「ほうれい線に効くおすすめの化粧水が知りたい!」
「ほうれい線を目立たなくする化粧水って、どうやって選べば良いんだろう…」
「そもそも、化粧水でほうれい線が目立たなくなるの?」
そんな疑問を解決するために、今回モノシル編集部では購入した100商品以上の化粧水を比較・調査して"ほうれい線に効くおすすめ化粧水"を選びました!
この記事では、厳選した7本の化粧水について、1つずつ特徴を紹介していきます!
最後まで読んで、あなたに合った化粧水を見つけ、ほうれい線の悩みを解決しましょう!
記事作成に協力いただいた専門家
- オルビス史上最高峰ラインで保湿力抜群
- GLルートブースター*×トラネキサム酸で明るさ・柔らかさ・ハリ感をケア
*スイカズラエキス・メマツヨイグサエキス
ほうれい線の原因とは?化粧水は効く?

「そもそも、どうしてほうれい線ができるの?」
「ほうれい線は化粧水で改善できる…?」
そんな人のために、まずは"ほうれい線ができる原因"について説明しますね。
ほうれい線の原因がわかると、効果的な対策ができますよ。
具体的には、次の5つがほうれい線の原因として挙げられます。
- 加齢
- 乾燥
- 紫外線
- 栄養不足
- ストレス
これらが原因で頬や口周りのハリが失われて肌がたるみ…
その境界線が目立つことで、ほうれい線ができてしまいます。
そんなときは、化粧水で保湿して肌に弾力・ハリを出すことで、ほうれい線を目立たなくさせられますよ!
ほうれい線を改善するために、化粧水を活用しましょう!
- ほうれい線は、加齢や乾燥、紫外線などの原因によって起こる
- 化粧水は乾燥を防いで肌にハリを与え、ほうれい線を目立たなくできる
ほうれい線に効くおすすめの化粧水の選び方とは?

「ほうれい線ができる原因はわかったけど、どんな化粧水を使えば良いのかな?」
そんな人のために、ここからは"ほうれい線に効くおすすめの化粧水の選び方"を紹介します。
ほうれい線の対策に有効な化粧水を選べるように、次の3つのポイントを確認しましょう!
- 肌にハリを与える化粧水を選ぶ
- 保湿効果の高い化粧水を選ぶ
- 使い続けられる値段の化粧水を選ぶ
ここからは、以上のポイントを1つずつ説明していきますね!
(1)肌にハリを与える化粧水を選ぶ

ほうれい線の対策に有効な化粧水を選ぶポイント、1つ目は"肌にハリを与える化粧水を選ぶこと"ですよ。
なぜならほうれい線ができるのは、肌がハリ・弾力を失って、たるむことが原因だからです。
そうした肌のたるみを防ぐためには、次のような成分を含んだ化粧水がおすすめですよ。
- エラスチン
- 加水分解コラーゲン
- リン酸アスコルビルNa
肌のたるみを予防・改善するために、ハリを与える化粧水を選びましょう!
- 肌にハリを与える化粧水を選ぼう
(2)保湿効果の高い化粧水を選ぶ

ほうれい線の対策に有効な化粧水を選ぶポイント、2つ目は"保湿効果の高い化粧水を選ぶこと"です。
なぜなら、肌をしっかり保湿することで、ほうれい線の原因となる乾燥を防げるからですよ。
具体的には、次のような保湿成分を含んだ化粧水がおすすめです。
- アミノ酸
- セラミド
- ヒアルロン酸
これらの成分が含まれた化粧水で、肌にうるおいを与えてハリを出すことで、ほうれい線を目立たなくできますよ!
ほうれい線の原因となる乾燥を防ぐため、保湿効果の高い化粧水を選びましょう!
- 保湿効果の高い化粧水を選ぼう
(3)使い続けられる値段の化粧水を選ぶ

ほうれい線の対策に有効な化粧水を選ぶポイント、3つ目は"使い続けられる値段の化粧水を選ぶこと"ですよ。
というのは、1度できてしまったほうれい線を改善するには、化粧水を毎日使い続けることが大切だからです。
効果の高い化粧水を買っても、値段が高くて使い続けられないと、確かな効果を得られません。
ほうれい線のない若々しい肌を取り戻すために、無理なく使い続けられる値段の化粧水を選びましょう!
- 使い続けられる値段の化粧水を選ぼう
この記事では、値段が手頃で使いやすい"プチプラ化粧水"もランキング形式で紹介しますよ!
ここまで"ほうれい線に効くおすすめの化粧水の選び方"を紹介しました。
大事なポイントなので、もう1度おさらいしておきましょう!
- 肌にハリを与える化粧水を選ぼう
- 保湿効果の高い化粧水を選ぼう
- 使い続けられる値段の化粧水を選ぼう
ほうれい線に効く化粧水!おすすめ人気ランキング:BEST19

「選び方はわかったけど、たくさんある化粧水の中から自分に合った商品を見つけるのは難しいな…」
そんな人のために、ここからは"ほうれい線に効く化粧水のおすすめ人気ランキング"を紹介していきます。
ほうれい線対策に有効な化粧水を紹介するために、多くの商品の中から次の基準に沿って厳選しましたよ!
- 肌にハリを与える成分が配合されているか
肌にハリを与え、ほうれい線の原因になる"たるみ"を抑える成分が含まれた化粧水を選びました - 保湿効果の高い成分が配合されているか
ほうれい線の原因になる乾燥を防ぐ、保湿成分が多く含まれた化粧水を選びました - 肌への刺激が抑えられているか
肌に余計なダメージを与えないように、刺激が少ない成分でできた化粧水を選びました
これらの基準に沿って選んだ、ほうれい線対策に有効な化粧水がこちらです!
ほうれい線に効く化粧水!おすすめ人気ランキング:BEST19
それぞれの化粧水について、特徴をくわしく見ていきましょう!
1位 ORBIS(オルビス) オルビスユー ドット エッセンスローション
¥980(税込)
7日間トライアルセット価格
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | A |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | B | 刺激の少なさ | A |
- アレルギーテスト済み
- 医薬部外品
- 無香料
- ボトルタイプ
- 美白向け
- 通販品
- 詰替え用あり
- 定期便
- トラネキサム酸配合
- シミ・そばかすに
内容量 | 180ml |
---|
エネルギー活性エイジングケア*
40代におすすめの化粧水は『オルビスユードット』です。
オルビスユードットシリーズは、オルビス史上最高峰の保湿力を誇り、
肌のエネルギーめぐり*に着目し、エネルギー活性エイジングケア**を目指します。
医薬部外品のため、肌のエネルギーめぐりのケアだけではなく、年齢美白***有効成分も配合しており
美白ケア***も同時にできるため、
乾燥によるくすみやシワが気になる方におすすめです。
*肌をすこやかに保つために必要な油・水分のめぐりのこと
**年齢に応じたお手入れ
***メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
- 明るくハリ感のある肌を目指したい方
- 乾燥によるくすみやしわが気になる方
- 保湿ケアをしながら美白ケア***をしたい方
クチコミ・評判
今のところブランド最高峰
今年9月後半に新発売になった、オルビスでいちばんアンチエイジングに効くシリーズの化粧水です。
手に取るとトロッとしていて、肌が弾かない。浸透しやすくなりました。
昨年でた オルビスユー は使ったことがないのですが、
夏につかっていた オルビスユーホワイトのローションと比べて、だいぶ浸透しやすくなりました。
このブランドの基礎化粧水は無香料のため、なんだか物足りない気はしますが、刺激は全く無く安全です。
合わせてクリームも使っています。半信半疑でしたが、使って1ヶ月以上経ちますが シワが目立たなく、若々しい印象に変わりました。派手さは無いがかなり衝撃的な製品です。保湿力高い!
敏感肌で稀に合わない化粧水などあったのですが
こちらは肌に合っていて求めていた保湿力が抜群。
テクスチャーはとろみがあり乾燥している冬には重宝しました。
肌に入っていく感じがお気に入りです。
オルビスユーも使ったことありますがユードットの方が私は好きです。
2位 ASTALIFT(アスタリフト) モイストローション
¥1,100(税込)
初回 5日間トライアルセット
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | S |
- 市販品
- 定期便
- ボトルタイプ
- プッシュタイプ
- 詰替え用あり
- 香りひかえめ
- ヒアルロン酸配合
- コラーゲン配合
- さっぱり系
- しっとり系
- ベタつき少なめ
内容量 | 130ml |
---|
ほうれい線を目立たなくする
『アスタリフト モイストローション』は、加齢によるほうれい線を目立たなくします。
なぜなら、コラーゲンの生成を促す成分『リン酸アスコルビルMg』が配合されているからです。
加齢で減少するコラーゲンを補って肌にハリをよみがえらせ、ほうれい線を目立たなくします。
「最近、笑いじわが深くなった気がする…」と悩んでいる人に、ぜひ試してほしい化粧水です!
- 笑いじわが深くなってきた人
- くすみやシミが気になっている人
- 肌が乾いて硬くなっている人
クチコミ・評判
アスタキサンチンでアンチエイジング対策として
ジェリー状の先行美容液と一緒に使っています。
化粧水でこのお値段なら、ハイブランドの化粧水に比べコスパが良いと思います。
ローズの香りがよくスキンケアの度に癒やされます。
ただ保湿力が物足りない感じがするため、冬場は他の化粧水にチェンジします。もちもち吸い付く肌へ
しっかりした保湿パワーで
とろんと、つるんとした化粧水は
肌へ密着し吸い付くような
弾む肌へ仕上げてくれます。
エイジングケアに頼もしいです。
乾燥肌 瞼など乾きやすい部分にも こちらなら朝まで安心して過ごせます。
3位 b.glen(ビーグレン) QuSomeローション
¥1,490(税込)
初回トライアルセット
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | C |
- 通販品
- 定期便
- 返金保証
- ボトルタイプ
- 無香料
- 収れん
- 肌荒れ対策に
- ビタミンC誘導体配合
- しっとり系
内容量 | 120ml |
---|
ほうれい線を目立たなくする
化粧水おすすめ市販口コミ人気ランキング、3位は『b.glen(ビーグレン) QuSome ローション』です。
この化粧水は、ほうれい線を目立たなくしますよ!
なぜなら、肌にハリを出す成分『3-O-エチルアスコルビン酸』が含まれているからです。
この成分がコラーゲン生成を促すことで、肌にハリを出して、ほうれい線を目立たなくしますよ!
「ほうれい線が目立ってきたかも…」と悩む人に、おすすめの化粧水です!
- ほうれい線が気になる人
- シミなどの肌トラブルが多い人
- 紫外線による肌荒れを防ぎたい人
クチコミ・評判
しっとり潤うエイジング化粧水
さらっとしたテクスチャーだけど、お肌につけるとぐんぐんお肌に馴染んでいきます。
とってもしっとりもっちりとします。
たるみ・ほうれい線に悩んでいる方向けのローションで、保湿力がすごく高いので乾燥肌に悩んでいる方にもおすすめ。
逆にとても重めの保湿感なので、軽めの乾燥肌の方やエイジングが必要無い年齢の方には向いていないと思います。もっちりハリ肌
乾燥肌に大変よく浸透し、まるで美容液のようなもっちり感が生まれます。
夕方まで化粧ノリが良かったです!
4位 RISOU(リソウ) リペアジェルトライアル
¥980(税込)
公式サイト限定価格
保湿効果の高さ | A | ベタつきの少なさ | S |
---|---|---|---|
肌なじみの良さ | S | 刺激の少なさ | A |
- 通販品
- 定期便
- 返金保証
- プッシュタイプ
- コラーゲン配合
- 美容成分の多さ
- 天然成分
- 植物由来成分配合
- 詰替え用あり
- オールインワンタイプ
- しっとり系
5位 DECENCIA(ディセンシア) アヤナス ローション コンセントレート
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | C |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | A |
- シワ・たるみ改善
- 通販品
- 定期便
- ボトルタイプ
- プッシュタイプ
- 香りひかえめ
- 効能評価試験済み
- シワ対策
- 肌荒れ対策に
- 敏感肌向け
- セラミド配合
- しっとり系
- 無着色
- 合成香料フリー
- アレルギーテスト済み
内容量 | 125ml |
---|
クチコミ・評判
敏感肌でもハリ感アップ!
ゆらぎがちなお肌のバリア機能をサポートしながら、エイジングケアもできる化粧水です。
少しとろみのあるタイプで、優しく包み込んでくれるような心地よさ。なじませたあとは、手にお肌が吸い付くようなもっちり感に!
敏感肌だけど、しっかりエイジングケアもしたい!という人にぜひ、使ってみて欲しい化粧水です。お肌がふっくらします
乾燥することが多かったのですが、こちらのローションは保湿力抜群で翌朝まで乾燥しません。
ヒト型セラミドをナノカプセル化した保湿成分が入っているようで、角層まで浸透しセラミドを補給してくれます。
ほんのりラベンダー系の香りがしてリラックスできます。
みずみずしい肌にする
化粧水おすすめ市販口コミ人気ランキング、5位は『アヤナス ローション コンセントレート』です。
この化粧水は、肌をみずみずしい状態にしてくれます!
なぜなら、保湿成分の『セラミド2』が配合されているからです。
ほうれい線の原因になる乾燥から肌を守って、みずみずしくハリのある肌にしてくれますよ!
「最近肌が乾燥してほうれい線が目立ってきた…」と悩んでいる人に、おすすめの化粧水です。
- ほうれい線を目立たなくしたい人
- 肌のくすみが気になる人
- 自分に合う化粧水か、まず試してみたい人
クチコミ・評判
敏感肌でもハリ感アップ!
ゆらぎがちなお肌のバリア機能をサポートしながら、エイジングケアもできる化粧水です。
少しとろみのあるタイプで、優しく包み込んでくれるような心地よさ。なじませたあとは、手にお肌が吸い付くようなもっちり感に!
敏感肌だけど、しっかりエイジングケアもしたい!という人にぜひ、使ってみて欲しい化粧水です。お肌がふっくらします
乾燥することが多かったのですが、こちらのローションは保湿力抜群で翌朝まで乾燥しません。
ヒト型セラミドをナノカプセル化した保湿成分が入っているようで、角層まで浸透しセラミドを補給してくれます。
ほんのりラベンダー系の香りがしてリラックスできます。
6位 MUNOAGE(ミューノアージュ) モイスチュアチャージローション
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | A |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | A | 刺激の少なさ | A |
- シワ・たるみ改善
- しっとり系
- アンチエイジング向け
- アルコールフリー
- 添加物少なめ
内容量 | 150ml |
---|
肌にハリを出す
化粧水おすすめ市販口コミ人気ランキング、6位は『ミューノアージュ(MUNOAGE) モイスチュアチャージローション』です。
この化粧水を使うと、肌がうるおってハリが出ますよ!
なぜなら、保湿成分『ヒアルロン酸Na』が入っているからです。
乾燥肌を内部からしっかりうるおして、ほうれい線の目立たないハリ肌にしてくれますよ!
「ほうれい線のせいで顔つきが老けてしまった…」と悩んでいる人は、ぜひ試してください!
- ほうれい線に悩んでいる人
- 顔のシワに悩んでいる人
- 肌荒れを起こしやすい人
クチコミ・評判
ハリ感アップ
六本木ミッドタウン内の皮膚科医師が開発したドクターズコスメ。
こっくりした感触が、肌に潤いを与えてくれます。
秋冬の夜のケアなど、乾燥しがちで潤いが欲しい時に特におすすめの化粧水です。
7位 Attenir(アテニア) ドレスリフト ローション
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | A |
- 市販品
- ボトルタイプ
- 香りひかえめ
- 効能評価試験済み
- シワ対策
- コラーゲン配合
- 無着色
- 弱酸性
- 鉱物油フリー
- パラベンフリー
- オイルフリー
- アレルギーテスト済み
内容量 | 150ml |
---|
肌にハリを出す
『アテニア ドレスリフト ローション』を使うと、肌にハリが出てほうれい線が目立たなくなりますよ。
これは、保湿効果に優れた成分『ラフィノース』が配合されているからです。
肌の奥までうるおいを届けて乾燥を防ぎ、ほうれい線の目立たないみずみずしい肌にしてくれます。
「肌が乾いてほうれい線が深くなってきた…」という人に、おすすめの化粧水です!
- ほうれい線が深くなってきた人
- 敏感肌の人
- センスの良いプレゼントを探している人
クチコミ・評判
ハリがアップする化粧水乳液!
?アテニア ドレスリフトローション&デイエマルジョン?
・
・
ハリが出て小じわがなくなる基礎化粧品はないかなぁと探していて辿りついたのがこちら?
・
・
すでにこちらの商品をそれぞれ2本使い切りました~?
・
・
こちらの化粧水は、1本で
ハリ、つや、弾力、乾燥小じわ、導入美容、キメを整える効果。
6つの効果があるそうです?
・
・
独自のハリ形成成分配合で、
さらにその成分を、ほどよいとろみの化粧水で肌に密着して届け、角質層のすみずみまで行き渡らせてくれるそうです?
・
・
どんなにいい成分でも浸透しなければ意味が無いですもんね?
・
こちらの化粧水は、アットコスメ2019上半期化粧水部門の1位にもなってました??
・
・
そしてデイエマルジョン↓
・
・
日中の外的ダメージから守り抜く「摘果グレープフルーツエキス」配合。
乾燥によるくすみなどの午後顔現象を防ぎ、ふっくらとしたハリ肌をキープ
肌をなめらかに整え、化粧ノリがアップする、もっちりとした感触のミルク
と公式には書いてあります?
・
・
・
こちら共に使ってみた感想としては、保湿力が高く、特に乳液はつけた日と付けなかった日では夕方の乾燥具合が違うなと思いました?
・
・
毛穴がなくなる!とかそういう直接的な効果は感じなかったのですが、目の下の小じわに関しては、この化粧水を塗る前と後では違いを感じました?
疲れた夕方時に出現する小じわが出にくくなったかなという感じです?
・
・
リピートしやすい価格帯も、アテニア化粧品さんは魅力?
・
・
化粧水
150㎖ ¥3625(税込)
・
乳液
60㎖ ¥ 2965(税込)乾燥肌やシワたるみのケアに
商品は40代からと謳っていますが、30代の方の乾燥肌やシワたるみ予防にも十分使えると思います。
少しとろみのあるテクスチャーで手に取って塗るとすーっと浸透していきます。
塗ったあとはもちもちになり、保湿されたと実感が湧きました。
コットンは使わずにハンドプレスがオススメです。
8位 LITS(リッツ) モイスト ローション
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | A |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | A |
- プチプラ
- 市販品
- ボトルタイプ
- ワンタッチ式
- 詰替え用あり
- 無香料
- 収れん
- コラーゲン配合
- しっとり系
- 無着色
- 合成香料フリー
- アルコールフリー
- 界面活性剤フリー
- 鉱物油フリー
- パラベンフリー
内容量 | 150ml |
---|
ほうれい線対策できる
『LITS(リッツ) モイスト ローション』なら、低予算でしっかりほうれい線対策できますよ!
というのは、約1,200円という値段なのに、ほうれい線の解消に有効な保湿成分"セラミド"が、3種類も配合されているからです。
高級化粧水にも使われるこれらの成分が、この価格帯で利用できるのは嬉しいですね。
限られた予算でしっかりほうれい線対策したい人に、おすすめです!
- 低予算でしっかりほうれい線対策したい人
- 肌のたるみやほうれい線を改善したい人
- 化粧水で刺激を感じたことのある人
クチコミ・評判
植物由来幹細胞スキンケアなのにリーズナブル!
植物由来幹細胞スキンケアなのにリーズナブル。発売当初、とても画期的な印象でした。
使ってみると、効果はしっかり。
幹細胞の他にも2種のコラーゲン成分が配合されており、基本的なうるおいケアはもちろん、素肌を土台から整えてくれるような安心感もあります。
保湿力が長時間続くので、乾燥が気になるシーズンのケアにもぴったりです。悪いところがない!
高保湿長続き!コスパもよし!配合成分も◎!!
とろみのある化粧水で、重ね付けするほどもっちり肌になります。
乾燥が気になるときに使用すると、保湿力の高さをより一層感じます。
私がスキンケアに必須と考える「整肌成分ヒト型セラミド」が3種と、植物幹細胞由来のうるおい成分が配合されているのが高評価ポイント。
ドラッグストアで購入できる手軽さもいいですね。
9位 ETVOS(エトヴォス) バイタライジングローション
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | A |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | A | 刺激の少なさ | S |
- セラミド配合
- アルコールフリー
内容量 | 120ml |
---|
肌のたるみを改善する
『ETVOS(エトヴォス) バイタライジングローション』は、乾燥によるたるみを改善して、ほうれい線を薄くします!
なぜなら、優れた保湿効果のある成分『セラミド1』が配合されているからです。
肌の奥まで浸透してハリをよみがえらせ、たるみやほうれい線を改善してくれますよ!
「鏡を見るたびほうれい線が気になって…」という人に、おすすめの化粧水です!
- ほうれい線を改善したい人
- 刺激に敏感な肌の人
- いい香りの化粧水で肌ケアしたい人
クチコミ・評判
10位 Domohorn Wrinkle(ドモホルンリンクル) 保湿液
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | B |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | B | 刺激の少なさ | A |
- コラーゲン配合
- ヒアルロン酸配合
- 無着色
- 無香料
- アルコールフリー
- パラベンフリー
- アレルギーテスト済み
クチコミ・評判
しっとり肌に
丁寧に梱包されており、可愛い布にまで包まれてました。
こういう心遣い嬉しいです。
少しとろみのあるテクスチャーでほんのり漢方の香りがしますが、心地良い香りです。
肌にも馴染みやすく、スッと入っていきました。
2回に分けて肌に馴染ませていきます。
1回目は顔全体を潤すため、2回目は潤いを肌に届けるため。
顔全体に手のひらが吸い付くようになったら、肌に馴染んだサイン。
馴染ませる時はやさしくお肌を包み込むようにするのがポイント。
丁寧にお手当てをすることで肌がそれに応えてくれます。
ドモホルンリンクルではケアのことを「お手当て」と呼ぶそうです。
保湿力が高いのでマスクであれた肌に潤いが戻ってきてくれました。
11位 EVITA(エビータ) ボタニバイタル ディープモイスチャー ローション Ⅱ
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | A |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | A | 刺激の少なさ | A |
- シワ・たるみ改善
- アレルギーテスト済み
- グリセリン配合
内容量 | 180ml |
---|
クチコミ・評判
浸透力がすごい。
手に取った感じは、とてもしっとりで濃厚。
肌に塗ると、あっという間に浸透していってなくなります。
それほど浸透力がすごいです。
とてもしっとりと書いていますが、浸透力がすごいだけあって、1度に2回塗っても全然大丈夫です!!
乳液必須!
12位 肌ラボ(HADALABO) 極潤α ハリ化粧水 しっとりタイプ
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | A | 刺激の少なさ | A |
- プチプラ
- 市販品
- ボトルタイプ
- ワンタッチ式
- 詰替え用あり
- 無香料
- エイジングケア向け
- ヒアルロン酸配合
- コラーゲン配合
- しっとり系
- 無着色
- 合成香料フリー
内容量 | 170ml |
---|
手頃な値段でほうれい線を改善できる
『肌ラボ 極潤α ハリ化粧水しっとりタイプ』なら、手頃な値段でほうれい線を改善できます。
というのは、1,000円以下なのに、肌にハリを与える保湿成分『加水分解エラスチン』がしっかり配合されているからです。
たるみやほうれい線の気にならない若々しい肌を手軽に目指せますよ。
低コストでほうれい線の目立たないハリ肌にしたい人に、おすすめのプチプラ化粧水です!
- 低コストでほうれい線対策したい人
- ザラつく肌が気になる人
- 肌をやわらかくしたい人
クチコミ・評判
べたつかない
急なお泊りのときに、コンビニで売っていたお試し用トライアルセットを購入しました。
手のひらでしっかりハンドプレスすると、ちゃんとお肌に浸透してくれて変なべたつき感も少なかったです。
プチプラ化粧水の中でも使用感はかなり良かったです。
13位 無印良品(MUJI) エイジングケア化粧水・高保湿タイプ
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | A |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | A | 刺激の少なさ | A |
- アルコールフリー
内容量 | 200ml |
---|
クチコミ・評判
高水準のエイジングケア
『無印良品』の店舗で手軽に手に入る、高水準のエイジングケア化粧水です。
正直言って、この価格でこの水準はかなりコスパが高いと思います。
また、無印良品の店舗やオンラインストアで気軽に購入できるのも嬉しいところ。
濃厚な潤いが手に入ります。
14位 Dr.K(ドクターケイ) カクテルVローション
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | A |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | A | 刺激の少なさ | A |
- ビタミンC誘導体配合
- アルコールフリー
内容量 | 150ml |
---|
若々しい肌を保つ
『ドクターケイ ケイカクテルVローション』は、若々しい肌を保ってくれますよ。
なぜなら、肌の老化を防ぐ成分『パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na』が配合されているからです。
老化の原因となる"活性酸素"の発生を抑えて、若々しい肌を保ちますよ!
肌の衰えを食い止めたい人に、おすすめです!
- 深いほうれい線を改善したい人
- 肌の衰えを止めたい人
- 肌のキメが粗くザラザラする人
クチコミ・評判
賛否ありますが、美白、たるみ毛穴に効果あり
某口コミサイトにて、とても高評価でしたので購入。
ドクターズコスメなんだそう。
成分表を見ると、多くのビタミンや栄養が配合されている一方、
合成ポリマーが多めの配合で、ケミカルな感じもします。
サラサラしたテクスチャーで、ハンドプレスよりもコットンのほうが扱いやすいと思います。
使用後はややベタつきを感じますが、乳液や美容液の浸透が良くなります。
美白、たるみ毛穴には大変効果を感じますが、保湿力や消炎作用には期待できません。
一極集中、サプリメントのように使用するのがおすすめです。
肌の調子が悪いとピリピリと感じることがありました。
敏感肌の方はお気をつけ下さい。
15位 SURISURI(スリスリ) ローション
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | A |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | B |
- コラーゲン配合
- グリセリン配合
- ヒアルロン酸配合
- セラミド配合
- 天然由来成分
- ベタつき少なめ
- 化粧品
- さらさら系
- 高保湿タイプ
- 美容成分配合
- 全肌質向け
内容量 | 160ml |
---|
クチコミ・評判
ライン使いがおすすめ✨
「下剋上コスメ」というキャッチコピーにまんまと心を奪われ、
まずは編集部の方にあった乳液を使ってみてよかったので化粧水乳液ともに購入。
普段はデパコススキンケアばかりで思いっきりターゲットに入っています笑
香料、着色料、エタノール、防腐剤、パラベンフリーの安全処方、
成分構成がびっくりするくらい良いです。
成分表上位に加水分解コラーゲンエキスとヒアルロン酸やコラーゲン、
肌のバリア機能を高める万能美容成分であるセラミドも豊富に配合されています✨
テクスチャーはパシャパシャ系で、角質層にしっかり栄養と潤いを与えてくれます。
たくさんいれても肌表面はベタベタせずサラサラなのに、
しっかり内側から潤っているのが分かります。
それをエモリエント効果が非常に高い乳液で蓋をするのが最高です✨
セラミドの効果をしっかりと感じられる化粧水です?
使用感にクセのない化粧水なのでどんな乳液や美容液とも相性は良いと思いますが、
ラインで使用してしっかりセラミドケアするのがおすすめです^^
美容液などたくさん重ねずにシンプルにスキンケアしたいときに是非!
16位 ORBIS(オルビス) オルビスユー エッセンスローション
¥980(税込)
初回7日間分のトライアルセットあり(ウォッシュ、ローション、モイスチャー)
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | S |
- 市販品
- ボトルタイプ
- 詰替え用あり
- 無香料
- 無着色
- 合成香料フリー
- 弱酸性
- アルコールフリー
- 界面活性剤フリー
- アレルギーテスト済み
- ベタつき少なめ
内容量 | 180ml |
---|
クチコミ・評判
30代からのエイジングケア!混合肌やインナードライ肌にも♡
これまでもオルビス商品を使ったことはあるけど「オルビスユー」は今回が初めて。
こちらはエイジングケアシリーズだそうです。
私は今アラサーなのですが、使うまで
「エイジングケアか…もうそんな年か…」
とちょっと抵抗感がありました。笑
でも、公式サイトに
「30代からの悩み解決エイジングケア」
とターゲットの年齢層が具体的に記載されているのを発見。
「30代からなのね!私のことだわー!」
と思えたので使ってみることにしました(単純)
パッケージは白い箱にシルバーのロゴで高級感のあるデザイン。
外見からして大人っぽい印象です。
目立たないシンプルなデザインで、洗面所でうっかり出しっぱなしにしても散らかってる感が出ないのは、個人的に嬉しいポイント(ずぼら目線)
ボトルをひっくり返して軽く振り、手のひらに出してみると、透明でとろみのあるテクスチャーでした。
とろみのある化粧水って使用後にベタつきがちだけどこれはどうかな?と、ドキドキしながらほお、額、あごなどにのせて伸ばしてみました。
その結果…
つけた瞬間は、肌表面に残るものの、トントン叩くように馴染ませた後はベタつきもヌルつきもなし!
ほおは乾燥、小鼻はオイリーな混合肌なので、さっぱりした化粧水は保湿力が足りず、濃厚な化粧水だとべたついてしまって、化粧水選びは難航することが多いのですが、これは私にとって絶妙なバランスでした。
同じシリーズの洗顔料と保湿液も使ってみたいです。
クチコミ・評判
プチプラでヒト幹細胞を体験!
『アロヴィヴィ ヒト幹細胞スキンゲル?』
2種のヒト幹細胞を配合したスキンゲル✨
?下記の方にオススメ?
?ハリ、ツヤがない
?乾燥が気になる
?毛穴が気になる
?くすみ、透明感が気になる
?肌荒れが気になる
?Point?
1️⃣美容保湿、整肌成分を配合✨
2️⃣ポンプタイプで 使いやすく衛生的✨
3️⃣6つのフリー✨
無香料、無着色、無鉱物油、パラベン、エタノール、石油系界面活性剤
?使用感?
シンプルで、清潔感のあるデザインのポンプ式!片手でサッと出すことが出来、衛生面も良いです★
透明っぽいテクスチャはゲルなので、やや硬めな感じで、香りは特にありません♪
肌に伸ばすと、水っぽくサラっとしていて、とても伸びが良い!ベタつくことがない使い心地なので、これからの季節でもOKです★
仕上がりは、しっとりしており、保湿力は良いですが、乾燥が気になるところには、重ね付けしています♪
ヒト幹細胞商品は高いイメージですが、リーズナブルな価格なので、とっても有り難いです(^^)ヒト幹細胞コスメ、高くて手が出せないって思ってませんか?
そんな人におすすめなのはアロヴィヴィさんのヒト幹細胞シリーズ。
ヒト幹細胞スキンゲルは新商品です。
良い商品なのでみんなに知ってほしいしどこでも買えるメジャーな商品になってほしい!
ヒト幹細胞なのに1,320円というプチプラ商品。テクスチャはゲルなので硬めなんですが、お肌に伸ばすと水っぽくサラッと伸びが良し。ベタつきはありませんが、しっとりして保湿力は良いです。
フェイスマスクだと毎日使うのは手間だけど、ポンプ式のゲルだとササっとスキンケアできるから楽ちんです。
先日脱毛サロンに行ってきたんですが、脱毛後って保湿をしっかりする方が抜けやすくなるので、「ヒト幹細胞の力でお肌すべすべになったりして〜♪」とか期待しながら、このスキンゲルを毎日全身にぬりこんでたんですよね
...その結果
全身赤ちゃんのお尻みたいにすべすべになって驚いてます。感動してます?
ヒト幹細胞コスメの実力おそるべし…
18位 SIMPLE BALANCE(シンプルバランス) うるおいローション
保湿効果の高さ | C | 肌なじみの良さ | C |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | C | 刺激の少なさ | C |
- 無添加
- プチプラ
- 弱酸性
- 無香料
- 無着色
- 鉱物油フリー
- パッチテスト済み
- アレルギーテスト済み
内容量 | 220ml |
---|
クチコミ・評判
オールインワン特有の肌ん水分の蒸発や時間が経ってからのパリパリと乾いていく感じもありません。
トリプルヒアルロン酸を配合しているので保湿成分が角質層までぐんぐん行き届き潤っているのにスベスベと気持ち良い仕上がりで、その上からメイクをしても目元口元のカサツキなども現れることなく毎日の時短アイテムとして活躍してくれています。
プチプラで時短!しっとり!
化粧水、乳液、美容液が1つになっているので時短!
プチプラなのに、しっとり感バッチリ。
ベタつかず、肌に浸透したあとはサラッとモチモチ肌に。
化粧水と乳液が合わさったようなテクスチャでスルスル伸びます。
浸透力は早くはないですが、浸透待ちでヘアスタイルを整えたり
していれば問題なし◎
このプチプライスでこのしっとり感は満足!
香りがないと言ってもいいくらいなにも感じないので香りが苦手な方にも使いやすいと思います。