「20代におすすめの化粧水が知りたい!」
「20代の肌に合う化粧水って、どうやって選ぶの?」
「10代の頃に使っていた化粧水が合わなくなったきた…」
このような疑問・悩みを解消するため、今回モノシル編集部は100商品以上の化粧水を購入・比較して"20代向け化粧水おすすめ人気ランキング40選"を厳選しました!
専門家の方々にご協力いただき、本当におすすめできる商品だけを厳選しましたよ。
自分に合った化粧水を見つけて、美しい肌で20代を過ごしましょう!
記事作成に協力いただいた専門家
20代の肌の特徴とは?

「20代になって、肌質が変わった気がする…」
「20代の肌って、どんな状態?」
こんな人のために、まずは"20代の肌の特徴"を説明しますね。
20代の肌は、10代の頃と比べて乾燥や肌荒れといったトラブルが増え、肌質も変化します。
具体的に、20代の肌の特徴とありがちな悩みを、下にまとめてみました。
- 20代前半…皮脂の分泌量が多い
悩み:ニキビや毛穴の開き - 20代後半…肌の水分量が少なくなる
悩み:肌荒れや乾燥によるカサつき
このような肌悩みを解決するには、皮脂の分泌を抑える化粧水や、保湿力の高い化粧水でしっかりケアすることが重要です!
30代、40代になってもキレイな肌を保つために、20代のうちから化粧水を使ってケアしましょう!
- 20代前半は皮脂の分泌量が多くなり、後半は水分量が少なくなる傾向がある
20代向け化粧水おすすめランキング29選!高コスパ商品から口コミで人気のブランド品まで!

「20代を通して、肌をしっかりケアできる化粧水が知りたい!」
そんな人のために、ここからは"20代におすすめの化粧水ランキング"を紹介していきます。
多くの化粧水の中から、具体的には次の基準に沿って厳選しましたよ!
- 20代に多い肌トラブルをケアできるか
ニキビや乾燥など、20代に多い肌トラブルをケアできる化粧水を選びました - 肌への刺激が少ないか
健康な20代の肌をキープするために、余計な負担を与えない低刺激な化粧水を選びました - 使い続けやすい値段か
スキンケアをしっかり続けられる、お財布に優しい化粧水を選びました
これらの基準に沿って選んだ、20代におすすめの化粧水がこちらです!
20代向け化粧水おすすめランキング29選
それぞれの化粧水について、特徴をくわしく見ていきましょう!
1位 ORBIS(オルビス) オルビスユー エッセンスローション
¥980(税込)
初回7日間分のトライアルセットあり(ウォッシュ、ローション、モイスチャー)
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | S |
- 市販品
- ボトルタイプ
- 詰替え用あり
- 無香料
- 無着色
- 合成香料フリー
- 弱酸性
- アルコールフリー
- 界面活性剤フリー
- アレルギーテスト済み
- ベタつき少なめ
内容量 | 180ml |
---|
肌をサラサラにする
20代におすすめ化粧水人気ランキング、1位は『オルビス(ORBIS) オルビスユー ローション』です。
この化粧水を使うと、肌がサラサラになりますよ!
なぜなら、肌を引き締める"収れん作用"のある成分『ヤグルマギク花エキス』が配合されているからです。
この成分が、毛穴を引き締めて皮脂の分泌を抑えるので、肌のベタつきがなくなります!
肌のベタつきを抑えたい混合肌の人に、おすすめの化粧水です!
また、抗炎症作用に優れた成分『モモ葉エキス』が配合されています。
この成分が、紫外線や乾燥ダメージによる肌の炎症を抑えて、すこやかでキレイな肌にしてくれます!
日差しを浴びると肌に赤みがでる人に、おすすめの化粧水です!
- 肌のベタつきを抑えたい混合肌の人
- 頬や口元の乾燥が気になる混合肌の人
- 日差しを浴びると肌に赤みがでる人
クチコミ・評判
30代からのエイジングケア!混合肌やインナードライ肌にも♡
これまでもオルビス商品を使ったことはあるけど「オルビスユー」は今回が初めて。
こちらはエイジングケアシリーズだそうです。
私は今アラサーなのですが、使うまで
「エイジングケアか…もうそんな年か…」
とちょっと抵抗感がありました。笑
でも、公式サイトに
「30代からの悩み解決エイジングケア」
とターゲットの年齢層が具体的に記載されているのを発見。
「30代からなのね!私のことだわー!」
と思えたので使ってみることにしました(単純)
パッケージは白い箱にシルバーのロゴで高級感のあるデザイン。
外見からして大人っぽい印象です。
目立たないシンプルなデザインで、洗面所でうっかり出しっぱなしにしても散らかってる感が出ないのは、個人的に嬉しいポイント(ずぼら目線)
ボトルをひっくり返して軽く振り、手のひらに出してみると、透明でとろみのあるテクスチャーでした。
とろみのある化粧水って使用後にベタつきがちだけどこれはどうかな?と、ドキドキしながらほお、額、あごなどにのせて伸ばしてみました。
その結果…
つけた瞬間は、肌表面に残るものの、トントン叩くように馴染ませた後はベタつきもヌルつきもなし!
ほおは乾燥、小鼻はオイリーな混合肌なので、さっぱりした化粧水は保湿力が足りず、濃厚な化粧水だとべたついてしまって、化粧水選びは難航することが多いのですが、これは私にとって絶妙なバランスでした。
同じシリーズの洗顔料と保湿液も使ってみたいです。まさに保湿!
トロパシャ化粧水と謳っているので気になり購入。
アラサーに入ったので保湿もしっかりとしなくてはいけないが、混合肌の為保湿されすぎるとテカリが気になる部分もあるため色々検討してた時に見つけました。
トロっとしてるのにパシャっとあっさり?とわくわく。
使用感はまさにその通りで、容器から手に落ちる瞬間はトロリとして馴染ませると一気にパシャっといく感じです。
面白い!しかも少量でもしっかり伸び、保湿されるのでコスパ良く感じます。
浸透も早く、テクスチャも飽きません。
詰め替え用もあるのでお得です。
一本で二カ月待ちました。
デメリットとしては、混合肌なので脂の出やすい部分は少しテカリが気になる所です。
2位 DUO(デュオ) ザ リブーストローション
¥2,145(税込)
定期初回限定価格
何歳になってもハリのある肌へ
ドラッグストアの人気化粧水売れ筋ランキング、2位は『DUO(デュオ) ザ リブーストローション』です。
この化粧水は水溶性と油溶性の2種類の美容成分を配合しているため、肌のうるおいをキープしてくれます。
デュオのモニターでは満足度が98%と非常に高い口コミが集まっています。
ハリ・ツヤ・透明感の全てを手に入れたい欲張りな方にぴったりな化粧水とですね!
- 肌のハリに自信がない方
- 若々しい元気な肌を手に入れたい方
- 肌トラブルを減らしたい方
クチコミ・評判
これでもか!ってくらいパシャパシャ使える
☑︎安くて大容量なのに
保湿と美肌効果があると話題のハトムギ化粧水
確かにこんなに入っていて安いのは
本当にありがたいけど実際どうなのか…
結果的には、これ1本では足りないけど
めっちゃ使える!!!!って感じ
これを使うポイントは
これでもか!ってくらいバシャバシャ使うこと
それでも保湿力に関しては
サラサラなだけあってやっぱり足りない
だからお風呂上がりにとりあえず
という時とかは本当にお勧め!とにかく直ぐに水分補充◎
保湿とかケアとかって、顔しかやらながちだけど
脚とか腕とかにもバシャバシャ使える◎
顔と違って結構もちもちになる感じがするよ!
500mlあるから結構重いので
スプレーポンプをつけた方が使いやすいかも
私はたまたま付いてたやつがあったのでそれを購入しました
3位 ETVOS(エトヴォス) モイスチャライジングローション
¥3,192(税込)
初回限定価格
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | S |
- 市販品
- 定期便
- ボトルタイプ
- 香りひかえめ
- 敏感肌向け
- セラミド配合
- ヒアルロン酸配合
- しっとり系
- 合成香料フリー
- タール系色素不使用
- アルコールフリー
- 界面活性剤フリー
- 鉱物油フリー
- パラベンフリー
- ノンシリコン
- ベタつき少なめ
内容量 | 150ml |
---|
クチコミ・評判
保湿力が嬉しい!!ラベンダーの香りにも癒される♡
#ETVOS .♡*./
乾燥肌や敏感肌に留まる
うるおいの鍵は❝セラミド❞(๑ÒωÓ๑)♥︎∗*゚
植物性セラミドを採用!!
肌の保湿力をサポートしてくれるの♡
ETVOS-エトヴォス-
モイスチャライジングローション
※保湿化粧水/75ml
ETVOSスキンケア気になってたの(笑)
まずはSsizeで肌に合うか試した❤
⋈ point ⋈
✓天然由来の保湿成分
✓肌の潤いを守る成分
乾燥する時期でもキメの整った、
潤い肌を目指す保湿化粧水です♩♩
⋈ how to… ⋈
STEP2٩(Ü*)۶
洗顔後の乾燥ケアに使用。
⋈ 使用感 ⋈
香りはほのかなラベンダー♡
癒される素敵な香り(⋆ꆤ⌄ꆤ⋆)✨
透明ですこーしとろみがあるのかな?
すっというよりは、
じっくりしっかり馴染んでくれる感じ。
お肌の感じはなめらか♡
保湿力もあるのが嬉しいなー( ◜ᴗ◝)و?
ひとつだけ?
一つだけ欲を言うなら…
プッシュタイプならもっと嬉しいな❤笑
目指すのはしっとり濃密うるおい肌✨
ETVOS✰モイスチャライジングローション✰でした♡モチモチする✨
ずっと気になっていたので今回購入してみました!
程よくとろっとしたテクスチャーで、肌につけると結構しっとり感を感じました!馴染みにくい感じは全くせず、つけた後に肌がモッチリとする感じがあり好きな使用感?個人的には使いやすいと思えた化粧水でした✨
程よく保湿された感じで、スキンケア後のベタつきは、私はさほど気になりませんでしたが。ベタつきが苦手でサラッとした肌を好む方には不向きかなと思います。
ほのかにラベンダーの香りがしますが、モイスチャライジングセラムと比べると、だいぶ控えめな香りで、気になる人は少ないのではないかなと思います。
今回の75mlサイズだとお試しにはいいですが、量が少なく値段も割高なので、使い続けれそうであれば、次回は150mlサイズを購入したいと思います✨
4位 LANCOME(ランコム) クラリフィック デュアル エッセンス ローション
保湿効果の高さ | C | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | B |
- デパコス
- 市販品
- ボトルタイプ
- 香りひかえめ
- 収れん
内容量 | 150ml |
---|
クチコミ・評判
最近のお気に入り化粧水✦
基本しゃばしゃばな化粧水が好きで、エッセンスオイルが入ってるって聞いて(上の方にうっすら浮いてるのがオイル!)オイルっぽいベタつきがあるのかな?って思ったら全く!!
サラサラ水っぽくてオイルのおかげで浸透も良いし、ベタつかないけど潤って使用感は抜群˚✧
振ると中に入ってる特殊な棒がオイルと水分を混ぜて細かい泡を発生させてくれた状態で使うっていう面白いアイテム
たっぷり使いたいから限定で出てる250mlのジャンボサイズ買ったんだけど、瓶で重くて何回も重ね付けするのにいちいち振るのが面倒くさいという難点はある、、、
普通サイズだと容器がプラスチックらしいからまだ良いかも〜
ばしゃばしゃ使えてベタつかずに潤った!!!!ってなる使い心地がすごくお気に入りポイント!
5位 ALBION(アルビオン) フローラドリップ
保湿効果の高さ | B | 肌なじみの良さ | A |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | C |
- デパコス
- 市販品
- ボトルタイプ
- 香りひかえめ
- ノンシリコン
- パラベンフリー
- 鉱物油フリー
内容量 | 80ml |
---|
クチコミ・評判
美容効果の高い発酵化粧液!
発酵の技術を使うことによって、
7000以上もの美容効果を兼ね備えたスペシャルな化粧水!✨✨
その時の自分の肌にぴったりな美容効果を発揮して、
どんな時でもどんな方でも美肌になれるそう、、、!すごい
もう3本目でリピート!元々ずっと使っている同じくアルビオンのスキコンのあと重ねて、
美容液感覚で少量を手で馴染ませています♡
時々フローラドリップだけにしたり、色々と使っています。
とろみがあるのにベタつかないのに
肌が潤ってふっくら!香りもリラックス効果があり癒されます
赤みが出やすい私は翌朝、
色ムラのない透明感を感じられて
肌のキメが整う感じが好きです!
時々あった肌荒れも落ち着いて
気がついたらあまり肌悩み感じてないなと、肌が安定する気がしています
ずっと使いたいと思います!
6位 IPSA(イプサ) ザ・タイムR アクア
保湿効果の高さ | C | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | A |
- デパコス
- 市販品
- ボトルタイプ
- 香りひかえめ
- 医薬部外品
- ニキビ向け
- さっぱり系
- アルコールフリー
- 鉱物油フリー
- オイルフリー
- ノンコメドジェニック
- ベタつき少なめ
内容量 | 200ml |
---|
オイリー肌をケアする
『イプサ(IPSA) ザ・タイムR アクア』を使うと、オイリー肌をケアできますよ!
なぜなら、皮脂分泌を抑える成分『dl-α-トコフェロール2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩』が、配合されているからです。
この成分が皮脂の過剰分泌を抑え、ベタつきを防いでくれます!
「顔を洗っても、すぐに肌がベタつく…」という20代の人は、ぜひ試してください!
- ニキビがなかなか治らない20代の人
- 洗顔してもすぐベタつく20代の人
- 肌のカサつきが気になる20代の人
クチコミ・評判
7位 無印良品(MUJI) 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | A |
- プチプラ
- 市販品
- ボトルタイプ
- 無香料
- 敏感肌向け
- ヒアルロン酸配合
- しっとり系
- 無着色
- 弱酸性
- アルコールフリー
- 鉱物油フリー
- パラベンフリー
- アレルギーテスト済み
内容量 | 200ml |
---|
肌をしっとりうるおす
『無印良品 化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ』を使うと、肌がしっとりうるおいますよ!
というのは、保湿効果に優れた成分『ヒアルロン酸Na』が配合されているからです。
この成分が肌にたっぷり水分を与えて、しっとりうるおったもちもち肌へと導いてくれます!
「20代になって肌が乾燥するようになった…」という人に、ピッタリの化粧水です。
- 20代になってニキビができやすくなった人
- 20代後半になって肌が乾燥してきた人
- 肌のベタつきに悩んでいる20代の人
クチコミ・評判
コスパ良し!デパコスと差を感じないしっとり感
化粧水はとにかくたっぷり、しっかりつけるのがいいと聞いたことがあるのでこの商品を試してみました。あわないものだとひりつきを起こすのですが、これは全くおきず、むしろ水分が肌に浸透していく感じがあり大満足です。なんといってもコスパが良すぎる!惜しまずにたくさん使うことができますからうれしいです。
8位 ACSEINE(アクセーヌ) モイストバランス ローション
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | A |
- デパコス
- 市販品
- ボトルタイプ
- 無香料
- ヒアルロン酸配合
- しっとり系
- 無着色
- 合成香料フリー
- アルコールフリー
- ノンコメドジェニック
- ベタつき少なめ
内容量 | 360ml |
---|
ぷるぷるの肌にする
『アクセーヌ(ACSEINE) モイストバランス ローション』を使うと、ぷるぷるのうるおい肌になりますよ!
というのは、保湿効果に優れた成分『ヒアルロン酸Na』が、配合されているからです。
この成分が肌内部までしっかりうるおいを与えて、ふっくらみずみずしい肌へと導いてくれます。
粉吹き肌に悩んでいる20代の人に、おすすめの化粧水です!
- 粉吹き肌に悩んでいる20代の人
- ニキビや吹き出物ができやすい20代の人
- 化粧水で肌に刺激を感じたことがある20代の人
クチコミ・評判
やっぱり保湿が基本!と思わせてくれる化粧水
涼しげなライトブルーのパケ。ふたがかわいい。シリーズで並べて置いておきたいですねv
そして迫力の360mlの大ボトル。大容量です。
一般的なボトル口なんだけどちょっと液だれするかな。
けっこうどばっと出るので。
コットンづけするなら無問題だけどハンドづけ推奨みたい(というかハンドでもコットンパックと同等の保湿力なんですって)。
洗顔後に2・3回に分けてつけていきます。使用量は500円玉2枚分くらい。
写真にうつらない透明な水のような化粧水。
べたつかずさらっとしてて香りもなし。
さっぱり、ひんやりな使い心地でこれからの季節に気持ちいい。
たっぷり使えるのもいい!
敏感になりがちな大人肌を保湿というコンセプトなので意外なテクスチャでした。
優しくハンドプレスして丁寧に重ねると保湿も十分。メイクのしやすい肌になります。
このくせのないシンプルさ、アクセーヌらしいです。
仕事人のような渋さのあるブランドですよね。
肌の調子が悪い時も頼れる。
攻めの成分をいろいろ肌に入れたい気持ちはあるけどやっぱりまずは保湿なんだと基本をわからせてくれるベーシックさが好き。
香料
着色料
アルコール
フリーです
パラベンが刺激かもというかた用のより低刺激シリーズもあり。
保湿成分はヒアルロン酸と疑似セラミド。保湿の王道成分ですね。
長く使われている安全性の高い成分。
業界最小レベルに成分を小さくする技術が使われてるそうで。肌(角質層)に浸透しやすくなってるそう。ぐんぐん入ります。
360mlのたっぷり大容量
ボトルの形もデザインもさわやかなブルーのグラデーションでおしゃれ!
キャップ部分は、シルバーで回してオープン
テクスチャー はさらりとしていて、色は、透明です。
500円玉2枚分を塗布たっぷりの量でもぐんぐんはいり、のせた瞬間から、浸透感を感じ肌なじみがいいです。
ベタつきはなく、サラッとしているのに潤いが朝から夕方まで持続し、みずみずしいので肌がふっくらし、肌ざわりがよくなります。
乾燥から始まる肌トラブルに保湿を心がけ肌トラブルのない肌にするために角質細胞の隙間に水を巡らせ、ふっくらさせながら、みずみずしさで満たす、持続型保湿化粧水。
低刺激性・無香料・無着色・アルコールフリー
なので安心
私の肌悩みは乾燥で、日頃から紫外線をよく浴び、気温や湿度の変化に頻繁にさらされ、バリア機能はますます低下していきます。
肌悩みを改善する為にも保湿は重要なので、しっかりとお手入れしていきたいと思います。
この時期花粉症で乾燥しがちなんですが、乾燥せずに助かってます。
9位 Dr.Ci:Labo(ドクターシーラボ) VC100エッセンスローションEX
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | A |
- 市販品
- 定期便
- ボトルタイプ
- 旅行用
- 無香料
- ビタミンC誘導体配合
- セラミド配合
- ヒアルロン酸配合
- コラーゲン配合
- しっとり系
- 無着色
- 合成香料フリー
- アルコールフリー
- 鉱物油フリー
- パラベンフリー
- 美白向け
内容量 | 150ml |
---|
毛穴レス肌になる
『ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEX』を使うと、皮脂浮きのないさらさらの肌になりますよ!
なぜなら、毛穴を引き締める"収れん作用"のある成分『オレンジ果皮エキス』が、配合されているからです。
この成分が毛穴を閉じて皮脂の分泌を抑えるので、肌がベタつきにくくなります。
「顔を洗っているのにすぐベタついてしまう…」という20代後半の人は、ぜひ試してください!
- 肌の乾燥に悩まされている20代後半の人
- スキンケア製品で刺激を感じたことのある20代後半の人
- 顔を洗ってもすぐにベタつく20代後半の人
クチコミ・評判
値段の価値あり!
とろみ系の化粧水はあまり好きじゃないけどこれは特別好きな化粧水です❤
とろみがあるのに顔に塗ってもべたつかないし、素早く肌に吸い込まれるのでむしろさっぱりする感じです。
しっかり保湿されるので、お値段が高いだけの価値はあると思います?
甘酸っぱいオレンジ?の香りも癒されます✨
10位 AYURA(アユーラ) リズムコンセントレートウォーター
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | A |
- デパコス
- 市販品
- ボトルタイプ
- 香りひかえめ
- 効能評価試験済み
- シワ対策
- 肌荒れ対策に
- ハトムギエキス配合
- ヒアルロン酸配合
- さっぱり系
- しっとり系
- 無着色
- 弱酸性
- アルコールフリー
- 鉱物油フリー
- パラベンフリー
- パッチテスト済み
内容量 | 300ml |
---|
クチコミ・評判
最高!!
大容量でジャバジャバ使いやすい!
デパコスにしてはお手頃価格だと思います。
香りも良くて、ベタつかず潤う。
同シリーズの美容液やパックも欲しくなる。
(私は買いました。笑)
11位 SOFINA beauté(ソフィーナ ボーテ) 高保湿化粧水 しっとり
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | A |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | A | 刺激の少なさ | B |
- デパコス
内容量 | 140ml |
---|
肌をうるおしハリを出す
『ソフィーナボーテ 高保湿化粧水 しっとり』を使うと、肌がうるおってハリが出ますよ!
なぜなら、保湿効果に優れた成分『チューベロース多糖体』を、配合しているからです。
この成分が肌にたっぷりの水分を与えて、しっとりうるおったハリ肌にしてくれます!
「20代になった頃から肌が乾燥してきた…」と悩む人に、おすすめの化粧水です。
- 20代になってから肌が乾燥してきた人
- 肌のベタつきに悩んでいる20代の人
- 日差しを浴びる機会が多い20代の人
クチコミ・評判
潤い持続力がスゴい!!
40代になって、年齢的なものによる乾燥肌に悩まされ、一時期は一気に小ジワが出来て焦りましたが、こちらの化粧水を使ってからは乾燥知らずです。1日中しっとりと潤った肌が持続します。肌に成分が浸透する感じももちろんあるのですが、肌の表面に潤いの膜が出来るような、見えないフェイスマスクを着けて過ごしているようです。
潤いと香りが最高な化粧水♪
とにかく香りが良い!!!
これがまず初めに感じた感想です。
香りが良いだけで、使い続けるのが楽しみになります♪
使用感は肌になじんだ後にしっとりし、潤いも十分に感じられます。
トラブル敏感肌な自分でも、特に肌荒れすることなく使い続けられたアイテムでした。
化粧水が一滴ずつ出てくるタイプのボトルなので、無駄使い防止にもありがたいボトルですね♪
12位 BENEFIQUE(ベネフィーク) リセットクリア N
汚れを落とす力の高さ | S | 肌への優しさ | B |
---|---|---|---|
使い心地の良さ | A | 保湿効果の高さ | A |
- リキッドタイプ
- アルコール配合
- 化粧品
- デパコス
クチコミ・評判
13位 Curél(キュレル) 潤浸保湿 化粧水 III とてもしっとり
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | A | 刺激の少なさ | A |
- プチプラ
- 市販品
- ボトルタイプ
- 無香料
- 医薬部外品
- 肌荒れ対策に
- しっとり系
- 無着色
- 合成香料フリー
- 弱酸性
- アルコールフリー
- パッチテスト済み
- アレルギーテスト済み
内容量 | 150ml |
---|
クチコミ・評判
365日保湿できるドラッグストアで簡単に購入できる化粧水
昨年、
謎の肌荒れをおこし、オデコが真っ赤になりその時からお世話になっている化粧水です。
しみない!とてもしっとりする!
そして、
肌表面が荒れることなく、
又かさつかずに潤う☆
なんてありがたいのでしょう✨
消炎成分のアラントインと
肌の必須成分セラミドの働きを守るセラミドケアで、
肌荒れしにくい状態を作り
と荒れたお肌の救世主となってくれてます。
私の使い方は、
お風呂から出るときにまずワンプッシュ。
身体をふき、ワンプッシュ。
と化粧水をつける前の化粧水として
使っています。
とにかくよく使うので、
無くなるのも早く
どこでも手に入れることができるのは
とても助かります。
周りの人に聞いても使ってる方が多いのは、
商品の良さだけでなく、
ドラッグストアでも、大型ショッピングセンターでも、
簡単に購入できるのが大きな魅力になってるからでしょう?
#キュレル#キュレル湿潤保湿#セラミドケア
#乾燥肌#敏感肌
14位 ESTEE LAUDER(エスティローダー) マイクロ エッセンス ローション BF
保湿効果の高さ | B | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | A | 刺激の少なさ | B |
- デパコス
- 市販品
- ボトルタイプ
- 香りひかえめ
- 効能評価試験済み
- シワ対策
- ヒアルロン酸配合
内容量 | 200ml |
---|
クチコミ・評判
15位 ALBION(アルビオン) 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル N
保湿効果の高さ | C | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | B |
- デパコス
- 市販品
- ボトルタイプ
- 香りひかえめ
- 医薬部外品
- 肌荒れ対策に
- ハトムギエキス配合
内容量 | 165ml |
---|
ニキビを予防する
『アルビオン(ALBION) 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル』を使うと、過剰な皮脂によるニキビを予防できますよ!
というのは、毛穴を引き締める"収れん作用"のある成分『ハマメリスエキス』が、配合されているからです。
ニキビの原因になる"皮脂の毛穴詰まり"を防いで、ニキビができにくいすこやかな肌にしてくれますよ!
オイリー肌でニキビができやすい20代の人に、ぴったりの化粧水です。
- オイリー肌でニキビができやすい20代の人
- 肌が乾燥しやすい20代の人
- 日焼け後は肌がピリピリする20代の人
クチコミ・評判
どんな肌もリカバリー!この化粧水…優秀すぎます♡
初めまして☺️✨
記念すべき(?)初投稿ということで
愛してやまない化粧水についてレビューさせていただきます?
今更レビュー不要なくらい有名なことは重々承知しておりますがお付き合いください。←
これを使いだしたのは、会社の先輩から誕生日プレゼントとしていただいたのがきっかけでした✨
そのころの私はデパコスなんてほぼ使ったことがなく
基礎化粧品もすべてドラッグストアでチョイス&その中でも安ーいものですませていました?
憧れのアルビオンをもらえて狂喜乱舞!!!←?
でもリピートすることは全く考えておらず
(なんせ今まで使っていたものと値段が全然違ったもので…笑)
「ご褒美としてたまーに使おう♡」
と思っていたのですが…
まぁ無理でしたね。←
なんせ使い心地が今まで使っていたものと全く違いました?
生理前、疲れているとき、寝不足が続いたとき…etc
肌のコンディションがガタ崩れで
さわるだけでテンションが下がるような肌状態のときでも
これを塗りたくると
「あれ…?さっきのは幻…?」
と思うくらい肌の調子を底上げしてくれるんです?
ごまかし感が一切なく
肌自体の強さを引き出してくれる感じです?
(あぁ…語彙力…)
あまりの優秀さに
ご褒美程度に使おうと思っていたのが
結局毎日使うようになり
数年経って今に至りますw
スキンコンディショナーはこの1種類しかないので
✔︎デパコスデビューしたい♡
✔︎ちょっといい化粧水が欲しい♡
という方も手を出しやすいと思います!
(種類が多いと悩んだり、カウンターのお姉さんの営業トークにのせられたりしますもんねw)
ぜひ☺️?