲しい」「恋愛がしたい」という人には恋活向けのマッチングアプリがおすすめ。

中でもコスパ最強は『ペアーズ』です!

国内最大規模のマッチングアプリで、異性と出会える確率が最も高いです!

婚活向けマッチングアプリの料金比較【結婚がしたい!】

マリッシュのアイコン画像マリッシュマッチドットコムのアイコン画像マッチドットコムユーブライドのアイコン画像ユーブライドゼクシィ縁結びのアイコン画像ゼクシィ縁結び
1ヶ月2,980円/月3,980円/月4,300円/月4,378円/月
3ヶ月2,933円/月
(一括8,800円)
3,490円/月
(一括10,470円)
3,600円/月
(一括10,800円)
3,960円/月
(一括11,8800円)
6ヶ月2,466円/月
(一括14,800円)
2,470円/月
(一括14,820円)
2,967円/月
(一括17,800円)
3,630円/月
(一括21,780円)
12ヶ月1,650円/月
(一括19,880円)
2,240円/月
(一括26,880円)
2,400円/月
(一括28,800円)
2,640円/月
(一括31,680円)
女性料金女性は無料女性も同額女性も同額女性も同額
特徴・バツイチ、子持ちが多い
・30代〜50代がメイン層
・再婚したい人におすすめ
・世界最大規模のアプリ
・外国人、同性などにも対応
・多様な価値観で探したい人におすすめ
・成婚実績No.1
・約80%が5ヶ月以内に結婚
・すぐに結婚したい人におすすめ
・婚活アプリでは利用者数最多
・20代後半〜30代が多め
・婚活初心者におすすめ

「婚活がしたい」「結婚前提の恋愛がしたい」という人には婚活向けのマッチングアプリがおすすめ。

中でもコスパ最強は『マリッシュ』です!

バツイチ・子持ちなど、さまざまな境遇の人が利用しています!

遊び向けマッチングアプリの料金比較【気軽に会いたい!】

Tinderのアイコン画像Tinderクロスミーのアイコン画像クロスミーDineのアイコン画像Dine東カレデートのアイコン画像東カレデート
1ヶ月無料3,900円/月3,900円/月6,500円/月
3ヶ月無料3,300円/月
(一括9,900円)
3,300円/月
(一括9,900円)
4,933円/月
(一括14,800円)
6ヶ月無料2,900円/月
(一括17,400円)
2,900円/月
(一括17,400円)
4,133円/月
(一括24,800円)
12ヶ月無料2,317円/月
(一括27,800円)
2,400円/月
(一括17,400円)
なし
女性料金女性も無料女性は無料女性は無料女性は実質無料
特徴・無料で使える
・美男美女、若い人が多い
・タダで使いたい人におすすめ
・すれ違いで出会う新感覚アプリ
・10代〜20代がメイン
・同じ生活圏の出会い探しにおすすめ
・食事デートから始まるアプリ
・メッセージのやりとりが少なくて済む
・手軽にごはんデートしたい人におすすめ
・厳選された男女のみが使える
・美女とお金持ち男性が多い
・ハイスペックな異性探しにおすすめ

「遊べる相手が欲しい」「まずはライトに出会いたい」という人には遊び向けのマッチングアプリがおすすめ。

中でもコスパ最強は『Tinder』です!

基本無料で使えるので、タダで出会いが探せます!

マッチングアプリを安い料金で使う方法とは?

安い料金で使えるおすすめマッチングアプリを操作している様子

マッチングアプリは、工夫することで通常よりも安く使える場合があります!

お得に出会いを探せるので、以下の方法を必ずおさえておきましょう!

マッチングアプリを安い料金で使う2つの方法
  1. Webサイト経由で登録する
  2. 複数ヶ月をまとめて支払う

(1)アプリストアでなく、WEBサイト経由で登録しよう!

Webページとアプリストア経由で料金が異なることを示すtappleホームページ

出典:tapple

マッチングアプリを登録する際は、必ずWEBサイト経由で登録しましょう!

なぜなら、アプリから支払い登録をするよりも、WEBサイト経由で支払ったほうが安い場合があるからです。

これは、アプリストア経由だと発生してしまう"GoogleやAppleへの販売手数料"が、不要だからですね。

少しでも安く使うために、Chrome(クローム)やSafari(サファリ)などブラウザを経由した場合の料金をチェックして、登録しましょう!

WEBサイト経由だと安い!
おすすめマッチングアプリ
月額料金
ペアーズのアイコン画像ペアーズWEB経由:3,590円
アプリ経由:4,300円
タップルのアイコン画像タップルWEB経由:3,700円
アプリ経由:4,000円
Omiaiのアイコン画像OmiaiWEB経由:3,980円
アプリ経由:4,800円
withのアイコン画像withWEB経由:3,600円
アプリ経由:4,200円

(2)複数ヶ月をまとめて支払おう!

マッチングアプリ『omiai』の1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月の4パターンの料金プラン

出典:omiai

ほとんどのマッチングアプリは、1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月の4パターンの料金プランが設定されています。

毎月1ヶ月分の利用料金を支払うよりも、複数ヶ月分をまとめて支払ったほうが、安く済みますよ!

例えば、モノシルおすすめの『ペアーズ』なら、12ヶ月分まとめて払うと、月1,320円で使えます!

なお、マッチングアプリで恋人を作るのに、平均3ヶ月〜5ヶ月はかかるので、最低でも『3ヶ月〜6ヶ月』のプランで支払い登録するのがおすすめです。

コスパ最強!料金が安いおすすめマッチングアプリ8選【口コミで高評価】

1位 エウレカ pairs(ペアーズ)

¥3,590〜
  • エウレカ pairs(ペアーズ)の商品画像1 マッチングアプリ『ペアーズ』のロゴ画像
  • エウレカ pairs(ペアーズ)の商品画像2 ペアーズ利用者の年齢層は?30代までが9割近くを占める
  • エウレカ pairs(ペアーズ)の商品画像3 ペアーズ利用者の目的は?男女ともに真剣な恋人探しができる
  • エウレカ pairs(ペアーズ)の商品画像4 ペアーズ利用者の傾向は?男性:アウトドア派の爽やか好青年、女性:カフェ巡りが趣味のゆるふわ女子
  • エウレカ pairs(ペアーズ)の商品画像サムネ1 マッチングアプリ『ペアーズ』のロゴ画像
  • エウレカ pairs(ペアーズ)の商品画像サムネ2 ペアーズ利用者の年齢層は?30代までが9割近くを占める
  • エウレカ pairs(ペアーズ)の商品画像サムネ3 ペアーズ利用者の目的は?男女ともに真剣な恋人探しができる
  • エウレカ pairs(ペアーズ)の商品画像サムネ4 ペアーズ利用者の傾向は?男性:アウトドア派の爽やか好青年、女性:カフェ巡りが趣味のゆるふわ女子
出会いやすさS運営の信頼度S
セキュリティの高さSコスパの良さS
  • 恋活向き
  • 婚活向き
  • 月額定額制
  • 標準検索
  • スワイプ検索
  • 年齢確認あり
  • 24時間監視パトロール
  • 会員数が多い
  • おすすめ表示機能
  • 相性診断機能
  • コミュニティ機能
  • フリーワード検索
  • 通報システムあり
  • プライバシーマークあり
料金(男性)3,590円/月
料金(女性)無料

週末割引・複数月プランでお得に!コスパ抜群の日本最大級マッチングアプリ!

『ペアーズ』は、モノシルが自信を持っておすすめするコスパ抜群のマッチングアプリです!

というのも、他のマッチングアプリに比べて、複数月プランにしたときの月額料金がとても安いからですよ!

ちなみに、スマホからの決済ではなく、Web(ブラウザ)からのクレジットカード決済が最もお得です◎

さらに、週末を中心に開催される"有料会員割引セール"も利用すれば、さらにお得な料金で始められます。

1ヶ月プランの3,590円も十分に安いですが、割引キャンペーンを適用した12ヶ月プランなら1,000円程度/月で使えちゃいますよ!

「会員数の多さ」「機能の豊富さ」「値段の安さ」の3拍子が揃った、とにかくコスパの良いマッチングアプリです!

クチコミ・評判

  • ★★★★★
    課金するならセールを利用して安く使うのがおすすめ!

    ペアーズは会員数も多くてマッチング率も高いと、利用している友達も
    多かったので気になって調べてみました!
    利用料は他のマッチングアプリと同じくらいかな〜と思いましたが、
    よく調べているとセールがよく開催されているということで
    そのタイミングを利用して登録することにしました!^ ^

    どういうセールかはその時によって違うようですが、その時は3日間限定で
    大幅値引きセールをしていて最高でした!!
    普通月額3480円かかるところが、一番安くて980円で利用できるセールでした!
    980円で利用するには12ヶ月プランを契約しないといけなかったので、
    やめておきましたが、3ヶ月プランでも月額1980円で、通常よりかなり
    安く利用することができました^ ^

    無料会員だとメッセージも1通しか送れず、出会うのはほぼ無理なので、
    有料会員にならざるをえない感じではありますが、せっかく課金するなら
    少しでも安く利用するべきだと思います!
    ペアーズは他のアプリと比べても、安く利用するチャンスが多いと思うので、
    タイミングを見計らって利用するのがおすすめです!
    セール時に有料会員に移行すれば、マッチングアプリの中でもかなり
    安くてコスパがいいと思います!

    有料会員になってからはメッセージのやりとりも自由にできて、マッチングした
    女の子とはどんどんやりとりをしていきました!
    はじめて1ヶ月もしないうちに3人の女の子とデートにいけたりと、
    出会う機会はたくさんあるので、課金する価値はありそうです!!

    少しでも安くペアーズを利用して、浮いたお金はデートで利用するなど、
    有効利用するといいと思います^ ^

  • ★★★★★
    月額980円のレディースオプションがオススメ

    ペアーズといえば無料で使えるとして有名ですが、
    実はレディースオプションという便利な機能があって
    私はそれを利用していました☺️!

    女性のみ月額たったの980円払うだけで
    いくつかの役に立つ機能が使えるようになるので
    個人的には払うべきだと思います✨

    例えば、メッセージの未読、既読がわかるようになります!
    相手がメッセージを読んだかどうか分かるようになるので、
    既読無視されてる場合は脈なしなんだなーと思って
    次に進めて、返信が来ずもやもやする必要がなくなったので
    効率よくきちんとメッセージを返してくれる人を探せるようになりました( ・∇・)

    あとは、絞り込み機能も使えるようになって
    人気急上昇中の男性やメッセージがマメな男性を検索できるので
    自分の理想に近い相手を見つけやすくなります✨
    実際、私はこれで人気のある男性数人とマッチングすることができ
    会うことができました❗️

    有料とはいえ月額1000円で便利な機能が増え
    素敵な人と出会う確率が上がるのなら払う価値があると思います⭐︎

2位 タップル tapple(タップル)

¥3,700〜
  • タップル tapple(タップル)の商品画像1 マッチングアプリ『タップル』のロゴ画像
  • タップル tapple(タップル)の商品画像2 タップル利用者の年齢層は?若い世代が多く、特に女性は7割超が20代
  • タップル tapple(タップル)の商品画像3 タップル利用者の目的は?恋活がメインだが、男女ともに遊び目的も多い
  • タップル tapple(タップル)の商品画像4 タップル利用者の傾向は?男性:今どきオシャレ男子、女性:クラスの人気系女子
  • タップル tapple(タップル)の商品画像サムネ1 マッチングアプリ『タップル』のロゴ画像
  • タップル tapple(タップル)の商品画像サムネ2 タップル利用者の年齢層は?若い世代が多く、特に女性は7割超が20代
  • タップル tapple(タップル)の商品画像サムネ3 タップル利用者の目的は?恋活がメインだが、男女ともに遊び目的も多い
  • タップル tapple(タップル)の商品画像サムネ4 タップル利用者の傾向は?男性:今どきオシャレ男子、女性:クラスの人気系女子
出会いやすさS運営の信頼度S
セキュリティの高さSコスパの良さB
  • 恋活向き
  • 婚活向き
  • 月額定額制
  • スワイプ検索
  • 年齢確認あり
  • 24時間監視パトロール
  • 上場企業が運営
  • 会員数が多い
  • おすすめ表示機能
  • コミュニティ機能
  • 通報システムあり
料金(男性)3,700円/月
料金(女性)無料

条件クリアでメッセージを無料で送れる!10・20代におすすめのマッチングアプリ◎

『タップル』は男性有料のマッチングアプリですが、無料でメッセージを送る方法もあります!

男性がタップルを無料で使うためには、ミッション(条件)をクリアするだけでOK◎

「U-NEXTの会員登録」など無料のミッションも数多く用意されているので、学生や新社会人など経済的に余裕のない人でも安心です。

また、有料会員になるなら、ペアーズと同じように"クレジットカード決済"が1番お得ですよ!

特に、費用をかけずに出会えるマッチングアプリを探している10~20代の若者にイチオシです!

クチコミ・評判

  • ★★★★☆
    1ヶ月でも有料会員になればチャンスがある!!

    タップルは無料ではマッチングしていいかもを送ることはできますが、
    メッセージは一切使えないので、女性と会うには有料会員になることが
    必須です!
    有料会員になるには月額3700円かかるので、学生の時には結構きついと
    思ったのですが、無料で利用する方法を知って少しだけ利用してみました!

    無料でもメッセージを使う方法もあって、マイページの中にある
    ボーナスページの中のミッションをクリアすれば、
    少しですが無料でメッセージを送れるようになります!
    ただ、これには限界があるので、1ヶ月間だけ料金を払って有料会員に
    なってみました?

    有料会員になればメッセージのやりとりがし放題なのはもちろん、おでかけ機能
    というのも利用できるようになります!
    これが安くタップルを利用するポイントで、おさそいを受け入れてもらえれば
    すぐにデートに行ったりメッセージのやりとりをすることができるので、
    そこでLINEなどをゲットできれば、そのあと無料会員になっても女の子と
    やりとりできました^ ^
    なので、有料会員である1ヶ月間にこの機能で効率よくたくさんの女の子の
    連絡先をゲットできれば、1ヶ月分の料金だけで、そのあともLINEで
    やりとりをできると思います!

    実際1ヶ月間で4人の女の子の連絡先を手に入れて、無料会員になってからも
    やりとりを続けていました!

    タップルはこういう感じで1ヶ月だけ利用料を払って利用し、女の子との
    やりとりを続けました!笑
    本当は有料会員を続けれれば一番なのですが、これならそれほどお金を
    かけずにアプリを利用でき、学生の時はありがたかったです?笑

    とりあえず1ヶ月だけでも有料会員になれば女の子とやりとりを続ける
    チャンスはあるので、どうしても出費を抑えたいけどアプリを
    使いたい学生にはおすすめの方法です笑

  • ★★★★☆
    ミッションクリアでお得に使える

    タップルは基本的にメッセージを送りたければ
    男性は有料になりますが、ミッションというものがあり、それらを
    クリアすると無料で1ヶ月から3ヶ月ほど使うことができるんです!

    ミッションというのは、クレジットカードの発行や無料アプリの会員登録などで
    種類に応じて何日間無料で使えるかが変わってきます。

    登録できるサービスは月額登録が必要なものが多いですが、
    数百円からできるものもあるので、普通に月額3,4000円払うより
    はるかに安く済むし、その期間はしっかりメッセージは無制限で送れるので
    僕はミッションをクリアすることをオススメします!

    僕は一番安くてできるTポイントカードの発行登録をしましたが
    それで36日間無料で使えて、その間に20代の可愛い子3人と
    さくさくっと会えたのでうまくミッションを使いこなすのがコツです。

3位 MGジャパンサービス Tinder(ティンダー)

  • MGジャパンサービス Tinder(ティンダー)の商品画像1 マッチングアプリ『ティンダー』のロゴ画像
  • MGジャパンサービス Tinder(ティンダー)の商品画像2 ティンダー利用者の年齢層は?男女ともに20代以下が半数以上を占める
  • MGジャパンサービス Tinder(ティンダー)の商品画像3 ティンダー利用者の目的は?気軽に遊びたい人・友達作りのためのアプリ
  • MGジャパンサービス Tinder(ティンダー)の商品画像4 ティンダー利用者の傾向は?男性:クラブ系イケイケ男子、女性:明るく積極的なキラキラ系女子
  • MGジャパンサービス Tinder(ティンダー)の商品画像サムネ1 マッチングアプリ『ティンダー』のロゴ画像
  • MGジャパンサービス Tinder(ティンダー)の商品画像サムネ2 ティンダー利用者の年齢層は?男女ともに20代以下が半数以上を占める
  • MGジャパンサービス Tinder(ティンダー)の商品画像サムネ3 ティンダー利用者の目的は?気軽に遊びたい人・友達作りのためのアプリ
  • MGジャパンサービス Tinder(ティンダー)の商品画像サムネ4 ティンダー利用者の傾向は?男性:クラブ系イケイケ男子、女性:明るく積極的なキラキラ系女子
出会いやすさA運営の信頼度A
セキュリティの高さAコスパの良さS
  • 恋活向き
  • 遊び向き
  • 月額定額制
  • 標準検索
  • スワイプ検索
  • 年齢確認あり
  • 会員数が多い
  • おすすめ表示機能
  • 通報システムあり
料金(男性)無料
料金(女性)無料

基本無料で出会えるマッチングアプリ!有料プランでさらに使いやすく◎

『Tinder』は、メッセージなどの機能を男女ともに無料で使えるマッチングアプリです!

安全性にも優れているので、特にマッチングアプリ初心者にイチオシですよ!

なお、より出会いやすさをアップさせたい人は、有料プランへ移行するのもおすすめ◎

有料プランになると、無制限にLike(いいね)を送れたり、マッチする確率が3倍になる「Super Like」を使えたりします。

無料&安全に使える数少ないマッチングアプリなので、気になったらとりあえず登録してみるといいでしょう!

クチコミ・評判

  • ★★★☆☆
    無料でも出会うチャンスあり!有料会員も料金が安い!

    Tinderは男性でも無料でメッセージのやりとりまですることができるので
    学生の時にはかなりありがたかったです!
    他のマッチングアプリは有料会員になるには安くても3000円以上かかる中、
    Tinderは有料会員でも月額1100円で利用できるのでかなり安いです!
    6ヶ月プランや12ヶ月プランにすればさらに月額が安くなるので、
    これならお金のない大学生にも良心的だと思いました^ ^!

    有料会員になればいいねを送れる回数が無制限になったり、いいねを目立たせる
    効果があったりと、マッチング率を上げることができます!
    最初無料で利用していて、マッチングはしますが想像より少なかったので、
    もっとマッチングして、チャンスを増やしたいと思い、思い切って6ヶ月間プランで
    有料会員になりました!
    6ヶ月で料金は合計4200円ほどなので、他のアプリの1ヶ月分くらいです^ ^

    有料会員になってからは格段にマッチング率が上がって、女の子に会える
    チャンスもかなり増えました!!
    このくらいの料金でマッチング率が上がるなら、絶対有料会員になった方が
    いいと個人的には思います!
    それに、とりあえず6ヶ月プランにしましたが、1ヶ月ずつでも1100円で有料会員に
    なれるので、延長してもいいかなと思いました!

    無料の状態でメッセージが利用できるアプリも少ないですが、こんなに安い料金で
    有料会員になれるアプリも他にはあまりないと思います!
    有料会員になればやっぱり無料会員よりかなり有利な状態でアプリを使えるので、
    他のアプリで有料会員になるのは難しい方にもおすすめです!^ ^

4位 with with(ウィズ)

¥3,600〜
  • with with(ウィズ)の商品画像1 マッチングアプリ『ウィズ』のロゴ画像
  • with with(ウィズ)の商品画像2 ウィズ利用者の年齢層は?男性は幅広い年代が利用、女性は20代が6割を占める
  • with with(ウィズ)の商品画像3 ウィズ利用者の目的は?人格・内面重視の真面目な恋活ができる
  • with with(ウィズ)の商品画像4 ウィズ利用者の傾向は?男性:誠実な印象の好青年、女性:慎重派な清楚系女子
  • with with(ウィズ)の商品画像サムネ1 マッチングアプリ『ウィズ』のロゴ画像
  • with with(ウィズ)の商品画像サムネ2 ウィズ利用者の年齢層は?男性は幅広い年代が利用、女性は20代が6割を占める
  • with with(ウィズ)の商品画像サムネ3 ウィズ利用者の目的は?人格・内面重視の真面目な恋活ができる
  • with with(ウィズ)の商品画像サムネ4 ウィズ利用者の傾向は?男性:誠実な印象の好青年、女性:慎重派な清楚系女子
出会いやすさA運営の信頼度S
セキュリティの高さSコスパの良さB
  • 恋活向き
  • 婚活向き
  • 月額定額制
  • 標準検索
  • 年齢確認あり
  • 24時間監視パトロール
  • 相性診断機能
  • コミュニティ機能
  • フリーワード検索
  • 通報システムあり
料金(男性)3,600円/月
料金(女性)無料

料金プランが多い!相性ピッタリの異性と出会いたい20代向け!

メンタリストのDaiGoさんが監修する『with』は、女性に人気なマッチングアプリです!

自分と相性のいい異性を探せるwith独自の"性格診断"は、なんと無料でも利用できます!

有料プランになると、メッセージを無制限に送ったり、相手のいいね数を見たりできますよ。

また、真剣な恋活・婚活をしたい人は『VIP専用プラン』を利用するのもおすすめ◎(※3ヶ月以上の有料プラン+VIP専用プランでお得になるキャンペーンもあります)

21歳以下限定にはなりますが「withの有料プランを試してみたい!」という人には『1週間プラン』もおすすめですよ。

豊富な料金プランの中から自分の目的に合わせて選べる、自由度の高いマッチングアプリです!

クチコミ・評判

  • ★★★☆☆
    学生限定だけど1週間のおためしプランがお得で、実際出会えた

    withは男性は有料ですが、
    いくつかお得なプランがあるのでそれをうまく使いこなせば
    通常の料金より安く使え+実際に出会えます?

    まずは21歳限定ですが、1週間のおためしプランというものがあって
    これだと1300円で使えるので学生でも払いやすい値段設定だと思います!
    僕は19歳なのでこのプランを使えたのですが、
    普通に1週間だけでも1人の同い歳の可愛い子と出会えたので
    21歳以下の学生は試す価値ありですよ!

    あとはたまに男性でも1ヶ月無料で使えるキャンペーンもやっているので
    こういったキャンペーンも要チェックです。
    web版からログインして、そのあとクレカ決済をすれば1ヶ月は
    引き落としなしでメッセージし放題なので、これも絶対使ったほうがお得だと思います。

    withはユーザー層も若めで大学生も多いし
    女性は無料な分、正直真剣な出会いを求めてる人は少ない印象だったので
    サクッと若くて可愛い遊び相手を探している人にはぴったりなアプリなんじゃないでしょうか。

  • ★★★★☆
    VIP会員の料金も比較的安くてありがたい!!!

    Withは他のアプリと比べても比較的料金が安いので、ちょっと使って
    みようかなという軽い気持ちで有料会員になりました!
    男性でも無料で全く使えないということではないですが、メッセージを
    お送ったりすることができないので、ちゃんと使いたいなら有料会員に
    なることは必須かなと思います??

    調べてみると、以前は1ヶ月間無料で使えるキャンペーンをしていた
    ようですが、今はもうそのキャンペーンはしておらず、残念ながら
    初月から料金がかかってしまいました?笑

    有料会員でもメッセージなど無制限に使えて、十分満足に利用できるのですが、
    WithにはVIP会員というのがあって、料金は上がりますが、
    それにすればさらに有利に活動することができます!!
    料金も他のアプリのプレミアム会員に比べれば安く、利用しやすいかなと思いました!

    アラフォーで焦りもあったので、VIP会員にも一時期なっていましたが、
    たしかに便利だし、女性の検索画面で上位に表示されるようになるので、
    いいねや足跡も多くなりました!!
    このおかげもあって、今までよりさらにたくさんの女性と出会えましたし、
    結構自分の理想に近いタイプの女性に出会えたりと、かなり有利になったことを実感できました?
    この料金でこれだけ有利になるなら、価値はあるかなという感じでした!!

    Withはマッチングアプリの中でも比較的安い料金で有料会員になれるので、
    マッチングアプリへの課金が初めての人のお試しにもおすすめかな
    と思います?!

5位 ネットマーケティング Omiai(オミアイ)

¥3,980〜
  • ネットマーケティング Omiai(オミアイ)の商品画像1 マッチングアプリ『オミアイ』のロゴ画像
  • ネットマーケティング Omiai(オミアイ)の商品画像2 オミアイ利用者の年齢層は?30代以下が利用者の8割超を占める
  • ネットマーケティング Omiai(オミアイ)の商品画像3 オミアイ利用者の目的は?結婚したい人のための真剣な恋活アプリ
  • ネットマーケティング Omiai(オミアイ)の商品画像4 オミアイ利用者の傾向は?男性:控えめな爽やかな好青年、女性:家庭的な癒し系
  • ネットマーケティング Omiai(オミアイ)の商品画像サムネ1 マッチングアプリ『オミアイ』のロゴ画像
  • ネットマーケティング Omiai(オミアイ)の商品画像サムネ2 オミアイ利用者の年齢層は?30代以下が利用者の8割超を占める
  • ネットマーケティング Omiai(オミアイ)の商品画像サムネ3 オミアイ利用者の目的は?結婚したい人のための真剣な恋活アプリ
  • ネットマーケティング Omiai(オミアイ)の商品画像サムネ4 オミアイ利用者の傾向は?男性:控えめな爽やかな好青年、女性:家庭的な癒し系
出会いやすさA運営の信頼度A
セキュリティの高さBコスパの良さB
  • 恋活向き
  • 婚活向き
  • 月額定額制
  • 標準検索
  • スワイプ検索
  • 年齢確認あり
  • 24時間監視パトロール
  • 上場企業が運営
  • おすすめ表示機能
  • 相性診断機能
  • フリーワード検索
  • 通報システムあり
料金(男性)3,980円/月
料金(女性)無料

返金制度があるから安心して使える!恋活・婚活したい男女にピッタリ◎

『Omiai』には、マッチングアプリとしては数少ない返金制度があります!

複数月(3・6・12ヵ月)のプランに限り、有料期間の途中で解約する場合は返金してもらえますよ!

これなら、恋人ができて有料プランを解約したくなっても安心ですよね。

また、Omiaiはタップルと同様にミッションをクリアすることで、無料でメッセージを送れます!

真剣度の高いオトナな男女が多く利用しているので、真面目に恋活・婚活をしたい人におすすめですよ!

クチコミ・評判

  • ★★★☆☆
    1年契約プランかミッションクリアがオススメ

    Omiaiではプロフィールを見たりするのはもちろん
    無料でできますが、メッセージを送りたい場合は
    他のアプリと同様、有料会員になる必要があります(⌒-⌒; )

    1ヶ月プランだと月3,980円と少し割高ですが、
    クレジットカード決済で1年プランに加入すると
    月1980円で使えて、メッセージの送受信や閲覧など
    自由にできるようになるので一番安く済ませたいなら1年プランがオススメです。

    ただ、ミッションというものがあり
    Yahoo!JAPANカードの作成やU-NEXTへ加入することによって
    無料で最初の1ヶ月は男でも使うことができるようになるので
    いきなり1年契約はちょっと、、、という人は
    ミッションクリアを目指すのがいいと思います。

    ただ、Omiaiは女性は完全無料なので
    中には遊び半分で登録していたり、明らかに写真詐欺だ
    という人もちらほらいたので、本気で出会いを見つけたいなら
    女性も有料のものを使ったほうがいいと思います?

6位 マッチ・ドットコムジャパン Match(マッチドットコム)

¥4,490〜
  • マッチ・ドットコムジャパン Match(マッチドットコム)の商品画像1 マッチングアプリ『マッチドットコム』のロゴ画像
  • マッチ・ドットコムジャパン Match(マッチドットコム)の商品画像2 マッチドットコム利用者の年齢層は?30代・40代が利用者の7割を占める
  • マッチ・ドットコムジャパン Match(マッチドットコム)の商品画像3 マッチドットコム利用者の目的は?男女ともに9割が恋活・婚活で利用
  • マッチ・ドットコムジャパン Match(マッチドットコム)の商品画像4 マッチドットコム利用者の傾向は?男性:仕事に忙しい真剣婚活男子、女性:結婚を目指す清楚系女子
  • マッチ・ドットコムジャパン Match(マッチドットコム)の商品画像サムネ1 マッチングアプリ『マッチドットコム』のロゴ画像
  • マッチ・ドットコムジャパン Match(マッチドットコム)の商品画像サムネ2 マッチドットコム利用者の年齢層は?30代・40代が利用者の7割を占める
  • マッチ・ドットコムジャパン Match(マッチドットコム)の商品画像サムネ3 マッチドットコム利用者の目的は?男女ともに9割が恋活・婚活で利用
  • マッチ・ドットコムジャパン Match(マッチドットコム)の商品画像サムネ4 マッチドットコム利用者の傾向は?男性:仕事に忙しい真剣婚活男子、女性:結婚を目指す清楚系女子
出会いやすさA運営の信頼度A
セキュリティの高さSコスパの良さC
  • 恋活向き
  • 婚活向き
  • 月額定額制
  • 標準検索
  • スワイプ検索
  • 年齢確認あり
  • 24時間監視パトロール
  • おすすめ表示機能
  • 相性診断機能
  • 通報システムあり
料金(男性)4,490円/月
料金(女性)4,490円/月

半額で使える方法アリ!幅広い出会いがしたいならマッチドットコム!

『マッチドットコム』は、世界25カ国以上で利用されているグローバルなマッチングアプリです!

基本料金は4,490円/月ですが、無料の会員登録をして1~2週間経つと有料プランの半額割引メールが届きます

このメールに添付されているリンクから課金することで、有料プランを半額の料金で使えますよ!

ただし「無料会員のみ」「初回購入時のみ」「Web版のクレジットカード決済のみ」という条件があるので注意してくださいね。

いずれにせよ初月ならお得に利用できるので、マッチングアプリを新しく始めてみたい人におすすめです!

クチコミ・評判

  • ★★★★☆
    有料だからこそ安心感がある✨

    40代になってからマッチングアプリをはじめたこともあり、はじめは
    不安も結構あったので、女性会員も有料でないと使えないマッチドットコムは
    その分セキュリティーなどもしっかりしていそうという安心感がありました☺️✨
    他のアプリは結構女性は完全無料で利用できるという感じなので、
    慎重派の私にはなんとなく不安があって、女性も男性と平等に料金が
    発生するのはむしろありがたかったです?

    月額は1ヶ月プランだと4490円と結構高めではありますが、結局私は
    半額の料金でお得に利用することができて助かりました✨
    とりあえず登録だけして無料会員のまま2週間くらいほっていたのですが、
    その間にメールで半額クーポンというのがきていて、そこから有料会員に
    登録すると半額になりました??
    私はとりあえず3ヶ月プランで登録したのですが、月額1990円になって
    かなり安かったです?

    4490円だと結構高いなと思っていましたが、1990円で使えるなら無料で使える
    アプリを不安な気持ちで使うよりも全然いいと思いました✨✨

    有料会員になれば受信したいいねを見れたり、メッセージのやりとりも
    できるようになって、いろんな男性とやりとりしてみることができました!
    女性も料金がかかるからか、会員の年齢層も他のアプリよりも高めな感じで、
    40代の私も使いやすかったです!

    結局私は別のアプリで知り合った男性と、お付き合いして結婚までしたので、
    このアプリで出会った男性とはお付き合いしていませんが、マッチングアプリに
    不慣れな私のような世代には使いやすいアプリだと思います!
    無料のアプリは信用できないという女性はぜひ使ってみてください?

7位 マリッシュ marrish(マリッシュ)

¥3,400〜
  • マリッシュ marrish(マリッシュ)の商品画像1 マッチングアプリ『マリッシュ』のロゴ画像
  • マリッシュ marrish(マリッシュ)の商品画像2 マリッシュ利用者の年齢層は?30代・40代が利用者の7割を占める
  • マリッシュ marrish(マリッシュ)の商品画像3 マリッシュ利用者の目的は?再婚・子持ちも多く、真剣な婚活をする男女がほとんど
  • マリッシュ marrish(マリッシュ)の商品画像4 マリッシュ利用者の傾向は?男性:真面目で誠実な再婚希望男性、女性:真面目なおっとり系シンママ
  • マリッシュ marrish(マリッシュ)の商品画像サムネ1 マッチングアプリ『マリッシュ』のロゴ画像
  • マリッシュ marrish(マリッシュ)の商品画像サムネ2 マリッシュ利用者の年齢層は?30代・40代が利用者の7割を占める
  • マリッシュ marrish(マリッシュ)の商品画像サムネ3 マリッシュ利用者の目的は?再婚・子持ちも多く、真剣な婚活をする男女がほとんど
  • マリッシュ marrish(マリッシュ)の商品画像サムネ4 マリッシュ利用者の傾向は?男性:真面目で誠実な再婚希望男性、女性:真面目なおっとり系シンママ
出会いやすさA運営の信頼度S
セキュリティの高さBコスパの良さB
  • 婚活向き
  • 月額定額制
  • 標準検索
  • 年齢確認あり
  • 24時間監視パトロール
  • おすすめ表示機能
  • コミュニティ機能
  • フリーワード検索
  • 通報システムあり
料金(男性)3,400円/月
料金(女性)無料

有料アプリの中で最安値!再婚活ならマリッシュがおすすめ◎

『マリッシュ』は、子持ち・離婚歴のある人へのサポートが充実したマッチングアプリ。

料金は、今回紹介する男性有料のアプリの中で最安となる3,400円/月です!

真剣に婚活・再婚活をしている人が多いので、結婚・再婚相手を見つけたい人にはとてもコスパが良いといえます◎

なお、ログインボーナスなどでポイントを貰えるので、無料会員でも女性とメッセージのやりとりができますよ!

ただし、無料で貰えるポイントには限りがあるので、続けられそうならすぐに有料会員になるのがおすすめです!

クチコミ・評判

  • ★★☆☆☆
    ポイントを集められるがすごく時間がかかって非効率

    マリッシュは他の恋活アプリと同じように
    男性は有料ですが、比較的料金は安いように感じます。

    1か月3,400円、12か月 1,650円なので
    30−50代で本気でじっくり婚活したいという人は1年登録
    するのが一番コスパ的にもいいと思います。

    でもどうしても無料でやって見たいという人はかなり時間と労力がかかりますが
    ポイントを集めていいね!やメッセージが送れるようになります。

    例えばログインボーナスというものは
    毎日ログインするごとに1ポイントもらえ、
    そのポイントコツコツを貯めればメッセージが送れるようになったり
    年齢確認をしてもポイントが獲得できます。

    ただ、これは本当に果てしない作業で
    ポイントを集めるだけでもかなりの日数を要するので
    普通に月額払った方が効率がいいと思います。?

8位 プレイモーション クロスミー(CROSS ME)

¥4,200〜
  • プレイモーション クロスミー(CROSS ME)の商品画像1 マッチングアプリ『クロスミー』のロゴ画像
  • プレイモーション クロスミー(CROSS ME)の商品画像2 クロスミー利用者の年齢層は?男性は30代、女性は20代が最も多い
  • プレイモーション クロスミー(CROSS ME)の商品画像3 クロスミー利用者の目的は?主に恋活目的の人が多いが、男性は遊び目的も4割超
  • プレイモーション クロスミー(CROSS ME)の商品画像4 クロスミー利用者の傾向は?男性:ノリの良いイケイケ男子、女性:可愛い系ウェイウェイ女子
  • プレイモーション クロスミー(CROSS ME)の商品画像サムネ1 マッチングアプリ『クロスミー』のロゴ画像
  • プレイモーション クロスミー(CROSS ME)の商品画像サムネ2 クロスミー利用者の年齢層は?男性は30代、女性は20代が最も多い
  • プレイモーション クロスミー(CROSS ME)の商品画像サムネ3 クロスミー利用者の目的は?主に恋活目的の人が多いが、男性は遊び目的も4割超
  • プレイモーション クロスミー(CROSS ME)の商品画像サムネ4 クロスミー利用者の傾向は?男性:ノリの良いイケイケ男子、女性:可愛い系ウェイウェイ女子
出会いやすさB運営の信頼度S
セキュリティの高さAコスパの良さC
  • 恋活向き
  • 婚活向き
  • 月額定額制
  • 標準検索
  • スワイプ検索
  • 年齢確認あり
  • 24時間監視パトロール
  • おすすめ表示機能
  • 相性診断機能
  • フリーワード検索
  • 通報システムあり
料金(男性)4,200円/月
料金(女性)無料

1ヶ月プランがおすすめ!すれ違いが恋のきっかけになるアプリ!

『クロスミー』は、スマホのGPS機能を使って偶然のすれ違いを出会いに発展させるマッチングアプリです!

女性は完全無料で使えますが、男性は有料会員でないとメッセージの交換ができないので注意しましょう。

有料プランを契約するなら、まずは1ヶ月プランから始めるのがおすすめ◎

なぜなら、他のマッチングアプリと比べて、複数月契約による割引額がやや低いからです。

月額料金は高めですが、新しい出会いの形に興味がある人はぜひ無料で会員登録してみてください!

クチコミ・評判

  • ★★★☆☆
    クーポンを利用すれば安く利用できる!

    クロスミーは検索機能・いいね・マッチングまでは無料で利用することが
    できますが、そこからメッセージを送るには有料会員にならないと
    送ることができません?
    有料会員になるとなると結構月額もかかるので、まずは無料で利用してみて、
    どうしても会いたいと思う人が見つかれば、課金しようと決めて
    利用し始めました!!

    検索機能を使って、いいなと思った女性には積極的にいいねを送りました!
    すると意外にもマッチングすることが結構あって、だんだんメッセージを
    使用したいという気持ちが強くなってきたので、有料会員になることを決めました?

    有料会員についていろいろ調べてみると、クロスミーにはクーポンがある
    ことがわかり、それを利用して少しでも安く利用することにしました!
    クーポンの割引率は結構高く、最大で19000円オフになります!
    19000円オフクーポンを使うには12ヶ月プランにしないといけないので、
    値引きがあっても自分には手が出ず、6000円オフの6ヶ月プランにしました?
    6000円オフでもかなりありがたいです!!

    他にもいいねの購入キャンペーンなど、いろんなお得なキャンペーンがある
    みたいなので、こういうのを活用すれば安く利用できそうです!
    6ヶ月利用すれば、結構女の子にもたくさん会えますし、十分付き合えるところまで
    いける期間だと思います!

    ただ、キャンペーンはずっとされているわけでなく、不定期の開催みたいなので、
    有料会員になるタイミングは結構見極めが必要かなと思います!

コスパ最強!料金が安いおすすめマッチングアプリ8選

Q&A:マッチングアプリの料金・値段に関するよくある質問

マッチングアプリの料金・値段に関するよくある質問

最後にマッチングアプリの料金・値段に関するよくある質問にお答えしていきます!

この記事で回答する質問は、"マッチングアプリ初心者が必ず疑問に思うことばかり"です。

ぜひ、良い出会いに役立ててくださいね!

マッチングアプリの料金・値段に関するよくある質問
  1. 完全無料のマッチングアプリは出会えるの?
  2. 有料のオプションは使うべき?
  3. マッチングアプリで出会った人との初回デート費用の相場は?

(1)完全無料のマッチングアプリは出会えるの?

完全無料のマッチングアプリを使う男女のイメージ

まずは「完全無料のマッチングアプリは出会えるの?」という疑問にお答えします!

モノシル編集部の回答

ライバルが多く出会いにくいです!ただし、不可能ではありません。

完全無料のマッチングアプリは、手軽に始められる分、男女ともにライバルが多いです!

そのため、イケメンや美女など、外見で選ばれるケースがほとんどで、出会いの難易度は高いですよ。

どうしても完全無料のマッチングアプリで出会いたい人は、外見が良く見えるプロフィール写真を用意しましょう。

マッチングアプリは、登録自体は無料としているサービスが多いです。

"自分の好みの相手がいるかどうか"は、実際に使用して確かめるのが早いので、迷ったら無料登録しておきましょう!

複数使うことで、マッチング率もUPしますよ。

(2)有料のオプションは使うべき?

マッチングアプリの有料オプションに課金して「いいね!」の数を増やした様子

「マッチングアプリで、有料のオプションは使うべき?」という疑問にお答えします!

モノシル編集部の回答

使わなくてOK!ただし、短期間で恋人を作りたいなら有料オプションも検討しよう!

マッチングアプリの中には、有料オプションを使うことでマッチング率が上がるものも。

例えば異性からの足跡が確認できたり、相手のページに上位表示されやすくなったり等があります!

ただし、有料オプションを使わなくても、普通に出会えますよ!

それよりも、プロフィール写真や自己紹介文に力を入れることのほうが、大切です。

「最短での出会い」を探している人以外は、有料オプションは使わなくて良いでしょう。

(3)マッチングアプリで出会った人との初回デート料金の相場は?

マッチングアプリで出会った男女がカフェでデートしている様子

「マッチングアプリで出会った女性との初回デート料金の相場は?」という疑問にお答えします!

モノシル編集部の回答

3,000円〜4,000円前後が相場です!

初回のデートで男性が支払う料金は、3,000円〜4,000円前後が相場です!

一緒にランチを食べて、その後にカフェでゆっくり過ごすデートの流れが1番多いですよ。

この場合、男性が女性の分を多めに払うケースが一般的。

全額おごると、かえって女性が気を使ってしまうため、7割を目安に男性が払うのがおすすめです!

無料or有料?マッチングアプリのおすすめ記事はこちらも!

「真面目な恋活・婚活がしたい!」という男性には、女性有料のマッチングアプリ記事がおすすめです。女性が有料な分、本気で出会いを探している会員しかいませんよ。
【男性注目】女性有料マッチングアプリおすすめ7選!メンズの真剣な出会いに【モテたい男性必見】女性が有料のマッチングアプリおすすめ7選 | メンズの真剣な出会いに

「無料でマッチングアプリが使いたい!」という男性には、男性無料のマッチングアプリ記事がおすすめです。有料アプリを無料でお得に使う方法も紹介しているので、ぜひ参考にしてください!
男性無料のマッチングアプリおすすめランキング8選!【課金なし&安全】男性が無料で使えるマッチングアプリおすすめランキング8選 | 出会うコツも伝授

まとめ:マッチングアプリの料金相場を知って、無理のない範囲で出会いを探そう!

料金が安いマッチングアプリを使って、出会った男女が乾杯している様子

この記事では料金が手頃なマッチングアプリをたくさん紹介してきましたが、あなたにぴったりのアプリは見つかりましたか?

「どれを選べば良いか分からない…」という人は、ランキング1位のマッチングアプリがおすすめです!

コスパ最強!料金が安いおすすめマッチングアプリ8選