「くせ毛を抑えてくれる、おすすめのシャンプーってあるのかな?」
「そもそもシャンプーで、くせ毛を抑えられるの?」
「私のくせ毛に合ったシャンプーは、どうやって選べば良いの?」
まず結論からお伝えすると、シャンプーだけでくせ毛を直すことはできません。
しかし、自分のくせ毛にあったシャンプーを使うことで、柔らかく扱いやすい髪にできますよ◎
今回モノシル編集部では、100本以上のシャンプーを購入・調査して、"本当におすすめできるくせ毛対策シャンプー"を厳選しました!
さらに、くせ毛を扱う美容師の方々にご協力いただき、くせ毛で悩む人におすすめのシャンプーを紹介していきます。
haru(ハル) kurokami スカルプシャンプーは泡立ちの良さと保湿力の高さで口コミでも高評価のシャンプーです。
シャンプーにしては安いとは言えませんが、厳選された10種のオーガニックエキス配合で評判も良いです。
アミノ酸系洗浄成分や水へのこだわりによる高い保湿効果でくせ毛を抑えてくれます。
haru(ハル) kurokami スカルプシャンプーは、くせ毛が気になる方にはイチオシの家族3世代で使えるシャンプーです。
この記事を監修している専門家

J's ディレクター / くせ毛を愛する美容師
多久間 喬介
嫌いな髪質(コンプレックス)を大好きなヘアスタイルバランスに変える救世主的美容師。
髪のクセ毛衰えで悩む女性や、嫌いな髪質(多い・硬い・広がる・まっすぐすぎる・ボリュームが出ないなどのコンプレックス)を、全国コンテスト準優勝など数々の実績を生かし、デザイン性の高いカット・カラー・パーマで、髪質や骨格を生かすヘアスタイルバランスに変える。
またキャリア20年、毎月300人以上の顧客の実績から、高度でクリニック性の高い髪質ケア(主にストレート、ヘアケア、育毛による髪の復元などの施術)を行う。
「最短3ヶ月〜理想では6ヶ月で大好きな髪質を手に入れられると約束します」
お伝えしたとおり、くせ毛を根本的に治す方法はまだ存在しておらず、とくに"生まれつき(先天性)のくせ毛"の場合、縮毛矯正以外の解消方法はありません。 ですが、後天性のくせ毛の場合、くせ毛用のシャンプーを使うことで悪化を防いだり、髪を扱いやすくしたりできますよ! 「くせっ毛でスタイリングがしづらい」 という人は、この記事を読みすすめて、おすすめのくせ毛用シャンプーを選んでくださいね◎くせ毛シャンプーの効果とは?
くせ毛用のシャンプーは"クセをやわらげて、髪の毛を扱いやすくする効果"があります。
髪質や毛穴の歪みの遺伝などによる、生まれつきのくせ毛
加齢やホルモンバランスの変化、ダメージなどで髪質が変化したくせ毛
➤くせ毛におすすめのシャンプーはこちら
「髪のくせが強くてまとまらない!」
「年齢とともにくせ毛になってきた…」
くせ毛シャンプーを選ぶときは、自分のくせ毛の原因を解決できる商品を選ぶことが大切です。 どんな原因でくせ毛になってしまうのかを確認して、対策に効果的なシャンプー選びに役立てましょう! 毛穴の形が曲がっていると、生えてくる髪にうねりがでます。 これは遺伝のほか、皮脂汚れによる毛穴詰まり、エイジングによる頭皮のたるみが引き起こします。 歪みを防ぐには、しっかりと頭皮を洗浄することと、頭皮の血行を促進してエイジングケアすることが大切です。 髪内部の吸水性に偏りがあると、膨らむ部分と膨らまない部分ができることで、うねりが発生します。 これは、遺伝のほかストレス・出産などのホルモンバランスの乱れ、髪内部のタンパク質構成に偏りがでるためです。 本質的な解決は難しいですが、保湿・コンディショニング効果の高いヘアケアグッズを使うことで、うねりを抑えることができますよ。 ダメージを受けて髪内部がスカスカになることで、髪がうねります。 これは、カラー・ブリーチやパーマ、雑なヘアケアなどによってキューティクルが剥がれ、髪内部の組織が流出することで起こります。 髪の傷みが気になっている人は、補修成分配合のシャンプーを使ってダメージケアをしましょう。 シャンプーの成分や働きに関してはこちらの記事をご覧ください。 ドライヤーやアイロンの熱は非常に高温なので、髪がとけてしまい、それが歪んだ状態で固まることでうねりが発生するケースがあります。 厳密には、髪をつくるタンパク質が熱によって変性するためです。 一度変性したタンパク質はもとに戻らないので、正しい乾かし方や熱ダメージを防ぐヘアケアグッズを知って、予防に努めましょう。くせ毛になる原因とは?
くせ毛の原因1:毛穴の歪み
くせ毛の原因2:髪内部の吸水性に偏りがある
くせ毛の原因3:ダメージによる髪内部の空洞化
くせ毛の原因4:熱による髪のタンパク質の変性
そこで、"どんなくせ毛の種類・原因の場合でもハズさない選び方のポイント"を、美容師さん監修のもと紹介します! シャンプーを自分で選びたい人は、専門家や同じ悩みをもつ人の口コミを頼りにする以外では"成分表を確認する"のがおすすめです。 しっかり確認できるように、この記事で成分表の確認方法を紹介しますよ。 なお、モノシルでは紹介する商品すべての全成分表と、分析した結果を商品ごとに掲載しています。 そのため「自分で見るのが面倒…」という人は、ぜひチェックしてくださいね。 くせ毛対策には、洗浄成分が穏やかなシャンプーを選びましょう。 具体的には"アミノ酸系洗浄成分"を配合したシャンプーがおすすめです。 これらの洗浄成分の中でも、石鹸系と高級アルコール系はくせ毛対策に向いていません。 なぜなら、これらの洗浄成分は刺激が強く、頭皮のうるおいを保つのに必要な皮脂を落としてしまい、頭皮環境を悪化させてしまうからですよ! その結果、毛穴の形や髪質が変わってしまい、くせ毛も悪化してしまいます。 一方、アミノ酸系の洗浄成分は頭皮に優しく、汚れを十分に落としてくれるので、くせ毛対策におすすめなんです。 アミノ酸系の洗浄成分の入ったシャンプーを選ぶには、ボトルの裏に書かれた成分表示に、次の成分があるかチェックしましょう。 次の画像のように、これらの成分名が成分表に書かれていたら、"アミノ酸系シャンプー"だと判断できますよ! この記事で、後ほど紹介するシャンプーは、すべてアミノ酸系シャンプーです。 自分でチェックするのが面倒な人も、安心して選んでくださいね! くせ毛の原因である"髪のダメージ"を補修する成分処方のシャンプーを選びましょう。 補修成分が、髪内部に浸透して組織の補修や保湿をして、うねりを抑えてくれますよ◎ 補修成分はトリートメントのほうが豊富に配合されていますが、シャンプーでも補給できると効果をより期待できます。 自分でシャンプーを選ぶ際は、次の成分が配合されているかを、成分表で確認しましょう! これらの成分が1つでも配合されていれば、ダメージ補修効果を期待できますよ! くせ毛対策では、保湿成分を豊富に配合したシャンプーを選びましょう。 原因の説明でお伝えしたとおり、髪内部の水分バランスの偏りはくせ毛につながります。 しっかり髪を保湿して、水分バランスを整えることで、うねりにくい髪にしましょう! 自分でシャンプーを選ぶ際は、次の成分が配合されているかを、成分表で確認しましょう! これらの保湿成分を含むシャンプーを使えば、くせ毛を抑えられますよ。 この記事で紹介するシャンプーは、すべて保湿成分の処方と保湿効果の検証を実施済みなので、安心して選んでくださいね!くせ毛対策におすすめのシャンプーの選び方は?
お伝えしたとおり、くせ毛には様々な原因があって、対策用のシャンプー選びも簡単ではありません。
➤おすすめのアミノ酸系シャンプーはこちら
➤おすすめの補修成分配合シャンプーはこちら
➤保湿成分を豊富に配合したおすすめのシャンプーはこちらくせ毛対策シャンプーの選び方1:洗浄力が穏やかな"アミノ酸系シャンプー"を選ぼう
髪・頭皮に低刺激で安全性が高く、髪のタンパク質を守りながら洗浄できる
刺激は中程度で、洗浄力が非常に高い
刺激が強く、洗浄力が高い
例:ココアンホプロピオン酸Na
例:ココイルグルタミン酸TEA、ココイルメチルアラニンNa
例:ラウロイルメチルタウリンNa、ラウロイルグルタミン酸Naくせ毛対策シャンプーの選び方2:補修成分配合のシャンプーを選ぼう
くせ毛対策シャンプーの選び方3:保湿成分を豊富に配合したシャンプーを選ぼう
くせ毛におすすめなシャンプーランキング
おすすめシャンプーランキング早見表
¥3,168(税込) くせ毛におすすめなシャンプー第1位は『haru(ハル) kurokami スカルプシャンプー』です。 頭皮の汚れや毛穴の詰まりなど、頭皮環境の悪化によるくせ毛を抑えてくれるシャンプーです。 haru(ハル)kurokami スカルプシャンプーのヤシ由来の洗浄成分が、毛穴に詰まった汚れや古い角質をしっかり取り除きますよ◎ 毛穴の形も整えてくれるので、ねじれやうねりのない、まっすぐな髪が生えやすくなります! そのうえ『キャピキシル』の効果で、髪にハリやコシも生まれるんです♪ 「髪の毛がしっかりまとまるようになり、雨の日でも広がりにくくなった!」と、検証した編集部員にも好評でしたよ◎ 猫っ毛で湿気が多い日などは特に髪の毛がペタンと寝てしまって、かなり悩んでいました… シャンプー1本ですっきり洗えて1位 haru(ハル) kurokami スカルプシャンプー
定期購入の場合:3,168円泡立ちの良さ A 髪のキシミにくさ S 髪・頭皮への優しさ S すすぎやすさ A 洗浄力の高さ S 毛穴の形を整えてまっすぐな髪を育む!髪のハリ・コシもアップさせるシャンプー◎
クチコミ・評判
くせっ毛を改善✨おすすめシャンプー?
そんな時にネットでよく見ていたharuのシャンプーが髪質改善に効果的と知って、思わず購入してみました!
結論、これが大正解??
穏やかな洗浄成分で頭皮環境を改善、さらにヘマチンなどの栄養成分で健康的な髪の毛に導いてくれました♪
友人に「髪質が変わった!」と言われたときは、とっても嬉しかったです✨頭皮ケアと美髪に
まとまりのある髪にしてくれる。
ノンシリコン、100%天然由来のシャンプーです!
普段からノンシリコン系
無添加系ヘアケアが好きなので
注目していたシャンプーです。
ポンプから出すと透明で
使いやすい濃度のテクスチャー。
洗浄成分は天然ですが、
1プッシュで泡立ちはもこもこで
しっかりと洗える感じがうれしい。
香りは強すぎない柑橘系で
洗っているとほのかに香って
使っている間も癒されますよ♡
美しい髪を保つには、髪はもちろん
頭皮のケアが重要となってくると思っています。
haru 黒髪スカルプ・プロ はその両方が
しっかりカバーされているので
美髪を目指している人にとってもおすすめですよ♪
¥1,980(税込) くせ毛におすすめのシャンプー第2位は『La sana(ラサーナ)プレミオール シャンプー』です。 ダメージヘアにうるおいを与える"海藻エキス"や、毛穴の皮脂汚れを吸着して取り除く"海泥(かいでい)"を配合しています。 "アミノ酸系洗浄成分"が、頭皮に必要なうるおいを保ちながら、汚れだけをスッキリと落としてくれるんですよ。 フレッシュな香りで洗い心地がよく、乾燥したくせ毛もうるおって、ブローするとキレイにまとまりました◎ 『カミツレ花エキス』や『ローズマリー葉エキス』など、7種類のハーブのはたらきで頭皮のニオイケアも安心♪ 「くせ毛でまとまりにくい髪の人」や「ダメージヘアーを補修したい人」におすすめのシャンプーです。 使ってみた感想は、私のダメージ毛もしっとりまとまりのある仕上がりになりました。2位 La sana(ラサーナ) プレミオール シャンプー
通販限定・定期購入の場合泡立ちの良さ A 髪のキシミにくさ S 髪・頭皮への優しさ B すすぎやすさ A 洗浄力の高さ S 海洋成分の配合でしなやかな美髪へ!汚れもニオイもケアして頭皮環境を整えるシャンプー
クチコミ・評判
パサつきやすい大人髪さんに!
海藻を使ったシャンプーは艶や潤いを与えます!パサつきやすい大人髪の方へ特におすすめしたいと思いました。
高級感のあるボトルもカッコ良くて素敵です。
¥5,300(税込) くせ毛におすすめのシャンプーランキング第3位は『Bio Lucia(ビオルチア)シャンプー』です。 『キュウリエキス』や『ローズマリー葉エキス』をはじめ、豊富なオーガニックエキスが、髪と頭皮の乾燥を防ぐシャンプーです。 そのうえ、髪内部の水分バランスを整えて、髪の広がり・うねりを抑えてくれますよ◎ くせ毛の強い編集部員が検証したところ、髪のうねりがやわらぎ、まとまりの良い髪になりました♪ "アミノ酸系の洗浄成分"を5種類も配合しているので、刺激が少なく、敏感肌や乾燥肌の人にもおすすめです! 美容師の間でもよく話題になるシャンプー!3位 Bio Lucia(ビオルチア) シャンプー
初回限定(定期):970円泡立ちの良さ S 髪のキシミにくさ S 髪・頭皮への優しさ B すすぎやすさ A 洗浄力の高さ S 保湿成分がくせ毛をおさえる!髪がうねりやすい波状毛(はじょうもう)タイプにおすすめ◎
クチコミ・評判
全部が丁度いいベストシャンプー?
気になっていたので使ってみました?
私はハイダメージ、季節によりくせっ毛なんですが、サラサラなのに広がらない髪にっ✨
無添加オーガニックなので体にも地球にも優しい?
赤ちゃんにも使えます??
育毛で有名なメーカーから出ている商品なので、髪のハリコシも出ます!
頭皮の皮脂もすっきり落としてくれます✨
脂性肌の人も満足できると思います?
どんな頭皮悩みもすっきり解決してくれるようなシャンプーです??
¥1,980(税込) くせ毛におすすめのシャンプー第4位は『KAMIKA(カミカ) オールインワン黒髪クリームシャンプー』です。 頭皮環境の乱れや、毛穴の詰まりによって髪の毛がねじれてしまう、捻転毛(ねんてんもう)の人におすすめのくせ毛シャンプーです。 頭皮に優しい"アミノ酸系の洗浄成分"が、毛穴に詰まった汚れや、余分な皮脂をスッキリと洗い流してくれます! 頭皮環境が整うことで、毛穴の形が正常になり、まっすぐな髪が生えやすくなりますよ◎ また『ローズマリー葉エキス』をはじめとした9種の植物エキスが、髪にうるおいを与え乾燥も防ぎます♪ くせ毛に悩む編集部員が検証に参加したところ、髪のうねりがなくなり、乾燥によるパサつきもおさまりました! 真っ白な柔らかなクリームはほのかないい香り。4位 KAMIKA(カミカ) オールインワン黒髪クリームシャンプー
初回限定価格泡立ちの良さ A 髪のキシミにくさ A 髪・頭皮への優しさ S すすぎやすさ A 洗浄力の高さ A 毛穴の形を整えて髪のねじれを防ぐ!乾燥によるパサつきや広がりもケアするシャンプー◎
クチコミ・評判
時短、エイジングケアシャンプー
髪に馴染みが良くて、泡立たないけどシャンプー・リンス・トリートメントの機能が1つに。
頭皮マッサージも出来て、3分程待ってから洗い流してます。
洗い流すとスースー感がありすごくスッキリ。
きしみもないし、抜け毛も少ない!!
乾かしも早くて、頭皮のカサカサがなくなりふんわりしっとりな仕上がりに大満足です。
指通りのいいサラツヤ髪に。パサつき、ごわつき、くせ毛も改善されてきます。
ダメージ酷くて絡まりやすい私の髪も使用するごとに悩みも減りきれいになっていくのを実感できます。
泡立たないから洗った!!って感覚ないけどしっかりシャンプーもトリートメントもした仕上がりに大満足。
時短で刺激もなくいい香りにも癒されるケアが楽しくなります。
ぱさつき髪で悩んでる方にすごくおススメです!!
¥3,278(税込) 髪のうねりや、広がりでお悩みの人におすすめのくせ毛シャンプーです。 MEDULLA処方という「フィトキューティクル」「4種のホワイトプロテイン」「ヒートアクティブ成分」を使った、髪を芯から補修する方法で、髪を守ります! 香りも7種類あり、「フローラルブーケ」や「アクアサボン」など自分にあった香りでMEDULLAを使うことができます! また、MEDULLAと提携している全国500の美容院では、無料で髪質診断を行ってくれて、「定期カウンセリング機能」を利用すると、オーダーメイドでヘアケアを提案してもらえますよ♪ 「くせ毛が少しずつ落ち着いてきて、髪がまとまりやすくなった!」と、くせ毛に悩む編集部員にも好評でした♪ 💭5位 MEDULLA(メデュラ) シャンプー
定期便初回限定価格(2回目以降8330円、通常価格:9256円)泡立ちの良さ A 髪のキシミにくさ S 髪・頭皮への優しさ S すすぎやすさ B 洗浄力の高さ A 通常購入 定期購入 診断時間の目安 3〜4分 到着までの日数 1〜2週間 アフターフォロー LINEまたは電話でサポートを実施 美容成分で髪の芯から補修!乾燥やダメージから髪の毛を守るシャンプー!
クチコミ・評判
メデュラは高いけど髪質が良くなる感じ!
▶️MEDULLA-メデュラ- シャンプー/リペア
☾ココがイチオシpoint!☽
✏️自分のなりたい髪を叶えるヘアケア
✏️洗練されたお洒落な匂いをまとえる
✏️艶のある美髪に導いてもらえる
┈┈┈┈
【商品特徴】
ネット上で9つの簡単な質問に答えるだけ。
それだけで3万通りの中から自分だけの髪に合った、
シャンプーとトリートメントを自宅に届けてくれる🏘
なりたい理想の髪や縮毛矯正ケアやパーマケアなど
テーマからも選べて洗うたびヘアアップデート✨
1ヶ月ごとにカウンセリングができるから
なりたい髪が変わったり悩みが変わったりしても
配合成分や仕上がりを手軽に変更できるのも
とても便利で良いなぁと思います♪
┈┈┈┈
\ 実際に使ってみた✍⋆* /
▶︎シャンプー
とろみが強いテクスチャーのシャンプーで
泡立ちも良くふわふわな泡が作れます♪
ハーブの香りを選ぶとパープルのボトルなんですね♡
とても可愛いし素敵な透明感ボトル✨😍
香りはフランキンセンスで癒される…!
落ち着いた雰囲気を醸し出している◎
頭皮もスッキリ洗えるし、
髪もつやつやに洗い上がる💕
▶︎トリートメント
こっくり濃厚なテクスチャーで
もちっと感触がありかなり凝縮されている感じ!
硬めなトリートメントだけどなめらか✨
スルスル髪に塗れて髪にピタッと密着👍
しっとり柔らかな髪へと導いてくれるのが良かった♪
洗い流す際もずっとヌルつかずに
サラッと短時間で洗い流せるのも◎
こちらもハーブの香りが爽やかで癒される。
洗練された香りで気持ち良いです!
┈┈┈┈
【まとめ】
髪の仕上がりツヤツヤちゅるん!
私のカウンセリングの場合では
柔らかい髪になりたいと要望したので、
要望通りなめらかで柔らかな髪に。
自分だけのなりたい髪を叶えてくれるので
ヘアケア難民の方は必見です!
今初回限定キャンペーンをやっているので
機会があったら使ってみるのも良いかも💕
┈┈┈┈
¥2,530(税込) 頭皮と髪の乾燥を防いで、うねり・広がりが起こりやすい波状毛(はじょうもう)のくせ毛を抑えてくれるシャンプーです◎ 『アルギニン』や『ヒアルロン酸』などの保湿成分が、髪内部の水分バランスを整え、乾燥から頭皮を守ります♪ さらに、有効成分の『グリチルリチン酸ジカリウム』が、乾燥によるフケやかゆみなどのトラブルも防ぎますよ! 検証後は、髪のうねりが落ち着き、セットするときも扱いやすくなりました! "アミノ酸系の洗浄成分"で作られているため、刺激が少なく、肌が弱い人にもおすすめです。6位 QUEEN’S BATHROOM(クイーンズバスルーム) 薬用ヘアソープ
泡立ちの良さ A 髪のキシミにくさ A 髪・頭皮への優しさ S すすぎやすさ A 洗浄力の高さ A 保湿成分が頭皮の乾燥を防ぐ!髪のうねり・広がりに悩む人におすすめのシャンプー◎
クチコミ・評判
髪にうるおいを与えて湿気から守り、しっとりまとまる髪にしてくれるシャンプーです。 水分バランスを整えて毛髪内部にはたらきかける、クセ・うねりを抑制する成分が配合されていますよ♪ 実際に使ってみると、もっちりとしたなめらかな泡で、洗い流したあとの髪がスベスベでした◎ ドライヤーで乾かしたあとは、くせ毛だったことを忘れてしまうほど、まとまりがよかったです♪ 仕上げのコンディショナーやスタイリング剤も不要で、朝のケアが楽になりますよ♪ 湿気でうねり、広がる髪質ですが、このシャンプーを使うと毎日まとまりやすいのがお気に入りです。 シャンプーは泡立ちがいいし、優しい泡でしっかり洗えて、きしまないし、トリートメントでなくヘアマスクの使用だけど髪馴染みがすごく良くて少し固めなテクスチャーだから浸透力がある感じです。7位 amenimo(アメニモ) H2O バランスケア シャンプー
泡立ちの良さ A 髪のキシミにくさ A 髪・頭皮への優しさ A すすぎやすさ A 洗浄力の高さ A トリートメント成分配合で湿気に負けない!うねり・広がりを抑えるシャンプー
クチコミ・評判
くせ毛で悩んでいる方にオススメ
強いくせ毛のため、ストレートパーマをかけています。
パーマが取れかけのときでも髪の毛が扱いやすくなるので重宝しています。
毛先までしっとりとした洗い上がりもお気に入り。雨の日でもクセ・うねりのないしっとりまとまる髪に
とにかく香りが好き。すごくいい香り。
香水のような強めな香りだけどすごく女性らしさもあるいい香り。
仕上がりもサラサラだし、まとまりもいい。
すごく私の髪質に合ってる。
梅雨時期はもちろんだけど常に使いたい。
香りにハマっちゃう。
「髪が広がらなくなった!」「毛先までしっとりとまとまる!」など、口コミで人気のくせ毛シャンプーです。 独自成分の"キューティクルケラチン"が、髪のうねりを抑えて、ストレートヘアへと導いてくれます◎ さらに、保湿力の高い『セラミド』や、『キヌアオイル』などのオーガニックエキスが、髪にうるおいを与えて乾燥を防ぎますよ♪ 検証期間が終わる頃には、髪にハリやコシが生まれ、髪のまとまりも良くなっていました! 頭皮に刺激となる『ラウレス硫酸Na』も含まれていないので、肌が弱い人でも安心して使えます。8位 Diane(ダイアン) エクストラストレート シャンプー
泡立ちの良さ A 髪のキシミにくさ S 髪・頭皮への優しさ B すすぎやすさ A 洗浄力の高さ A 独自成分が髪のうねりを抑えてストレートに!髪のダメージと水分不足を防ぐシャンプー
クチコミ・評判
ダメージによるくせ毛を、豊富な美容成分がしっかりとケアしてくれるシャンプーです。 『幹細胞エキス』や海洋由来の美容成分が含まれた"タラソ幹細胞成分"が、ダメージによる髪内部の空洞化を補修。 髪内部にうるおいをしっかりと届け、まとまりのある髪へと導いてくれますよ◎ 実際に検証した編集部員からは「髪のうねりが落ち着いて、乾かした後も広がりにくくなった!」との報告が♪ クリームのようなキメ細かな泡が、毛穴の奥の汚れまでしっかり取り除くので、頭皮のベタつきも気にならなくなりました◎9位 8 THE THALASSO(エイトザタラソ) クレンジングリペア&モイスト 美容液シャンプー
泡立ちの良さ A 髪のキシミにくさ S 髪・頭皮への優しさ B すすぎやすさ A 洗浄力の高さ S 美容液成分を豊富に配合◎髪のうねりやパサつきを抑えるくせ毛シャンプー
クチコミ・評判
頭皮環境の乱れによって、髪がねじれてしまう捻転毛(ねんてんもう)の人におすすめのシャンプーです。 くせ毛の原因の1つである、毛穴の汚れや余分な皮脂をしっかりと取り除いてくれますよ◎ また、指通りを良くする『コーヒー種子エキス』や、髪のうるおいを保つ『ホホバ種子油』が、乾燥を防ぎまとまりやすい髪へと導いてくれます♪ 実際に検証したら、髪のうねりや広がりがなくなり、おさまりが良くなりました! ただし、『エタノール』や香料が含まれているので、肌が弱い人は注意が必要ですよ。 慢性ではないのですが、たまに髪のくせがひどくなる時期があります。10位 CUSENO(クセノ) シャンプー
泡立ちの良さ A 髪のキシミにくさ S 髪・頭皮への優しさ B すすぎやすさ A 洗浄力の高さ S 保湿成分が頭皮環境を整えくせ毛を抑える!毛穴の汚れや詰まりもしっかり洗浄◎
クチコミ・評判
くせ毛に効く✨
乾燥とかホルモンの問題なんでしょうか?
そんなときには、クセノのシャンプー・コンディショナーをラインで使用しています。
最初はシャンプーのみの使用だったんですが、
仕上がりだけでなく泡立ちや香りなども気に入ったのでコンディショナーも購入しました!
ラインで使用するようになってからのほうがくせの収まりが良いです✨
薄茶色のテクスチャがなんとなく『薬用』って感じの雰囲気で、余計に効く気がします(笑)
髪のうねり・広がりが起きやすい、波状毛(はじょうもう)タイプのくせ毛に悩む人におすすめのシャンプーです。 独自成分の"プレミアムヒマワリオイルEX"が、髪の水分バランスを整え、まとまりのある髪へと導きます◎ さらに、くせ毛の原因となる、髪の外側・内側のゆがみをケアしてくれますよ♪ くせ毛に悩んでいた編集部員からは「髪のうねりがおさまり、まとまりが良くなった!」との報告が来ています! 年齢と共に頭皮や髪質が変わって、乾燥したりクセ毛に悩んでる方にオススメ。 くせ毛で悩んでいましたが、このシャンプーに変えて、髪の毛が柔らかくなり扱いやすくなりました。11位 Dear Beauté HIMAWARI(ディアボーテ ヒマワリ) オイルインシャンプー (リッチ&リペア)
泡立ちの良さ S 髪のキシミにくさ A 髪・頭皮への優しさ A すすぎやすさ B 洗浄力の高さ S 髪の水分バランスを整えてくせ毛をケア!うねり・広がりを抑えるオイルインシャンプー
クチコミ・評判
乾燥・くせ毛におすすめ!きしみも少ない!
泡がとてもしっとりしていて、流した後もきしみがなく、仕上がりもしっとりします。
オイルインの為、ぬめり感が残りやすいので、しっかりすすぎましょう。指通りのいい髪の毛に
普通にドライヤーで乾かすだけでも、指通りのいい髪の毛になりました。
香りも強すぎる事なく、使いやすいシャンプーです。毛先のパサツキも改善してきました。
髪の水分バランスを整えるだけでなく、加齢によるうねりの抑制や、毛穴の目詰まりにも効果が期待できるシャンプーです。 泡立ちは少ないですが、ベタついていた頭皮までキレイに洗うことができました! 最高品質のアミノ酸成分が配合されているせいか、最初は泡立ちに物足りなさを感じるかもしれません。 ですが、髪と頭皮の状態が健康になっていくと泡立つようになり、"泡立ちが頭皮と髪の健康サイン"と考えれば、目安になり続けやすいですね◎ 2週間の検証期間が終わるころには、うねりがおさまり、自然なストレート髪になっていきましたよ。 高すぎ!!!!!!!!笑12位 IVANKA(イヴァンカ) リン シャンプー
泡立ちの良さ S 髪のキシミにくさ A 髪・頭皮への優しさ A すすぎやすさ A 洗浄力の高さ S 高保湿力でうねりを抑えてきれいなストレートに!しっとり髪を取り戻せるシャンプー
クチコミ・評判
ショップ対応まで含めてのこの価格かな✨
こんな高価なシャンプーあるんですね、びっくりです?
商品はやはりすっごく良いです。
ほんのり柑橘の香りがバスタイムをリラックスさせてくれます??
洗ってドライ後の手触りが全く違います。
絹のようにとぅるんとぅるん✨
クセや広がりとかぱさつきとか悩みが全くなくなります?
サロンで1番ランクの高いトリートメントをしたあとの仕上がり?
ですが、価格が高すぎてまあこの効果も当たり前かなと思ってしまう、、、笑
というのは冗談ですが、イヴァンカさんはメールや店舗での対応が段違いに良いです✨
何気ない相談にものってくださいますし、細かい使い方や向いているシャンプーのことも教えて下さいます。
そこまで含めてのこの価格かなと思います?
普通のシャンプーとは一線を画したリッチなシャンプーです!
¥2,000(税込) くせ毛の中でも、髪全体が不均一にうねる、連球毛(れんきゅうもう)タイプの人におすすめのシャンプーです。 天然成分の『フルボ酸』が、髪内部の水分バランスを整えて、まとまりの良い髪へと導いてくれます♪ そのうえ、補修成分の『エルカラクトン』が、キューティクルのめくれを防ぎ、髪のうねりを抑えますよ◎ くせ毛に悩んでいた編集部員からは「まとまりの良い髪になり、扱いやすくなった!」との報告が届いています。 薄茶のような薄緑のような色のシャンプーで、すっきりとしたアロマの香りです。 香りはハーブっぽく爽やかな感じです。13位 HERBANIENCE(ハーバニエンス) シャンプー
2ヶ月毎お届けコース泡立ちの良さ B 髪のキシミにくさ S 髪・頭皮への優しさ B すすぎやすさ A 洗浄力の高さ S 天然成分が頭皮の水分バランスを整える!髪のうねりに悩む人におすすめのシャンプー◎
クチコミ・評判
高価だけどそれだけ髪つるつる・サラサラ
泡立ちも悪くなく、洗い流すと、コンディショナー不要なのでは?と思うくらい、髪がつるつるなのを実感します。
とにかくくせのある髪のまとまりがよくなるのが嬉しくなります。
他とは違うと感じさせてくれる実力派シャンプーなのですが、ちょっと高価なので使うハードルが高いかもしれません。理想のヘアケア!
ロングヘアで3プッシュくらいで洗えます♪
シャンプーをすすいでもキシみを感じないし、優しい洗い心地なのに頭皮はスッキリ感があります。
シャンプーだけでも、ツルンといつもと触り心地が違うのが分かりました!
コンディショナーもハーブの香りです。
通常のコンディショナーは頭皮にはつけないけど、コチラは頭皮につけてマッサージしても良いとの事。
髪にコンディショナーをつけて頭皮マッサージしながら少々放置!
コチラも3プッシュほどで馴染みました♪
すすぎも簡単に終わり…
濡れた髪でも、触り心地が変わったのを実感できました。
痛んでいて、毛先には枝毛とかあるのに触り心地が柔らかくなっていて、トゥルン!!
乾かしたらいつもとツヤも違い正直ビックリしました!
シャンプー、コンディショナー各4000円なので高めなのが私の中では難点です…。
肌に負担の少ない洗浄成分とスキンケア成分配合の、頭皮と髪に優しいシャンプーです。 毛髪内部のイオン結合数を増やして髪を強くするとともに、植物由来の成分がキューティクル層のタンパクを補い、ハリ・コシのアップに働きかけるんですよ。 実際に使ってみると、泡立ちは少なめですが、洗い上がりの髪が落ち着いて広がりにくく、うねりもおさまりました◎ パサつきがちな髪がしっとりして、水分量が多くなったような手ざわりです♪ 内側と外側、両方からのアプローチで、クセやうねりが抑えられ、ハリ・コシがアップしますよ。 長年愛用しています。 まとまりがない、広がる髪質の方に最適なシャンプーです。14位 F.プロテクト(エフプロテクト) ヘアシャンプー ベーシック
泡立ちの良さ B 髪のキシミにくさ B 髪・頭皮への優しさ A すすぎやすさ A 洗浄力の高さ A くせ毛の広がり・パサつきを内側からケア!しっとり美しい質感の髪へ導くシャンプー
クチコミ・評判
広がりやすい髪の方にオススメ!
現役美容師ですが広がりやすくおおきくうねるような癖のある髪質なのでこちらのシャンプーとリッチマスクを合わせて使用しています。
洗浄成分は優しく洗いすぎないちょうど良い泡立ちで、ドライ後もしっとりまとまりダメージ毛でも艶が出てまとまります。
これからの季節乾燥や、毛先のパサツキが気になる方にオススメです!広がる髪質にオススメ
とても使い心地が良いし、香りも少しするなって感じで嫌な匂いではなく、サラサラでまとまります。
ただワンプッシュが少ないのでそこが気になりました!
それ以外はよい商品です
切れ毛や枝毛が多く、ダメージによってくせ毛が起こる、連球毛(れんきゅうもう)タイプの人におすすめのくせ毛シャンプーです。 育毛に作用する『パンテノール』が、髪のダメージを補修し、パサつきや広がりを抑えます◎ そのうえ、育毛効果にも期待できるので、ハリ・コシのある健康的な髪に生まれ変わるかもしれません♪ 「トリートメントしたてのような、なめらかな髪になり、くせ毛も落ち着き、切れ毛や枝毛も減った」と検証した編集部員は報告しています! ただし、洗浄力がやや強めなので、原液のまま地肌につけず、しっかりと泡立ててから使うようにしましょう。 『パンテーン』は何処にでも売っていて、しかもお買い得シャンプーですよね。15位 PANTENE(パンテーン) エクストラ ダメージケア シャンプー
泡立ちの良さ S 髪のキシミにくさ B 髪・頭皮への優しさ B すすぎやすさ B 洗浄力の高さ A 『パンテノール』が髪のパサつきや広がりを抑える!切れ毛や枝毛もケアするシャンプー◎
クチコミ・評判
とにかく王道!
昔からあってとにかく王道シャンプー。コスパもいいです。
最近の『パンテーン』は値段が安いのに、成分がよくなってきた感じがします。
ノンシリコン・自然成分に特化してきている感じです。
シャンプーは洗ったあと、ツンとした油分が全て落ちる感覚がなくなり、コンディショナーはしっとりモイスト感が強くなり、ツヤ感が増してきていると思います。
コスパ最強パンテーンを是非とも。
ダメージのせいで思うようにまとまらない髪を、18種類のアミノ酸成分が整えてくれるシャンプーです。 また、『グリセリルグルコシド』をはじめとした保湿成分が、髪の乾燥を防ぎ、うねりやねじれを起こしにくくしますよ◎ 検証期間が終わるころには、束ねるときに髪がまとまりやすくなり、切れ毛や枝毛も減りました♪ とはいえ、「頭皮がかゆくなる」「地肌が荒れた」というマイナスな口コミも…。 刺激の強い"パラベン"や『エタノール』が含まれているので、敏感肌の人は注意が必要です! 適度な洗浄力はありますが、比較的マイルドに洗うことができる洗浄成分になっています。 ノンシリコンタイプできめの細かい泡と、18種のアミノ酸で髪の毛を包みこみます。16位 Je l'aime(ジュレーム) アミノ アルゲリッチ シャンプー(ディープモイスト)
泡立ちの良さ B 髪のキシミにくさ B 髪・頭皮への優しさ A すすぎやすさ A 洗浄力の高さ A 18種類のアミノ酸成分が髪のダメージに効く!髪のうねりやねじれを抑えるシャンプー◎
クチコミ・評判
低価格の優秀シャンプー!
僕の好きな補修成分である『ジラウロイルグルタミン酸リシンNa』、通称「ペリセア」が入っていることが素晴らしいです♪枝毛や猫っ毛の人は使いやすいと思います。
"ダメージヘア用シャンプー"ということもあり、少し洗浄力強すぎるかもという気はしますが、この価格のシャンプーにしてはかなり優秀だと思います。アミノ酸で髪を優しく包みこみ、傷んだ髪を補修
痛んだ髪の補修にも期待できますね。
キメ細かいクリーミーな泡が毛穴の皮脂汚れまでしっかり洗いながら、うねりやクセを抑えるシャンプーです。 ふわふわの泡の感触がよく、頭皮も髪もまんべんなくキレイに洗い上げますよ! 洗髪後のきしみもなく、乾いてからはうねりもなく、なめらかな指通りでスタイリングできました◎ アルファベット表示のかわいらしいボトルで、バスタイムが楽しくなりそうです♪ くせ毛の人にはもちろん、頭皮の皮脂汚れが気になる人にも、おすすめのシャンプーです。17位 Amino mason(アミノメイソン) モイスト ホイップクリーム シャンプー
泡立ちの良さ S 髪のキシミにくさ S 髪・頭皮への優しさ A すすぎやすさ A 洗浄力の高さ A ホイップクリームのような泡立ちでくせ毛をおさえる!頭皮環境を整えてうねりのない髪へ
クチコミ・評判
J's ディレクター / くせ毛を愛する美容師
多久間 喬介