今や結婚相手を探すツールとして欠かせない婚活アプリ。
でも、「どれを選べばいいの?」「本当に結婚できるの?」と、分からないことも多いですよね。
この記事では、結婚本気度別や年代別に、婚活アプリの特徴を比較しながら、おすすめランキング形式で12個のアプリを紹介していきます!
20代のライトな婚活から30代・40代の真剣婚活、50代・60代の再婚まで、利用者の体験談・口コミも交えて解説していますよ。
婚活初心者から経験者までためになる、婚活アプリ・サイトの選び方や出会うコツも記載しているので、ぜひこの記事で見つけた婚活アプリで、素敵なパートナーを探しましょう!
本気度別 おすすめ婚活アプリ |
結婚本気度 |
---|---|
![]() |
今すぐに結婚・1年以内に結婚 |
![]() |
じっくり結婚相手を探す・1〜2年後には結婚 |
![]() |
まずはお付き合いできる相手探し・良い人がいればいずれは結婚 |
- 本気度別:おすすめ婚活アプリ・サイトTOP3◀次はコチラ
- 年齢別:おすすめ婚活アプリ・サイト
- 好みの相手が見つかる!婚活アプリ・サイトの4つの選び方とは?
- 婚活アプリ・サイトおすすめ比較ランキング12選!
- 結婚に婚活アプリ・サイトがおすすめな理由とは?
- 婚活アプリ・サイトで異性と出会うするための3つのコツとは?
- 【Q&A】婚活アプリ・サイトに関するよくある質問
本気度別:おすすめ婚活アプリ・サイトTOP3
本気度別 おすすめ婚活アプリ |
結婚本気度 |
---|---|
![]() |
今すぐに結婚・1年以内に結婚 |
![]() |
じっくり結婚相手を探す・1〜2年後には結婚 |
![]() |
まずはお付き合いできる相手探し・良い人がいればいずれは結婚 |
婚活成功のコツは、結婚に対する本気度・熱量があう婚活アプリを選ぶことです。
「結婚したい」という目的は同じでも、「1年以内に結婚」「ゆくゆくは結婚」など、人によって本気度が違います。
婚活アプリごとに、会員の真剣度も異なるので、自分の本気度にあうアプリを選べるようにしましょう!
【すぐにでも結婚したい】すべての会員が真剣な『ペアーズエンゲージ』がおすすめ

出典:ペアーズエンゲージ
婚活本気度が高く、1年以内の結婚を目指す人は『ペアーズエンゲージ』がおすすめです!
あのペアーズがつくった、今最も勢いのある婚活サービスです。
男性・女性ともに入会・月会費あわせて24,000円もの料金がかかるだけあり、真剣な会員しかいません。
また、必ず専属コンシェルジュが付き、好みの異性の紹介からデートのフォローまで徹底サポートしてくれます。
成婚確率がかなり高い婚活サービスなので、確実な結婚を目指すなら『ペアーズエンゲージ』一択です!
さっそくペアーズエンゲージを使ってみる |
---|
![]() |
【ゆっくり腰をすえて結婚相手を探す】婚活初心者でも出会いやすい『ゼクシィ縁結び』がおすすめ

出典:ゼクシィ縁結び
「じっくり良い人を探しながら、ゆくゆくは結婚も」という人には、リクルートが運営している『ゼクシィ縁結び』がおすすめです。
大手ならではの安心感から、男女ともに20代・30代の婚活初心者が多く、本気度が高すぎないのが魅力です!
遊び目的で使う会員は少なく、80%の人が半年以内にパートナーと出会えていますよ。
1〜2年後の成婚を目標に、少しずつ結婚を意識していきたい人にイチオシです!
さっそくゼクシィ縁結びを使ってみる |
---|
![]() |
【まずはお付き合いから・結婚は良い人がいれば】幅広い会員の中から探せる『ペアーズ』がおすすめ

出典:pairs
「ひとまず恋人探し。結婚はそのあと考えたい!」なんて人は、『ペアーズ』一択です!
会員数1000万人を誇る国内最大級の婚活アプリで、ゆるい恋活からガチ婚活まで、幅広い層の相手を探せます!
年齢・職業・趣味・居住地などから、求める条件にあう異性を簡単に絞り込めるため、理想の相手を見つけやすいですよ。
ペアーズで出会い、最終的に結婚まで進むカップルがかなり多い、大人気の婚活アプリです!
さっそくペアーズを使ってみる |
---|
![]() |
年齢別:おすすめ婚活アプリ・サイト

結婚の本気度でアプリを選べなかった人には、年齢に合った婚活アプリ・サイトを選ぶ方法がおすすめ!
自分の年齢に合うサービスを選ぶだけで、成婚率は5倍以上変わりますよ!
【20代の婚活】1番出会えるのは『ペアーズ』!内面重視なら『with』もおすすめ
20代 向けアプリ |
おすすめポイント | |
---|---|---|
1位 | ![]() |
会員数No.1の婚活アプリ!ゆるい恋活からガチ婚活まで幅広くカバー! |
2位 | ![]() |
内面重視で結婚相手を探せる婚活アプリ!相性診断が人気 |
20代の婚活アプリで1番出会えるのは、知名度が高く大人気の『ペアーズ』です!
とにかく会員数多く、全国に恋活・婚活目的のユーザーがいるので、田舎・地方在住者でも必ず出会えます!
サブで使うアプリを探すなら、性格や価値観があう異性を見つけやすい『with』もおすすめです。
【30代の婚活】婚活初心者は『ゼクシィ縁結び』、本気の婚活なら『マッチドットコム』がおすすめ
30代 向けアプリ |
おすすめポイント | |
---|---|---|
1位 | ![]() |
25歳〜35歳がボリュームゾーン!アラサーの婚活初心者にイチオシ |
2位 | ![]() |
真剣度が高い婚活アプリ!30代が本気で婚活するならコレ! |
30代が婚活するなら、30代の会員数が多く、成婚実績が高い『ゼクシィ縁結び』がおすすめです!
デート日程を調整する機能や相性が良い異性を探してくれる機能など、婚活初心者のアラサーが使いやすいです!
また、より本気度を上げて婚活をするなら、1年以内の結婚を目指せる『マッチドットコム』を選びましょう!
【40代の婚活】成婚実績が高い『ペアーズエンゲージ』がイチオシ!再婚なら『マリッシュ』がおすすめ
40代 向けアプリ |
おすすめポイント | |
---|---|---|
1位 | ![]() |
独身証明書の提出必須&入会審査あり!結婚相談所レベルのガチ婚活に |
2位 | ![]() |
バツイチ・子持ち向けが多い婚活アプリ!再婚目的のアラフォにおすすめ |
『ペアーズエンゲージ』は本気で結婚したい40代にイチオシです!
独身証明書の提出が必須&結婚相談所と同じレベルの入会審査があり、結婚意欲が低い異性は1人もいません。
また、バツイチ・子持ちのアラフォーは、再婚希望者へのサポートが手厚い『マリッシュ』を選びましょう!
【50代・60代の婚活】50代以上の会員が多い『ユーブライド』がおすすめ!初婚なら『ブライダルネット』も候補に入れよう
50代・60代 向けアプリ |
おすすめポイント | |
---|---|---|
1位 | ![]() |
50代・60代の成婚実績No.1婚活アプリ!1年以内の最短婚活に |
2位 | ![]() |
結婚相談所並の手厚いフォローが魅力!50代のはじめての婚活におすすめ |
50代・60代が婚活をするなら、50代以上の成婚実績No1の『ユーブライド』がおすすめ。
結婚に関する検索項目が多く、自分が理想とする結婚相手を見つけやすいのが特徴です!
また、大手のIBJが運営する『ブライダルネット』はベテラン婚活アドバイザーのフォローを受けられるので、初めてでも安心です。
年代別のまとめ比較表:迷ったら『ペアーズ』を選べば失敗しない!
人気の婚活アプリを中心に、年代別のおすすめを整理しました!
自分の年代にあう婚活アプリ・サイトをチェックしてみましょう!
アプリ名 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 60代 |
会員数 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 1,000万人 |
![]() |
◎ | ◎ | ◯ | △ | 110万人 |
![]() |
◎ | ◎ | ◎ | ◯ | 非公開 |
![]() |
△ | ◯ | ◎ | ◎ | 180万人 |
![]() |
△ | ◯ | ◎ | ◎ | 100万人 |
![]() |
◎ | ◎ | ◯ | △ | 500万人 |
![]() |
△ | ◯ | ◎ | ◎ | 31万人 |
![]() |
△ | ◎ | ◎ | ◯ | 187万人 |
![]() |
◎ | ◎ | ◯ | △ | 250万人 |
![]() |
◎ | ◯ | △ | △ | 600万人 |
迷った人は、全年代をカバーしている『ペアーズ』を選びましょう!
理想の結婚相手と成婚しやすい婚活アプリ・サイト4つの選び方
婚活アプリ・サイトおすすめ人気ランキング12選!口コミ・体験談で徹底比較
1位 エウレカ pairs(ペアーズ)
¥3,590(税込)
男性1ヶ月料金・女性無料
出会いやすさ | S | 運営の信頼度 | S |
---|---|---|---|
セキュリティの高さ | S | コスパの良さ | S |
- 恋活向き
- 婚活向き
- 月額定額制
- 標準検索
- スワイプ検索
- 年齢確認あり
- 24時間監視パトロール
- 会員数が多い
- おすすめ表示機能
- 相性診断機能
- コミュニティ機能
- フリーワード検索
- 通報システムあり
- プライバシーマークあり
料金(男性) | 3,590円/月 |
---|---|
料金(女性) | 無料 |
婚活をしたい全年代の男女におすすめ!会員数が多いから出会いやすい♪
婚活におすすめのアプリのNo.1は、国内最大級の会員数をほこる『ペアーズ』です!
「結婚に対する意思」など、結婚したい人だけに絞って検索できるのが魅力◎
さらに、共通の趣味でつながれる"コミュニティ"が10万以上もあるので、あなたにピッタリ合う相手ときっと出会えますよ!
ユーザーの口コミでも「運命の彼女と出会えた!」「本気で婚活をしている人が多かった!」など、好評の声が多く寄せられています。
婚活をしたいなら、どんな年代の人にもおすすめの婚活アプリです!
クチコミ・評判
年齢層が幅広い!
ペアーズといえば、20、30代向きの恋活アプリというイメージでしたが、
実際使ってみると30〜50代のユーザーもたくさんいて
60代という人も結構いたので幅広い年齢層の人が使える優良アプリです☺️
ただ、女性が無料ということもあってか
ママ活目的の若い男の子からメッセージがきたり
明らかに体目的であろう人も結構いたので
総合的な結婚への真剣度はそこまで高くないように感じました💦
でも、このアプリは男女比が2;1と女性の方が少なく
その分、毎日たくさんの男性からいいねやメッセージをもらえます。
いろんな人と話す機会を通して自分好みの男性の見極めができるので
そこはちゃんとした恋愛をしたい女性にとってはメリットだと思います!
とにかく数多くの男性と話してからしっかりとステップを踏みたいと
いう人にはぴったりのアプリです☺️
私も実際に2人の同年代の男性と会うことができたので満足しています♬登録者数が多く年代も幅広い!!
結婚する前にいくつかのマッチングアプリを利用していて、ペアーズは
その中でもよく利用していたアプリの一つです!
結局別のアプリで出会った方と結婚しましたが、ペアーズもとてもおすすめ
できるアプリだと思いました!
ペアーズはなんといっても利用者数が多いのでマッチングしやすいです!
ペアーズはかなり若い人が多そうなイメージで、40代になってから始めたので、
あまりマッチングしないかなと思っていたのですが、予想以上にかなり
マッチングしました。
年齢差はあまり気にしないタイプなので、結構年上年下でも全然OKだと
考えていたのですが、マッチングした中には20代前半もいれば、40代後半や
50代などの方もいて、年齢層の幅広さを感じました!
ただ、男性は有料ですが、女性は無料で使うことができるということもあり、
特に20代の若い女性の中には遊び目的、パパ活目的というような人も少し
いるように感じました。
40代ということもあり、もしかしたらパパ活のターゲットにされやすかった
のかもしれません😂笑
そこだけは婚活をする上でしっかり気をつけないといけないかなと思います!
ペアーズはとにかく会員数が多い分マッチング率が高いので、婚活をはじめる時の
足がかりにはなると思います!
年齢層も幅広く何歳であっても使えると思うので、中年男性は遊び目的にだけ
注意しながら、上手に利用してみて欲しいと思いました!
2位 Pairsエンゲージ pairs engage(ペアーズエンゲージ)
出会いやすさ | D | 運営の信頼度 | S |
---|---|---|---|
セキュリティの高さ | S | コスパの良さ | B |
- 婚活向き
- 月額定額制
- 標準検索
- 年齢確認あり
- 通報システムあり
- プライバシーマークあり
料金(男性) | 9,800円/月 |
---|---|
料金(女性) | 9,800円/月 |
本気度の高い相手と出会うならペアーズエンゲージ!結婚相談所並みのサポートもあり◎
『ペアーズエンゲージ』は、ペアーズが作ったオンラインの結婚相談所アプリです!
男女ともに月額料金が1万円ほどと高いので、本気で婚活している人だけが利用しているといっても過言ではありません。
「相手の紹介」「ビデオ通話」「コンシェルジュ」など、婚活を効率的に進められるサービス・機能も充実していますよ!
また、3ヶ月続けてマッチングできなければ全額返金してくれるので、初めての利用でも安心して使えますね◎
「今すぐにでも結婚相手を探したい!」という人は、ペアージエンゲージで婚活をしましょう!
クチコミ・評判
結婚相談所感覚で使えるアプリ✨✨
20代の時にはペアーズを利用していましたが、30代になり恋活という
よりも婚活をはじめないといけないという焦りが出てきたので、
ペアーズエンゲージにステップアップしました✨
ペアーズとは違い、審査がかなり厳しくされており、身分証明に
加えて独身署名書などの提出も必要になります!
ここまでの審査があれば、既婚者や遊び目的の人の潜り込みは防げている
と思うので、安心して婚活ができる感じでした( ^ω^ )✨
検索して好みの相手を探すこともできますが、月に10人の人をアプリ側から
紹介してくれます✨ここはなんだか結婚相談所のような感じだなと思いました!
検索で見たり、紹介された人を見る限り、20代後半から30代くらいの
婚活世代がやっぱり多いような印象です✨
まだ結婚への焦りのない20代前半は少ないようなので、若い人と結婚したい
人には少し不向きかもしれないです!
紹介してもらった人1名とファーストコンタクトを済ませましたが、とても
真面目で好印象な人で、話もとても合う感じだったので、お互いにまた会いたいという
ことで、カップリングが成立し、メッセージでのやりとりをはじめました✨
月額は12000円でマッチングアプリとして考えればかなり高いと思いますが、
アプリで使える結婚相談所だと思えばかなりやすいと思います✨
利用料が高い分、やっぱり結婚への真剣度が高い人しかいないようですし、
サポートやシステムもどちらかというと結婚相談所に近く、手厚いと思うので、
婚活初心者でも始めやすいかなと思いました✨
3位 マリッシュ marrish(マリッシュ)
¥3,400(税込)
男性1ヶ月料金・登録は無料
出会いやすさ | A | 運営の信頼度 | S |
---|---|---|---|
セキュリティの高さ | B | コスパの良さ | B |
- 婚活向き
- 月額定額制
- 標準検索
- 年齢確認あり
- 24時間監視パトロール
- おすすめ表示機能
- コミュニティ機能
- フリーワード検索
- 通報システムあり
料金(男性) | 3,400円/月 |
---|---|
料金(女性) | 無料 |
シンママ・パパへの優遇制度あり!40代が再婚するならマリッシュ♪
『マリッシュ』は、婚活・再婚活したい40代におすすめの婚活アプリです。
というのも、シンママやシンパパの再婚活を応援するプログラムが充実しているからなんですよ!
例えば、アプリ内で使える「いいね!」や「ポイント」の増量、検索時の優先表示など◎
また、再婚への理解がある人に『リボンマーク』が表示されるのも、他の婚活アプリにはない唯一の特徴です。
マリッシュなら、子持ちやバツありの人でも安心して再婚活できますよ!
クチコミ・評判
30、40代のバツイチや子持ちの婚活には十分おすすめできます
婚活をしていた時に、マリッシュも使っていたのですが、
年齢層が30、40代と高めで自分と同世代の方が多かったので
そこはすごく安心しましたし、話も合って良かったです。
婚活アプリにしては男性も月額3400円と比較的リーズナブルですし
婚活アプリを使うのが初めてという人も始めやすいと思います。
ただ、このアプリは女性が無料なので
もちろん本気で結婚を考えている人もいましたが
中には体の関係だけを求めている人もいたので
全体的な真剣度はそこまで高くないなーと感じました。
あとは、再婚していたりバツイチの人が予想以上に多くて
逆に初婚という人の方が少なかったので驚きました。
僕は当時結婚歴がなかったし、なかなか子持ちの人や離婚歴のある人との
恋愛が想像できなくて、難しくもありました。
ただ言い換えればこのアプリにはバツイチや子持ちの人がたくさんいて
そういった方同士で会える機会はたくさんあると思うので
バツイチ、シンママ・パパさんにはとても良いアプリです。
4位 リクルート ゼクシィ縁結び
¥4,378(税込)
男性・女性の1ヶ月料金
出会いやすさ | A | 運営の信頼度 | S |
---|---|---|---|
セキュリティの高さ | S | コスパの良さ | B |
- 婚活向き
- 月額定額制
- 標準検索
- 年齢確認あり
- 24時間監視パトロール
- 上場企業が運営
- おすすめ表示機能
- 相性診断機能
- フリーワード検索
- 通報システムあり
料金(男性) | 4,378円/月 |
---|---|
料金(女性) | 4,378円/月 |
自分のペースで婚活を進められる!男女有料で真剣な人が多め◎
『ゼクシィ縁結び』は、リクルートグループが運営する男女有料の婚活アプリ・サイトです!
条件による検索はもちろん、価値観がマッチする相手を毎日4人紹介してくれる機能もあります。
そのため、仕事などで婚活にあまり時間が割けないときでも、自分のペースで結婚相手を探せますよ!
メインの年齢層は20代後半~30代で、若い世代の人も多く利用しています。
特に「できるだけ若いうちに結婚したい!」という男女におすすめの婚活アプリです!
クチコミ・評判
真面目な婚活をしている3、40代の女性が多かった
僕は独身ですが、周りがどんどん結婚して
子供も産まれてかなり焦った時期がありまして(^◇^;)
ゼクシィは結婚情報誌を出してる大手だし
口コミを見ても安全そうだったので、約1年間ほど会員になっていました!
男性のユーザー層は30、40代が多いそうですが僕がマッチングした
女性は20、30代がほとんどで、40代以上は少数でしたね。
ゼクシィ縁結びは女性側も男性と同じ料金を支払わないといけないので
女性が無料のアプリと比べると断然
その分女性の結婚や恋愛に対する真剣度が高かったです。
あとは身分証明書の提出が必須なので
サクラやなりすましも一人も出会いませんでした。
ただ、僕の友達の女の子でこのアプリを使っていた子は
やりもくの男数名からメッセージがきたそうなので
そこはしっかり話して見極める必要があるなーと思います。なかなか信頼出来るのでは?
婚活、結婚といえばゼクシィというイメージが昔からあったのですが、年齢層が高いイメージがあり、利用していませんでした。
ですが自分も30代。
そろそろ本気で婚活をしようと登録しました。
ゼクシィ縁結びは真剣に結婚相手を探したい20代後半〜30代におすすめ!というクチコミが多かったのですが、実感としては30〜40代が多い印象です。
男女ともに有料なので、男女間で真剣度に差がない気がしますし、有料とは言え婚活パーティーや結婚相談所に比べると破格の値段。
コンシェルジュの方のサポートがついて1か月5000円以内で真剣に婚活が出来ると考えると安いのでは?と思います。
メッセージのやり取りをしていても真面目で丁寧な方が多く、会ってみたいと思える確率が高いですね。
「価値観マッチ」という機能があり、自動で相性の良さそうな相手を紹介してくれるのも、実際に会ってからうまくいくポイントでしょうね。
マッチングアプリはたくさんありますが、これは信頼出来るアプリのひとつだと思います。
5位 IBJ youbride(ユーブライド)
¥4,300(税込)
出会いやすさ | C | 運営の信頼度 | S |
---|---|---|---|
セキュリティの高さ | A | コスパの良さ | C |
- 婚活向き
- 月額定額制
- 標準検索
- 年齢確認あり
- 24時間監視パトロール
- おすすめ表示機能
- フリーワード検索
- 通報システムあり
料金(男性) | 4,300円/月 |
---|---|
料金(女性) | 4,300円/月 |
多くの成婚者を輩出する婚活アプリ!安全に婚活できるサポートも充実◎
『ユーブライド』は、年間2,500人近くの会員が成婚している婚活アプリ・サイトです!
これは、20年以上の歴史がある老舗婚活アプリだからこそですね。
手厚いサポートも魅力で、恋愛相談ができる"会員限定の匿名掲示板"や有料オプションの"コンシェルジュ"などがありますよ。
また、顔がはっきりわかるような写真を掲載している男性ユーザーが多いので、女性でも安心して婚活できます!
他の婚活アプリと比較して、50代の割合が多いのもユーブライドの特徴ですよ!
クチコミ・評判
結婚に対する本気度が高めです!
ユーブライトの利用者は30〜40代が多いと聞いていたので、自分みたいなおじさんで大丈夫かと思っていたのですが、
意外と女性も40〜50代の方が多くて驚きました!
二度目、三度目の結婚を考えている方も多く、歳も歳なので真面目に利用している方ばかりなので、安心して利用できます!
マッチングアプリはいくつか利用していますが、このアプリは結婚に関するプロフィール項目が充実しており、事前に結婚に対する価値観を確認することができます。
自分のプロフィールで項目を設定しておくと、相手の方と自分の価値観がどれくらいマッチしているかも一目で確認できます。(何個一致しています!みたいな)
いいねの数と、マッチング率を考えると、もしかしたらそんなに多くの利用者がいるわけではないかもしれませんが、
その分目的がはっきりしていて、ちゃんと対応してくれる人が多いので、メッセージのやり取りで感じた印象と実際に会った印象のギャップが少ないのはいいですね。
自分はまだお付き合いできるような方との出会いはありませんが、知人はユーブライトで知り合った女性と結婚したので、
希望は捨てず(笑)もう少し使ってみようと思います!
6位 ネットマーケティング Omiai(オミアイ)
出会いやすさ | A | 運営の信頼度 | A |
---|---|---|---|
セキュリティの高さ | B | コスパの良さ | B |
- 恋活向き
- 婚活向き
- 月額定額制
- 標準検索
- スワイプ検索
- 年齢確認あり
- 24時間監視パトロール
- 上場企業が運営
- おすすめ表示機能
- 相性診断機能
- フリーワード検索
- 通報システムあり
料金(男性) | 3,980円/月 |
---|---|
料金(女性) | 無料 |
真剣な婚活をしたい30代におすすめ!充実した検索機能もGood◎
『Omiai』は、真剣に結婚相手を探している30代の男女にイチオシの婚活アプリです!
というのも、ユーザーが安心して使えるような仕組みが揃っているから◎
例えば、悪質ユーザーを運営に報告できる"通報システム"や、既婚者や恋人持ちの使用を禁止している"厳しい利用規約"などがあります。
また、キーワードでの検索に加えて「おすすめ順」「新メンバー」「タイムライン」など多くの方法で相手を探せるのも魅力ですね。
安全に使えて検索しやすい婚活アプリなので、婚活初心者にもピッタリですよ!
クチコミ・評判
20代でも年上男性を探しやすい❤️
私はまだ20代ではありますが、結婚願望が強くいろんなマッチングアプリを
利用してみています✨
年上男性が好みで、できれば30代以上の男性と結婚したいなと思っているのですが、
Omiaiは特に30代くらいが多い感じがします❤️
年齢層的には私の理想通りでした( ´ ▽ ` )ノ❤️
ただ、30代と言っても30代前半がほとんどで、30代後半以上の男性との出会いは
あまり期待できないかな〜という感じでした😂
婚活メインのアプリとしては年齢層は低めで、特に女性は私のように20代の人も
多く、早くから婚活をしたいという人が多いのかなと思います!
若い女性と結婚したい30代男性にはかなりおすすめです❤️
Omiaiは他のマッチングアプリに比べて、恋活というよりも婚活を考えている人向けの
アプリなので、私が今までに利用していたアプリの中でもユーザーの結婚願望は
強い傾向があると思います!
若くてもちゃんと結婚を視野に入れた会話をしてくれる男性がほとんどで、
信頼感がありました✨
女性は無料で使えるので、婚活始めようか悩んでいる人もとりあえず登録して、
活動してみてもいいと思います❤️
ペアーズに比べれば会員数も少ないようなので、マッチング数は少ないですが、
一つ一つの出会いがうまくいけば結婚に繋がる出会いになるので、結婚には
近道になるかなと思います😊
結婚願望が強い人はOmiaiを利用してみるのはとてもおすすめです✨✨同年代のユーザーが多いのは嬉しいですね!
40代、若干緊張しながらもこのomiaiを登録しましたが、自分と同年代の方も多く登録していたようで安心しました!
若いユーザーが多いマッチングアプリや、実はパパ活してますみたいな方がいるアプリはイマイチ利用する気になれませんが、
価値観や結婚観が一致しやすい同年代のユーザーが多いこのアプリは肩の力を抜いて利用できます!
意外だったのは、離婚歴がある方やシングルの方も多く登録していることでした。
はじめからプロフィールに再婚希望と記載しておけば、はじめから理解した上でやりとりもできるので、なるほどな、と思いました。
いいねをもらっても、マッチングするまでに至らなく、あんまり出会えないのかなと、はじめは思いましたが、(32いいねに対して、マッチングは3人とかでした)
プロフィールや条件設定を細かくしたら、マッチング率がいきなり上がりました!(50いいねに対して、18人!)
プロフィールをしっかり見てくれている方が多く、価値観や結婚に対する考え方などが同じで条件も合いやすいような方と早い段階から知り合うことができて、親交を深めていくことができているので助かっています。
実際に何名か会いましたが、感じの言い方ばかりで、また会いたいと思える人も多いです。
婚活アプリとはいえ、ラフな感じで使っている人が多くいるのかと思っていましたが、omiaiは真剣に婚活をしている人が多く感じました。
結婚を前提にお付き合いできる人に出会えたらいいなと思います!
7位 IBJ ブライダルネット
¥3,980(税込)
出会いやすさ | B | 運営の信頼度 | S |
---|---|---|---|
セキュリティの高さ | S | コスパの良さ | B |
- 婚活向き
- 月額定額制
- 標準検索
- 年齢確認あり
- 上場企業が運営
- おすすめ表示機能
- 相性診断機能
- コミュニティ機能
- フリーワード検索
- 通報システムあり
- プライバシーマークあり
料金(男性) | 3,980円/月 |
---|---|
料金(女性) | 3,980円/月 |
婚活業界最大手が運営する婚活サービス!本気で結婚したい人に♪
『ブライダルネット』は、結婚相談所で有名な「IBJ」が運営している婚活アプリ・サイトです。
特に「今すぐにでも結婚相手を見つけたい!」という結婚願望の強い人におすすめ◎
というのも、1年以内に結婚したい人が8割以上、メッセージの返信率が7割以上と高いからです!
さらに、会員の1人ひとりに専属のカウンセラーが付いてくれるのも嬉しいポイント。
ブライダルネットでなら、結婚相談所クオリティのサポートを低価格で受けられますよ!
クチコミ・評判
30、40代で手厚いサポートを受けながら婚活したい人はこのアプリ
ブライダルネットは調べたら結婚への真剣度がナンバーワンの婚活サイトとの
口コミが出てきたので、興味を惹かれ一時期使っていました!
まずは利用層はアラサーやアラフォーの結婚適齢期と男性が多かったので
40代の私でも浮かずに使えました☺️
逆に20代や50代はあまり見かけなかったのでこの年代で婚活をしたい人には
あまり向いていないかもしれません。。。
独身証明や本人確認証明の提出も必須なので
その点も婚活するにおいてはすごく安心でした!
女性も男性と同じく月額料金を払う必要がありましたが
婚シェルというアドバイザーが、婚活するにおいてのアドバイスをくださったり
気になる異性との仲介に入ってくれたりと手厚いサポートを受けられたので
とっても心強かったです✨
恋愛経験が少ない私でもアドバイスのおかげでスムーズに会う段取りを
決められたりしたので、恋愛経験が少ない人でも大丈夫ですよ!
8位 マッチ・ドットコムジャパン Match(マッチドットコム)
出会いやすさ | A | 運営の信頼度 | A |
---|---|---|---|
セキュリティの高さ | S | コスパの良さ | C |
- 恋活向き
- 婚活向き
- 月額定額制
- 標準検索
- スワイプ検索
- 年齢確認あり
- 24時間監視パトロール
- おすすめ表示機能
- 相性診断機能
- 通報システムあり
料金(男性) | 4,490円/月 |
---|---|
料金(女性) | 4,490円/月 |
理想通りの結婚相手が見つかる!出会いの幅広さが魅力◎
『match(マッチドットコム)』は、さまざまな人に出会える婚活アプリ。
「価値観」「離婚歴」「人種」など、他の婚活アプリよりも多くの条件で検索できるのが魅力です!
そのため、自分の価値観・性格とマッチする結婚相手と出会えますよ!
また、年収・学歴など提出できる証明書類が多いので、真面目に婚活に取り組んでいる人がほとんどです。
そんなマッチドットコムなら、詐欺男や業者に騙されてしまうという心配もほとんどありませんよ!
クチコミ・評判
女性も有料で婚活への真剣度が高い!
マッチドットコムも結婚する前に使っていたマッチングアプリの
一つです!
40代で婚活を始めたということもあり、ネットなのでよくよく調べてから
マッチングアプリには登録するようにしていたのですが、
他のアプリが20代の利用者が多い中、マッチドットコムは30代40代が
75パーセント近くを占めているということで、年代的にはぴったりだと
思い登録しました!!
実際に使ってみて、マッチングする女性は30代以上の人が多く、
ネットに書かれていた年齢層は本当だなと思いました!
できれば年齢も近ければ話も合いやすくていいなと思っていたので、
とてもありがたかったです!
また、他のアプリでは女性は無料で使えることが多く、中にはパパ活目的
の女性もいるようで、使っていて少し不安だったのですが、マッチドットコムは
女性も有料でないと使えないので、パパ活や遊び目的の人はいないように思います!
年齢層が高めということもありますが、きっちりお金を払ってまで利用している
ということは本気で婚活しているんじゃないかなと!
このアプリで3人の女性と食事に行きましたが、3人とも30代後半で本気で婚活を
していました!そのうち2人は結婚を考えていない人とはお付き合いを考えていないという
ことも話していて、結婚への真剣度を感じました!
中年になると、マッチングアプリでパパ活に引っかかってしまわないかと不安に
思う人も多いと思うので、そういう方には特にこのアプリをオススメしたいと思いました!
このアプリでの出会いなら結婚までの距離も近いと思うので、結婚願望が強い人にも
オススメです!
9位 with with(ウィズ)
出会いやすさ | A | 運営の信頼度 | S |
---|---|---|---|
セキュリティの高さ | S | コスパの良さ | B |
- 恋活向き
- 婚活向き
- 月額定額制
- 標準検索
- 年齢確認あり
- 24時間監視パトロール
- 相性診断機能
- コミュニティ機能
- フリーワード検索
- 通報システムあり
料金(男性) | 3,600円/月 |
---|---|
料金(女性) | 無料 |
相性ピッタリの結婚相手が見つかる!20代の男女におすすめ!
『with』は、心理学をもとにした"性格診断"で人気の婚活アプリ。
メンタリストのDaiGoさんが監修しているだけあって「本当に当たる」「運命の人と出会えた」という口コミ・体験談も多く寄せられています!
また、自分の好きなこと・興味のあることをアピールできる"好みカード"という機能があるのもポイント◎
相手との共通点が一目でわかるので、価値観・性格がピッタリと合う異性を簡単に見つけられますよ!
相性重視で結婚相手探しをしたいなら、withに登録しましょう!
クチコミ・評判
20代の会員も多く、気に入っています!
周りの友達もかなりいろいろなマッチングアプリを使っていますが、自分が気に入っているのはダントツでwithです!
真剣に婚活したい人や年齢層が高いアプリは気軽に誘えないし遊べないので得意ではないのですが、withは自分と同じ20代の会員が多く、恋活や、飲み友達探し、遊び友達などの友達探しをしている人にはオススメです!
心理テストの結果を元に相性の良い相手を教えてくれるのも面白いですね!
アプリ使用中は運営がこまめに恋愛心理学やデータに基づいたアドバイスをしてくれるし、「性格診断」では、自分と性格の相性が良い相手を見つけられるので、共通の話題が多くなりメッセージのやり取りもしやすくなります。
相性や趣味が合うのを分かっていて会うので、実際に会ってからも、あれ?なんか違うなと思うことは少ないです。
メッセージは10人以上とやりとりしていましたが、実際に会ったのは4人。
アパレルのバイヤーをしている23歳の佐々木希系の子。
大学生の21歳の松岡茉優似の色白美人な子。
美容師の24歳の木村カエラっぽい個性的な子。
カメラマン志望の23歳の小動物系の可愛いい子。
みんないい子で話も合って、食べることが大好きで、お酒もよく飲むので、これからも友達としてでも長く付き合っていきたいなと思える子ばかりでした。
中でも松岡茉優似の子は一緒にいてすごく落ち着くので、また近々会う約束をしています。
進展したらいいなと楽しみで、すごくワクワクしています!
10位 タップル tapple(タップル)
¥3,700(税込)
男性1ヶ月料金・女性無料
出会いやすさ | S | 運営の信頼度 | S |
---|---|---|---|
セキュリティの高さ | S | コスパの良さ | B |
- 恋活向き
- 婚活向き
- 月額定額制
- スワイプ検索
- 年齢確認あり
- 24時間監視パトロール
- 上場企業が運営
- 会員数が多い
- おすすめ表示機能
- コミュニティ機能
- 通報システムあり
料金(男性) | 3,700円/月 |
---|---|
料金(女性) | 無料 |
早めの結婚を望む20代におすすめ!フレッシュな婚活ができる◎
『タップル』は、AbemaTVなどで知られる「サイバーエージェント」のグループ会社が運営する婚活アプリです。
会員の大半が20代ということもあって、若いうちに結婚したい男女におすすめですよ!
また、タップルでは"フリック検索"を採用しているので、顔写真から外見が好みの人をパパっと探せます!
ただし、年齢層が低いこともあって、真剣に結婚を考えている人がやや少なめ。
なので、本気で婚活したいなら、他の婚活アプリと併用して使うのがいいでしょう!
クチコミ・評判
タップルは40、50代向きではないです
まだ恋活アプリを使い始めたばかりの頃は
何が何だかよくわかっていなくて、アプリについて何も調べず、
女性が無料で使えるということでタップルにも登録しました。
女性が無料ということにつられて登録したはいいものの、
ユーザー層が20、30代のイケメンばかりで私のような50代はほとんどおらず
一瞬で場違いだと気付きました(^_^;)
50代もほんの一握りですがいたので
メッセージをしてみましたが、写真も顔がぼやけていたり
ただ、飲みに行ける異性を募集していたりと真剣に婚活してる人は
皆無でかなりショックを受けました💦
あくまでタップルは若者が手軽に遊べる異性を探したり、恋人を探す
ためのアプリだと思ったので、40、50代で婚活をしたい人は
違うアプリを使うことをオススメします(・・;)
11位 エン婚活エージェント エン婚活
出会いやすさ | C | 運営の信頼度 | S |
---|---|---|---|
セキュリティの高さ | S | コスパの良さ | C |
- 婚活向き
- 月額定額制
- 標準検索
- 年齢確認あり
- 上場企業が運営
- おすすめ表示機能
- プライバシーマークあり
料金(男性) | 14,300円/月 |
---|---|
料金(女性) | 14,300円/月 |
成婚実績No.1のオンライン結婚相談所!コンシェルジュの手厚いサポート付き!
『エン婚活』は、上場企業「エン・ジャパン」のグループ会社が運営している婚活マッチングサイト(オンライン結婚相談所)です!
今回紹介する中で最も料金が高く、ユーザーの婚活に対する本気度も高め。
"成婚者の90%が1年以内に成婚している"というのも驚きですよね♪
また、専属のコンシェルジュも付いてくれるので、婚活をスムーズに進められますよ!
1人だけでの婚活が不安なら、エン婚活を使うのがおすすめです!
クチコミ・評判
格安で使える結婚相談所のような感じ
エン婚活は他のマッチングアプリに比べて年齢層が高く、30代40代が
メインということで、40代の自分にはちょうどいいと思ったので、
登録してみました。
エン婚活というだけあって、恋活ではなく婚活をしている人が利用している
と思うので、結婚願望が強い人にはいいのかなと思います。
そもそも結婚を視野に入れて利用するアプリなので、マッチングアプリ
というよりも結婚相談所の一種のような感覚で利用できる感じはしました。
月額は14300円でマッチングアプリとしてはかなり高いのですが、
数十万かけて結婚相談所に相談する勇気まではなかったので、それを
思えばかなり気軽に利用することができました。
結婚相談所とマッチングアプリのいいとこ取りをしているという感じで、
来店なしで空き時間にデータマッチングによる紹介などを受けられるのは
忙しい中でも活動できてよかったです。
一応専任のコンシェルジュもいて、電話やメールで相談することもでき、
サポートしてくれるので、自分ではなかなかうまく活動できない人は
高い月額を払う価値はあるのかなと思います。
ただ、都会に住んでいる場合はいいのかもしれませんが、地方に住んでいると
お見合いが成立しづらいようで、数ヶ月で利用をやめてしまいました、、
住んでいる場所によっては安く結婚相談所のシステムを利用できるので、
おすすめなのですが、地方にお住いの人はもっと利用者数が多いアプリでないと
出会いがそもそも難しいのかなと思いました。
12位 東京カレンダー 東カレデート
出会いやすさ | B | 運営の信頼度 | B |
---|---|---|---|
セキュリティの高さ | B | コスパの良さ | C |
- 恋活向き
- 婚活向き
- 遊び向き
- パパ活向き
- 月額定額制
- 標準検索
- スワイプ検索
- 年齢確認あり
- 24時間監視パトロール
- 男性ステータス高い
- おすすめ表示機能
- 通報システムあり
料金(男性) | 6,500円/月(マッチ相手が有料だと無料) |
---|---|
料金(女性) | 6,500円/月(マッチ相手が有料だと無料) |
ハイスぺ男性or美女と出会える!経済力・外見重視で結婚相手を探したい人に♪
『東カレデート』は、"審査制"を導入していることで有名な婚活アプリです!
入会するためには運営とユーザーの二重審査に通らなければいけないので、高収入・高学歴の男性や容姿端麗の女性がほとんどを占めています。
なので、結婚相手の条件に「経済力」「頭の良さ」「容姿」などを求める人におすすめですよ!
ただし、遊び感覚で利用している人も多いので、真剣な婚活には不向きかもしれません。
あくまで出会いの幅を広げる1つの手段として、登録してみるのがいいでしょう◎
クチコミ・評判
女性はハイスペック重視、男性は容姿重視?かな?
一時期利用していた、かの有名なハイスペックマッチングアプリ。
審査が厳しいと聞いていましたが、真面目にプロフィールを書けば大体通るのでは?と思います。
自分は特にイケメンというわけではありますが(中の中だと思います)、学歴と収入でいいねをもらえている気がします(笑)(証明書も提出しています)
女性は見た目もキラキラと綺麗な方が多いですね。
デートした女性が言っていたのは、女性は高収入で余裕がある大人な男性とデートしたい、男性は若くて綺麗な子とデートしたいみたいな人が多いよ、とのことでした。
色んな職種の人と会ってみたいという気軽なテンションの人も一定数いることなどから真剣な出会いを探している方を探すのが難しいかもしれませんが、
普段の生活ではなかなか出会えないような人と出会えるのは確かなので、男女ともにこの出会いを機に自分磨きをするのもいいですね。
インスタ映えするような場所でのデートや食事など、インスタ好きの方にもたまらないと思いますね。
ただ、若い人が多いので、ギラギラした印象が苦手という人もいるかもしれませんね。
いろんな意見はあると思いますが、一度この世界を体験してみるのはいいかもしれませんね。
婚活アプリ・サイトおすすめ比較ランキング12選
結婚に婚活アプリ・サイトがおすすめな理由とは?

結婚をしたいのであれば、婚活アプリ・サイトを使わない手はないでしょう!
理由は以下の3つです。
- 利用者の数が多く、好みの異性を見つけやすいから
- 面倒な手続き不要で、簡単に始められるから
- 結婚相談所よりも安い値段で相手を探せるから
納得感を持って婚活アプリ・サイトを始められるように、おすすめの理由を詳しく解説していきます!
(1)婚活アプリ・サイトは利用者の数が多く、好みの異性を見つけやすいから

婚活アプリ・サイトがおすすめな理由は、利用者が多く、好みの異性と効率的に出会えるからです。
婚活パーティだと、1回の参加で連絡先交換までできるのが、平均2~3人ですが…
婚活アプリ・サイトなら、好みの相手に絞ったとしても、数千人以上の中から、結婚候補者が選べますよ!
異性と出会う機会が少ない人は、婚活アプリを使って婚活しましょう!
(2)婚活アプリ・サイトは面倒な手続き不要で、簡単に始められるから

婚活パーティーや結婚相談所は、わざわざ現地に出向いたり、入会手続きが煩雑だったりと正直面倒です。
しかし、婚活アプリ・サイトなら、面倒な手続きがなく、スマホ1台で簡単に始められますよ。
さらに登録するだけなら無料で、10分もあれば婚活がスタートできます!
忙しくて婚活に力を入れられなかった人でも、婚活アプリなら気軽に始められますよ!
(3)婚活アプリ・サイトは結婚相談所よりも安い値段で相手を探せるから

婚活アプリ・サイトは、結婚相談所よりも安価で婚活できます。
結婚相談所だと、月額費用・入会費用・お見合い費用・成婚費用など…合計10万円~20万円が最低でも必要です。
しかし婚活アプリ・サイトなら、婚活を始めるのに、男性は月額4,000円~10,000円(女性は同額か無料)のみ。
コスト面で婚活が出来なかった人も、これを機会に婚活アプリ・サイトに登録してみましょう!
婚活アプリ・サイトで異性と出会うするための3つのコツとは?

いくら優良な婚活アプリ・サイトを選んでも、使い方を間違えると結婚はできません!
そこで、婚活アプリ・サイトを使って異性と出会うためのコツを、一緒に見ていきましょう!
- プロフィール写真は笑顔&清潔感がポイント!
- プロフィール文で人柄を伝える
- メッセージで誠実さをアピールする
これらの婚活アプリ・サイトで出会うためのコツを押さえて、確実な婚約につなげましょう!
(1)プロフィールの写真にこだわろう!笑顔&清潔感がポイント!

婚活アプリ・サイトで出会うために重要なのが、プロフィール写真です!
なぜなら、結婚以前に、相手とマッチングするかどうかは、プロフィール写真で決まるからです。
そこで、プロフィール写真を載せる上で重要なポイントを一緒にチェックしましょう!
- 笑顔の写真
- 清潔感のある写真
- 自撮りはせず他撮りにする
- キメすぎの自撮りはNG(特に男性)
- 1枚だけだと雰囲気が伝わりにくいため、3~4枚以上載せる
- 仕事の服装と私服の両方を入れて、オンオフが伝わるように
- 過度な加工や顔にスタンプを押すのはNG
【女性に参考にして欲しいプロフィール写真】
【男性に参考にして欲しいプロフィール写真】
特に、笑顔で清潔感のある写真を1枚目に設定するのが大切です!
これは、相手は1枚目の写真を見て、あなたの人柄や性格を想像するからです。
あなたの良さが伝わる写真を用意できると、実際に会ってからのミスマッチを減らせますよ。
(2)プロフィールの文章も大事!あなたらしさを伝えよう◎

出典:with
婚活アプリ・サイトを利用する上で、プロフィール文も重要です。
なぜなら、結婚目的で婚活アプリを使う人は、プロフィールの内容を隅々までチェックするからです。
あなたらしさをしっかりと相手に伝えられるように、プロフィール文の書き方を把握しましょう!
- 年収・職業・居住地・身長など基本情報を正確に書く
- 結婚に対する意識の高さ、本気度を書く
- 仕事内容、趣味、休日の過ごし方を書く
- 友人からどういった性格だと言われるかを書く
- マッチング後にしたいこと、相手にして欲しいことを書く
上記の内容を丁寧に書くことで、結婚を意識した相手からアプローチしてもらえますよ!
しっかりとあなたらしさを伝えるために、プロフィール文を作り込みましょう。
はじめまして!
東京の〇〇に住んでる〇〇といいます。
〇〇関係の会社で働いています。
将来的に、結婚できるお相手と出会いたいと思い、登録してみました。
友人からは、「明るくて一緒にいると楽しい!」とよく言われます!
土日休みなので、休みを合わせて一緒に映画を見たり、おいしいご飯を食べたりしたいです。
駅名を言ってくれたら、その駅で1番おいしいご飯屋さんを教えられますよ(笑)
仲良くなったら、まずはご飯を食べに行きましょう〜!
気軽に、「いいね!」やメールしてくださいね!
(3)メッセージは丁寧に!誠実さをアピールするチャンス

婚活アプリを使った婚活で重要な3つ目のポイントは、メッセージのやりとりです。
メッセージの中でいかに誠実さをアピールできるかが、結婚できるかどうかの鍵ですよ!
- 「はじめまして。」など挨拶からスタートする
- 必ず敬語を使う
- 相手のプロフィールをきちんと読んでいることがわかる内容にする
- 返信しやすいよう質問で終わらせる
プロフィールをよく読んで、丁寧にメッセージを送信することで、相手に真剣さが伝わります。
誠実さをアピールするためにも、慎重にメッセージを作成しましょう。
【Q&A】婚活アプリ・サイトに関するよくある質問

最後に、婚活アプリ・サイトに関するよくある質問と回答をまとめました。
婚活アプリ・サイトに関する大切な内容なので、一緒に疑問を解消しましょう!
- 婚活アプリと婚活サイトの違いとは?
- 婚活アプリ・サイトは知り合いにバレない?
(1)婚活アプリと婚活サイトの違いとは?

まずは「婚活アプリと婚活サイトの違いって何?」という質問にお答えします!
アプリをインストールして利用するか、Webサイト(ブラウザ)で利用するかの違いです!
婚活アプリは、アプリをインストールして使うのに対して、婚活サイトはSafari(サファリ)やChrome(クローム)などのブラウザで使用します!
アプリ版とWeb版の両方を展開しているサービスもあれば、Web版しかない婚活サービスもありますよ。
直感的に操作できて、利便性が高いので『婚活アプリ』がおすすめです。
この記事で扱っているサービスはすべて婚活アプリなので、ぜひ一度インストールしてみてくださいね!
(2)婚活アプリを使っても知り合いにバレないの?

「婚活アプリを使っても知り合いにバレないの?」という質問にお答えします!
粗悪な婚活アプリでなければ、ほとんどバレません!
優良な婚活アプリ・サイトは、職場や友人など知り合いにバレない仕組みを導入しています!
また、優良の婚活アプリ・サイトには利用者も多いので、あなたが相手の検索結果に表示されたとしても、見つかりにくいですよ。
どうしてもバレたくない場合は、『シークレットモード機能』があるアプリなら、身バレを防げます。
身バレが心配な人は、シークレットモードのある婚活アプリ・サイトを選びましょう。
まとめ:おすすめの婚活アプリ・サイトを使って、理想の相手と結婚しよう!

この記事ではおすすめの婚活アプリ・サイトをたくさん紹介してきましたが、あなたにぴったりの、アプリは見つかりましたか?
「どれを選べば良いか分からない…」という人は、ランキング1位の婚活アプリを選びましょう。
婚活アプリ・サイトおすすめ比較ランキング12選