「ヒアルロン酸化粧水って、どんな効果があるのかな?」
「おすすめのヒアルロン酸化粧水が知りたい!」
「自分に合ったヒアルロン酸化粧水の選び方がわからない…」
この記事を開いたあなたは、ヒアルロン酸化粧水について、こんな疑問を持っていませんか?
そうした疑問を解消するため、今回モノシル編集部ではヒアルロン酸化粧水を100本以上購入して、比較・調査をしました。
この記事では、徹底調査の結果わかった…
"ヒアルロン酸化粧水おすすめランキング20選!"を紹介します!
また、この記事では"女性の美肌作りにおすすめのヒアルロン酸化粧水の選び方"や"乾燥や小じわを防ぐためのヒアルロン酸化粧水の効果的な使い方"もお伝えします。
あなたにぴったりのヒアルロン酸化粧水を見つけて、小じわやカサつきのない、健康的なもっちり肌を手に入れましょう!
記事作成に協力いただいた専門家
ヒアルロン酸って肌にどんな効果があるの?

「そもそもヒアルロン酸って、どんな効果があるのかな?」
「名前は聞いたことがあるけど、具体的にはどんなものなのか知らないなぁ…」
このような疑問にお答えするため、まずはヒアルロン酸の効果について説明していきますよ!
ヒアルロン酸は"高い保水性"という特徴をもつ成分のことで、肌のうるおいを保つのに高い効果があります。
これは、ヒアルロン酸に"肌の表面に膜をはることで、水分を閉じ込める作用"があるからです。
もともとヒアルロン酸は、ヒトの肌に存在している成分なのですが、加齢とともに減少することで、小じわや乾燥肌の原因となってしまいます。
そのため、うるおいのある肌を目指したい人は、ヒアルロン酸が配合された化粧水を選んで使いましょう!
- 肌の乾燥や小じわを予防・ケアする
もっちり肌にするヒアルロン酸化粧水おすすめ人気ランキングBEST15

「もっちり肌になる化粧水が欲しい…」
「ヒアルロン酸の入った化粧水でおすすめの商品って、どれなんだろう?」
そんな人のために、ここからは"もっちり肌にするヒアルロン酸化粧水おすすめ人気ランキングBEST10"を紹介していきます。
肌にうるおいを与える優良なヒアルロン酸化粧水を紹介するために、多くの商品の中から、次の基準に沿って厳選しましたよ!
- ヒアルロン酸が配合されているか
肌の乾燥を防ぐ、保水力の高いヒアルロン酸を配合している化粧水を選びました - ヒアルロン酸以外の保湿成分が配合されているか
肌にうるおいを与える保湿成分が含まれている化粧水を選びました - 刺激の強い添加物が配合されていないか
肌の負担になる成分を含まない、低刺激な化粧水を選びました
これらの基準に沿って選んだ、"もっちり肌にするヒアルロン酸化粧水おすすめ人気ランキングBEST15"がこちらです!
もっちり肌にするヒアルロン酸化粧水おすすめ人気ランキングBEST15
1位 ETVOS(エトヴォス) モイスチャライジングローション
¥3,192(税込)
初回限定価格
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | S |
- 市販品
- 定期便
- ボトルタイプ
- 香りひかえめ
- 敏感肌向け
- セラミド配合
- ヒアルロン酸配合
- しっとり系
- 合成香料フリー
- タール系色素不使用
- アルコールフリー
- 界面活性剤フリー
- 鉱物油フリー
- パラベンフリー
- ノンシリコン
- ベタつき少なめ
内容量 | 150ml |
---|
みずみずしい肌にする
もっちり肌にするヒアルロン酸化粧水おすすめ人気ランキング、1位は『ETVOS(エトヴォス) モイスチャライジングローション』です。
この化粧水には、豊富に『ヒアルロン酸』が配合されています!
使い続けた結果、みずみずしく、ハリのある肌になってきました!
乾いてざらついた肌の人にピッタリのヒアルロン酸化粧水ですよ!
また、肌のうるおいを守る成分の『ホスホリルオリゴ糖Ca』が配合されています。
この成分が、肌細胞を乾燥ダメージから防いでくれます。
乾燥で肌荒れしやすい人に、ぴったりのヒアルロン酸化粧水ですよ!
- 乾いてざらついた肌の人
- 乾燥で肌荒れしやすい人
- 敏感肌の人で低刺激の化粧水を探している人
クチコミ・評判
セラミド不足を解消♪敏感肌の方にもいいね
ETVOSさんは
環境の変化やストレス、年齢に左右されない肌を目指したスキンケアを開発されています?
主に力を入れてる成分が『セラミド』です!
?モイスチャライジングローション
保湿化粧水
極めの整ったうるおい肌を保ちます
植物性セラミドが保湿をサポートし、ヒアルロン酸・リピジュアなどの成分でバリア機能~角層内+肌表面をwで保湿してくれます
テクスチャは、少しとろみがある感じ。伸びがいいですよね(^.^)
界面活性剤、鉱物油、シリコン、着色料、合成香料、パラベン、アルコール不使用なので敏感肌の方も安心ですね
天然のラベンダーの香りが癒されます~♪
150mlで少し高いかな?と思いましたが、伸びもいいので2.3カ月くらいは持ちそうです
容器のフタはなぜアルミ?と思いましたが(笑)
容器が透明ではないので残量がわからない所が我慢ポイントかなぁ
セラミド不足は肌トラブルの元なので、是非取り入れたいですね!
2位 ASTALIFT(アスタリフト) モイストローション
¥1,100(税込)
初回 5日間トライアルセット
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | S |
- 市販品
- 定期便
- ボトルタイプ
- プッシュタイプ
- 詰替え用あり
- 香りひかえめ
- ヒアルロン酸配合
- コラーゲン配合
- さっぱり系
- しっとり系
- ベタつき少なめ
内容量 | 130ml |
---|
みずみずしくもっちりした肌にする
もっちり肌にするヒアルロン酸化粧水おすすめ人気ランキング、2位は『アスタリフト モイストローション』です。
この化粧水を使うと、みずみずしくもっちりした肌になりますよ!
なぜなら、保水性の高いヒアルロン酸成分や保湿力の高い"コラーゲン"を豊富に配合しているからです!
『水溶性コラーゲン』や『加水分解コラーゲン』などの成分が、肌にうるおいを届け、みずみずしい肌に仕上げてくれますよ。
「肌のうるおいが足りてないなぁ」と悩んでいる人に、ぴったりのヒアルロン酸化粧水です!
また、肌荒れを防ぐ『ヘマトコッカスプルビアリス油』が、配合されています。
この成分が、紫外線や乾燥による肌トラブルを防ぎ、健康な肌を保ってくれます!
肌荒れやニキビに悩んでいる人に、ぴったりですよ!
- 肌のうるおいが足りてない人
- ニキビや肌荒れに悩んでいる人
- 顔のテカリが気になる人
クチコミ・評判
もちもち吸い付く肌へ
しっかりした保湿パワーで
とろんと、つるんとした化粧水は
肌へ密着し吸い付くような
弾む肌へ仕上げてくれます。
エイジングケアに頼もしいです。
乾燥肌 瞼など乾きやすい部分にも こちらなら朝まで安心して過ごせます。
3位 SK-II(エスケーツー) フェイシャルトリートメントエッセンス
保湿効果の高さ | C | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | A | 刺激の少なさ | B |
- デパコス
- 市販品
- ボトルタイプ
- 無香料
- 合成香料フリー
内容量 | 160ml |
---|
クチコミ・評判
❤️愛してやまない化粧水✨❤️
SK-IIを代表すると言えばこちら?
❇️フェイシャルトリートメントエッセンス❇️
化粧水が無くなるタイミングで、
コフレが出たり?企画があったり
と嬉しい特典があるのですが?
今回は
230mlを購入すると、
75mlをプレゼントしてくれるというスペシャルプランのお知らせが来たので、
ストックとして買いにいってきました~?♀️
何せ、
75mlは購入すると、
約8000円もするんですもの?
それを頂けるなんて最高です~?
たまに違う化粧水も使ったりするけど、
夜のお手入れの化粧水として
愛用すること2年♪
見た目&感触は
シャバシャバして、
お肌にさーっと馴染みます。
サラサラかと思いきや
しっかりハンドプレスをすると、
お肌もっちり❕
まるで、
濃厚な美容液をつけてるような肌触りへと変化し、とても高い保湿効果を感じます✨✨
香りが苦手な方もいらっしゃいますが、
私は気になりません?♀️
敏感肌の私ですが、
肌に合っているので、
ツヤ肌目指して継続したいと思います✨✨【祝☆40周年 世界中に愛されるSK-II】
小さい頃から、日本を代表する美しい女優CM起用されてテレビでよく見ていたスキンケアブランド「SK-II」
初めて使ったのは、25歳でした。
社会人になり、すこし余裕が出てきて、百貨店でスキンケア、コスメを買うのが楽しみに。
今もSK-IIは私の憧れであり、ご褒美スキンケアです。
そんなSK-IIもなんと誕生40周年。日本だけでなく、アジア、アメリカなど世界中で愛されているブランドです。
久しぶりに
「SK-II フェイシャル トリートメント エッセンス」を購入してみました。
今、注目されている「酵母」「発酵」に40年前から配合された化粧水。
SK-IIの香りはこの発酵過程から作られた保湿成分「ピテラ」の香り。
500円玉の化粧水を手にとり、両手で顔全体に。また適量手にとり、顔全体から、小鼻、目の周り、額、顎、口元まで丁寧に押さえていきます。
あとはしっかり全体を手のひらで押さえながら馴染ませます。
極上の化粧水を、自分の手のひらで丁寧にお手入れ。毎日のお手入れが、最高のご褒美にしてくれる化粧水なんです。
SK-IIがすごく嬉しく、テンションをあげてくれます。
【クリアな素肌へ。
自分史上最高の肌を目指しましょ 】
4位 AYURA(アユーラ) リズムコンセントレートウォーター
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | A |
- デパコス
- 市販品
- ボトルタイプ
- 香りひかえめ
- 効能評価試験済み
- シワ対策
- 肌荒れ対策に
- ハトムギエキス配合
- ヒアルロン酸配合
- さっぱり系
- しっとり系
- 無着色
- 弱酸性
- アルコールフリー
- 鉱物油フリー
- パラベンフリー
- パッチテスト済み
内容量 | 300ml |
---|
クチコミ・評判
5位 ULU(ウルウ) シェイクモイストミルク
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | S |
- 通販品
- 定期便
- オールインワンタイプ
- ボトルタイプ
- ワンタッチ式
- 無香料
- ニキビ向け
- セラミド配合
- ヒアルロン酸配合
- しっとり系
- 無添加
- 無着色
- 合成香料フリー
- 界面活性剤フリー
- 鉱物油フリー
- パラベンフリー
- ノンシリコン
- オイルフリー
内容量 | 110ml |
---|
クチコミ・評判
オールインワンは楽!成分ばっちり!トレハロースの秘密
スキンケア充実させたいけど、たまに面倒になる~~!
朝晩毎日だものね・・・
オールインワンで最近のHITはこれ!
完全無添加主義にこだわっておられる会社様の化粧品。毎日つける物にはやはりこだわりたい。
あまり見たことない成分の「トレハロース」皮膚科でも処方されてる成分。
肌表面の乾燥を防いで角質内部に浸透してくれる成分です。
セラミド5種類でシワ・ターンオーバー促進、天然のオイルで保護。バリア機能にかなり充実してるって感じ。
成分内容に問題1つもなし~(^.^)
それでいて、1本だけでスキンケア終了なんてすばらしい(^.^)
トロリとしたテクスチャで、浸透してくれてるのが実感できます。
赤ら顔の方へも改善にも効果があるらしい。敏感肌の方もok
風呂上り+寝る前に保湿しますが、いらないかも。肌質改善には最適ですね!オールインワンなのに化粧水!
本当にびっくり!
普通の液体のオールインワンって初めてみました。
ブースター・化粧水・乳液・美容液を兼ねていて!しかも拭き取り洗顔化粧液としても使えるようです。
少しお高く感じますが、これだけの機能があるならむしろ安いのかも。
モイストミルクとあるので白濁していると思いきや手に出すと透明!
オイルが入っているのがわかります。
テクスチャーはパシャパシャしているのですが、付けてみるとすぐに保湿感を感じます。
こちらだけでスキンケアを終わらせるのはなかなか不安なので上から乳液を付けます。
朝の化粧前のスキンケアはこちらで十分だと思います^^
美容成分がたっくさん入っていて赤みが出てしまう人もいるみたいなので、
初めは110mlの方から使い始めるのがおすすめです!
6位 素肌しずく ぷるっとしずく化粧水
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | C |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | A | 刺激の少なさ | A |
- プチプラ
- 市販品
- ボトルタイプ
- ワンタッチ式
- 詰替え用あり
- 無香料
- エイジングケア向け
- セラミド配合
- ヒアルロン酸配合
- プラセンタ配合
- コラーゲン配合
- しっとり系
- 無着色
- 合成香料フリー
- 鉱物油フリー
- パッチテスト済み
内容量 | 200ml |
---|
弾力のある肌にする
『素肌しずく ぷるっとしずく化粧水』は、弾力のある肌にしてくれます。
なぜなら、肌に水分をとじこめる効果の高い"3種のヒアルロン酸"を配合しているからです。
この成分が、保湿性の高いコラーゲンやセラミドとの相乗効果で、角質層に水分の膜をつくってくれます。
「肌が乾いて弾力が減ってきたな…」と悩んでいる人におすすめのヒアルロン酸化粧品ですよ!
- 肌の弾力が減ってきた人
- 最近肌の元気が無くなってきた人
- 優秀で安いヒアルロン酸配合化粧水を探している人
クチコミ・評判
質感にビックリ!
ぷるんとジュレのような質感に「なにこれ~」とまずびっくり。
それが弾けて水分があふれだします。(かなりの潤いなので、べたつきが気になる方もいるかもです)
プラセンタと3種のヒアルロン酸配合で、うるおいもハリも弾力も得られます。
美容成分がたっぷりなので、"化粧水+美容液"にも使用できます。
7位 Dr.Ci:Labo(ドクターシーラボ) VC100エッセンスローションEX
¥990(税込)
数量限定特別セット
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | A |
- 市販品
- 定期便
- ボトルタイプ
- 旅行用
- 無香料
- ビタミンC誘導体配合
- セラミド配合
- ヒアルロン酸配合
- コラーゲン配合
- しっとり系
- 無着色
- 合成香料フリー
- アルコールフリー
- 鉱物油フリー
- パラベンフリー
- 美白向け
内容量 | 150ml |
---|
5種のヒアルロン酸が肌をうるおす
『ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEX』は、うるおいのあるモチ肌をキープするのにぴったりの化粧水ですよ!
なぜなら、ヒアルロン酸をはじめ、さまざまなうるおい成分がたっぷり配合されているからです。
5種類のヒアルロン酸に加えて、セラミドやアミノ酸系成分など、豊富なうるおい成分が、肌をみずみずしいモチ肌にしてくれます。
「肌ケアしているのに乾燥が治まらない…」という人に、おすすめのヒアルロン酸化粧水ですよ!
- 肌ケアしても乾燥が治まらない人
- シミができやすい人
- シワやたるみを防ぎたい人
クチコミ・評判
8位 ALLNA ORGANIC(オルナ オーガニック) 化粧水
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | B |
- セラミド配合
- アルコールフリー
内容量 | 200ml |
---|
23種類の植物エキス配合
『オルナ オーガニック化粧水 保湿 乾燥 かさつき用』を使えば、もっちり肌になれますよ。
これは、ヒアルロン酸の他にも、『ローズマリー葉エキス』や『トウキンセンカ花エキス』など、有機栽培で育てられた植物から抽出した保湿成分を、23種類も配合しているからです。
ヒアルロン酸とこれら成分の相乗効果で、肌の深いところまでうるおいをキープできます。
「毎日しっかり肌ケアしてるのに、なぜか乾燥してしまう…」と悩む人におすすめの、ヒアルロン酸化粧水です!
- 肌の乾燥や小じわが気になる人
- 乾燥肌をケアし、もっちり肌になりたい人
- ニキビが治りにくい敏感肌の人
クチコミ・評判
オーガニックの肌に優しい化粧水
オルナオーガニックの化粧水は
オーガニックで育てられたハーブや
精油の成分に、さらに12種類の美容成分がプラスされた贅沢な化粧水なんです!
つけると
肌にしっかり浸透して、潤っているのがわかります!
化粧水は手のひらではなく
必ずコットンにたっぷり含ませて
肌に滑らせるようにつけていきます。
手のひらだと、手のひらが化粧水を
全部吸い取ってしまうので
必ずコットンに含ませてつけてください。
これだけで肌が違ってきます!
香りは
オレンジをベースに
ラベンダーやカミツレ、ローズマリーなど
オーガニックで育てられた
ハーブたちが
バランスよく香りを演出しています。
つけてる時間が幸せ!
化粧水はもうこれ!オーガニックが嬉しい!肌に優しい化粧水
こちらの化粧水、
オーガニックで育てられた植物や、
精油の成分に12種類の美容成分が
プラスされた
なんとも贅沢な化粧水なんです!
たっぷりコットンに含ませて
肌に滑らせるように
毛穴から溢れるくらいまで
塗布していきます。
手のひらでやると、手のひらが
化粧水を全部吸い取ってしまうので
必ずコットンにつけて含ませてください。
香りがまたいいんですよー!
オレンジをベースに
ラベンダーやローズマリー、カミツレなど
オーガニックで育てられたハーブたちが
香りを演出しています。
美肌成分も兼ねてて
ほんっとつけてて癒されますね。
肌が潤います。
オーガニックなのに
お値段もそんなに高くないんですよ。
オルナオーガニックは
私の大好きなスキンケアブランドです。
9位 DEW(デュウ) ローション しっとり
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | B |
- 市販品
- ボトルタイプ
- プッシュタイプ
- 詰替え用あり
- 香りひかえめ
- しっとり系
内容量 | 150ml |
---|
保湿成分により、健康的な肌にする
『DEW ローション しっとり』は保湿成分が豊富で、もっちりした健康的な肌にしますよ!
それはヒアルロン酸をはじめとする、肌にうるおいを保つ成分を豊富に配合しているからです。
たとえば、『ヒアルロン酸Na』に加え『アセチルグルコサミン』や『メチルセリン』が肌の水分をしっかり保持し、すこやかでやわらかな肌にしてくれますよ!
肌のごわつきが気になる人におすすめです!
- 肌のごわつきが気になる人
- 肌がくすんできた人
- ほんのりさわやかな香りで自分を演出したい人
クチコミ・評判
小じわやほうれい線が気になる肌におすすめ
『カネボウ化粧品』が独自で開発した保湿成分「ヒアロサポートα」配合の化粧水『DEW(デュウ) ローション しっとり』。
朝つけると長い時間しっかり肌がうるおうので、日焼けなどで乾燥が気になる肌や小じわが気になる肌の人にピッタリ。
ほうれい線や目尻に重ねづけしても良さそう。
香りも柑橘系グリーンフローラルで気分が落ち着きます。
10位 Arouge(アルージェ) モイスチャー ミストローションⅡ (しっとり)
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | S |
- プチプラ
- 市販品
- ミストタイプ
- ボトルタイプ
- スプレータイプ
- 無香料
- 医薬部外品
- ニキビ向け
- 肌荒れ対策に
- ヒアルロン酸配合
- しっとり系
- 無着色
- 合成香料フリー
- 弱酸性
- アルコールフリー
- 界面活性剤フリー
- 鉱物油フリー
- パラベンフリー
- パッチテスト済み
- アレルギーテスト済み
- ノンコメドジェニック
- ベタつき少なめ
内容量 | 150ml |
---|
肌荒れを抑える
『アルージェ モイスチャー ミストローションⅡ (しっとり)』は、肌荒れを抑えますよ。
なぜなら、肌荒れを防ぐ『グリチルリチン酸2K』を配合しているからです!
この成分は、肌トラブルを防ぎます
外出する機会が多く、肌がダメージを受けやすい人におすすめですよ!
- 肌のうるおいや弾力が足りないと感じている人
- 外出する機会が多く、肌がダメージを受けやすい人
- ニキビができやすい肌質の人
クチコミ・評判
刺激ゼロの万能化粧水!
敏感肌&乾燥肌もちの私にとって、まず刺激の少ないスキンケアは必須でした。
多くのメーカーから敏感肌用はラインナップされているけど、肌質は十人十色。
自分が使えるものに出会うまで、買ってはお蔵入り・・・の連続でした。
アルージェの化粧水を選んだ理由は肌に優しい所はもちろんのこと、外出先でも使えるスプレー式であったことです。
たっぷりの容量だけど邪魔にならないサイズなので、冬場はいつもバックにin。
外気などで乾燥を感じたらすぐに使えるので、とてもありがたいです。
お化粧直しをする前に一吹きかけるだけでもしっとり感が全然違います。
肌弱女子の私でも、少しも刺激を感じずに使えるアルージェは、ほかのラインも試したいと思える商品でした。
11位 VT(ブイティー) スーパーヒアルロン スキンブースター
保湿効果の高さ | B | 刺激の少なさ | B |
---|---|---|---|
肌なじみの良さ | B | ベタつきの少なさ | B |
- ボトルタイプ
- 通販品
- 化粧品
- 保湿タイプ
- さらさら系
- 韓国コスメ
- 高保湿タイプ
- さっぱり系
- 乾燥肌向け
- 肌荒れ対策に
- ベタつき少なめ
- 保湿成分配合
- ヒアルロン酸配合
- 毛穴の開きに
内容量 | 300ml |
---|
クチコミ・評判
12位 AQUALABEL(アクアレーベル) ホワイトアップ ローション (Ⅲ) とてもしっとり
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | B |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | B | 刺激の少なさ | B |
- ヒアルロン酸配合
- 医薬部外品
内容量 | 200ml |
---|
シミ・そばかすを効果的に防ぐ
『アクアレーベル ホワイトアップ ローション (Ⅲ) とてもしっとり』は、シミやそばかすを防ぎます。
なぜなら、『アセチルヒアルロン酸Na』と『ヒアルロン酸Na』の他にも、美白作用のある成分『m-トラネキサム酸』を、配合しているからですよ。
この成分はシミやそばかすの原因である"メラニン色素"の生成を抑えます。
シミ・そばかすを予防し、健康な肌を保ちたい人におすすめです!
- 外出の機会が多く、肌が乾きやすい人
- シミ・そばかすを予防し、健康な肌を保ちたい人
- ひんやり爽快な使用感が好きな人
クチコミ・評判
13位 無印良品(MUJI) 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | A |
- プチプラ
- 市販品
- ボトルタイプ
- 無香料
- 敏感肌向け
- ヒアルロン酸配合
- しっとり系
- 無着色
- 弱酸性
- アルコールフリー
- 鉱物油フリー
- パラベンフリー
- アレルギーテスト済み
内容量 | 200ml |
---|
肌への負担が少ない化粧水
『無印良品 化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ』は、乾燥しないのに、肌への負担が少ない肌にやさしい化粧水ですよ!
なぜなら、"アルコール成分"や"バラベン"など、肌への刺激が強い成分を含んでいないからです。
そのため、肌に負担をかけることなく、たっぷりのヒアルロン酸で効果的にケアすることができます。
刺激の強い化粧水が苦手な人や敏感肌の人におすすめの、ヒアルロン酸化粧水ですよ!
- 乾燥で肌荒れしやすい人
- 刺激の強い化粧水が苦手な人
- ベタつくタイプの化粧水が苦手な人
クチコミ・評判
肌に優しい化粧水
商品の特徴
→デザインがシンプルでとても使いやすいです。値段が割高では無いことです。
商品の使用感
→テクスチャーは、サラサラしてるけど、付けるとすぐに馴染んで、肌がモチモチします。
気になるところ
→キャップがちょっと開けにくいところです。
こんな人にオススメしたい
→敏感肌で化粧水お探しの方、コスパ重視の方にオススメです。
14位 d program(d プログラム) モイストケア ローション MB
保湿効果の高さ | B | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | A |
- 市販品
- ボトルタイプ
- プッシュタイプ
- 詰替え用あり
- 無香料
- 医薬部外品
- 肌荒れ対策に
- 無着色
- 合成香料フリー
- アルコールフリー
- パラベンフリー
- パッチテスト済み
- スティンギングテスト済み
内容量 | 125ml |
---|
クチコミ・評判
美肌菌ですべすべ潤う肌に
有効成分「トラネキサム酸」「グリチルリチン酸ジカリウム」を配合し、美肌菌に着目した薬用保湿化粧水です。
しっとりしたテクスチャーが角層までしっかり潤いを与え、ニキビ・肌荒れケアしながらすべすべもっちりした肌に導きます。
低刺激なので乾燥性敏感肌の人には特におすすめです。
15位 HABA(ハーバー) ディープモイスチャーローション
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | C |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | B |
- 市販品
- 定期便
- ボトルタイプ
- プッシュタイプ
- 香りひかえめ
- エイジングケア向け
- ヒアルロン酸配合
- しっとり系
- ベタつき少なめ
内容量 | 120ml |
---|
カサついた肌をケアする
『ハーバー ディープモイスチャーローション』は、カサついた肌をケアする効果がありますよ。
なぜなら、肌にうるおいをもたせる成分を豊富に配合しているからです。
うるおいをキープする成分の『ヒアルロン酸Na』をはじめ、肌をしっかりうるおす天然成分の『サボテンエキス』や『コメヌカエキス』などが、カサついた肌をケアしてくれます。
乾燥しやすく、肌がカサついている人におすすめの、ヒアルロン酸化粧水ですよ!
- 乾燥で肌がカサつく人
- 肌の老化によるダメージを防ぎたい人
- 敏感肌で無添加の化粧水にこだわりたい人