根強い人気を誇るアプリゲームですが、このような悩みを持っている方は多くいます。
ゲーム初心者にとっては、種類が多すぎてどれを選べばいいのか迷ってしまうでしょう。
本記事では、ハマる最新アプリゲームランキング10選をご紹介します。
最新ランキングだけでなく、ゲームのジャンル別に向いている人の特徴・選び方も知ることができます。
- ハマるゲームアプリおすすめ第1位は『グランドサマナーズ』
- ハマるゲームアプリおすすめ第2位は『オリエントカルディア』
- ハマるゲームアプリおすすめ第3位は『最強でんでん』
アプリゲームの需要は高まっている
アプリゲームの需要が高いことは、1日のプレイ時間からも見て取れます。
株式会社ゲームエイジ総研が240万人のスマートデバイスユーザーを調査しました。
調査結果によると、2021年1〜11月にアプリゲームをプレイしていた時間は、1人1時間40分もあることがわかったのです。
これは、端末を起動している時間の約30%を占めています。
つまりデバイスを起動している時間の3分の1は、ゲームをしているのです。
これほどまでに、アプリゲームの需要は高まっています。
- アプリゲームの需要は高まっている
- アプリゲームのジャンルはどれくらいあるのか?⇦次はコチラ
- ハマる最新ゲームアプリおすすめランキング10選!
- ジャンル別ハマるゲームおすすめ10選
- ハマるゲームアプリまとめ
アプリゲームのジャンルはどのくらいあるのか?
アプリゲームは人気が高まったことで、ジャンルも豊富になりました。
アプリの数も多く、人気のジャンルは10種類ほどです。
- アクションゲーム
- RPG
- 放置ゲーム
- シミュレーションゲーム
- サンドボックス
- 音楽ゲーム
- テーブルゲーム
- パズルゲーム
- レースゲーム
- アドベンチャーゲーム
これ以外にもジャンルはあるので、アプリゲームはどの世代でも楽しめる遊びといえます。
また性別や年齢によって、人気のあるアプリやジャンルは変わります。
そのため10代から60代の世代別ごとの人気ランキングは、驚くほどジャンルの異なるアプリゲームがランクインしているのです。
これだけのジャンルがあるからこそ、幅広い世代からの需要を高めることができているのでしょう。
- アプリゲームの需要は高まっている
- アプリゲームのジャンルはどれくらいあるのか?
- ハマる最新ゲームアプリおすすめランキング10選!⇦次はコチラ
- ジャンル別ハマるゲームおすすめ10選
- ハマるゲームアプリまとめ
おすすめのハマるゲームアプリのランキング基準
モノシルでは、実際に商品を使って評価しています!
クオリティーの評価
各アプリの内容や、口コミなどを細かく分析し、『イラスト』や『ストーリー性』などを調査。
これらの要素を軸にS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。
人気度の評価
各アプリの内容や、口コミなどを細かく分析し、『知名度』や『ダウンロード数』などを調査。
これらの要素を軸にS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。
充実さの評価
各アプリの内容や、口コミなどを細かく分析し、『コラボイベント』や『サブコンテンツ』などを調査。
これらの要素を軸にS>A>B>C>Dの5段階で評価しています。
ハマる最新ゲームアプリおすすめランキング10選!
ハマる最新ゲームアプリおすすめランキングは以下の通りです。
1位 GOOD SMILE COMPANY(グッドスマイルカンパニー) グランドサマナーズ
ドット絵が特徴的な大人気王道RPG
「グランドサマナーズ」はドット絵で描かれた大人気の王道RPGです。
人気のアニメや漫画とコラボを頻繁に行うのも魅力的です。
ドット絵のキャラクターなのでレトロな雰囲気やレトロなゲームが好きな方におすすめです。
グランドサマナーズの特徴- 王道RPG
- ドット絵のイラスト
- コラボイベントが多い
2位 Qookka Entertainment(クッカエンターテイメント) オリエント・アルカディア
大人気三国志ファンタジーRPGゲーム
「オリエント・アルカディア」は、大人気三国志ファンタジーRPGです。
Live2Dでハイクオリティーなキャラクターを育成してバトルを行うやり込めるゲームです。
また、メインストーリー以外にもサブコンテンツが充実しているため飽きずにプレイできること間違いなしです。
- ハイクオリティーのイラスト
- やり込み甲斐がある
- 充実したサブコンテンツ
3位 QCPlay(キューシープレイ) 最強でんでん
独特の世界観のアドベンチャーゲーム
「最強でんでん」は可愛い世界観でギャグ要素満載のアドベンチャーゲームです。
バトルを繰り返してダンジョンを広げたり、キャラクターを育成したりします。
難しい操作は一切なく誰でも楽しめるゲームになっています。
- 可愛いキャラクターと独特の世界観
- ギャグ要素満載
- シンプルな操作
4位 NC Japan(エヌ・シー・ジャパン) リネージュM
広大なファンタジーMMORPG
「リネージュM」は、広大なファンタジーの世界を舞台にしたMMORPGです。
バトルはオート攻撃機能搭載で操作もラクラクです。
また、ストーリー性がしっかりとしていて楽しめます。
- ファンタジーな世界観
- オート機能搭載
- ストーリー性がある
5位 HiFight(ハイファイト) FOOTSIES
シンプルで面白い格ゲー
「FOOTSIES」はAndroidアプリとしてリリースされている超シンプルな対戦格闘ゲームです。
オンラインでもオフラインでも対戦が可能なので、いつでもどこでもプレイできるのが魅力的です。
- 超シンプル
- 対戦格闘ゲーム
- オフラインでも対戦可能
6位 EXNOA(エクスノア) ミナシゴノシゴト
ダークな世界観のファンタジーRPG
「ミナシゴノシゴト」は育成したり敵と戦ったりして世界に平和取り戻すというストーリーのダークファンタジーRPGです。
キャラクターは細部まで描かれていてクオリティーの高さを感じます。
戦闘はシンプルですが、ド派手な演出が見られます。
ミナシゴノシゴトの特徴- ダークな世界観
- 繊細なイラスト
- ド派手な演出
7位 Century Games(センチュリーゲームス) ベイラーレジェンド
スキマ時間に遊べる放置系育成RPG
「ベイラーレジェンド」は、手軽に遊べる放置系育成RPGです。
放置しているときもレベルアップしたり、進化することができるため忙しい方にもおすすめのアプリです。
また、3Dのキャラクターが可愛いのも魅力的です。
ベイラーレジェンドの特徴- 古代独特の世界観
- ゲームの自由度が高い
- ストーリー性がある
8位 Dwarf Works(ドワーフワークス) メモリア~夢の旅人と双子の案内人~
ほのぼのとした世界観のファンタジーRPG
「メモリア」はフルオートバトルができるファンタジーRPGです。
ほのぼのとした世界観で楽しめます。
ストーリーが凝っていて、続きが気になってプレイしてしまうこと間違いありません。
メモリア~夢の旅人と双子の案内人~の特徴- ほのぼのとした世界観
- バトルはフルオート
- ストーリーが凝っている
9位 BBGame(ビービーゲーム) 新信長の野望
ハイクオリティーのシミュレーションゲーム
「新信長の野望」はハイクオリティーのシミュレーションゲームです。
バトルは戦力性があり、非常に奥深いゲームです。
広大なフィールドのグラフィックも美しく飽きません。
新信長の野望の特徴- 全体的にハイクオリティー
- 戦略性のあるバトル
- 美しいグラフィック
10位 Qookka Entertainment(クッカエンターテイメント) 三國志 真戦
本格三國志RPGゲーム
「三國志 真戦」は本格的な三国志シミュレーションRPGゲームです。
様々な武将が登場するので三国志が好きな方におすすめのゲームです。
三國志 真戦の特徴- 本格三國志RPG
- 美しいグラフィック
- やりごたえ満載
- アプリゲームの需要は高まっている
- アプリゲームのジャンルはどれくらいあるのか?
- ハマる最新ゲームアプリおすすめランキング10選!⇦次はコチラ
- ジャンル別ハマるゲームおすすめ10選
- ハマるゲームアプリまとめ
こちらの記事もおすすめ⇩
ジャンル別ハマるアプリゲームおすすめ8選
続いて、ジャンル別におすすめの人気ゲームをご紹介します。
アプリゲームをしたことがない方にとっては、どのジャンルが自分に合っているのかわからないでしょう。
楽しいと思えるアプリゲームに出会えていない方は、ぜひ参考にしてください。
1つ1つ解説していきます。
Qookka Entertainment(クッカエンターテイメント) 三國志 真戦
大人気ファンタジーアクションRPG
「オリエント・アルカディア」は、大人気ファンタジーアクションRPGです。
Live2Dでハイクオリティーなキャラクターを育成してバトルを行うやり込めるゲームです。
キャラクターのデザインにも手を凝っていて愛着がわいてきます。
また、メインストーリー以外にもサブコンテンツが充実しているため飽きずにプレイできること間違いなしです。
アクションRPGはストーリーの流れが早く爽快感が魅力なので、非日常的な爽快感を味わいたい方に向いているジャンルでしょう。
オリエント・アルカディアの特徴- ハイクオリティーのイラスト
- やり込み甲斐がある
- 充実したサブコンテンツ
ドット絵が特徴的な大人気王道RPG
「グランドサマナーズ」はドット絵で描かれた大人気の王道RPGです。
リリースから6年たった今でも多くの方に愛されています。
簡単に操作できるため、いつでもどこでも気軽に遊べるのが魅力的です。
人気のアニメや漫画とコラボを頻繁に行うのも魅力的です。
ドット絵のキャラクターなのでレトロな雰囲気やレトロなゲームが好きな方におすすめです。
グランドサマナーズの特徴- 王道RPG
- ドット絵のイラスト
- コラボイベントが多い
XFLAG(エックスフラッグ) モンスターストライク
- iOS対応
- Android対応
- 料金無料
- アプリ内課金あり
大人気ハンティングRPG
「モンスターストライク」は大人気のハンティングRPGです。
最大4人まででマルチプレイができるため友達と楽しめます。
さらに、有名なアニメや漫画とコラボイベントが良く行われるのも魅力的です。
バトルはシンプルなものですが、プレイヤーの技術が求められるクエストもあります。
誰でも簡単に遊べるので戦闘系のゲームをやりたい初心者の方に向いているでしょう。
モンスターストライクの特徴- マルチプレイが可能
- コラボイベントが多い
- 気軽に遊べる
WFS(ダブリューエフエス) アナザーエデン 時空を超える猫
王道ファンタジーRPGゲーム
「アナザーエデン」は、全体的にハイクオリティーの本格的な王道RPGです。
ストーリーが重視の、完全ソロプレイRPGとなっているため、自分のペースで進めたい方におすすめです。
バトルは戦力性が高く奥が深いゲームとなっています。
各キャラクターにボイスがついていて声優も豪華なメンバーです。
コラボイベントなどが常設されていて、どのタイミングで初めてもプレイ可能です。
アナザーエデンの特徴- 完全ソロプレイ
- 戦略性が高いバトル
- ボイス付きのキャラクター
BBGame(ビービーゲーム) 新信長の野望
ハイクオリティーのシミュレーションゲーム
「新信長の野望」はハイクオリティーな現実の出来事を仮想的に体験できるシミュレーションゲームです。
戦国時代を舞台にしたバトルは戦力性があり、非常に奥深いゲームです。
ターン性のバトルで、慎重に考えて戦わないと敵に囲まれてしまいます。
頭を使って戦闘に勝利した時の満足度は大きいでしょう。
広大なフィールドのグラフィックも美しく飽きません。
このようなシミュレーションゲームは、キャラクターを成長させる育成系のゲームが好きな方に向いているジャンルでしょう。
新信長の野望の特徴- 全体的にハイクオリティー
- 戦略性のあるバトル
- 美しいグラフィック
Qookka Entertainment(クッカエンターテイメント) 三國志 真戦
本格三國志RPGゲーム
「三國志 真戦」は本格的な三国志シミュレーションRPGゲームです。
国造りや、自分の領土を拡大したり、プレイヤー同士で戦ったりなどさまざまなコンテンツがあります。
資源集めの戦略をしっかり立てたり、武将を育成したりなど非常に感染度の高いシミュレーションゲームです。
様々な武将が登場するので三国志が好きな方におすすめのゲームです。
三國志 真戦の特徴- 本格三國志RPG
- 美しいグラフィック
- やりごたえ満載
BluStar Games(ブルースターゲームズ) ドラゴンとガールズ交響曲
- iOS対応
- Android対応
- 料金無料
- アプリ内課金あり
放置系美少女育成RPGゲーム
「ドラゴンとガールズ交響曲」は凶暴化したドラゴンの脅威に脅かされている世界を舞台に戦う放置系RPGです。
バトルはフルオートの放置バトルとなっているため、時間に余裕のない方におすすめです。
オフライン中でも経験値をためて育成することができます。
可愛いキャラクターばかりで、育てていくうちに愛着がわくこと間違いありません。
放置ゲームは気軽に進められるので、ゲーム初心者やゲームに時間がさけない方に向いています。
ドラゴンとガールズ交響曲の特徴- フルオート機能搭載
- 放置中も育成可能
- 可愛いキャラクターが多い
C4 Connect(シーフォーコネクト) 放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜
- iOS対応
- Android対応
- 料金無料
- アプリ内課金あり
育成・強化 | ボイス | 衣装 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
三國志の世界観の放置系RPGゲーム
「放置少女」は放置するだけでキャラクターが育成できる放置系RPGです。
三國志時代の世界観で、歴史が好きな方にもおすすめです。
ゲームを開いていないときにも自動で戦闘してくれるので、レベルアップや素材を集めることができます。
可愛いキャラクターが多く、また声優も豪華です。
さらに課金しなくても強いキャラクターをゲットできるなど楽しみ放題です。
放置少女の特徴- 三國志の世界観
- フルオート機能搭載
- 課金なしでも楽しめる
- アプリゲームの需要は高まっている
- アプリゲームのジャンルはどれくらいあるのか?
- ハマる最新ゲームアプリおすすめランキング10選!
- ジャンル別ハマるゲームおすすめ10選
- ハマるゲームアプリまとめ⇦次はコチラ
アプリゲームを探している方にはこちらの記事がおすすめ⇩
ハマるアプリゲームまとめ
今回は、ハマる最新アプリゲームランキング10選とジャンル別に向いている人の特徴をご紹介しました。
ゲーム初心者にとっては、アプリゲームがたくさんありすぎてどのジャンルが向いているのかわからないでしょう。
ジャンルごとに向いている人の特徴をご紹介しましたが、当てはまらなかったりあまり魅力を感じるジャンルがなかった方もいるかもしれません。
そんな方は、いくつかゲーム診断を利用してみることをおすすめします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
アプリゲームを探している方にはこちらの記事がおすすめ⇩