「10代の肌におすすめな化粧水ってどれだろう?」
「10代の肌に合う化粧水って、どうやって選べばいいの?」
「化粧水でニキビや肌荒れを解消できるのかな…」
10代の化粧水についての疑問や悩みを解消するため、今回モノシル編集部は100商品以上の化粧水を購入・比較して"10代向けおすすめ化粧水"を20商品厳選しました。
専門家の方々にもご協力いただき、本当におすすめできる化粧水だけを厳選しましたよ!
最後まで読んで、あなたに合った化粧水を見つけ、肌荒れや思春期ニキビのないキレイな肌を手に入れましょう!
記事作成に協力いただいた専門家
10代向け化粧水のおすすめの選び方とは?

「10代の肌に合う化粧水って、どうやって選んだらいいんだろう?」
化粧水を自分で選ぼうと思っても、選び方がわからなくて困りますよね?
そんな人のために、まずは"10代向け化粧水のおすすめの選び方"を紹介します。
10代の肌に合った化粧水を選べるように、次の4つのポイントをしっかり確認しておきましょう!
- 油分が少ない化粧水を選ぶ
- 肌に優しい低刺激な化粧水を選ぶ
- 自分の肌質にあった化粧水を選ぶ
- 使い続けられる値段の化粧水を選ぶ
それでは4つのポイントを1つずつ紹介していきますね!
選び方1:油分が少ない化粧水を選ぶ

10代向け化粧水を選ぶポイント、1つ目は"油分が少ない化粧水を選ぶこと"ですよ。
なぜなら、10代の肌はもともと皮脂の分泌量が多く、油分が十分足りているからです。
皮脂量が多い10代の肌に化粧水でさらに油分を足すと、ますます肌がオイリーになってしまいます。
多くなった肌の油分が肌に詰まると、ニキビや毛穴開きの原因にもなりますよ。
肌を清潔にしてニキビを予防するために、油分が少ない化粧水を選びましょう!
- 油分が少ない化粧水を選ぼう
選び方2:肌に優しい低刺激な化粧水を選ぶ

10代向け化粧水を選ぶポイント、2つ目は"肌に優しい低刺激な化粧水を選ぶこと"ですよ。
なぜなら、ホルモンバランスが変化しやすい10代の肌は、敏感で刺激に弱いからです。
敏感な10代の肌をいたわるためにも、次のような低刺激な化粧水を使いましょう。
- 添加物が少ない化粧水
"着色料"や"香料"、"鉱物油"といった、刺激の強い添加物を配合していないもの - アルコールフリーの化粧水
"エタノール"など刺激の強いアルコール成分を配合していないもの
この記事では、こうした肌に優しい化粧水をたくさん紹介しているので、安心して選んでくださいね!
- 肌に優しい低刺激な化粧水を選ぼう
選び方3:自分の肌質にあった化粧水を選ぶ

10代向け化粧水を選ぶポイント、3つ目は"自分の肌質に合った化粧水を選ぶこと"ですよ。
なぜなら、自分の肌質に合った化粧水を使うことで、効果的にスキンケアできるからです。
肌質ごとに、次のような成分が配合されている化粧水を選びましょう!
- 乾燥肌・混合肌
保湿に効果的な成分が配合された化粧水
例:セラミド、コラーゲン、ヒアルロン酸 - オイリー肌
皮脂分泌を抑える成分が配合された化粧水
例:ビタミンC誘導体、ハトムギエキス - 敏感肌・アトピー肌
刺激の強い添加物を配合していない化粧水
例:無添加・アルコールフリー・パラベンフリー
理想の肌を手に入れるためにも、化粧水は肌質や悩みに合った成分配合で選びましょう!
- 自分の肌質にあった化粧水を選ぼう
選び方4:使い続けられる値段の化粧水を選ぶ

10代向け化粧水を選ぶポイント、4つ目は"使い続けられる値段の化粧水を選ぶこと"ですよ。
というのは、化粧水の効果は毎日しっかり使い続けることで、実感できるようになるからです。
せっかく効果的な化粧水を手に入れても、値段が高価で購入し続けられなければ意味がないですよ。
なので、無理なく買い続けられる化粧水を選びましょうね!
- 使い続けられる値段の化粧水を選ぼう
ここまで"10代向け化粧水のおすすめの選び方"を紹介しました。
4つのポイントを、改めて確認しておきましょう!
- 油分が少ない化粧水を選ぼう
- 肌に優しい低刺激な化粧水を選ぼう
- 自分の肌質にあった化粧水を選ぼう
- 使い続けられる値段の化粧水を選ぼう
以上の4つのポイントに沿って商品を選ぶと、あなたの肌を効果的にお手入れできる化粧水が見つかりますよ!
10代向け市販化粧水おすすめ人気ランキングBEST10

「10代向けの化粧水って、どれが人気なんだろう?」
「10代の肌におすすめな化粧水が知りたい!」
そんな人のために、ここからは"10代向け市販化粧水おすすめ人気ランキングBEST10"を紹介していきます。
具体的には、次の基準に沿って厳選しましたよ!
- 肌の悩みを改善するか
10代の肌の悩みに多い、ニキビや肌荒れを改善するのに有効な成分が配合された、市販化粧水を選びました - 添加物の配合を抑えているか
10代の敏感な肌をいたわる、刺激がある添加物の配合を抑えた市販化粧水を選びました - 使い続けやすい値段か
10代のお小遣い事情でも、無理なく使い続けられる値段の市販化粧水を選びました
これらの基準に沿って選んだ、10代向けおすすめ市販化粧水がこちらです!
10代向け市販化粧水おすすめ人気ランキングBEST10
それぞれの化粧水について、特徴をくわしく見ていきましょう!
1位 CHIFURE 保湿化粧水
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | A |
- プチプラ
- 市販品
- ボトルタイプ
- 詰替え用あり
- 無香料
- ヒアルロン酸配合
- しっとり系
- 無着色
- 合成香料フリー
- アルコールフリー
内容量 | 180ml |
---|
みずみずしい肌を保つ
10代向け化粧水おすすめランキング、1位は『ちふれ化粧品 化粧水 ノンアルコール』です。
この化粧水を使うと、10代のみずみずしい肌を保てますよ。
なぜなら、保湿成分『ヒアルロン酸Na』や『トレハロース』を配合しているからです。
これらの成分が肌をうるおし、乾燥を防いでくれます。
「ピチピチの若い肌をキープしたい!」という10代の人に、おすすめの化粧水です。
- 10代のピチピチな肌をキープしたい人
- 敏感肌の10代の人
- 少ない予算でスキンケアをしたい10代の人
クチコミ・評判
コスパ最強!敏感肌用化粧水!
商品の1番の特徴
→なんと言ってもこれ1本660円で買えること!
商品の使用感
→すっと馴染んでベタベタしない。アルコールが入っていないため、しみない。
気になるところ
→ちょっとだけ乾燥します。
こんな人にオススメしたい
→化粧水にそんなにお金かけたくない方。普段お使いの化粧水がしみてしまう方におすすめ。
2位 ORBIS(オルビス) オルビスユー エッセンスローション
¥980(税込)
初回7日間分のトライアルセットあり(ウォッシュ、ローション、モイスチャー)
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | S |
- 市販品
- ボトルタイプ
- 詰替え用あり
- 無香料
- 無着色
- 合成香料フリー
- 弱酸性
- アルコールフリー
- 界面活性剤フリー
- アレルギーテスト済み
- ベタつき少なめ
内容量 | 180ml |
---|
クチコミ・評判
3位 ETVOS(エトヴォス) モイスチャライジングローション
¥3,192(税込)
初回限定価格
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | S |
- 市販品
- 定期便
- ボトルタイプ
- 香りひかえめ
- 敏感肌向け
- セラミド配合
- ヒアルロン酸配合
- しっとり系
- 合成香料フリー
- タール系色素不使用
- アルコールフリー
- 界面活性剤フリー
- 鉱物油フリー
- パラベンフリー
- ノンシリコン
- ベタつき少なめ
内容量 | 150ml |
---|
クチコミ・評判
モチモチする✨
ずっと気になっていたので今回購入してみました!
程よくとろっとしたテクスチャーで、肌につけると結構しっとり感を感じました!馴染みにくい感じは全くせず、つけた後に肌がモッチリとする感じがあり好きな使用感?個人的には使いやすいと思えた化粧水でした✨
程よく保湿された感じで、スキンケア後のベタつきは、私はさほど気になりませんでしたが。ベタつきが苦手でサラッとした肌を好む方には不向きかなと思います。
ほのかにラベンダーの香りがしますが、モイスチャライジングセラムと比べると、だいぶ控えめな香りで、気になる人は少ないのではないかなと思います。
今回の75mlサイズだとお試しにはいいですが、量が少なく値段も割高なので、使い続けれそうであれば、次回は150mlサイズを購入したいと思います✨
4位 無印良品(MUJI) 化粧水・敏感肌用・さっぱりタイプ
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | A |
- プチプラ
- 市販品
- ボトルタイプ
- 無香料
- 敏感肌向け
- さっぱり系
- 無着色
- 合成香料フリー
- 弱酸性
- アルコールフリー
- 鉱物油フリー
- パラベンフリー
- アレルギーテスト済み
- ベタつき少なめ
内容量 | 200ml |
---|
肌のベタつきを改善する
『無印良品 化粧水 敏感肌用 さっぱりタイプ』は、肌のベタつきを改善しますよ。
これは、毛穴を引き締める"収れん作用"のある成分『グレープフルーツ種子エキス』を配合しているからです。
この成分が毛穴を引き締め、10代特有の過剰な皮脂分泌をおさえます。
肌のベタつきが気になる10代の人に、ぜひ使ってほしい化粧水です!
- 肌がべたつきやすい10代の人
- 肌がデリケートな10代の人
- ニキビ対策できる化粧水を探している10代の人
クチコミ・評判
高コスパで無駄がない
値段も安く、肌にダメージなく、たっぷり使える。化粧水に関しては、そんなにリッチな成分が入っておらずとも、たっぷりと潤わせ、そのうえから、高保湿成分なりなんなりつけるならつける。という考え方をしております。その点こちらは手軽で入手しやすく、必要十分!たまに浮気しますが戻ってきてしまいます。
5位 ORBIS(オルビス) アクアフォースローション M しっとり
保湿効果の高さ | B | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | A |
- プチプラ
- 市販品
- ボトルタイプ
- ワンタッチ式
- 詰替え用あり
- 無香料
- 無着色
- 合成香料フリー
- 弱酸性
- アルコールフリー
- 界面活性剤フリー
- 鉱物油フリー
- オイルフリー
内容量 | 180ml |
---|
肌荒れが治まる
『オルビス(ORBIS) アクアフォースローション M しっとり』は、肌荒れを治めてくれますよ!
これは、抗炎症成分『グリチルリチン酸2K』が配合されているからです。
この成分が肌荒れの症状を改善し、すこやかな状態に近づけてくれます!
肌荒れに悩んでいる10代の人に、ぜひ使ってほしい化粧水です。
- 肌荒れに悩む10代の人
- ヒリつかない化粧水がほしい10代の人
- 肌のカサつきが気になる10代の人
クチコミ・評判
どんな肌の方でも使用しやすい化粧水♪
スキンケアで有名なオルビスのアクアフォーシリーズです。
他のシリーズはニキビ対策やエイジングケア等、お悩み別で使用することをお勧めしますが、こちらのシリーズはどんな肌質の方でも使用し始めやすいシリーズです。
テクスチャーはさらさらの水のようで、仕上がりは肌がしっとり潤う感覚です!
6位 naturie(ナチュリエ) ハトムギ化粧水
保湿効果の高さ | B | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | A |
- プチプラ
- 市販品
- ボトルタイプ
- 大容量
- 無香料
- ハトムギエキス配合
- さっぱり系
- 無着色
- 合成香料フリー
- 界面活性剤フリー
- オイルフリー
- ベタつき少なめ
内容量 | 500ml |
---|
肌のキメを整える
『ナチュリエ ハトムギ化粧水 スキンコンディショナー』は、肌のキメを整える効果があります。
これは、保湿成分『ハトムギエキス』が配合されているからです。
肌にうるおいを補給して、キメの整った美肌にしてくれます!
肌のザラつきが気になる10代の人に、ぜひ使ってほしい化粧水です。
- 肌のザラつきが気になる10代の人
- スポーツで日焼けすることの多い10代の人
- お小遣いで買える品質のいい化粧水が欲しい10代の人
クチコミ・評判
7位 momopuri(モモプリ) 潤いバリア化粧水 R
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | A |
- 乳酸菌入り
- アルコールフリー
- プチプラ
内容量 | 200ml |
---|
桃のようにたっぷりうるおった肌に
『ももぷり 潤い化粧水』は、桃のようにたっぷりうるおった肌にしてくれます。
というのも、保湿成分『ヒアルロン酸Na』や『アルギニン』が配合されているからです。
これら成分が肌の乾きをうるおして、みずみずしい素肌にしてくれますよ!
「肌のカサつきが気になって…」と悩む10代の人に、おすすめの化粧水です!
- 肌のカサつきが気になる10代の人
- ニキビ跡を改善したい10代の人
- 桃の香りに惹かれる10代の人
クチコミ・評判
香りが良い
テクスチャーは白濁色でとろみのあるタイプで、肌に気持ちよく浸透し、潤い感を与えてくれます。
低価格なので正直そこまで期待はしていなかったのですが、思った以上にしっかりと潤ってビックリしました。
桃の香りは、ピーチジュースのような美味しそうな香りです。
肌荒れや痒みもないので、娘のボディケアにも使っています。桃の香りが最高♡
桃の香りがとても心地よく、スキンケアしながら癒されます。
香りが強すぎるわけではないので誰にでも使いやすい!
とろみのあるテクスチャーで保湿力も高く、もっちりとした肌になるので乾燥肌の人やざらつきが気になる人にオススメです!
8位 明色化粧品 美顔水 薬用化粧水
保湿効果の高さ | C | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | B |
- プチプラ
- 市販品
- ボトルタイプ
- 香りひかえめ
- 医薬部外品
- ニキビ向け
- 収れん
内容量 | 90ml |
---|
毛穴の汚れを落とす
『明色 美顔水 薬用化粧水』を使うと、皮脂の分泌が多い10代の毛穴汚れを落とせますよ。
なぜなら、古い角質を落とす"ピーリング作用"のある成分『サリチル酸』を配合しているからです。
この成分が、毛穴に詰まった皮脂汚れを落とし、黒ずんだ毛穴をキレイにしてくれます!
「毛穴の黒ずみ、なんとかならないかなぁ…」と悩んでいる10代の人に、おすすめの化粧水です。
- 黒ずみ毛穴が気になる10代の人
- 思春期ニキビに悩みたくない10代の人
- お父さんやおばあちゃんも使った化粧水を試したい10代の人
クチコミ・評判
長い目で見てコスパよくニキビを直したい人向け
ドン・キホーテで700円弱で購入!
ニキビに効く!と友達から教えて貰って購入。
使い始めてすぐ治る!ではなくて少しずつ綺麗になっていくイメージ!
私はハトムギの化粧水を使った後に、コットンにつけて使用してます。
これ単体で使うと、すごく乾燥しガチなのでこれの前後どちらかに化粧水or乳液等を使用するのをオススメします?
香りは少し独特でアルコールのような香りがします
香りが苦手な人はオススメしないかも、、
これを使い始めて半月ぐらいですが、おでこのニキビが少しずつ減っていってうれしいです!
使用感に関しては、とにかくサラサラになるイメージ
ベタつかない!
1000円以下なので、お試しで買ってみるのもアリかも!
9位 Curél(キュレル) 潤浸保湿 化粧水 I ややしっとり
保湿効果の高さ | B | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | A |
- プチプラ
- 市販品
- ボトルタイプ
- プッシュタイプ
- 無香料
- 医薬部外品
- 肌荒れ対策に
- 敏感肌向け
- 無着色
- 合成香料フリー
- 弱酸性
- アルコールフリー
- パッチテスト済み
- アレルギーテスト済み
内容量 | 150ml |
---|
毛穴を目立たせない
『キュレル 化粧水 I (ややしっとり)』は、毛穴を目立たなくしてくれますよ。
これは、毛穴を引き締める"収れん作用"に優れた成分『コハク酸』を配合しているからです。
これらの成分が開いた毛穴を引き締めて、キメの整ったなめらかな肌にしますよ!
「毛穴が目立って恥ずかしい…」という10代の人に、おすすめの化粧水です。
- 毛穴が目立って恥ずかしい10代の人
- ニキビのないスベスベ肌になりたい10代の人
- 肌が荒れやすい10代の人
クチコミ・評判
肌に優しい!
肌に優しいと大人気のキュレル化粧水。
肌タイプに合わせてややしっとり、しっとり、とてもしっとりの三つから選べます。
さっぱりと仕上がり、持続的に保湿されます。
さらにコスパも良いので、リピート間違いなしです!幅広い年齢層におすすめできます
しっとりなめらかな付け心地で重すぎず、付けたあとはさっぱりとしたお肌の仕上がりに。
弱酸性でアルコールフリーなので、敏感肌の方も使いやすい刺激の少ない化粧水です。
ニオイが気にならず、幅広い年齢層の方が使用しやすいところも◎
ストレスでお肌が敏感なときも、心配なく使用できるところがオススメです。
10位 Avène(アベンヌ) ウオーター
保湿効果の高さ | C | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | A |
- プチプラ
- 市販品
- エアゾール缶
- 無香料
- 敏感肌向け
- 無添加
- 無着色
- 合成香料フリー
- アルコールフリー
- パラベンフリー
- パッチテスト済み
- アレルギーテスト済み
- ノンコメドジェニック
内容量 | 300g |
---|
クチコミ・評判
?私のお守り化粧水
【Avene】 アベンヌ
▹▸ アベンヌウォーター
✿ ポイント
・アベンヌ温泉水100%使用
・無香料、無着色、エタノールフリー、
防腐剤フリー
・肌質、タイミング、年齢を選ばない。
誰でもいつでも使える
✿ 内容量 / 値段
・50mL / 500円 (サンドラ価格)
ミスト状でまんべんなく保水?
簡単で手軽に肌ケア◎
しゅーっとした後ベタつかない!!!
その後のスキンケアでもベタつきが抑えられる?
朝までお顔がサラッサラです✨✨
朝でも昼でもテカテカ脂性肌の私も
サラッサラが続いてびっくり?︎?︎
肌表面はサラサラなのに
内側のモチっと感がすごい…
使っていると肌トラブルが抑えられました?♡
ただ、乾燥してる部分には物足りないかも?
私は化粧水として使っています!
✿ 注意
・使用前には振らないこと?
ほんっっとに良い?♥♥
使ったスキンケアで1番です??
50mLは約1ヶ月で使い切りました。
50mLも、300mLも
何度リピしたことか、、✨
#アベンヌウォーター #Avene #アベンヌ
#ミスト化粧水 #プレ化粧水 #リピ
ここまで"10代向け市販化粧水おすすめ人気ランキングBEST10"を紹介しました。
最後にまとめて振り返っておきましょう!
10代向け市販化粧水おすすめ人気ランキングBEST10
どれを使うか迷った場合は、『ちふれ化粧品 化粧水 ノンアルコール』がおすすめですよ。
思春期ニキビをしっかり防ぎ、みずみずしい美肌をキープしてくれる化粧水です!
モノシル編集部がイチオシする10代向けおすすめ市販化粧水なので、ぜひ試してくださいね!
10代の思春期ニキビに効く薬用化粧水おすすめ5選【赤く腫れたニキビに!】

「化粧水で思春期ニキビを治したい!」
「ニキビ用化粧水のおすすめが知りたいな…」
そんな10代の人のために、ここからは"10代の思春期ニキビに効く薬用化粧水おすすめ5選"を紹介していきます。
具体的には、次の基準に沿って厳選しましたよ!
- ニキビを改善するか
思春期ニキビを改善するのに有効な成分が配合された化粧水を選びました - 添加物の配合を抑えているか
敏感な肌をいたわる、刺激的な成分を抑えた化粧水を選びました - 使い続けやすい値段か
無理なく使い続けられる値段の化粧水を選びました
これらの基準に沿って選んだ、10代の思春期ニキビに効く化粧水がこちらです!
10代の思春期ニキビに効く薬用化粧水おすすめ5選
それぞれの化粧水について、特徴をくわしく見ていきましょう!
(1)DHC(ディーエイチシー) 薬用アクネコントロール フレッシュローション
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | A |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | A | 刺激の少なさ | A |
- ニキビ向け
- 医薬部外品
- 思春期ニキビに
- アルコールフリー
- プチプラ
- 敏感肌向け
内容量 | 160ml |
---|
思春期ニキビを徹底的に抑える
10代の思春期ニキビに効く薬用化粧水おすすめ5選、1つ目は『薬用アクネコントロール フレッシュローション』です。
この化粧水は、思春期ニキビを徹底的に抑えてくれますよ。
なぜなら、抗菌・抗炎症成分『オウゴンエキス』と『ドクダミエキス』を配合しているからです。
これらの成分が、ニキビの原因菌の繁殖を防ぎながら、既にあるニキビの炎症を和らげますよ!
ニキビの予防・改善を徹底したい10代の人に、おすすめの化粧水です!
- ニキビの予防・改善を徹底したい10代の人
- 肌のカサつきが気になる10代の人
- 化粧水で肌がヒリつく10代の人
クチコミ・評判
(2)proactiv(プロアクティブ) リバイタライジングトナー
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | A |
- 思春期ニキビに
- 医薬部外品
- アルコールフリー
内容量 | 180ml |
---|
ニキビの症状を和らげる
10代の思春期ニキビに効く薬用化粧水おすすめ5選、2つ目は『プロアクティブ リバイタライジングトナー』です。
この化粧水を使うと、ニキビの症状を和らげられます!
なぜなら、抗炎症成分『グリチルリチン酸ジカリウム』が配合されているからです。
この成分が炎症によって赤く腫れたニキビを、しずめてくれますよ!
「治ってもすぐまたニキビができる…」と悩む10代の人に、ぜひ使ってほしい化粧水です。
- ニキビになりやすい10代の人
- 10代から美白ケアをしたい人
- デリケートな肌を優しくお手入れしたい10代の人
クチコミ・評判
合う人は1ヶ月ほどでニキビが全くなくなります
まず注意なのが、合う人と合わない人の差が大きい商品ということ⚠
わたしは幸いにも合って、
一ヶ月ほどで酷かったニキビがまっさらになくなってくれました✨✨
合わない人は、使用2日目とかで顔の皮がはがれて真っ赤に腫れ上がってしまったり、
痛みの伴う赤みがでてしまう方もいるようです。
消毒と謳っているけれど、本当はサリチル酸で角質を溶かしているので、
皮膚の弱い日本人には相性が悪い人も多いらしいです?
これで拭き取ると、冬場なんかはすごく突っ張ります!
コットンでそーっと行うのがおすすめです?
それと、わたしもそうでしたが元々合った人でもにきびがなくなってからも使い続けると、
肌がどんどん弱く、皮脂が出てきます!
治ったらすぐに敏感肌向けのバリア機能を高めてくれるスキンケアに変更するのがおすすめです!
安易に人に勧められる商品ではないです。
(3)NOV(ノブ) A アクネローション
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | A |
- 思春期ニキビに
- 医薬部外品
- アルコールフリー
- 無香料
- 無着色
- パッチテスト済み
- アレルギーテスト済み
- ノンコメドジェニックテスト済
内容量 | 100ml |
---|
ニキビ予防に効果的
10代の思春期ニキビに効く薬用化粧水おすすめ5選、3つ目は『ノブ(NOV) A アクネローション』です。
この化粧水は、思春期のニキビ予防に効果的ですよ。
なぜなら、抗菌作用のある成分『感光素201号』が、配合されているからです。
この成分が"アクネ菌"の働きを抑えて、ニキビをできにくくしますよ!
思春期ニキビを化粧水で予防したい10代の人に、おすすめです!
- 思春期ニキビを対策したい10代の人
- できたニキビを早く治したい10代の人
- 10代なのに肌が乾燥しやすい人
クチコミ・評判
(4)EAUDE MUGE(オードムーゲ) 薬用ローション
汚れを落とす力の高さ | A | 肌への優しさ | A |
---|---|---|---|
使い心地の良さ | A | 保湿効果の高さ | A |
- リキッドタイプ
- ニキビ向け
- 抗炎症
- 殺菌作用
- 医薬部外品
- 大容量
思春期ニキビを繰り返させない
『オードムーゲ 薬用ローション』は、思春期ニキビを繰り返させない10代向け化粧水ですよ。
これは、殺菌作用のある成分『イソプロピルメチルフェノール』を配合しているからです。
この成分が、ニキビをつくる"アクネ菌"の繁殖を抑え、ニキビのできにくい肌にします!
ニキビのないキレイな肌を目指す10代の人に、おすすめの化粧水です。
- ニキビのないキレイな肌を目指す10代の人
- 赤ら顔に悩んでいる10代の人
- 化粧水を使うと肌がヒリつく10代の人
クチコミ・評判
(5)MENTHOLATUM Acnes(メンソレータム アクネス) 薬用モイスチャー化粧水
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | A |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | A | 刺激の少なさ | B |
- ニキビ向け
- 医薬部外品
- 思春期ニキビに
内容量 | 120ml |
---|
繰り返す思春期ニキビを改善する
『アクネス ニキビ予防薬用モイスチャー化粧水』を使うと、思春期ニキビがおさまりますよ!
これは、殺菌作用のある成分『イソプロピルメチルフェノール』が配合されているからです。
この成分が、思春期ニキビを引き起こす"アクネ菌"の繁殖を抑えます!
思春期ニキビを増やしたくない10代の人に、おすすめの化粧水です!
- 思春期ニキビを予防したい10代の人
- くり返すニキビに悩む10代の人
- 肌のベタつきが気になる10代の人
クチコミ・評判
ニキビ「予防」
思春期ニキビに悩まされていた昔の私が使った化粧水です。
から、当然ニキビを「予防」してくれるものだと思っていたのに、逆にどんどん増えてしまいました。
私には合わずに、乾燥してしまう原因になってしまったようです。
乾燥肌の方は要注意な商品かもしれません。
ここまで"10代の思春期ニキビに効く薬用化粧水おすすめ5選"を紹介しました。
最後にまとめて振り返っておきましょう!
10代の思春期ニキビに効く薬用化粧水おすすめ5選
どれを使うか迷った場合は、『薬用アクネコントロール フレッシュローション』がおすすめです。
思春期ニキビを徹底的に抑えて、肌にしっかりうるおいを与える、敏感肌の人も安心して使える化粧水ですよ!
モノシル編集部がイチオシする10代の思春期ニキビに効く化粧水なので、ぜひ試してくださいね!
シミ・そばかすを防ぐ!10代におすすめの美白化粧水5選

「白くてキレイな肌を保ちたい!」
「シミやそばかすに効果的な化粧水ってないのかな…?」
そんな人のために、ここからは"10代におすすめの美白化粧水5選"を紹介していきます。
優良な10代向け美白化粧水を、多くの商品の中から次の基準に沿って厳選しましたよ!
- 美白肌を保てるか
日焼けやシミ、そばかすを防ぐ効果のある成分が配合された化粧水を選びました - 肌の悩みを改善するか
10代に多いニキビや肌荒れを改善するのに有効な成分が配合された化粧水を選びました - 添加物の配合を抑えているか
敏感な肌をいたわる、刺激的な成分の配合を抑えた化粧水を選びました - 使い続けやすい値段か
無理なく使い続けられる値段の化粧水を選びました
これらの基準に沿って選んだ10代向け美白化粧水がこちらです!
10代におすすめの美白化粧水5選
それぞれの化粧水について、特徴をくわしく見ていきましょう!
(1)AQUALABEL(アクアレーベル) ホワイトアップ ローション (Ⅱ) しっとり
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | A |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | A | 刺激の少なさ | B |
- 医薬部外品
内容量 | 200ml |
---|
美白肌を保てる
10代におすすめの美白化粧水、1つ目は『アクアレーベル ホワイトアップ ローション (Ⅱ) しっとり』です。
この化粧水を使うと、美白肌を保てますよ!
これは、美白成分『トラネキサム酸』を配合しているからです。
この成分が、シミやそばかすの原因となる"メラニン色素"が作られるのを防ぎ、肌を白く保ちます!
「日焼けして肌が黒くなるのはイヤ…」という10代の人に、おすすめの化粧水です!
- 日焼けして肌が黒くなるのを防ぎたい10代の人
- 肌の赤みやかゆみが気になる10代の人
- しっとりタイプの化粧水が好きな10代の人
クチコミ・評判
美白ケアの定番化粧水
ドラックストアでも買えるプチプラスキンケア!
アクアレーベルの美白ケアシリーズ
日焼け止めを塗ってUVケアしても
アフターを大事にしてます!
夏になる前からいつも使ってるスキンケアです✨
化粧水
モイストタイプとリッチモイストタイプがあります
私はいつもモイストタイプを購入してます!
化粧水の割にはとろみがあるので
とても浸透しやすいテクスチャーになってます。
とろみがあるからって特にベタベタすることないので
夏でも問題なく使えます◎!
ミルク
こちらは乳液とは思えないサラサラ感?
乳液こそベタつきがあるイメージですが
テクスチャーはそんなにとろみがなく
化粧水よりサラサラした感じかも?
でも浸透力は高く蓋をしてくれます?◎!美白ローションと言ったらコレ!全てにおいてバランスが良いです。
ややとろみがあるテクスチャーで、物足りなさもベタベタし過ぎもありません。
コットンを使用する方にも使いやすいと思います。
美白ローションは試してみたいけど、保湿の面で心配という方にもオススメ。
私は臭いは気にならないですが、臭いに敏感な方は少し注意してください。
コスパもよくたっぷり使えるのが良いです。
ドラックストアなどどこでも手に入るのが魅力的ですね。
(2)FANCL(ファンケル) ブライトニング 化粧液Ⅱ しっとり
保湿効果の高さ | C | 肌なじみの良さ | C |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | C | 刺激の少なさ | A |
- 美白向け
- アルコールフリー
- 医薬部外品
- 無香料
- 防腐剤フリー
- 界面活性剤フリー
- 紫外線吸収剤フリー
- 弱酸性
内容量 | 30ml |
---|