「今使ってるクレンジングミルクだと、メイクが落ちない…」
「他のクレンジングだと肌がつっぱる…なるべく刺激の少ないミルクタイプが欲しい!」
「プチプラのクレンジングミルクって、どれがおすすめなんだろう?」
そんなクレンジングミルク選びのお悩みを解決します!
この記事では、モノシル編集部が購入した66個の商品を比較・調査し、厳選した"本当におすすめできるクレンジングミルク"を紹介します。
肌に優しいクレンジングが欲しい人や、ポイントメイクを落とす用に探している人は、必見ですよ。
あなたにピッタリのクレンジングミルクが見つかるので、ぜひ最後までご覧ください!
記事作成に協力いただいた専門家
クレンジングミルクとは?おすすめの使い方は?

『クレンジングミルク』とは、乳液状のクレンジング料のことです。
どのクレンジング料よりも洗浄力が穏やかなので、濃いめのメイクは落ちにくいですが保湿力が高く、肌に優しいという魅力がありますよ!
使い方は、手のひらにクレンジングミルクを取って円を描くように肌になじませ、洗い流すだけです。
手のひらに出した際に、クレンジングミルクを体温で軽く温めてから使うと、メイクや皮脂汚れを落としやすくなりますよ♪
肌の弱い人の普段使いにはもちろん、皮膚の薄いまぶたのメイク落とし用に使うのもおすすめです。
ここからは、クレンジングミルクの選び方を紹介しますが、すぐにおすすめランキングを見たい人はこちらをタップしてくださいね!
あなたに合ったクレンジングミルクの選び方:2つのポイント

おすすめ商品を紹介する前に、あなたに合ったクレンジングミルクを選ぶためにチェックしておきたい"2つのポイント"を紹介します。
- 肌への優しさで選ぶ
- 保湿効果の高さで選ぶ
1.肌への優しさで選ぶ

『無添加』や『低刺激』と書かれた、肌に優しいクレンジングミルクを選びましょう!
というのも、クレンジングは毎日使うものなので、肌への負担が大きいとトラブルの原因になるからです。
以下のような成分は特に肌への負担が大きいので、配合されていないか、パッケージや公式サイトを見て確認してくださいね。
- アルコール類
- 防腐剤(パラベン)
- 鉱物油
- 合成香料
また、敏感肌の人は自然由来の成分を使っていても肌がしみる場合があるので、配合成分が少なくシンプルな商品を選びましょう!
2.保湿効果の高さで選ぶ

クレンジングミルクに配合された成分に注目して、保湿効果が高い商品を選びましょう!
商品の中には『セラミド』をはじめ、『ヒアルロン酸』や『コラーゲン』といった、高保湿成分が配合されているものがあります。
保湿効果が高いと、メイクや汚れを落とした後に肌のつっぱり感を抑えられますよ!
パッケージや公式サイトを見て、上記のような成分が配合されているか、また『高保湿』などと書かれているかを確認しましょう。
- バスタイム中に使うなら『濡れた手でも使える』タイプを選ぶ
お風呂で体を洗うついでにメイクを落とすなら、パッケージの使い方に『濡れた手で使用可』と書かれた商品を選びましょう - メイクオフの時間を短くするなら『ダブル洗顔不要』タイプを選ぶ
時短したい人や忙しい人は、クレンジング後の洗顔が不要な『W(ダブル)洗顔不要』と書かれた商品を選びましょう。洗い過ぎによる肌の乾燥も防げるので、時短したい人だけでなく、乾燥肌の人にもおすすめです - まつエクをしている人は『まつエク対応』を選ぶ
まつエク(まつげエクステンション)をしている人は、『まつエク対応』と書かれた商品を選びましょう!対応しているかどうかは、パッケージや公式サイトに明記されていますよ
モノシル選定!人気のクレンジングミルク66商品を比較・調査!

モノシルでは購入した全66商品に対して、紹介した選び方を含む"4つの調査項目"で細かいチェックをしました。
さらに、正確な評価をするため、専用の機器を使った実験もおこなってクレンジングミルクを比較・調査しましたよ!
- 肌への優しさ
液体クロマトグラフによる成分分析、および実際のテストから、肌への優しさを評価しました - 保湿力
クレンジングミルクを腕で試し、専用機器のコルネオメーターを使って使用前後の肌の水分量を検証、評価しました - メイクの落としやすさ(洗浄力の高さ)
ウォータープルーフ、口紅、ファンデーションなどに試し、メイクの落としやすさを評価しました - すすぎやすさ
36℃程度のぬるま湯で、商品の推奨回数分流し、すすぎやすさを評価しました
この先では、調査によって厳選された"おすすめできる35商品のクレンジングミルク"をランキング形式で紹介していきます!
クレンジングミルクおすすめ人気ランキングBEST35
クレンジングミルクおすすめランキングをチェック!
1位 COVERMARK(カバーマーク) トリートメント クレンジング ミルク
メイクの落ちやすさ | C | 保湿効果の高さ | S |
---|---|---|---|
肌への優しさ | B | 使いやすさ | A |
- ミルクタイプ
- ポンプ式
- デパコス
- 高保湿タイプ
- アルコールフリー
- 添加物少なめ
- 大容量
濡れた手で使える | マツエクに使える | ウォータープルーフ化粧品も落とせる |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
大人気のデパコス商品!美容成分たっぷりの高級アイテム
美容液成分89%配合の、保湿効果が高いクレンジングミルクです。洗い上がりのしっとり感が高く、肌がつっぱることはありません!
むしろクレンジング後に肌がふっくらするようで、乾燥肌の人でも安心して使えますよ。
またクレンジングミルクの中では洗浄力が高いのが特徴で、濃いめマスカラもしっかり落ちました!
- 高級感のある香りで癒やされます♪
- 洗い上がりの肌がしっとりして、保湿されている感じがします◎
- 重ねづけしたマスカラも1回で落ちました♪
クチコミ・評判
2位 chant a charm(チャントアチャーム) クレンジングミルク
メイクの落ちやすさ | B | 保湿効果の高さ | S |
---|---|---|---|
肌への優しさ | S | 使いやすさ | S |
- ミルクタイプ
- ポンプ式
- W洗顔不要
- 高保湿タイプ
- アルコールフリー
- 添加物少なめ
- 肌に優しい
- オーガニック
濡れた手で使える | マツエクに使える | ウォータープルーフ化粧品も落とせる |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
パッケージもかわいい!伸びの良い優秀クレンジングミルク
汚れを落としつつ、保湿しながらしっとり洗い上げてくれるクレンジングミルクです。『ラベンダー油』や『セイヨウノコギリソウエキス』など、植物由来の成分がたっぷり配合されていますよ!
肌に乗せるとすぐにメイクと馴染み、落としやすかったです。
ダブル洗顔不要なので、肌に必要なうるおいをキープできるのも嬉しいですね♪
- マツエクに対応しているのも嬉しい♪
- プッシュ式が使いやすかったです◎
- 保湿しながら洗い流してくれる良いです♪
クチコミ・評判
まつエクOK・W洗顔不要
しっかり落ちるのに洗いあがりしっとり
天然由来の保湿成分たっぷり配合
マツエクOK、しかもW洗顔不要
自社農場で育てた無農薬ハーブエキス、
北アルプスの温泉水、天然由来アミノ酸を配合
乾いた手に2〜3プッシュ取り、
やさしくマッサージするように顔全体になじませます。
感触が軽くなり、オイル状に変わったら洗い流します。
ポンプタイプのクレンジングですので、
とても使いやすいです。
手にひらに出してみると
しっかりミルクタイプのテクスチャーです。
肌にのせてメイクとなじませると
なめらかでとても伸びがいいです。
この時ほのかに香るハーブの香りに癒されます。
なじませているとオイル化して軽い感じになります。
しっとりした使い心地で
洗い流した後は、つっぱる事もありません。
お気に入りのクレンジングです。
3位 WELEDA(ヴェレダ) モイスチャー クレンジングミルク
メイクの落ちやすさ | C | 保湿効果の高さ | C |
---|---|---|---|
肌への優しさ | A | 使いやすさ | S |
- ミルクタイプ
- ポンプ式
- デパコス
- W洗顔不要
- 毛穴ケア
- 添加物少なめ
- 肌に優しい
- オーガニック
- 定期便
濡れた手で使える | マツエクに使える | ウォータープルーフ化粧品も落とせる |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
女性誌でも大人気!保湿力抜群のクレンジングミルク
総合ランキング3位は、『WELEDA(ヴェレダ) モイスチャー クレンジングミルク』です!肌に触れると体温で温まり、毛穴の奥の汚れに馴染んでスッキリ落としてくれます。
『オリーブ果実油』や『ホホバ種子油』など保湿力の高いオイルがたっぷり配合されており、洗い上がりのつっぱり感もありません!
初めてクレンジングミルクを使う人におすすめしたい、大人気のアイテムですよ♪
- クレンジング後に肌がしっとりして、乾燥しませんでした◎
- 肌に優しい使用感が大好きです!
- 薄めのメイクならしっかり落ちます
クチコミ・評判
人気のヴェレダのクレンジング!しっとりな使い心地◎
守りながら落とす、濃密テクスチャーの新感覚ミルク
すべるようになめらかなミルクが素早く肌になじみ、キメや毛穴に入り込んだメイク汚れをしっかり落とします。
ダブル洗顔不要
乳液のようなテクスチャーですが、お肌にのせて馴染ませると透明になります。重ためのテクスチャーになったら洗い流します。
フローラルシトラスの良い香りがして癒されますし、洗い流すとトーンアップを感じられます。
しっとりした仕上がりが乾燥肌の私に合っていると感じました。
ウォータープルーフのアイメイクなどはリムーバーで落としておいた方が良いと思いました。
夜のクレンジングはもちろん、朝の洗顔にも気に入って使っております。朝洗顔にも使える低刺激クレンジング!
使用期限が外箱にも本体ボトルにも記載されているのが親切!
他のコスメもみんなそうすればいいのにね。 ロットナンバーが書かれているものもあるけどこれは一般人には分かんないですしね。
開封した後は期限関係なく3~4ヶ月で使い切りましょう。
ヴェレダといえばバイオダイナミック農法。地球環境や月の満ち欠け、動物と植物の関連などなどオーガニック農法ともまた違う独自のメソッドというか哲学みたいな感じなのかな?という印象。野生の植物を使用しているのも特長ですね。
こちらは日本製ですがヴェレダ自体はスイスに本社があります。
ヴェレダ製品好き!
ひきしめで有名なホワイトバーチボディオイルはじめボディケアやスキンケアものを使ってますがクレンジングは初めてです。
ちょっと変わったボトルの形ですが持ちやすくなっているんですね。指にしっくりなじみます。
使い方は
かわいた手に4プッシュ(500円硬貨くらい)を手にとり、メイクとなじませる。
クリームが透明になったら(感触が重くなる)、ぬるま湯を足し乳化させていく。
顔全体乳化させたら洗い流す。
です。
手に出すと不透明な柔らかいクリーム。ゆるめの乳液ぐらい。
感触もクレンジングというよりスキンケアアイテムみたい。
香りはありハーブっぽい。お花の香りというよりは草木という感じかな。
ボタニカル~です。
顔になじませていきます。やわらかいためとても伸びやすい!
使い心地も乳液ですね。
くるくるしていくと肌をすべらせる指が重くなってきます。
メイクや汚れとまざったサイン。
(色も透明になるそうですが、目が悪いのと日焼け止めクリームと混ざるからかそこまで透明には感じなかったです)
最初は手のひらに水を足して乳化させ、それを顔にも広げていくように全体を乳化させていきます。
乳化するとすごくシャバシャバした水っぽい感触に。
ぬるま湯で流していきますが、落ちやすいです。肌にクレンジングの残る感じはなし。
でも小鼻のまわりやあごと首の間、髪の生え際など落とし残りやすいところは念入りに。
クレンジング力は成分的に強いものではないので、きっちりアイ・リップメイクのかたはヴェレダのオイルでのふきとり推奨とのこと。またはポイントメイクリムーバーしてからですね。
日焼け止め、ファンデ・リップ、パウダーチーク、仕上げパウダーという日常ナチュラルメイクは問題なく落ちます。
仕上がりはしっとり。すぐスキンケアしないとかわく~って焦る感じなし。
W洗顔不要なのも嬉しい!!
また、朝洗顔のかわりにもOK(*´▽`*)
この優しさと使い勝手が気に入って朝の出番が多いです!
朝から泡立てめんどいわーでも毎日ふきとりは肌が負けるわー
なかた(私!)、快適ですよ
朝洗顔の場合は2・3プッシュ、なじませたら洗い流す感じでかなり手早くできます。
私は花粉症シーズンは石けんにも刺激を感じる時があるので、この時期の肌にも快適に使えたということでとても気に入りました。
巣ごもりデイやナチュメイクの日はこちら、など使い分けしていくのもおすすめです。
●全成分はこちら(公式ホームページより)
水、オリーブ果実油*、ホホバ種子油*、プロパンジオール、ステアリン酸グリセリル、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、ココイルグルタミン酸2Na、エタノール、ベヘニルアルコール、カプリン酸ポリグリセリル-3、ハマメリス水*、香料、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、アニス酸、アラビアゴム、キサンタンガム、ココイルグルタミン酸Na
*はオーガニック成分
合成保存料
合成着色料
合成香料
鉱物油
フリーです
4位 カウブランド 無添加メイク落としミルク
メイクの落ちやすさ | C | 保湿効果の高さ | S |
---|---|---|---|
肌への優しさ | S | 使いやすさ | S |
- ミルクタイプ
- ポンプ式
- プチプラ
- W洗顔不要
- 高保湿タイプ
- 無香料
- アルコールフリー
- 添加物少なめ
- 肌に優しい
- アレルギーテスト済み
- 詰替え用あり
濡れた手で使える | マツエクに使える | ウォータープルーフ化粧品も落とせる |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
穏やかな洗浄力が嬉しい◎敏感肌でも安心!
第4位は、『カウブランド 無添加メイク落としミルク』です!シンプルな成分処方でテクスチャーも柔らかく、肌に余分な負担をかけずにクレンジングできます。
クレンジングでは珍しく、保湿効果に優れた成分『セラミドNG』が含まれているのも嬉しいポイントですね♪
着色料やアルコールなどを使わず無添加なので、肌荒れしがちな人も安心して使えますよ!
- 優しい使い心地が大好きです!
- 保湿力が高く、メイクを落とした後もつっぱりません◎
- 敏感肌ですがトラブルなく使えています♪
クチコミ・評判
優しいクレンジング
口唇炎が長引き、
悪化して口唇のフチに湿疹ができ、
スキンケアアイテムも見直し始めた時にフォロワーさんに教えていただいた
『優しいクレンジング』
断トツで回答が多かったこちらを購入しました。
使い始めてからしばらく経ったので感想を…
とろーりなめらかなテクスチャーで
お肌の上で優しく伸びます。
ミルクやジェルはすすぎ終わりが分かりにくいと思ってしまうのですが、
これはそんなことも無し。
洗い上がりもしっとり
そして肝心のやさしさ。
すすぐときにどうしても唇に当たりますが、
ヒリヒリしない!
赤くなったりと悪化も無し☺️
安心して使えます♡
ただひとつ。
クレンジング力は弱めかと。
普段は日焼け止めとアイブロウくらいのメイクなので問題無いのですが、
アイメイクをした日はポイントリムーバーを使用。
他、ベースメイク等もしっかりされている方には物足りないかもしれません
今、マスク生活で肌荒れ、唇の荒れを起こしている方が多いと聞きます。
このクレンジングが全ての方に合うわけでは無いと思いますが、
今のスキンケアを見直してみよう…
と思った時に参考になったらと思います✨
(※1枚目に写っているORBISのクリアシリーズも負担無く使えているのでチラリと載せました。
度々使い切りコスメなどで出てくる
私のリピート、殿堂入り、お守りコスメです。)
5位 Ruam Ruam(ルアンルアン) ハーバルフレッシュソープ [ホワイト]
¥990(税込)
初回限定
洗浄力の高さ | A | 保湿効果の高さ | B |
---|---|---|---|
泡立ちのよさ | S | すすぎやすさ | A |
肌への優しさ | A |
- 添加物少なめ
- 固形石けんタイプ
- 市販品
- 保湿タイプ
- アルコールフリー
- パラベンフリー
- 香り付き
- エイジングケア
- 肌荒れ対策に
- 泥配合
心も晴れるハーブ泡を体験できる、生せっけん!
バターのような柔らかさが特長の生せっけん『ルアンルアン』が5位にランクイン!一般的な洗顔料と違って、成分の半分が美容液でできているので、せっけんなのに固くありません!
濃密泡の生せっけんが、洗顔中も洗顔後も心地よく使うことができると評判です!
また、美肌に働きかける"タイハーブ"やミネラル豊富な天然泥「ホワイトクレイ」など様々な成分がよごれを吸着してくれます◎
「毛穴の汚れを落としつつキレイな肌にしたい!」という人にピッタリですよ♪
- 使用後は、肌がツルツル&すべすべになります♪
- 洗い上がりに肌がつっぱりませんでした!
- 濡れた手で使えて楽ちん♪
クチコミ・評判
生石けんです。
Ruam Ruam生せっけん ポットホワイトオリジナルを使用しました😊
17種のタイハーブを配合した生せっけんになっております✨
汚れを吸着する天然クレイと保湿成分によるもっちりとした弾力のある泡で、肌へ負担をかけない優しい洗い心地になっております。
キメ細かい泡が毛穴の汚れまで吸着してオフして、なめらかな肌へ導いてくれます。
こちらのポットタイプは全て自然に還すことの出来る素焼きの陶器とチーク剤の蓋、スパチュラから出来ております。
生せっけんは初めて使用しました。
バターのような柔らかいテクスチャーで付属のスパチュラですくってから泡立てネットで泡立てていきます。
ふんわりとした優しい泡で洗うことが出来ます。
洗い上がりはさっぱりするのにもっちりとしてくれます。
ライムとティートリーの爽やかでさっぱりとした香りに癒されます。
見た目もオシャレでプレゼントにも良さそうです💕
6位 ACSEINE(アクセーヌ) ミルキィ クレンズアップ
メイクの落ちやすさ | C | 保湿効果の高さ | B |
---|---|---|---|
肌への優しさ | B | 使いやすさ | A |
- ミルクタイプ
- 添加物少なめ
濡れた手で使える | マツエクに使える | ウォータープルーフ化粧品も落とせる |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
角質を除去してつるんとした肌へ導いてくれる!
第6位は、角質を除去する効果が嬉しい『ACSEINE(アクセーヌ) ミルキィ クレンズアップ』です。洗い上がりはベタつくことなく、軽やかな使い心地が人気です。
くすみや乾燥、ニキビの原因となる余分な角質を取り除いてくれる効果もあり、肌の状態を整えてくれますよ!
低刺激な無添加処方なので、肌への刺激が気になる人にもおすすめです。
- クレンジング後に肌がしっとりして、保湿力が高いです!
- 敏感肌ですが、トラブルなく使えています◎
- 洗浄力は少し弱めです△
クチコミ・評判
7位 ARGELAN(アルジェラン) モイスト クレンジングミルク
メイクの落ちやすさ | D | 保湿効果の高さ | A |
---|---|---|---|
肌への優しさ | A | 使いやすさ | A |
- ミルクタイプ
- アルコール配合
- 添加物少なめ
- プチプラ
- 高保湿タイプ
- オーガニック
濡れた手で使える | マツエクに使える | ウォータープルーフ化粧品も落とせる |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
オーガニック成分たっぷり!肌に優しくコスパも良い優秀アイテム
植物由来成分がたっぷり配合された、オーガニック派の人におすすめのアイテムです!クレンジングミルクを肌に乗せた瞬間メイクと溶け合い、するんと洗い流してくれますよ。
また、『キュウリ果実エキス』などの植物由来成分が毛穴を引き締め、なめらかな肌にしてくれます。
メイクをしっかり落としながらも柔らかなすっぴん肌へ導いてくれる、人気アイテムです♪
- オーガニック成分たっぷりで、敏感肌でも安心して使えます◎
- 洗い上がりがつるんとした美肌になります♪
- 保湿力が高くカサつきません!
クチコミ・評判
質のいいクレンジングです
ブランドを通して評価の高いアルジェランシリーズ。
クレンジングは初めて使ってみました。
ミルクと言いつつもテクスチャーは限りなくクリームっぽい、柔らかいふかふかのクリームです。
さくらんぼ大よりも少し多めに使用すると、肌摩擦を全く感じません
香りはオーガニックっぽいハーブという感じなので、華やかな香りが好きな方には物足りないかもしれません。
私は好きな香りでした。
顔全体に広げて馴染ませていると少し重たくなってきます。それを越えて軽くなってきたら洗い流す。
この使用方法だと、ドラッグストア系のオイルクレンジングに比べると半割程の落ちですが、
デパコスの高保湿オイルクレンジングと同程度にはしっかり落ちます。
使用後の突っ張り感はなし、保湿感ありますが、
保湿を求めてクリームクレンジングをお探しの方は乾燥を感じる仕上がりかもしれません。
この価格とは思えない質のいいミルククレンジングだと思います。
8位 HACCI(ハッチ) クレンジングミルク
メイクの落ちやすさ | B | 保湿効果の高さ | A |
---|---|---|---|
肌への優しさ | A | 使いやすさ | A |
- ミルクタイプ
- デパコス
- 高保湿タイプ
濡れた手で使える | マツエクに使える | ウォータープルーフ化粧品も落とせる |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
甘いはちみつの香りが大人気!美容液成分たっぷりのアイテム
はちみつベースで、美容液成分85%配合のクレンジングミルクです。『オリーブ果実油』や『ハチミツ』が肌を保湿しながらクレンジングしてくれるので、洗い上がりもつっぱりません。
他にも『ローヤルゼリーエキス』や『ビオチン』など美容成分たっぷりで、毎日使うことでつるんと健康的な肌を目指せますよ♪
はちみつの甘い香りとまろやかなテクスチャーが、クレンジングの時間を格上げしてくれます。
- 美容液でクレンジングをしているような感覚♪
- 肌荒れしにくくなりました!
- 洗い上がりもつっぱらず、保湿力を感じます◎
クチコミ・評判
美容液でクレンジングをしているかのよう♡
成分の85%以上がはちみつやローヤルゼリー等の美容成分からできているハッチのクレンジングミルク。
メイク汚れを優しく浮かせてくれます。
洗い上がりの肌はなめらかで、かさつきも感じにくくなっています。
アルガンオイル、天然ビタミンEも含まれており、メイク落としが「マイナス」に転ばない贅沢クレンジングです♡
落ちにくいリキッドファンデを使った日以外はこちらのクレンジングでカバーできています。めっっちゃくちゃいい香りです…
推しが紹介してて使い始めたのですが、洗い上がり本当にいい香りすぎて幸せになります。。
くるくるしたあと、オイルクレンジング乳化させるみたいに水ちょっとつけてから洗い流すとより汚れ落ちる感じがします!
クチコミサイトとかでの評価あんまり高くないのが不思議です!!
9位 MAMA BUTTER(ママバター) クレンジングミルク
メイクの落ちやすさ | C | 保湿効果の高さ | A |
---|---|---|---|
肌への優しさ | A | 使いやすさ | B |
- ミルクタイプ
- 添加物少なめ
- オーガニック
濡れた手で使える | マツエクに使える | ウォータープルーフ化粧品も落とせる |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
天然由来成分が83%配合の肌に優しいクレンジングミルク
天然由来成分83%、12種のオーガニック植物原料配合と肌への優しさが特徴のクレンジングミルクです。肌にすっと馴染んで汚れを落とし、さらにW洗顔不要なので肌に必要なうるおいをキープしてくれます。
さらに『シア脂』が肌の乾燥を防いでくれるので、洗い上がりのつっぱり感もありませんでした。
"ラベンダー&ゼラニウムの香り"がさわやかで、クレンジングを癒しの時間にしてくれます!
- オーガニックらしい香りが癒されます!
- 肌がつっぱらず、保湿しながらクレンジングできます
- 敏感肌でもしみることなく使えています♪
クチコミ・評判
10位 MARTINA(マルティナ) ローズクレンジングミルク
メイクの落ちやすさ | B | 保湿効果の高さ | A |
---|---|---|---|
肌への優しさ | A | 使いやすさ | A |
- ミルクタイプ
- 添加物少なめ
- デパコス
- オーガニック
濡れた手で使える | マツエクに使える | ウォータープルーフ化粧品も落とせる |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
まるで美容液のようなクレンジングミルク!ローズの香りも◎
華やかなダマスクローズの香りが人気の『MARTINA(マルティナ) ローズクレンジングミルク』です。まるで美容液のようにぜいたくな成分処方で、もっちりやわらかな肌へ導いてくれますよ!
『オリーブ果実油』や『ダマスクバラ花エキス』などの植物由来成分をバランス良く配合し、うるおいを逃さずにメイクオフしてくれます。
"ダマスクローズの香り"は女性らしく華やかで、毎日のクレンジングをリラックスできる時間にしてくれますよ♪
- 美容液のようなテクスチャーが好きです◎
- とにかく香りが良い!クレンジングが楽しみになります♪
- 肌はつっぱらず、保湿力を感じました!
クチコミ・評判
ほっとする使い心地です
肌の調子が良くないときなどに、ご褒美的に購入して、一定期間使用するクレンジングミルクです。
石けんでオフできるナチュラルコスメを使用していますが
石けんだけでは落ちきれていないので、クレンジングミルクを使っています。
肌に優しく、ローズの香りにほっとするクレンジングミルクです。
クチコミ・評判
12位 Clé de Peau Beauté(クレ・ド・ポー ボーテ) レデマキアンドゥー
メイクの落ちやすさ | B | 保湿効果の高さ | A |
---|---|---|---|
肌への優しさ | A | 使いやすさ | A |
- 角質ケア
- デパコス
- アレルギーテスト済み
- 市販品
- ミルクタイプ
- ポンプ式
- アルコールフリー
- 香り付き
濡れた手で使える | マツエクに使える | ウォータープルーフ化粧品も落とせる |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
クチコミ・評判
13位 MeTIME(ミータイム) AGモイストリッチ クレンジングミルク
メイクの落ちやすさ | B | 保湿効果の高さ | A |
---|---|---|---|
肌への優しさ | A | 使いやすさ | A |
- ミルクタイプ
- オーガニック
- 通販品
- W洗顔不要
- セラミド配合
- 植物性スクワラン
- ノンシリコン
- 鉱物油フリー
- 防腐剤フリー
- 合成着色料フリー
- 合成香料フリー
濡れた手で使える | マツエクに使える | ウォータープルーフ化粧品も落とせる |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
クチコミ・評判
オーガニッククレンジングミルク?
ずっとテラクオーレのクレンジングミルクを使用していたんですが、2020年夏頃にブランド終了??
何を使おうか悩んでいたんですが、
程なくして同じ会社から新しいスキンケアブランドが発足✨
信頼している会社さんなので、すぐに購入しました!
7日間のトライアルセットもあるので、初めての方は是非そちらを利用してください?
香りはテラクオーレから引き続き、ダマスクローズ精油ベースのアロマ?
ローズベースのハーブっぽい感じです。
ですが、以前よりも軽く香るようになったので、どなたでも使いやすくなったと思います!
テクスチャーは滑らかで伸びがよく、洗い上がりもしっとりでした?
さすがにお風呂上がり少し時間が経つと乾燥してきてる感じはしましたが、
慌ててスキンケアしなくても大丈夫そうかなと言う感じはあります✨
こちらもまた使い続けようかなと思っています?
14位 Jurlique(ジュリーク) リプレニッシングモイストクレンジングローション
メイクの落ちやすさ | B | 保湿効果の高さ | A |
---|---|---|---|
肌への優しさ | A | 使いやすさ | B |
- ミルクタイプ
- ポンプ式
- W洗顔
- 拭き取りタイプ
- 香り付き
- 保湿成分配合
濡れた手で使える | マツエクに使える | ウォータープルーフ化粧品も落とせる |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
クチコミ・評判
美容マニアが一番使っているクレンジング
洗いすぎて疲れてしまった肌や
乾燥でごわついた肌を
ほぐしながら汚れを優しく落とす
ベストセラーのクレンジング✨☺
保水しながらバリア機能を高め
スキンケア成分の浸透しやすく
肌を整える、マシュマローや、
肌への負担を優しくし
肌に潤いを与えながら
メイクオフする
ココナッツ由来の洗浄成分が使われてるよ?♀️?
テクスチャーは
少し固めのミルク?クリーム?のような感じで
1回分は6~7プッシュと多め!
でも1プッシュが少なめだから
ベストな量だったよ?
らせんを描きながら
メイクをなじませて洗い流すだけ?
ベースメイクも
しっかりオフしてくれたよ?
ただ、私の場合、
肌になじませていく時に
若干モロモロした感じになり
そこは違和感を感じてしまった?
でも洗い上がりは◎?♀️
肌がモチモチになって
クレンジングなのに
肌トーンまで上がり
透明感がUPしてくれて
言うことなし?♀️?
乾燥肌も気にならないほど
洗い上がりに乾燥しなかったよ✌
すごく大好きな仕上がりで
こればかり使っちゃってるよ?
香りはローズとラベンダーの
癒しの香りになっていて
深呼吸したくなるほど
リラックスできちゃうの??
とにかく心地よい使い心地に
大満足なクレンジング!!✨癒される魔法のクレンジング
?ジュリーク
リプレニッシングモイスト クレンジングローション
癒されるクレンジング最高です?
ローズ&ラベンダーの優しい香りに
包まれながらクレンジングできるって
とても幸せですね?
6プッシュして顔全体に優しく円を描くように
ゆっくり馴染ませていきます〜
ミルククレンジングなので
お肌に負担が少ないので、洗い上がりが
もちもちのお肌になります!
お肌にうるおいを与えるので
お肌のつっぱり感がありません❤️
ただ、クレンジングミルクは
クレンジング商品の中で洗浄力が弱いので
ポイントメイクはポイントメイク専用の
リムーバーで落とすのをお勧めします?
リラックスをしながらメイクオフ?
心とお肌が癒される至福の時ですね?
福岡には三越に店舗があるみたいなので
次もリプレニッシングモイスト
クレンジングローション購入しようかいな?
約100日使えるそうですよー!
Jurliqueは「植物の恵みを一切無駄にすることなく、
肌に届けたい」という信念のもとに
植物の栽培から商品づくりまで
行ってるそうです?
3,800円(税抜)
15位 CLARINS(クラランス) クレンジング ミルク ドライ/ノーマル
メイクの落ちやすさ | C | 保湿効果の高さ | A |
---|---|---|---|
肌への優しさ | A | 使いやすさ | A |
- ミルクタイプ
- アルコール配合
- デパコス
- 大容量
- 高保湿タイプ
濡れた手で使える | マツエクに使える | ウォータープルーフ化粧品も落とせる |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
乾燥肌の人におすすめ!植物由来成分でうるおいをキープ
第15位は、『CLARINS(クラランス) クレンジング ミルク ドライ/ノーマル』です!乾燥肌・普通肌のために作られており、肌がカサつきがちな人におすすめしたいアイテムです。
『アーモンド果実エキス』や『アマ種子エキス』などの植物由来成分が肌にうるおいを与え、優しくメイクの汚れを取り除いてくれます。
クレンジングしながら皮脂やうるおいのバランスを整えてくれる、人気のアイテムですよ♪
- カサつきがちな肌質ですが、内側からうるおってきた感じがします◎
- 皮脂量が減って、肌の状態がととのいました!
- メイクの落ちはあまりよくないので、薄めメイクの人におすすめ
クチコミ・評判
とにかく肌に優しい乳液のようなミルククレンジング
配合がまるで乳液のようなミルククレンジングです。
界面活性剤は食品でも使われるものが使用されており、常在菌が活性化するためのエキス、植物エキス、保湿剤…
と、配合だけ見ると、まるで乳液のようです。
肌にはとても優しく、負担がほとんどありません。
ただし、薄いメイクしか落とせないので、日常使いというところです。
在宅する時間が長くなった今は、とても使用頻度が上がりました。
16位 N organic(エヌオーガニック) モイスチュア&バランシング クレンジングミルク
メイクの落ちやすさ | C | 保湿効果の高さ | A |
---|---|---|---|
肌への優しさ | A | 使いやすさ | A |
- ミルクタイプ
- 添加物少なめ
- オーガニック
濡れた手で使える | マツエクに使える | ウォータープルーフ化粧品も落とせる |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
オーガニック成分豊富のクレンジングミルク
オーガニック成分をベースに作られており、肌に負担をかけずにクレンジングできます。『トウキンセンカ花エキス』がキメ・毛穴を整え、『カミツレ花エキス』が肌荒れを抑えてくれますよ。
そのため、優しくメイクを落とすだけでなく洗うたびにすこやかな肌へ導いてくれます!
同シリーズの化粧水と同じ人気の"スウィートシトラスの香り"で、リラックスしながらクレンジングできるのも嬉しいですね。
- 香りがさわやかで、リフレッシュできます♪
- 肌がうるおって、カサつきが治まりました◎
- 敏感肌ですが荒れずに使えています!
クチコミ・評判
いい香りでリラックス♪
バナーにつられて化粧水&乳液を注文したときに、定期購入特典でついてきました?
このシリーズの売りは香りとのことで、
確かに他ではなかなかなさそうなビター感のある柑橘系のいい香りでした?
クレンジングの時間が楽しみになります♪
使用感もよくて、ミルクですが少し固めで垂れ落ちたりせずにメイクにもよく馴染んでくれます♡
ただ、メイク落ちはあまり良くありません。
普通〜濃いメイクは全然落ちません。
私は、石鹸落ち系ベースメイク×お湯落ちマスカラのときなどに使っています!
17位 Arouge(アルージェ) モイスト クレンジング ミルクジェル
メイクの落ちやすさ | C | 保湿効果の高さ | B |
---|---|---|---|
肌への優しさ | B | 使いやすさ | B |
濡れた手で使える | マツエクに使える | ウォータープルーフ化粧品も落とせる |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
医薬品メーカーがつくったクレンジングミルク!肌に嬉しい低刺激処方
医薬品メーカー開発で、こだわりの低刺激処方が特徴のアイテムです。有効成分『グリチルリチン酸2K』が肌荒れをおさえてくれるので、クレンジングしながら肌の状態を整えられますよ♪
ミルクジェルのようななめらかなテクスチャーなので、肌へ刺激を与えずにメイクを落とせます。
保湿成分『植物性スクワラン』が配合されており、うるおいをキープできるのも嬉しいですね。
- かなり敏感肌ですが、トラブルなく使えています!
- 肌がしっとりして、高い保湿力を感じました♪
- 肌荒れも落ち着いてきたのが嬉しいです◎
クチコミ・評判
ナチュラルメイクに
とろぷるなジェルのようなテクスチャーで滑らかな伸び。
摩擦を感じずメイクオフできます。
メイク落ちは、ナチュラルメイクなら十分だけどアイライン、ラメ、マスカラはよく馴染ませないと落ちにくいのでポイントリムーバー必要な気がします。
洗い流すとすごくしっとり。乾燥が気にならずでさっぱり感はなくしっとり。
なのでW洗顔してます。
塗れた手で使用できないのと減りも早く感じましたがコスパもいいので敏感肌、乾燥肌の方におすすめですね。優しく落とせる
お肌刺激を起こさずに、優しくメイクアップ料を落とせるクレンジングジェルです。
ジェルがお肌によく馴染むと液状に変わるので、流すタイミングもしっかりと教えてくれるので、余分に油分等を落とす事もなく安心してつかえました!
18位 VINTORTE(ヴァントルテ) ボタニカルモイストクレンジングミルク
メイクの落ちやすさ | C | 保湿効果の高さ | A |
---|---|---|---|
肌への優しさ | B | 使いやすさ | C |
- ミルクタイプ
- 添加物少なめ
- 高保湿タイプ
- オーガニック
濡れた手で使える | マツエクに使える | ウォータープルーフ化粧品も落とせる |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
うるおいを保ちながらクレンジング!乾燥肌にうれしいW洗顔不要
第18位には、ボタニカルウォーターベースの『VINTORTE(ヴァントルテ) ボタニカルモイストクレンジングミルク』がランクイン!テクスチャーは柔らかく肌あたりが良いので、メイク汚れだけでなく毛穴の奥の汚れまでしっかり落としてくれますよ♪
『セラミドNP』『セラミドAP』など3種のセラミドが配合されており、肌のうるおいを保ちながらクレンジングできます。
W洗顔不要で、メイクへのなじみも良いので皮脂を洗い流しすぎず、敏感肌の人も安心して使えます。
- 少しとろみのあるテクスチャーが使いやすいです◎
- 保湿力が高いです!しっとりした洗い上がりになります♪
- 肌がつっぱらない使用感が好きです◎
クチコミ・評判
ミルクタイプで落ちがいいクレンジングです
ミルククレンジングは、"がっつりメイク"には不向きなものが多いですが…
こちらのクレンジングは落ちがとてもいいです。
濃いめのアイメイクも落ちやすく、落としにくいUVクリームも残らず落とせました。
洗い上がりはとてもさっぱりとしてつっぱりやすいので、洗ったあとは保湿をしっかりしています。なめらかミルクで低刺激クレンジング♪
肌のうるおいを保ちながら、落ちにくいメイク・毛穴汚れをやさしく落とすクレンジングミルク。W洗顔不要。ポンプタイプでとろっとジェルのような柔らかさのあるテクスチャーで伸びも馴染みもすごく良くてスルスルなめらか。メイクが浮くように落とせる。ミルククレンジング特有の濃厚さやヌルっと感がなくて軽い使い心地。すべるようななめらかさなのでマッサージするようにクルクル優しく肌に負担なくオフできます。洗い流しも楽で洗い上りはスッキリ、しっとり。しっかりメイクオフできます。メイクだけでなく毛穴もきれい。W洗顔不要だけど洗顔したようなさっぱり感。潤い残ってて、肌がもっちり。乾燥気にならないです。ヌルつき等もなく、1つでクレンジング・洗顔が完了するので時短にピッタリ。ミルククレンジングって時間かかるものも多いけどメイク馴染みも早いし、メイクもちゃんと落ちるし、しっとりもっちりな洗い上りなのですごくおススメです。
19位 to/one(トーン) モイスチャー クレンジングミルク
メイクの落ちやすさ | B | 保湿効果の高さ | A |
---|---|---|---|
肌への優しさ | B | 使いやすさ | B |
- 植物由来成分配合
- 透明感
- 肌なじみの良さ
- 保湿タイプ
- のびが良い
濡れた手で使える | マツエクに使える | ウォータープルーフ化粧品も落とせる |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
クチコミ・評判
クレンジングはこれしか使えない♡
大好きなクレンジングミルク!
ウチワサボテンオイル配合で
洗い上がりの肌がしっとりして
透明感がでます♡
ミルクだけど
アイシャドウもアイライナーもしっかり落ちます!
W洗顔不要で
必要な油分を取りすぎないところが魅力的♡
朝の洗顔にも使えて
夜の間に肌に付いたほこりや汚れも
優しく落としてくれますよ♡
こちらを毎日朝晩使うことで
肌がしっかり厚くなり、強くなるのも嬉しい!
to/oneはサステナブルに力を入れていて
空ボトルを回収してリサイクルしてくれるところも
大好きです♡
"肌に優しいクレンジングを使いたい"
"でもメイクはしっかり落としたい"
"環境に優しいアイテムに興味がある"
そんな方におすすめです♡
20位 ナチュラルアイランド カレンデュラ手づみクレンジング
メイクの落ちやすさ | B | 保湿効果の高さ | B |
---|---|---|---|
肌への優しさ | A | 使いやすさ | A |
- ノンコメドジェニックテスト済
- 添加物少なめ
- 敏感肌向け
- 市販品
- ミルクタイプ
- 無香料
- ポンプ式
- アルコールフリー
- パッチテスト済み
- 肌荒れ防止効果あり
- 肌に優しい
- 無着色
- 鉱物油フリー
- ヒアルロン酸配合
- 低刺激処方
- パラベン不使用
濡れた手で使える | マツエクに使える | ウォータープルーフ化粧品も落とせる |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
クチコミ・評判
カレンデュラ(キンセンカ)て凄い
カレンデュラ手づみクレンジング
182ml
2,400円(税込 2,640円)
カレンデュラて何?私知らなかった
キンセンカだったの!そのカレンデュラ(キンセンカ)て日本では主に観賞用だけど、ヨーロッパでは原種はハーブの1つに数えられ、エディブル・フラワー(食用花)である。キンセンカの軟膏は火傷からにきびまで幅広い皮膚のトラブルの治療薬に
そのカレンデュラ(キンセンカ)の肌の効果は主に
○肌整作用
○乾燥・刺激から守る
○ハリを与える
@naturalisland_official さんは北海道白老町の自社農園で人の手で苗植え、摘み取りを行い丁寧に育てた花達なの
スキンケアに使うのは花びらだけ!だからこそ純度の高い成分!
カレンデュラ手つみクレンジングはプルンとした乳液タイプ
クレンジング感覚ではなく緩いマッサージジェル感覚で使えました
肌に馴染ませても摩擦を感じる事なく
潤いを残して
洗顔後はしっとりした洗い心地
重ね塗りしたティントも優しくマッサージしてスルンとキレイに
無香料、無着色、アルコール無添加、石油系界面活性剤無添加、鉱物油無添加
だから敏感肌さんに良いかも
クレンジングの他にも、石鹸、ローション、オイルもあるから
フルコンプしたくなった
#カレンデュラ
#カレンデュラ手づみクレンジング
#クレンジング
#無添加
#潤い
#保湿系クレンジング
#汚れ落として潤い残す
クチコミ・評判
22位 Dr.Hauschka(ドクターハウシュカ) クレンジングミルク
メイクの落ちやすさ | C | 保湿効果の高さ | A |
---|---|---|---|
肌への優しさ | A | 使いやすさ | B |
- ミルクタイプ
- アルコール配合
- 添加物少なめ
- デパコス
- オーガニック
濡れた手で使える | マツエクに使える | ウォータープルーフ化粧品も落とせる |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
優しい洗い心地で敏感肌でも安心!保湿力もバツグン◎
合成の界面活性剤を含まず、マイルドな洗い心地が特徴のクレンジングミルクです。『アーモンド油』や『アンズ核油』など、植物由来のオイルが肌のうるおいを保ちながら、汚れをスッキリ洗い流してくれます。
さらに、肌の引き締め効果をもつ『アンチリスブルネラリアエキス』も配合されているので、ハリのある肌に導いてくれますよ。
保湿力が高いので、首やデコルテまであわせてケアするのもおすすめです!
- 敏感肌ですがピリピリすることなく、優しい使い心地です◎
- 肌が保湿されているような感じがします!
- ナチュラルメイクの時に使うのがオススメ
クチコミ・評判
肌に優しいクレンジングミルク
石けんでオフできるナチュラルコスメを使っていますが
石けんだけでは落としきれていないことがあって
こちらのクレンジングミルクを使っています。
オイルクレンジングだと肌が荒れてしまうことのある私ですが
こちらのミルククレンジングを使うと、肌がしっとりします。
エタノールが含まれているので、アレルギーのある人は、避けた方がいいかもしれません。
「バイオダイナミック農法」という有機農法で作られた植物を原料として使用しているドクターハウシュカの製品へのこだわりが、個人的には気に入っています。
23位 SUQQU(スック) リセット クレンジング エマルジョン
メイクの落ちやすさ | C | 保湿効果の高さ | B |
---|---|---|---|
肌への優しさ | C | 使いやすさ | B |
- ミルクタイプ
- アルコール配合
- デパコス
濡れた手で使える | マツエクに使える | ウォータープルーフ化粧品も落とせる |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
リッチな使い心地が人気!肌の透明感を上げてくれるアイテム
リッチなテクスチャーと香りが人気の『SUQQU(スック) リセット クレンジング エマルジョン』です!まるで美容液のような、とろみのあるテクスチャーがクレンジングを至福の時間にしてくれます。
『グリセリン』や『月見草油』などの美容成分が古い角質や老廃物をメイクと一緒にオフし、すっぴん肌の透明感をグンと上げてくれますよ!
W洗顔不要で、洗うたびに肌にうるおいが与えられるような使い心地です♪
- まるでエステでのケアような高級感のある使い心地が◎
- 肌のくすみがなくなってきた気がします!
- 洗浄力がいまいちなので、ナチュラルメイク時の使用がおすすめ
クチコミ・評判
朝の洗顔時におすすめです?
スックのミルククレンジングを使用していて、
夏になってtからさっぱりしたものも使いたいなと思い、ミルクタイプを購入してみました!
テクスチャーは”エマルジョン”とあるように、乳液っぽいうるいテクスチャーです?
スックらしい上品なフローラル系の香りです?
結構強めで、ちょっと好みが分かれるかな?
マッサージしながらクレンジング出来る点は良かったです✨
ですが、メイク落ちが良くない!
マスカラ、アイライン、口紅が残っていましました?
これはポイントメイクリムーバーが必須ですね?
また、朝は洗顔代わりに使用することもできるそう。
角質を落とし化粧のりをよくしてくれるんだとか。
朝、洗顔料を泡立てるのが面倒な方にはぴったりですね!
その際は1,2プッシュ使用とのこと。
肌の摩擦が気になるので2プッシュ使用しました。
その際には、肌がふわふわ、保湿もできて、仕上がりもとても良かったです?
朝の泡洗顔代わりに使用します?
24位 なめらか本舗 クレンジングミルク NC
メイクの落ちやすさ | B | 保湿効果の高さ | A |
---|---|---|---|
肌への優しさ | A | 使いやすさ | A |
- ミルクタイプ
- アルコール配合
- 添加物少なめ
- プチプラ
- 大容量
- 高保湿タイプ
濡れた手で使える | マツエクに使える | ウォータープルーフ化粧品も落とせる |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
豆乳のチカラで優しくケア!美容液成分88%配合のアイテム
美容液成分が88%配合されている『SANA(サナ) なめらか本舗 クレンジングミルク』がランクイン!なめらかなミルクがメイクや皮脂の汚れと溶け合って、優しくクレンジングしてくれます。
さらに『豆乳発酵液』のチカラで保湿してくれるので、肌のうるおいを逃がしませんよ!
低刺激な処方ながら、アイライナーもウォータープルーフのマスカラもするんと落としてくれるのが嬉しいですね♪
- 肌に負担をかけずオフできている感じがします!
- 300mlと大容量でコスパ抜群◎
- 洗い上がりはしっとりしています♪
クチコミ・評判
25位 ESTHEDERM(エステダム) モイスチャー クレンジング ミルク
メイクの落ちやすさ | C | 保湿効果の高さ | B |
---|---|---|---|
肌への優しさ | A | 使いやすさ | B |
- ミルクタイプ
- アルコール配合
- デパコス
濡れた手で使える | マツエクに使える | ウォータープルーフ化粧品も落とせる |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
乾燥肌の人におすすめ◎優しい香りも人気の秘密
続いては、普通肌・乾燥肌の人にオススメの『ESTHEDERM(エステダム) モイスチャー クレンジング ミルク』です!『グリセリン』や『アンズ核油』などの保湿成分が配合されており、うるおいを与えながらクレンジングできます。
とろりとしたテクスチャーはメイクや皮脂汚れと馴染みやすく、肌に刺激を与えずにメイクをオフできるんですよ♪
"フローラル系のやさしい香り"も、毎日のクレンジングをリラックスタイムに演出してくれます!
- 肌が保湿されて、カサつきがなくなってきました♪
- ほのかなフローラルの香りが心地良いです◎
- 少しすすぎにくいので、長めに洗い流すのが◎
クチコミ・評判
エステ級クレンジング✨
昔エステティシャンをしていた母から勧められたのが、このエステダムです✨
母自身、20年以上愛用している商品です。
潤うのはもちろんですが、化粧の落ちも良いですよ?
私は、もっと油分が多めのもったりした方が好きですが、ミルクってこんな感じなのかな?
シスレーやオルラーヌのクレンジングミルクに比べたら軽い感じです。
香りは余り強くはなく、ほのかに甘い香りがします??
さすがにWPは落ちないので、使った日はリムーバー必須です!
ベースメイク系は落ちてくれるので、薄化粧だといいと思います!
全然突っ張らないしクレンジングをした感が一切ないのが好き?
5000円と思うと初期投資はやや高めでだけどだいぶ長い間使い続けられそう!
26位 INFIORE(インフィオレ) スープレス クレンジングミルク N
メイクの落ちやすさ | S | 保湿効果の高さ | A |
---|---|---|---|
肌への優しさ | S | 使いやすさ | S |
- ミルクタイプ
- ポンプ式
- 拭き取りタイプ
- くすみに効果的
- 毛穴ケア
濡れた手で使える | マツエクに使える | ウォータープルーフ化粧品も落とせる |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
クチコミ・評判
IN FIORE トライアルサンプルセット クレンジングミルク
IN FIORE トライアルセットをお試ししました。
IN FIORE トライアルサンプルセット
@infiore様のプレゼントキャンペーンで
今回はご縁がありまして頂きました。
この度はありがとうございます。
IN FIORE スープレス クレンジングミルクN
《特徴》
しっとり磨き、コンディションを整える。
お肌を柔らかさを守るようにやさしくメイクオフ
主な美容成分:サフラワー油(エモリエント成分)
タイムエキス(タチジャコウソウ花/葉/茎エキス
/整肌成分)、ホホバ種子油(エモリエント成分)
天然由来成分率:98%
手の甲にアイライナー、口紅を塗り試してた
ところ乳白色でとろみのあるテクスチャー。
おばさんが使用する化粧品の独特な香り。
馴染ませるとなめらかな質感でメイクも
しっかり浮き出して洗い上がりはしっとり