本サイトは口コミや評価を元にプロモーションを掲載しランキング付けしています

ビットコインアービトラージのやり方|儲け方と注意点をやさしく解説!

ビットコインアービトラージのやり方

仮想通貨取引をある程度続けていると、アービトラージ(アビトラ)」という手法を耳にすることも多いのではないでしょうか?

「アービトラージは普通の短期トレードよりも儲かる」、「リスクが小さい」など様々なことが言われていますが、実際どうなのでしょうか?

今回は、仮想通貨のアービトラージに関してわかりやすくまとめていきます。

この記事を読むと、

  • アービトラージとはそもそも何かわかる
  • 仮想通貨でアービトラージをする4つのやり方がわかる
  • 仮想通貨でアービトラージをするときにおすすめのアプリ,銀行口座がわかる

以上の知識が身につきます。ぜひ参考にしてみてください。

また、アービトラージを行う際は、複数の仮想通貨取引所への登録が必要です。

まずは、国内でも人気の高い取引所Coincheck』への登録を行っておきましょう!

コインチェック_キャンペーン

>>>CoinCheckの公式サイトはコチラ<<<

Coincheckで
仮想通貨を買ってみる

※この記事で紹介する仮想通貨取引所は、金融庁からの認可を受けており、関東財務局長日本暗号資産取引業協会会員に登録されている仮想通貨取引所のみを紹介しています。

仮想通貨のアービトラージ(アビトラ)とは?

アービトラージとは、同じ通貨でも取引所によって価格が異なることを利用した取引の手法です。

例:仮に次のような状態が発生していたとします。

取引所A 70万円

取引所B 72万円

Aで買ってBで売ると2万円の利益がでます。

このようにして利益を生み出す方法をアービトラージといいます。

皆さんはまだアービトラージについて多くの疑問があると思います!

まずは1つ1つ解決していきましょう。

なぜ取引所間で価格差が生まれるの?

日本円やドル、ユーロといった現在普及している通貨において、このような歪みが生じることはありません。

なぜなら、既存の通貨は十分な取引量があり、流動性も高いため価格は一定の値に安定するからです。

しかし、仮想通貨は取引量が取引所によって異なり、種類が豊富であるため取引所によって価格が異なるということが頻繁に生じるのです。

特に仮想通貨に関わる大きなイベントがあった際には、取引所間の価格差が大きくなる傾向が見られます。

このように歪みは常に発生しているため、アービトラージで稼ぐチャンスは常に転がっている状態と言えます。

アービトラージをするには何箇所の取引所が必要?

アービトラージをしようと考えている方はすでに一箇所または二箇所の仮想通貨取引所に登録していると思います。

しかし、アービトラージには最低でも4~5箇所の取引所に口座があることがファーストステップでしょう。

仮想通貨のアービトラージは数カ所の取引所の価格差を利用して稼ぐ方法です。

そこでまずお勧めしたいのが、各種手数料が無料の『Coincheck』ですね。

コインチェック_キャンペーン

>>>CoinCheckの公式サイトはコチラ<<<

Coincheckで
仮想通貨を買ってみる

仮想通貨(ビットコイン)アービトラージの始め方

ここでは、仮想通貨アービトラージの始め方をご紹介します。

取引所に登録しよう

まずは仮想通貨取引所に複数登録しましょう。

アービトラージは複数の取引所を比較して価格差がもっともある

取引所を見つけなければいけません。

少なくとも4〜5つの取引所への登録、口座開設を済ましておきましょう。

まずはそこからです。

アービトラージに必要な取引所の例
・GMOコイン

DMM Bitcoin

・Coincheck  など

ビットコインを購入しよう

仮想通貨取引所への登録が済んだら、次はビットコインを購入しましょう!

仮想通貨アービトラージを実行するには、先ほども説明した通り、2〜3ヶ所以上の取引所に登録しておく必要があります。

①A取引所でビットコインを購入

②B取引所にビットコインを送金

③B取引所にてビットコインを売却

このような手順で進めていきましょう!

取引所の価格差で利益を出す方法ですので、もちろん送金手数料は安い・もしくは無料のところを選びましょう。

関連記事:仮想通貨・ビットコイン取引所のおすすめ比較ランキング最新15選【初心者はどこで買うべき?】

ビットコインを送金・売却しよう

ビットコインの購入が終わったら次は、一番仮想通貨の価格差がある取引所に送金し、そこで売却することになります。

アービトラージで大事なことは、絶対に利益を出すということです。

送金し終わった仮想通貨は、最新のレートをみて一番利益(差額)が出そうな金額で注文を出しましょう!

この時、注意していただきたいのが、手数料です。

先程も説明した通り、取引手数料や送金手数料はあらかじめ加味した上でアービトラージをすることが大事です。

中には、取引量が多い故に手数料も高くなってしまいあまり利益が出なかったという方もいます。

しっかり、手数料と利益は頭の中に入れておきましょう!

関連記事:手数料の安い仮想通貨取引所を徹底比較!手数料を抑える5つの手法も暴露

仮想通貨のアービトラージをする4つのやり方/手法

それでは、具体的にどのような手法があるのか見ていきましょう。

手法1.単純売買で価格差分を儲ける方法

この手法は一番わかりやすい手法です。価格差を発見したら安く売っている取引所で買い、高く買っている取引所に送金し、そのまま売るという手法です。

手順
  1. 二つの板を見比べて、価格差を見つける。
  2. 安い方から買う。
  3. もう片方の取引所に通貨を送る。
  4. 高い方で売る。

それでは、それぞれの手順を深くみていきましょう。

①二つの板を見比べて、価格差を見つける。

2つの板を見比べ、価格を比較していきましょう。

②安い方から買う。

安く売っている方から買います。

③もう片方の取引所に通貨を送る。

bitFlyerで売るためにbitbankからBTCを送金。(ここで手数料として0.001BTCが取られます。)

④高い方で売る。

bitFlyerに送金したBTCをそのまま売ります。(bitFlyerの現物取引手数料は0.15%~ 0.01%)

手法1のメリット

必要な資本が比較的少なく、信用取引手数料もかからないこと。

手法1のデメリット
取引所間の送金は最低でも30分はかかるため、その間に売るはずの取引所の価格が下がると損する可能性がある。

仮想通貨の相場変動は非常に激しいため30分で10万以上の各変動が起きるということはザラにあります。

アービトラージを行うメリットはリスクが小さいということですから、この手法はアービトラージの特性を生かしきれていない手法だと言えます。

手法2.空売りを利用して利益を固定する方法

この手法では、信用取引の一種である空売りを利用して、利益を固定することができます。

空売りとは

空売りとは、信用取引の一種で、手元に通貨がなくても証拠金を担保として通貨を売ることができる仕組みです。例えば、次のようなトレンドがあったとします。

証拠金を預けることで、手持ちに通貨がなくても売ることができます。

通常の買い取引では上昇トレンドでしか利益をあげることはできませんが、空売りを利用することで下降トレンドでも利益をあげることができるので、単純に儲けるチャンスが2倍になります。

普通に売買する方法では、取引所間で送金している際に価格変動する恐れがありますが、売る側の取引所で空売りしてしまえば価格を固定することができます。

手順
  1. 安い方で買う
  2. 同時に高い方で空売りする
  3. 購入したBTCを空売りした方に送金する
  4. 空売りの決済と送金したBTCの売却を行う
手法2のメリット
価格変動のリスクが小さく、安定して利益を生み出すことができる。
手法2のデメリット
空売りをする分の資本(証拠金)が必要になる。取引所が増えるほど必要な資本も増える。

手法3.価格差が収束するのを待つ方法

価格差が生じている状態というのはいずれ解消されて、同じ価格になるため、そのタイミングで決済をする方法。

この方法は、方法2のように空売りを使って価格を固定するところまでは同じですが、その後価格差が収束するのを待ってからそれぞれの取引所で決済します。

この方法では取引所間の送金がないためFXを用いたアービトラージを行うことができます。

例えば、60万円で取引所AでBTCを買い、61万円で取引所BでBTCを空売りしたとします。

仮に62万円で価格が収束した場合、

取引所Aで買ったBTCは 62 – 60 =  2 で2万円の利益

取引所Bで空売りしたBTCは 61 – 62 = -1 で-1万円の利益

全体で 2 +  (-1)  =  1 で1万円の利益となります。

この理論でいけばどんな価格に収束しようとも、価格差分の利益を得ることができますが、実際は証拠金が不足し追証(おいしょう)が発生するリスクがあるため注意が必要。

手法3のメリット
取引所間で送金する必要がないためレバレッジをかけれる。
手法3のデメリット
価格が収束するのを待つ間にロスカットが発生するリスクがある。
追証(おいしょう)とロスカットとは

証拠金に対する含み損の割合が一定以上になると、証拠金を追加する必要が出てきます。これが追証です。また、さらに含み損が増えると、証拠金以上の損が発生するのを防ぐためにロスカットルールが適用され強制的に決済となります。

手法4.複数の通貨の歪みを利用する方法

歪みが発生している際には時計回りに通貨を交換するだけで100円が400円になったりします。

一般的な法定通貨(円やドル、ユーロなど)ではこのような状態は発生しませんが、仮想通貨ではこのような状態が発生することがあります。

それを発見して取引をすることで利益を得るのが複数通貨間のアービトラージです。(厳密にはアービトラージは同一の商品の価格差を利用する手法をさすが、ここでは話をわかりやすくするためにアービトラージと呼ぶことにします。)

手法4のメリット
同一取引所内で取引が可能であるため、取引手数料がかからない。
手法4のデメリット
歪みを見つけるアプリが豊富でない。歪みの検知を自動化する必要がある。

仮想通貨のアービトラージにオススメな取引所&ネット銀行

これまで解説してきたように、アービトラージを行うには、複数の取引所に口座を開設する必要があります。初めのうちは2つの取引所間で扱う通貨を絞って取引すると用意する資本を少なくすることができます。

取引所を選ぶポイントは安全性と、手数料です。安全性が重要なことは言うまでもありませんが、手数料が小さいということは初心者にとって非常に重要になってきます。

例えば、bitbankの場合、BTCの出金手数料は0.001BTCですが、0.01BTC単位でアービトラージを行う場合、利益の10%を出金手数料に取られます!

また、アービトラージに慣れてきた方や資本がある程度あるかたは複数の通貨や取引所で取引を行ってみると大きな歪みを発見するチャンスが増えます。

詳しい取引所ごとの特徴は別の記事にまとめてありますので、よろしければそちらもご覧ください。

日本国内の仮想通貨取引所ランキング!オススメの10社を徹底比較!はこちら[/say]

仮想通貨のアービトラージに使えるアプリ

ここでは、アービトラージをする上での便利なアプリをご紹介します!

デザインもシンプルでとっても見やすくすぐに現在の価格をチェックできるのでとってもおすすめです!

コイン相場

価格差をチェックするアプリでおすすめなのは「コイン相場」です。

コイン相場では通貨の種類ごとに複数の取引所の現在の価格を取得してくれます。

21種類もの通貨を扱っている上に、Coincheck,bitFlyer,Zaifの各取引所に直接アクセスして取引することができます。

仮想通貨アービトラージの注意点

ここでは仮想通貨アービトラージをする上での注意点をご紹介します!

初心者の方が見落としがちなポイントをしっかり解説しています。

利益を出すにはまとまった資金が必要!

仮想通貨アービトラージをするためには、最初にまとまった日本円が必要になります。

また、複数の取引所に入金する必要があるので最低でも数百万円は用意したいところです。
3〜4箇所の取引所を使うならば、500万円くらいをみておくと良いでしょう。

なぜかというと、少ない資金で仮想通貨アービトラージをしてもあまり意味がないからです。

また、手数料もかかりますので損をする可能性も出てきます。

時間的拘束がある

仮想通貨アービトラージで利益を出すには、安く買って高く売れるタイミングを逃さないことが重要ですよね。

ですが、仮想通貨相場は常に変化しています。そんな中で、利益ポイントを逃すのはもったいないです。

アービトラージをうまくやるにはやはり、どういう相場なのかということを常にチェックすることがポイントになるでしょう。

そのため、時間的拘束は仕方ないと考えないといけませんね。

自分のライフスタイルを見直して、仮想通貨アービトラージに挑戦するか?時間的余裕はあるか?考えてみてください!

手数料がかかる

仮想通貨アービトラージは、取引所間の価格差で利益を出すということをおさらいしましょう!

その時にかかるのが、手数料!

アービトラージには手数料がつきものなんです。ビットコインの送金時・入金・購入・売却に至るまで手数料がかかってきます。

手数料は、『%パーセンテージ』ですのでビットコインの購入金額が高いほど手数料も高くなってしまいます。

手数料を考慮するとあまり利益が出せなかったり、初心者の場合はマイナスになってしまう場合もあるので、しっかり手数料も考慮した上でアービトラージ取引をしましょう。

関連記事:手数料の安い仮想通貨取引所を徹底比較!手数料を抑える5つの手法も暴露

【まとめ】複数の取引所をうまく使って、仮想通貨のアービトラージをしよう!

仮想通貨のアービトラージは、取引所間の価格差があるからこそ続けることができます。

単純に価格差を積んでいく手法や、空売りなどの4つの方法のなかで、自分にあったものを見つけて試してみましょうね。

おすすめは、取引手数料が無料でアプリが使いやすい「Coincheck」です!

コインチェック_キャンペーン

>>>CoinCheckの公式サイトはコチラ<<<

Coincheckで
仮想通貨を買ってみる