「朝のメイクが一日キープできるファンデのおすすめが知りたい!」
「汗や湿気でも崩れないファンデって、どうやって選べば良いのかな…」
「崩れないメイクは、どうやってやるのかな?」
そんな疑問を解決するため、今回モノシル編集部では120商品以上のファンデーションを購入して、比較・調査しました。
この記事では、その中から厳選した"おすすめの崩れないファンデーション"を、専門家の方々にご協力いただき1本ずつ紹介していきます!
最後まで読んで、メイクが崩れず一日キレイなままキープできる、あなたにぴったりのファンデーションを見つけてくださいね!
記事作成に協力いただいた専門家
絶対に崩れないファンデーションおすすめの選び方とは?

「どのファンデーションも良さそうで、どれが自分に合うかわからない…」
崩れないファンデーションを自分で選ぼうと思っても、選び方がわからなくて困りますよね?
そんな人のために、ここからは"絶対に崩れないファンデーションの選び方"を紹介します。
ファンデーション選びで失敗しないために、次の4つのポイントをしっかり確認しておきましょう!
ここからは、以上のポイントを1つずつ説明していきますね!
選び方1:自分の肌質に合ったテクスチャーのファンデーションを選ぶ

崩れないファンデーションを選ぶポイント、1つ目は"自分の肌質に合ったテクスチャーのファンデーションを選ぶこと"です。
なぜなら自分の肌質と合わないファンデーションだと、化粧崩れを引き起こすからです。
肌質の種類と対応するファンデーションのタイプを、以下にまとめました!
- 脂性肌:パウダータイプ
- 混合肌:リキッドタイプ
- 乾燥肌:クリームタイプ
- 脂性肌と混合肌:クッションタイプ
このように、人によって肌に合うファンデーションは異なりますよ。
キレイな仕上がりをキープするために、自分の肌質に合ったテクスチャーのファンデーションを選びましょう!
- 自分の肌質に合ったテクスチャーのファンデーションを選ぼう
※肌質別のおすすめファンデーションはこちら!
脂性肌(オイリー肌)ファンデーション人気おすすめランキング30選【プチプラも紹介!】
混合肌ファンデーションおすすめランキング35選!人気プチプラやデパコスも紹介!
【2023年最新】乾燥肌向けファンデーション人気おすすめランキング45選を比較!プチプラも紹介!
選び方2:肌の色(ブルベ・イエベ)に合わせてファンデーションを選ぶ

崩れないファンデーションを選ぶポイント、2つ目は"肌の色(ブルベ・イエベ)に合わせてファンデーションを選ぶこと"です。
というのは、肌の色味とファンデーションの色味が合っていないと、顔だけ浮いて見えてしまうからですよ。
そもそも肌の色は、ブルーベース(ブルベ)とイエローベース(イエベ)の2種類に大きく分けられます。
そしてブルベとイエベでは、似合うファンデーションの色も違いますよ!
それぞれの肌に合うファンデーションカラーは、以下の通りです。
- ベージュ系
黄色みの強いイエベの人 - オークル系
ベージュ系だと黄色みが強すぎて浮いてしまうイエベの人や、ブルベの人 - ピンク系
ブルベの中でも、ピンクがかった肌色の人
このように、肌の色(ブルベ・イエベ)に合わせてファンデーションを選びましょう!
- 肌の色(ブルベ・イエベ)に合わせてファンデーションを選ぼう
ブルベ・イエベ向けのファンデーションはこちら!
ブルベファンデおすすめ人気ランキング25選!プチプラ・デパコス別で紹介!
イエベ向けファンデーションおすすめランキング25選!プチプラ&ブランド品を紹介
選び方3:汗や水に強いのが欲しいならウォータープルーフのファンデーションを選ぶ

崩れないファンデーションを選ぶポイント、3つ目は"汗や水に強いのが欲しいならウォータープルーフのファンデーションを選ぶこと"です。
なぜなら、ウォータープルーフのファンデーションは防水性に優れているので、化粧崩れを防いでくれるからです。
ファンデーションに、耐水効果のある"シリコン成分"や"フッ素"などの成分が配合されているものが、おすすめですよ。
ただし、ウォータープルーフのファンデーションは肌が乾燥しやすくなるので、化粧水などであらかじめ保湿しておくことが大切です!
汗や水遊びなどによる化粧崩れを防ぐために、防水性に優れているウォータープルーフのファンデーションを選びましょう!
- 汗や水に強いのが欲しいならウォータープルーフのファンデーションを選ぼう
※おすすめのウォータープルーフのファンデーションはこちら!
ウォータープルーフファンデーションの最強おすすめ人気ランキング20選!海・プールで崩れない!
選び方4:マスクにつきにくいファンデーションを選ぶ
崩れないファンデーションを選ぶポイント、4つ目は''マスクにつきにくいファンデーションを選ぶこと"です。
コロナ禍でマスクをつけることが日常的になった今では、メイク崩れが気になりますよね。
マスク崩れを起こさないためには自分の肌質に合っているファンデーションが、おすすめですよ。
乾燥肌や脂性肌、混合肌などの自分の肌質に向いているファンデーションを選ぶようにしましょう。
また、汗や皮脂、こすれの耐性があるファンデーションを選ぶことでマスクをしていても崩れにくくすることができます!
- マスクにつきにくいファンデーションを選ぼう
ここまで"絶対に崩れないファンデーションおすすめの選び方"を紹介しました。
あらためて、4つのポイントを振り返っておきましょう!
- 自分の肌質に合ったテクスチャ-のファンデーションを選ぼう
- 肌の色(ブルベ・イエベ)に合わせてファンデーションを選ぼう
- 汗や水に強いのが欲しいならウォータープルーフのファンデーションを選ぼう
- マスクにつきにくいファンデーションを選ぶ
※タップするとそれぞれの章にジャンプします
- 絶対に崩れないファンデーションおすすめの選び方とは?
- 崩れないファンデーション最強おすすめ人気ランキング:ベスト20【夏も冬も使える!】◀次はコチラ
- 【パウダー】崩れないファンデーションのおすすめ人気10選【テカらないナチュコスにも】
- 【リキッド】崩れないファンデーションのおすすめ10選【評判・口コミで人気】
- 【クリーム】崩れないファンデーションのおすすめ人気10選【敏感肌・乾燥肌にも】
- 【クッション】崩れないファンデーションのおすすめ人気10選【お手軽ツヤ肌に!】
- 汗をかいても泣いても崩れない!ファンデーションおすすめの塗り方・使い方とは?
- おすすめ崩れないファンデーションのよくある質問と回答
崩れないファンデーション最強おすすめ人気ランキング:ベスト20【夏も冬も使える!】

「汗っかきで、夏場はすぐメイク崩れしちゃう…」
「朝つけて夕方まで崩れないファンデが欲しい!」
そんな人のために、まずは"崩れないファンデーション最強おすすめ人気ランキング"を紹介していきます。
夏も冬も使える崩れないファンデーションを、次の基準に沿って厳選しましたよ!
- 皮脂崩れしにくいか
余分な皮脂を吸収して、メイク崩れを防げるファンデーションを選びました - 肌への密着度が高いか
顔の動きにフィットして、崩れにくいファンデーションを選びました - カバー力が高いか
毛穴やシミ、そばかすなど、肌の悩みを目立たなくするファンデーションを選びました
これらの基準に沿って選んだ、崩れないファンデーションがこちらです!
崩れないファンデーション最強おすすめ人気ランキングベスト20
*最安値=モノシル調べ
それぞれのファンデーションについて、特徴をくわしく見ていきましょう!
1位 ホワイトヴェール スキンアップファンデーション
¥1,980(税込)
初回限定価格 / 定期回数縛りなし / 1家族1回限り
肌への優しさ | S | 崩れにくさ | A |
---|---|---|---|
カバー力の高さ | S | のびの良さ | S |
- 敏感肌向け
- プチプラ
- リキッドタイプ
- 医薬部外品
- ニキビ向け
- エイジングケア向け
- 美白向け
- 化粧下地効果あり
- 高キープ力
- 色調補正
- コスパが良い
- 肌に優しい
- チューブタイプ
- スキンケア成分配合
- 美容成分配合
- 高カバー力
- 日焼け止め効果あり
内容量 | 40g |
---|---|
SPF/PA | SPF50+・PA++++ |
肌を育てる薬用ファンデーション
これ一本でカバー・美容液・下地の3つの役割を果たしてくれる優れもので、
シミだけではなく、シワ改善や、美白*、肌荒れをケアしてくれます。
日焼け止め効果もSPF50+、PA++++と高めで、夏で日中野外作業をしていてもしっかり紫外線ケアもしてくれます。
カバー力も申し分なく、素肌が綺麗な自然な艶感のある仕上がりを目指すことができます。
初回購入であれば、定期回数縛りなしで50%OFFで購入ができるので安く購入できる今がおすすめです。
*メラニン生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐ
- ファンデーションで肌荒れケアをしたい
- 紫外線ケアをしたい
- 美容液・下地などの工程をカットして時短メイクがしたい
2位 Touvert(トゥヴェール) 【ミネラルパウダリーファンデーション】
¥2,490(税込)
キャンペーン価格
カバー力の高さ | S | 崩れにくさ | A |
---|---|---|---|
のびの良さ | A | 肌への優しさ | S |
SPF/PA | SPF31 PA+++ |
---|---|
内容量(g) | 12g |
石けんで落とせる、お肌に優しいミネラルファンデーション
崩れないファンデーションおすすめランキング、2位は『Touvert(トゥヴェール) 【ミネラルパウダリーファンデーション】 』です。
トゥヴェールのミネラルパウダリーファンデーションは、何といっても素肌に優しい仕様であるのが特徴です。
ミネラル成分のみでできているため、石けんでオフできます。
また天然由来成分しか使用されていないことから、敏感肌の方・ピーリング中の方・ニキビのひどい方にも愛用されています。
その他日焼け止め効果(SPF31PA+++)や大気汚染ガード効果、26種類の美容液成分が配合されていたりと、嬉しい効果がたくさん。
ふわっと優しく、軽い仕上がりでありながら、毛穴やシミを均一にカバーしてくれます。
- お肌が敏感状態である人
- 厚塗り感のない、自然なつけ心地が好きな人
- お肌に優しい成分で、気になるところをカバーしたい人
クチコミ・評判
つるんと仕上がる美容液ファンデ🤍
マキアージュ
ドラマティックエッセンスリキッド
⠀
カラー:オークル10
SPF50+ PA++++
⠀
⠀
とろんっとまるで美容液😁
軽いつけ心地なのにフルカバー!
⠀
⠀
乳液美容液な感覚で使えて
乾燥しにくく つやもありながら
毛穴の凹凸にもピタッ💭⠀
⠀
⠀
素肌を活かした仕上がりで
肌に溶け込みやすくて
重ねることで色ムラもカバー力もあり💗
⠀
⠀
ほんとナチュラルに使えるのに
肌は明るくキレイに見えるのが魅力的😆
⠀
⠀
⠀
つけ心地も悪くないし
サイズ感も1シーズンにぴったりで
スタイルを楽しむのに良さそう🙆🏻♀️💓
⠀
⠀
しいていうなら💬
肌のキメが整ってるときに使ったら
キレイに仕上がるけど
敏感肌で荒れや乱れたりしてる時
使うのはイマイチ仕上がりがキレイじゃなくて
好みじゃないかな🤔
最高の『つるん肌』。カバーだけでなく『素のあなた』からキレイを実現
崩れないファンデーションおすすめランキング、3位は『マキアージュ ドラマティックエッセンスリキッド 』です。
気になる毛穴にしっかりと密着して、しっかりとカバー。
毛穴や色ムラが気にならず、長時間経っても崩れにくいので、美肌が1日続きます。
マキアージュ ドラマティックエッセンスリキッドのすごいところは毛穴をカバーすることはもちろん、同時にスキンケアまで実現しているところです。
保湿成分が毛穴の奥まで浸透することで、長時間お肌の保湿を保持してくれます。
使えば使うほどしっかりと保湿されて、「本物のキレイな素肌」を実現してくれるでしょう。
- 素肌からキレイにしたい方
- 何度もファンデーションを塗り直したくない方
- 下地なしでも使えるファンデーションがほしい方
4位 ESTEE LAUDER(エスティローダー) ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ
カバー力の高さ | S | 崩れにくさ | S |
---|---|---|---|
のびの良さ | B | 肌への優しさ | A |
SPF/PA | SPF10 / PA++ |
---|---|
内容量 | 30ml |
クチコミ・評判
崩れない❗️崩さない❗️リキッドファンデーション
春夏に使用するリキッドファンデーションの中で一軍スタメンのリキッドファンデーションです?
汗にも強く、1日中メイク直しができない日などにはこのファンデの出番です
少量をブラシで伸ばしてからスポンジで叩き込むと綺麗に仕上がります✨
密着するのが早いので手早く塗布するのがポイントです?
さらにフェイスパウダーを少量のせると1日中メイク崩れを防いでくれます
カバー力が高いので重く感じるかもしれませんがコンシーラーいらずで肌の凹凸もフラットにしてくれて綺麗なセミマットな肌にしてくれます
マスクにも色移りしにくいので、マスク生活に向いているリキッドファンデーションだと思います☺️
1日中崩れない
崩れないファンデーションおすすめなのは、『ESTEE LAUDER(エスティローダー) ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ』です。
このファンデーションは、1日中崩れません!
なぜなら、ツヤ・うるおい・色持ちなどの仕上がりを細かくチェックして、15時間キープしたという実証データがあるからです。
朝のキレイな仕上がりがずっと続き、メイク直しの必要もありませんよ。
キレイな仕上がりを長時間キープしたい人におすすめの、リキッドファンデーションです!
- キレイな仕上がりをキープしたい人
- 肌の悩みをしっかり隠したい人
- 好みのカラーを探している人
5位 shu uemura(シュウ ウエムラ) アンリミテッド ラスティング フルイド
カバー力の高さ | A | 崩れにくさ | S |
---|---|---|---|
のびの良さ | S | 肌への優しさ | C |
- セミマット肌
- カラバリ豊富
- 無香料
- パラベンフリー
- 添加物少なめ
SPF/PA | SPF24 / PA+++ |
---|---|
内容量 | 35ml |
メイクしたての肌印象が続く
崩れないファンデーションおすすめランキング、4位は『シュウウエムラ(shu uemura) アンリミテッド ラスティング フルイド』です。
このファンデーションは、メイクしたてのキレイな印象が続きます!
これは、高温多湿な環境や汗、皮脂にも強い処方だからです。
テカったりヨレたりすることなく、化粧崩れなくキレイな仕上がりを保てますよ。
メイク直しの時間が取れない忙しい人にぴったりの、クリームファンデーションです!
- 忙しくてメイク直しできない人
- 自分に一番似合う色のファンデを見つけたい人
- クリームファンデの塗ってる感が苦手な人
クチコミ・評判
6位 NARS(ナーズ) ナチュラルラディアント ロングウェア クッションファンデーション
カバー力の高さ | A | 崩れにくさ | A |
---|---|---|---|
のびの良さ | S | 肌への優しさ | A |
- ツヤ肌
- 無香料
- 無着色
- アルコールフリー
- パラベンフリー
- 添加物少なめ
- 肌に優しい
- 肌荒れ防止効果あり
- エイジングケア向け
SPF/PA | SPF50 / PA+++ |
---|---|
内容量 | 12g |
朝の仕上がりを夕方までキープする
『NARS(ナーズ) ナチュラルラディアント ロングウェア クッションファンデーション』は、朝の仕上がりを夕方までキープしますよ!
これは、クッションタイプ特有のキープ力の高さに加え、しっとりした質感で肌にフィットするからです。
長時間経っても色あせたりヨレたりしないので、メイク直しの必要もなく安心ですね。
「忙しくてメイク直ししているヒマがない…」という人におすすめの、クッションファンデーションです!
- メイク直しの時間が取れない人
- 素肌感を残した自然なツヤ肌に仕上げたい人
- 外出する機会が多い人
クチコミ・評判
7位 CLIO(クリオ) キルカバー ファンウェア クッション XP
カバー力の高さ | A | 崩れにくさ | S |
---|---|---|---|
のびの良さ | A | 肌への優しさ | C |
- マット肌
- パラベンフリー
SPF/PA | SPF50+ / PA+++ |
---|---|
内容量 | 15g |
クチコミ・評判
マスクにつきにくい
マット系のクッションです。
マスクにもつきにくく、カバー力が高いですが、少し乾燥します。
夏でも崩れにくいし、SPF+++PA50+と日焼け止め効果が高いところも良いです。
パウダーもいらないくらいべたつきが少ないクッションです。時短メイクで綺麗なセミマット肌へ
クリオのクッションファンデーションのハイカバータイプです
XPが発売された時からずっと使用してます
CLIOのクッションファンデが出るまでは
この値段で納得できるクッションファンデに巡り会えませんでしたが、こちらを使用してからリピするようになりました
デパコスのクッションファンデは、お高いので購入にいたるまで勇気がいります
このXPは少しの量で綺麗に仕上げられます
韓国の方は空気を含ませながらパフをパタパタと回数を多く叩き込んで塗りますが、私は優しくソフトに塗っていきます
肌になるべく刺激を与えたくないので?
パフにつける量も少量だけを頬から外へ塗り広げていき目元、口元、小鼻まわりはパフに残った量を塗ります
たくさん塗ると小鼻のまわりや目元のまわりに溜まってきたりするので極力少量にします
そうすることで汚い崩れ方もしません?
肌トラブルが多い方はクッションファンデの前にコンシーラーなどを仕込んでおく方が綺麗に仕上がると思います
塗った直後はツヤツヤしすぎてびっくりしますが時間が経つと肌と自然に綺麗になじみますが
ほどよいツヤ感も残してくれます
少量のフェイスパウダーを重ねるとマスクへの色移りも、おさえられます
韓国のクッションファンデは日々進化しているので他にも自分の肌に合う物を見つけたいと思います?
8位 ETUDE HOUSE(エチュードハウス) ダブルラスティング ファンデーション
カバー力の高さ | A | 崩れにくさ | A |
---|---|---|---|
のびの良さ | A | 肌への優しさ | C |
- ツヤ肌
- カラバリ豊富
- 無着色
- パラベンフリー
- エイジングケア向け
SPF/PA | SPF42 / PA++ |
---|---|
内容量 | 30g |
クチコミ・評判
\マスクでも崩れにくいファンデ/
福袋に入っていたファンデです。
- - - - - - - - -▷◁.。
エチュードハウス
ダブルラスティングファンデーション
ニュートラルベージュ
- - - - - - - - -▷◁.。
初めての使用です。
SPF42/PA++でまぁまぁのUVカット力です。
こちらは、24時間崩れにくいリキッドファンデーションです。
マスクだけど、確かに崩れにくく感じました!?
凄く伸びがいいんですが、わたしは最近これにイプサのオイルを1滴垂らして使ってるので更に伸びよくなります!
お肌に伸ばしやすく、ピタっと密着する感じです✨
崩れにくさがあるため、その分やはり少し乾燥は感じるかもです?
特に目元は乾燥しやすい感じがするのであまり塗らないようにしてます。
夏に良さそうです。
マスクしてても崩れにくいとこはほんとよかったです!パワーアップ!生まれ変わった「ダブルラスティング セラムファンデーション」
?使用感
・少量でスーと伸びます◎
・しっとりした感じで、密着力があります◎
・乾燥肌の方におすすめだと思います。脂性肌の方はよれてしまうかもしれないので、パウダーとともに使うのがオススメです。(ペタペタするのが気になる方も!)
・カバー力はあります◎ 厚塗り感のない程よいツヤ感のセミマットです。
毛穴が見えなくなり、クマも目立ちません!私はコンシーラーなくても、これだけでいけました!
・ニュートラルバニラは、薄ピンクで
トーンがかなり上がります。
※色を選択する前に口コミやらネットやら調べたのですが、私の肌には白すぎたかな、、と思いました。
首との差ができてしまうので、注意ですね。
・香りは、私の好きないい匂いです。
ただかなりするので、マスクをしてると香りがこもり、気になる方もいらっしゃるのではないかと
思いました。
9位 Dior(ディオール) スキン フォーエヴァー フルイド グロウ
カバー力の高さ | B | 崩れにくさ | A |
---|---|---|---|
のびの良さ | B | 肌への優しさ | B |
- リキッドタイプ
- デパコス
- カラバリ豊富
SPF/PA | SPF35/PA++ |
---|---|
内容量 | 30ml |
抜群のカバー力とキープ力
『クリスチャンディオール(CHRISTIAN DIOR) ディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウ』は、抜群のカバー力とキープ力があります。
よく伸びるリキッドが肌トラブルのある部分にフィットしてキレイに整え、1日しっかりとキープしてくれますよ。
気になるしわやシミを、長時間カバーしてくれるのは嬉しいですね!
カバー力とキープ力を大事にメイクしたい人におすすめの、リキッドタイプのファンデーションです!
- カバー力とキープ力を大事にしたい人
- 明るいメイクで気分を高めたい人
- 乾燥で肌がかさつきやすい人
クチコミ・評判
マスク崩れしにくいファンデーション
乾燥なし。毛穴落ちなし。カバー力あり。崩れ方も汚くない。クレンジング後肌が疲れてない&ニキビもできない。
“グロウ”ですが、ラメやパールで出すツヤ感ではなく、しっかり保湿されているようなツヤ感✨
私は半プッシュくらいの使用で全顔いけます。
タッチアップが出来ないこのご時世、色選び難しいですよね。そこで、、
《今使ってるファンデ持ってけばよくない⁉︎》
天才?❣️という事で、一番色味が合っているシンクロスキン130持参でカウンターへ。
.
.
まず私の顔を見てBAさんが出してくれたのが1N。そらそうです。私はこの日、シンクロスキン130とDiorの2Nを混ぜて使っていたからいつもより顔が黒かった。
1N暗いな…と思ったのでここで
「普段使ってるの持ってきたんですけど…」と言うと、BAさんは食い気味に「ホントですか⁈?」と。
(それはラクだわ!)と言わんばかりの目をしてました。笑
1Nの隣にシンクロスキン130を出したら1Nは濃い!
となるともう0Nしかないので0Nを出していただくと「あ、これですね!」。
終了ー?
もちろんブランドが違うので全く同じ色味ではないですがほぼ同じなのでTUなしでも安心して購入することができました?
.
.
TUが出来てもカウンターは照明が強いので外に出たらあれ…家に帰ってみたらなんか黒い…黄色い……赤黒い…とかファンデーションの色選びってただでさえ難しい?
一番色味のあっているファンデーションを持参するのは我ながらいい案だな(笑)と思いましたので言える人は是非持参で行ってみてください♪
10位 NARS(ナーズ) ナチュラルラディアント ロングウェアファンデーション
カバー力の高さ | B | 崩れにくさ | S |
---|---|---|---|
のびの良さ | A | 肌への優しさ | B |
- リキッドタイプ
- デパコス
- ツヤ肌
- カラバリ豊富
SPF/PA | なし |
---|---|
内容量 | 30ml |
クチコミ・評判
崩れ知らずのファンデーション
ロングラスティングですから
マットに付きます。
しっかり気になる部分はカバーするから
コンシーラー要らず
また、しっかり付いて崩れにくいので
マスク時期にも助かります。
少し厚塗りになる場合は、ブラシで軽く付ける事をオススメします。
11位 JUNG SAEM MOOL(ジョンセンムル) エッセンシャルスキンヌーダ クッション
カバー力の高さ | B | 崩れにくさ | A |
---|---|---|---|
のびの良さ | B | 肌への優しさ | B |
- クッションタイプ
- プチプラ
- カラバリ豊富
- 韓国コスメ
- 混合肌向け
SPF/PA | SPF50+/PA+++ |
---|---|
内容量 | 14g |
クチコミ・評判
- 肌のお悩みを1本でフルカバー。キレイな素肌のような仕上がり
- 化粧もち耐久13時間データ取得済み**
- 高密着ジェリーが吸い付くように肌に密着。崩れにくさは◎
12位 M・A・C(マック) スタジオ フィックス フルイッド
カバー力の高さ | S | 崩れにくさ | A |
---|---|---|---|
のびの良さ | B | 肌への優しさ | C |
- リキッドタイプ
- デパコス
- カラバリ豊富
SPF/PA | SPF15/PA++ |
---|---|
内容量 | 32g |
クチコミ・評判
フィットカバー
みずみずしい質感のリキッドファンデーション。
カバー力もあり、ナチュラルな仕上がり。
フィット感があり、崩れにくいです。
ナチュラルで崩れにくい仕上がりがお好きな方におススメです♪
カラーバリエーションも多いので、日焼けしている肌の人にもぴったりなカラーも見つかるかも◯
プッシュ式で適量出てくるので使いやすいです。
13位 YVES SAINT LAURENT(イヴ・サンローラン) アンクル ド ポー ルクッション
カバー力の高さ | S | 崩れにくさ | S |
---|---|---|---|
のびの良さ | A | 肌への優しさ | B |
- クッションタイプ
- デパコス
- カラバリ豊富
- ツヤ感
SPF/PA | SPF23/PA++ |
---|---|
内容量 | 14g |
クチコミ・評判
ツヤ感を出すのに、崩れ知らず!
高級感のあるパッケージ!ブラックレザーデザインにYSLのロゴ。素敵です!
バージョンアップ、リニューアルした商品とのこと。
フィット感、ラスティング力がバージョンアップしたそうで、肌にのせた瞬間から程よい艶とカバー力を感じました。
今回使用したカラーは20番。
標準色よりひとつ明るい色味です。パッと明るくなるカラーで私の肌とピッタリでした。
厚塗りすると明るくなりすぎますが。
※普段は標準色(資生堂シンクロスキン220リネン、マキアージュパウダーファンデーション オークル00)です。
韓国のクッションファンデの場合ジョンセンムルのlightです。
ツヤのあるクッションファンデは夏場やマスク時に適さないイメージでしたが、こちらの商品は高い密着性で崩れしらずです。
滝汗をかくような時は上からフィックスミストが必要ですが、ちょっとした汗ならば問題ありません。
ブランドHPを確認すると皮脂を吸収するネオスキンパウダーが配合されているそうです!
クッションファンデは韓国コスメでないと満足できませんでしたが、しっかりとくすみをとばし、カバー力もあるのにツヤと透明感がでる素晴らしいクッションファンデーションだと思います。
オススメしたい商品です!崩れにくくカバー力もあります。
2021年2月に購入した限定バージョンのものです。お色は一番明るい10番を選びました。私は色白な方ですがエスティローダーやディオールなどの色に比べて明るい印象です。時間がたつと肌に馴染みますが、全顔よりかは高めの位置につけて手持ちの普通肌の色のファンデとミックスして使ってます。そこまで匂いもきつくなく、ファンデもたっぷり入っているのですぐ無くなることもなさそうです。たまにかなりコスパが悪いクッションファンデもあるので…(笑)
濃いめのニキビが消えるまではいきませんが、毛穴や薄めのニキビあと、シミはカバーできそうですよ。しっかりめに色がつくのでナチュラルに仕上げたい方はつける量に注意です。
私はとにかくこのパッケージがかわいくてテンションが上がります。コレクションとして1つは持っていてもいいと思います!
14位 innisfree(イニスフリー) ノーセバム パウダー クッション
カバー力の高さ | A | 崩れにくさ | A |
---|---|---|---|
のびの良さ | A | 肌への優しさ | A |
- 添加物少なめ
- 市販品
- 無香料
- 化粧品
- 保湿タイプ
- 韓国コスメ
- クッションタイプ
- アルコールフリー
- トーンアップ効果
- パラベンフリー
- 毛穴をカバー
- 高カバー力
- 崩れにくい
- パフ付き
- くすみ補正
- テカリ防止
SPF/PA | なし |
---|---|
内容量 | 14g |
クチコミ・評判
国民的パウダーイニスフリーノーセバムパウダーがクッションに!
ついにあのイニスフリーのノーセバムパウダーがクッション(SPF35 PA++)になって登場!早速使ってみたのでレビューします。
▽特徴
・3つの皮脂コントロールのノーセバムパウダーでベタつきなくさらさらな仕上がりに。
・まるでパウダーをつけたようにフィックスされてマスクにつきにくいすべすべなお肌を演出。
・肌の凹凸カバー、シミ・そばかすカバー、肌のトーンキープ力、肌の赤みカバー、毛穴カバーを崩れることなく48時間カバー。
・肌の凹凸や毛穴に特化したマイクロブラーリングパウダーがキメをムラなく埋めてくれる。
・W生緑茶&パンテノールが潤いを守り、すべすべで滑らかなブラー肌を演出。
・通気性に優れたパウダー配合で密着するけど重たくない付け心地。
・動物性原料、タルク、香料など9つのフリー&皮膚科テスト済みのお肌に優しいクッション。
・エアホール半々パフで薄くまんべんなくカバーと強力なカバーの両方が簡単にできてメイクも楽に。
▽色(★使用色)
・13N(Coming soon)
・17N(アイボリー)
・21C(ロゼバニラ)
・21N(バニラ)
★23N(ジンジャー)
▽使用感
まず今の時期気になるマスクにつくつかない問題ですが、仕上げにイニスフリーのパウダーをしましたが、残念ながらけっこうマスクにはつきます。(TIRTIR、HERA、Dr.Althea、hinceの方がマスクには付きづらいです)仕上がりはマットでカバー力はそこそこある方だと思いますが、毛穴カバー力はそこまでない気がしたのと、濃いシミやニキビ跡にはコンシーラーが必要です。
他のクッションも同じですが、けっこう付け過ぎると塗った感が出てしまうので、少量ずつ塗っていて気になる部分だけ重ね塗りした方が自然な仕上がりです。
私は乾燥肌なので若干肌の内側が乾燥を感じましたが、脂性肌の人でマット仕上がり好みの人にはいいんじゃないかと思います。使用感としてはラネージュのネオクッションに割と似ている気がしました。
夏は私もインナードライ肌から脂性肌よりになるので、その時使ってみてどんな感じになるのか楽しみです。
正直に伝えるとノーセバムパウダーがクッションになるということでめちゃめちゃ期待してしまったので、割とガッツリマスクについてしまう部分はちょっと残念でした。
マスクにつきにくいという点を重視している人にはおすすめできないですが、付け心地はかなりサラッとしていてマットでテカリにくいので夏には活躍しそうなクッションかなと思います。ラネージュを使っていて使用感が好きな人は、次の候補に入れてもいいかもしれません。
15位 LANCOME(ランコム) タンイドル ウルトラ ウェア スティック
カバー力の高さ | A | 崩れにくさ | B |
---|---|---|---|
のびの良さ | A | 肌への優しさ | A |
- デパコス
- 市販品
- UVカット
- 無香料
- 化粧品
- アルコールフリー
- パラベンフリー
- スティックタイプ
- 毛穴をカバー
- テカリ防止
SPF/PA | SPF15 |
---|---|
内容量 | 9g |
崩れ知らずのファンデーション
『ランコム(LANCOME) タンイドル ウルトラ ウェア スティック』は、長時間メイク崩れしません!
これは、粒子とオイルを絶妙のバランスで配合した、密着力の高いファンデーションだからですよ。
肌悩みの部分にしっとりなじんで自然にカバーし、長い時間崩れることがありません。
崩れにくいメイクにしたい人におすすめの、クリームファンデーションです!
- 崩れにくいメイクにしたい人
- メイク直しを簡単に済ませたい人
- 毛穴が目立って悩んでいる人
クチコミ・評判
ユースフルなスティックタイプ
スティックファンデは初めてです。
ねこひげのように頬に三本線を描いた後でスポンジでなじませます。
カバー力は同じラインのクッションファンデより劣りますが、
セミマットでテカらないところが良いです。
皮脂や汗にもそこそこ強く崩れ方も汚くないです。
保湿力はあまり無いので、目元や口周りなどは粉をのせない方が綺麗に仕上がります。
スッピン風の肌になれます。塗ってます感がありません。
その分カバー力はいまひとつですが、気になる毛穴や小じわなどはカバーしてくれます。
スティックタイプで手が汚れず、
コンパクトで持ち歩きにも便利なので、旅行に行く時とても重宝しました。
16位 資生堂(SHISEIDO) シンクロスキン ラディアントリフティング ファンデーション
カバー力の高さ | A | 崩れにくさ | A |
---|---|---|---|
のびの良さ | A | 肌への優しさ | B |
- デパコス
- リキッドタイプ
- UVカット
- 無香料
- ツヤ肌
- 毛穴をカバー
- カラバリ豊富
- 普段使いに
SPF/PA | SPF30/PA++++ |
---|---|
内容量 | 30g |
クチコミ・評判
気になってた新作ファンデーション使ってみました❣️
今年の2/1に発売になったSHISEIDOのシンクロスキンラディアントリフティングファンデーション❤️
新発想の「光学ファンデーション」だそうです。
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
特徴
1.カバー力があるのに軽い
2.目に見えるリフティング効果
3.肌に自然にシンクロするファンデーション
4.SPF30 PA ++++
全12色 30g
光カバー力でツヤめいて輝く肌へ。
朝昼夜あるゆる光環境のもと、肌の上で美しいライティング効果を計算する。
それが「光学ファンデーション」のサイエンス。
軽やかなつけ心地なのにしっかりカバー。
つややかなうるおいとハリ感。光を駆使した輝きをまとう肌がつづく。
公式サイトから引用
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
普段3種類くらいのファンデーションを肌のコンディションやその日の予定で使い分けてます。今使ってるファンデーション3種類に落ち着いて約2年になりますが、少し変えてみたい❣️ファンデーションをアップデートしたいなぁ❤️と思って選んだのがこのファンデーションです。
いつもはファンデーションにカバー力は求めておらず、軽いつけ心地と使いやすさを重視しています。
カバー力あるファンデーションのイメージが伸ばす時にムラになったり厚塗り感が出るような気がしてました。
が、こちら?♀️美容雑誌やYouTubeでもご活躍されているメークアップアーティストの小田切ヒロさんが激オシされていて気になり即購入。
写真4枚目はワンプッシュしたものですが、実際のメイクは半プッシュで余裕でした。
わたしはファンデーションを顔の中央部にしかつけないので半プッシュでも残りましたがしっかりカバー力ありました。
でも肌に重さは感じずファンデーションぬってます!という見ための厚塗り感もなし。
想像になりますが、全顔につける方でも半プッシュで間に合うんじゃないかと思いました。
ちなみに指でつけました。
そして1日中つけていて感じたのは表情の変化に対応してくれてるのかな?ということ。
マスク生活で表情が以前より乏しくなった気がするとはいえ、1日通せば笑ったり怒ったりで顔の表情の変化は目まぐるしいですよね。
その表情の変化でファンデーションがシワに溜まったりくずれたり、、、
その表情の変化に伴うくずれがいつもより少なかったような気がしました。
まだ使い始めて1ヶ月だし、これから暑くなってくる中で、また感想は変わるかもしれませんが1ヶ月このファンデーションを使ってみての感想をお伝えしてみました。
17位 TIRTIR(ティルティル) マスクフィットクッション
カバー力の高さ | A | 崩れにくさ | A |
---|---|---|---|
のびの良さ | A | 肌への優しさ | A |
- 添加物少なめ
- 市販品
- UVカット
- エイジングケア向け
- 美白向け
- 化粧品
- 韓国コスメ
- クッションタイプ
- アルコールフリー
- 高保湿タイプ
- ツヤ肌
- パラベンフリー
- 高カバー力
- ヒアルロン酸配合
- パフ付き
- ミラー付き
- シミ・そばかすに
SPF/PA | SPF50+/PA+++ |
---|---|
内容量 | 18g |
クチコミ・評判
マスクにつきにくい!崩れない!お気に入り!!
TIRTIR
MASK FIT CUSHION
(マスクフィットクッション)
ナチュラル素肌感を叶えてくれる
マスクにつかないクッションファンデ!
----------------------------------------------------
▽商品特徴
紫外線遮断、美白、しわ改善の
3つの機能を果たしてくれるそう◎
香りは、フローラルフローラルの香り
(私的には大人な女性の化粧の香りだなと思いました)
17C、21N、23Nの3色展開。
✓マスクをしても崩れない
✓密着カバー
✓卵型のクッションが片手にすっぽり
----------------------------------------------------
▽使用した感想
この卵型のパッケージが珍しいですよね?
開封した直後は、ザ・お化粧品な匂いがして
苦手かも…と思ったけど
実際に使ってみると第一印象がぶっ飛んだ!
程よくカバーしてくれて、ファンデ塗ってます感ゼロ。
素肌なようなナチュラルな仕上がり。
そして何よりもマスクに全然つかない!!
頬の高いところとかマスクと擦れてしまうところは
少しついちゃうんけど、私が今まで使ってきた
クッションファンデを含めた全ベースメイクアイテムの
中では群を抜いてマスク移りが少ない。
お肌へのツヤも程よく出るし持続力も高くて
気に入りすぎて毎日使ってたら
あっという間に使い切ってしまいそうになってる
リピ確定です♡ナチュラルクッションファンデ
\TIRTIR マスクフィットクッション 21N/
以前、TIRTIRとJさんのコラボで発売されていた
モティル対策セットを購入しました☺️
今回はマスクフィットクッションのレビュー☁️
SPF50 PA++
カバー力はあります!
でも、すごい高いわけではなく個人的にちょうど良いカバー力?
ピタッと密着してくれるので、マスク崩れしにくいのかなと思いました?
色番は21Nにしたのですが素肌と同じか少し暗いくらいの色味でした?
21号の中でも明るくはない方かなと思います!
パフがもちもちしていて使いやすかったです✨
塗り終わったあとは少しペタペタしますが
私はそんなに気にならなかったです!
クッションを塗った後パウダーをしマスクをつけてましたが、よれかたも汚くなく
そんなにファンデもとれていなかったです☺️
クチコミ・評判
19位 CEZANNE(セザンヌ) ウルトラ カバー UVファンデーションII
カバー力の高さ | A | 崩れにくさ | A |
---|---|---|---|
のびの良さ | C | 肌への優しさ | A |
- 添加物少なめ
- パウダータイプ
- プチプラ
- 市販品
- 無香料
- 化粧品
- さらさら系
- アルコールフリー
- マット肌
- 肌に優しい
- ドラッグストア品
- 紫外線吸収剤フリー
- パフ付き
- テカリ防止
SPF/PA | SPF35/PA++ |
---|---|
内容量 | 11g |
手頃な値段で高いキープ力
『セザンヌ(CEZANNE) ウルトラカバーUVファンデーション Ⅱ』は、手頃な値段なのに、キープ力は優れています!
700円ほどで買えて、密着力の高い微細なパウダーが崩れることなく、キレイな仕上がりをキープしますよ。
手頃な値段で、シミやしわを長時間しっかりカバーしてくれるのは嬉しいですね。
「少ない予算で、キープ力の高いメイクがしたい…」と悩んでいる人に、おすすめのプチプラファンデーションです!
- 低予算でキープ力の高いファンデを使いたい人
- キラキラ明るすぎるメイクが苦手な人
- メイクもスキンケアも大事にしたい人
クチコミ・評判
夏におすすめのプチプラパウダーファンデ
私的には夏には最適なこの商品!
もちろんダブルウェアもいいですが、値段的にこのセザンヌも良い仕事してくれます。
ただ、そのまんま塗るのはタブー!
どんなに薄くと心がけても、もったりとついて、
暑い日にぶあついファンデでとっても暑苦しい顔になっちゃいます。
スポンジを水で含ませてぎゅっと絞り、ファンデを薄くとって伸ばすだけ。
薄く塗りたいときは水は多め、厚めに塗りたいときは固く絞って。
極力薄く薄く…それでもしっかり付いてくれます。
乾けばマットなきれい肌になれますよ~
それに崩れにくい。
混合肌、脂性肌、夏肌にはもってこい商品です!
20位 INTEGRATE GRACY(インテグレート グレイシィ) ホワイトパクトEX
カバー力の高さ | A | 崩れにくさ | A |
---|---|---|---|
のびの良さ | B | 肌への優しさ | B |
- パウダータイプ
- オイリー肌向け
- 美白向け
- 無香料
- プチプラ
- ドラッグストア品
- 市販品
SPF/PA | SPF26/PA+++ |
---|---|
内容量 | 11g |
コスパの良いファンデーション
『インテグレート グレイシィ(INTEGRATE GRACY) グレイシィ ホワイトパクトEX』は、コスパの良いファンデーションですよ!
なぜなら、900円以下で買えるプチプラなのに、メイクを長時間キープできるからです。
独自製法の細かいパウダーが密着して、気になる箇所をしっかりカバーしてくれますよ!
「メイクも大事だけど、節約も大事!」という人におすすめの、プチプラなパウダーファンデーションです。
- メイクも節約も大事にしたい人
- 日焼けしたくない人
- TPOを選ばないファンデが欲しい人
クチコミ・評判
マットで薄づきが好みの方に!
透明感が欲しい方にぴったりなファンデーション。
このお値段でこの仕上がりはコスパ良いと思います。
"シミ・ソバカス・色ムラ"をカバーして、マットな仕上がりになります。
薄づきでナチュラル感が欲しい方に、ぜひ使ってほしいアイテムです。
ここまで"崩れないファンデーション最強おすすめ人気ランキング"を紹介しました。
最後にまとめて振り返っておきましょう!
崩れないファンデーション最強おすすめ人気ランキングベスト20
どれを使うか迷った場合は『ホワイトヴェール スキンアップファンデーション』がおすすめです。
素肌に優しい成分なので軽い仕上がりでシミをカバーしてくれますよ
モノシル編集部がイチオシする崩れないファンデーションなので、ぜひ試してくださいね!
※タップするとそれぞれの章にジャンプします
- 絶対に崩れないファンデーションおすすめの選び方とは?
- 崩れないファンデーション最強おすすめ人気ランキング:ベスト20【夏も冬も使える!】
- 【パウダー】崩れないファンデーションのおすすめ人気10選【テカらないナチュコスにも】◀次はコチラ
- 【リキッド】崩れないファンデーションのおすすめ10選【評判・口コミで人気】
- 【クリーム】崩れないファンデーションのおすすめ人気10選【敏感肌・乾燥肌にも】
- 【クッション】崩れないファンデーションのおすすめ人気10選【お手軽ツヤ肌に!】
- 汗をかいても泣いても崩れない!ファンデーションおすすめの塗り方・使い方とは?
- おすすめ崩れないファンデーションのよくある質問と回答
【パウダー】崩れないファンデーションのおすすめ人気10選【テカらないナチュコスにも】

「パウダータイプの崩れないファンデーションってあるのかな…」
そんな人のために、ここからは"崩れないパウダーファンデーションのおすすめ人気10選"を紹介していきます。
長時間メイクが崩れない優良なパウダーファンデーションを、多くの商品の中から次の基準に沿って厳選しましたよ!
- パウダータイプのファンデーションか
油分が少なく肌がテカりにくい、パウダータイプのファンデーションを選びました - 皮脂崩れしにくいか
余分な皮脂を吸収して、メイクが崩れるのを防げるファンデーションを選びました - 肌への密着度が高いか
顔の動きにフィットするファンデーションを選びました - カバー力が高いか
毛穴やシミ、そばかすなど、肌トラブルを目立たなくするファンデーションを選びました
これらの基準に沿って選んだ、崩れないパウダーファンデーションがこちらです!
崩れないパウダーファンデーションのおすすめ人気10選
それぞれのファンデーションについて、特徴をくわしく見ていきましょう!
1位 MAQuillAGE(マキアージュ) ドラマティックパウダリー UV
カバー力の高さ | S | 崩れにくさ | S |
---|---|---|---|
のびの良さ | A | 肌への優しさ | S |
- セミマット肌
- カラバリ豊富
- アレルギーテスト済み
- 無香料
- 無着色
- アルコールフリー
- パラベンフリー
- 添加物少なめ
- 肌に優しい
- 肌荒れ防止効果あり
- エイジングケア向け
SPF/PA | SPF50+ / PA+++ |
---|---|
内容量 | 15g |
高いキープ力
パウダーファンデーションのおすすめ人気10選、1つ目は『マキアージュ(MAQUILLAGE) ドラマティックパウダリー UV』です。
このパウダーファンデーションは、高いキープ力があります。
というのは、ふわふわなムースから作られた独自のパウダーが、余分な皮脂をしっかり吸収するからです!
皮脂浮きでメイクが崩れるのをしっかり防いでくれますよ。
「忙しくて化粧直ししている時間がない…」と困っている人おすすめの、パウダーファンデーションです!
- 化粧直しする時間が取れない人
- 肌がくすんで暗い印象になる人
- 乾燥肌でメイクが粉吹きしやすい人
クチコミ・評判
毛穴なしの陶器肌になれる
MAQUILLAGE(マキアージュ) ドラマティックパウダリー UV オークル10
パウダーファンデーションなのに厚塗り感が出なくて、何度もリピートしています。
特に鼻の毛穴が気になるのですが、頬に塗った後の残りでササッとつけると毛穴が消えます。
手放せないパウダーファンデーションです。
・パウダーなのに薄づき
・毛穴が隠れて感動
・ドラッグストアでも気軽に買える
ドラッグストアでも店員さんがいるところで自分にあった色を聞いて見るとより失敗がないかと思います。