本サイトは口コミや評価を元にプロモーションを掲載しランキング付けしています

Google Pay対応のクレジットカード5選!設定方法や使い方についても解説

Google Pay対応のおすすめクレジットカード

Google Payとは?
Google Payにおすすめのクレジットカードは?
Andoroid端末を専用端末にかざすだけで決済ができる「Google Pay」。 非常に便利なサービスですが、詳しく知らないという方も多いのではないでしょうか。 本記事では、Google Payについて徹底解説していきます! Google Payにおすすめのクレジットカード設定方法などについて解説していくので、ぜひ参考にしてくださいね。

マネープランナー_監修者_新井智美
監修者情報
新井智美/トータルマネーコンサルタント
コンサルタントとして個人向け相談(資産運用・保険診断・税金相談など)やセミナーを行う。豊富な金融知識を活かし、メディアへの執筆及び監修もおこなう。1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP®資格保有。(公式サイト
マネープランナー_監修者_柴沼直美
監修者情報
柴沼直美/ファイナンシャルプランナー
大学卒業後、保険会社で2年弱営業に従事したのち渡米。外資系証券会社でアナリスト、ファンドマネジャーとして勤務後フリーへ。現在はFPとして個別家計相談や執筆と行うと同時に大学等で金融・英語の講師として活動。1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP®資格保有。(公式サイト

※本記事のクレジットカードは貸金業登録をされており、貸金業法割賦販売法を遵守しています。

Google Payとは?

Google Pay Google Payとは、Andoroid端末で利用可能な非接触型の決済サービスです。 クレジットカードや電子マネーを一つのアプリで管理することができ、決済だけでなく電車やバスなど公共交通機関の乗降にも利用できます。 Google Payとよく似たサービスとしてApple Payが挙げられますが、Google PayはAndoroid用のスマホ決済サービスApple PayはiPhone用のスマホ決済サービスと考えて問題ないでしょう。 Google Payではクレジットカードや電子マネーの他に、

  • ポイントカード
  • 航空券チケットなどのチケット類
も登録することができ、財布をスッキリさせることができます。 当記事を読んでいる方の中には、

Google PayとQUICPayやiDは何が違うの?
という疑問をお持ちの方もいると思います。 簡単に言うと、iDやQUICPayはGoogle Payで利用できる電子マネーの一種です。 Google Payにクレジットカードを登録して、そのカードに搭載されているiDやQUICPayの機能を使って決済を行うというイメージです。 Google Payの使い方についても後ほど解説していくので、そちらをご覧ください。

Google Payに登録できるカードは?

Google Payに登録できるカードは? Google Payには、クレジットカードやデビットカード、電子マネーなどを登録することができます。 Google Payに登録できるカードや電子マネーの例を表にしたので以下をご覧ください。

クレジットカード JCBカード
三井住友カード
三菱UFJカード
楽天カード
ライフカード
エポスカード
セゾンカード
エムアイカード
デビットカード JNB VISAデビット
SMBCデビット
ソニー銀行デビット
りそな銀行デビット
三菱UFJ-VISAデビット
プリペイドカード アプラスプリペイドカード
三井住友プリペイドカード
Kyashプリペイドカード
LINE Payカード
電子マネー nanaco
Suica
WAON
楽天Edy
QUICPay
iD
Google Payには多くの提携カードを登録することができますが、アメックスとダイナースはGoogle Payに対応していないので注意しましょう。 また、上記で紹介した以外にもGoogle Payに対応しているカードは多くあるので、申し込み前に公式サイトなどで対応しているかどうか確認しておくと良いでしょう。

Google Payに登録できるおすすめクレジットカード5選

先述したように、アメックスやダイナースなどGoogle Payに対応していないクレジットカードもあります。そのため、Google Payにクレジットカードを登録して利用したい場合は、Google Payに登録できるクレジットカードを選びましょう。 ここでは、Google Payに登録できるおすすめクレジットカードを紹介していきます。

iD機能を利用したいなら「三井住友カード(NL)」がおすすめ

三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)
 年会費:永年無料  ポイント還元率:0.5%~7%  発行日数:最短10秒発行対応 ※即時発行ができない場合があります。  申込条件:18歳以上(高校生を除く)
海外旅行
国内旅行
ショッピング
航空機遅延
 ここがポイント
  • セブン‐イレブンやローソン、マクドナルドなどポイント最大7%還元※
  • ナンバーレスでセキュリティ性能抜群
  • 審査時間は最短10秒ですぐにカードが使える
 三井住友カード(NL)の概要 三井住友カード(NL)は対象のコンビニや飲食店でスマホからタッチ決済をするとポイントが最大7%になる、年会費永年無料のクレジットカードです。 また、カード情報が記載されていないナンバーレスデザインなので、紛失による不正利用を防ぐことができます。 審査完了後、専用アプリでカード番号が表示されるので、ネットショッピングやスマホ決済がすぐに利用可能になります。
 三井住友カード(NL)の口コミ
三井住友カード(NL)の口コミ 20代/男性/会社員
還元率も高くVisaタッチをコンビニで利用すると還元率がアップするのでとてもおすすめです。 年会費も無料なので末永く持ち続けたい1枚です。
三井住友カード(NL)の口コミ 30代/女性/会社員
カード情報が記載されていない、「ナンバーレス」なデザインなので、万が一紛失した時にも安心です。 還元率も高く、年会費無料で何よりデザインがいいので気に入っています。

三井住友カード(NL) 公式サイトはこちら

※Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※通常のポイントを含みます。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
 

QUICPayを使いたい方におすすめの「JCB CARD W」

JCB CARD W
JCB CARD W
 年会費:永年無料  還元率:1.0%~5.0%  発行日数:最短3営業日  申込条件:18歳~39歳
海外旅行
国内旅行
ショッピング
航空機遅延
 ここがポイント
  • 18歳から39歳までが申し込み対象
  • 還元率が常に2倍で高還元
  • Amazonやスタバでポイントアップ
 JCB CARD Wの概要 JCB CARD Wは18歳から39歳が申し込み対象の年会費無料カードです。 もちろん40歳以降も継続利用可能なので、長く利用することができます。 ポイント還元率は1%と高還元で、AmazonやスタバなどJCB提携店舗でポイントがさらにアップします。 また、OkiDokiランド経由でネットショッピングをしてもポイントがアップするので、非常にポイントが貯まりやすくなっています。
 JCB CARD Wの口コミ
JCB CARD Wの口コミ 30代/男性/会社員
年会費が無料で、39歳までしか作れないクレジットカードで、入会特典のポイントアップが とても魅力に感じたので申込みをした、JCBブランドなのでスーパーやコンビニなど 国内での利用に強いと思う。実店舗、ネットショッピング含めて日常的に使って行きたいと思う。
JCB CARD Wの口コミ 20代/男性/会社員
ポイント還元、サービスでいうとそれぞれよりよいものがありますが、そういった還元率競争から降りたいという方に「丁度いい」カードです。 applePayとgooglePayの両方に登録でき、ETCも無料。このカード一枚ですべて完結します。 「あのカードは○○に使う」「このカードは△△専用」みたいなことに疲れた方にジャストフィットするのではないでしょうか。

JCB CARD W 公式サイトはこちら

ポイントがザクザク貯まってお得な「ライフカード」

ライフカード
 年会費:永年無料  還元率:0.5%~1.5%  発行日数:最短3営業日  申込条件:18歳以上
海外旅行
国内旅行
ショッピング
航空機遅延
 ここがポイント
  • 初年度ポイント1.5倍
  • 誕生日月はポイントが3倍
  • 年間の利用額に合わせて還元率がアップ
 ライフカードの概要 ライフカードはポイントアッププログラムが豊富な年会費無料カードです。 例えば、初年度ポイント1.5倍や誕生月にポイントが3倍などのポイントアッププログラムが用意されています。 また、年間のご利用額に応じて還元率がアップするので、メインカードにおすすめのカードです。 ライフカードには、iD機能が搭載されているので、iDが利用可能なお店でGoogle Payを利用することができます。
 ライフカードの口コミ
ライフカードの口コミ 20代/男性/会社員
お店で使えるqr決済や電子マネーの種類が増えてきて、メインカードが使えない時などに使っています。あとは誕生日月にポイントが多くなるので優先して使うようにしています。 自分には付帯サービスを使うことがないためあってもなくても気にならないです。
ライフカードの口コミ 30代/女性/会社員
TV購入で利用しましたが、ポイントが誕生月3倍なのが嬉しい。 電気代等もライフカードに切り替えます

ライフカード 公式サイトはこちら

銀行系ならではの安心感が魅力の「三菱UFJカード」

三菱UFJカード
三菱UFJカード
 年会費:1375円(税込) ※初年度無料&年1回の利用で無料  還元率:0.5%~0.75%  発行日数:最短翌営業日  申込条件:18歳以上
海外旅行
国内旅行
ショッピング
航空機遅延
 ここがポイント
  • 年会費は実質無料
  • 使えば使うほど還元率がアップ
  • 入会後3か月間はポイントが3倍
 三菱UFJカードの概要 三菱UFJカードは三菱UFJニコスが発行する、スタンダードなクレジットカードです。 こちらのカードは、利用額に応じて還元率があがるシステムを採用しており、月3万円以上の利用で1.2倍、10万円以上の利用で1.5倍になります。 また、年会費も年1回の利用で無料になるので、実質無料と考えてよいでしょう。 さらに、最短翌営業日に発行されるので、急いでいる方にもおすすめの1枚です。 三菱UFJカードはQUICPayが利用可能な店舗で、Google Payが利用可能です。
 三菱UFJカードの口コミ
三菱UFJカードの口コミ 20代/男性/会社員
安心安全の大手銀行系カードです。ポイント還元はあまり期待できませんが、セキュリティ性能はピカイチなので今後も使っていきます。すぐにゴールドカードへランクアップできるのも嬉しいです。

三菱UFJカード 公式サイトはこちら

WAONを使ってお買い物をしたいなら「イオンカードセレクト」がおすすめ

イオンカードセレクト
 年会費:永年無料  還元率:0.5%~1.0%  発行日数:最短5分  申込条件:18歳以上
海外旅行
国内旅行
ショッピング
航空機遅延
 ここがポイント
  • 電子マネー「WAON」が使える
  • イオングループでポイントアップ
  • 最短5分で即時発行
 イオンカードセレクトの概要 イオンカードセレクトはイオングループでポイントがアップする年会費無料カードです。 イオングループでの利用で還元率が常に2倍かつ、「お客様感謝デー」ではお買い物代金が5%オフになります。 また、公共料金のお支払いで、1件につき毎月5WAONポイントが貰えるなど、嬉しい特典も複数用意されています。
 イオンカードセレクトの口コミ
イオンカードセレクトの口コミ 30代/男性/会社員
大学時代に可決してくれたのがジャスコ・カード(ジャスコは昔のイオン)と三井住友VISAだけでした、他は全滅、その時の恩がありますw 今申し込むならイオンセレクトカードが良いと思います。
イオンカードセレクトの口コミ 30代/女性/会社員
イオン系で使う時はいいなあと思いますが、その他で使うことが増えてきたので、もう一枚何か持とうと思ってます。

イオンカード 公式サイトはこちら

イオンカードポイント獲得の注意点
【ポイント対象外】
  • 対象カード*の内、30日間で6種類以上のカードを申込みした場合は、6種類目以降の申込みカードはポイント獲得の対象外
  • 家族カード
  • カード申込みから3ヶ月以内にカード発行に至らなかった場合
  • イオンカードの別券種から切替申込みされた場合
  • 対象カード*以外のカードを申込みされた場合
  • その他、著しく不正と判断される場合
  • *対象カード
イオンカードセレクト、イオンカードセレクト(ミッキーマウス)、イオンカードセレクト(トイ・ストーリー)、イオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(WAON一体型)、イオンカード(ミッキーマウス デザイン)、イオンカード(トイ・ストーリー デザイン)、イオンカード(ミニオンズ)、イオンカード(TGCデザイン)、イオンカード(櫻坂46)、イオンカード(SKE48)、イオンJMBカード、イオンSuicaカード、イオンカード Kitaca、イオンSUGOCAカード、イオン首都高カード、イオン E-NEXCO passカード、イオン NEXCO中日本カード、イオンTHRU WAYカード、イオンNEXCO西日本カード、コスモ・ザ・カード・オーパス、コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」、マルエツカード、ナンバカード、日本点字図書館カード、ツルハドラッグカード、イオンサンデーカード、BE KOBEカード、三菱商事エネルギー・イオンカード、トイザらス・ベビーザらス・カード、JMB JQ SUGOCA、JQ SUGOCA、サンエックスカード(リラックマ)、シマムラ ミュージックカード、やまやカード、ワタミふれあいカード、KASUMIカード、コジマ×ビックカメラカード、ベネッセ・イオンカード、住友不動産ショッピングシティイオンカード、KNTカード、メイクマンカード、TOSHIBA STORE CARD、イオンスマートペイカード 【注意事項】

  • お問い合わせの際は、申込み完了メールに記載の識別番号(受付番号) を必ずご用意ください。
  • 他のポイントサイトからの入会を含め、同一人物による複数入会と判断された場合はポイント対象外となる可能性がございます。
  • ポイント付与前にカードを解約されると、ポイント付与されない可能性がございますのでご注意ください。
  • すでに同一カードをお持ちの方は、お申込み頂けません。
  • すでに家族カードをお持ちの方であっても、ご本人様名義で新たにお申込みされる場合は対象になります。

Google Payの3つのメリット

Google Payのメリット Google Payのメリットは主に以下の通りです。

  1. 公共交通機関をスマホでタッチするだけで通過できる
  2. 店舗での支払いがスムーズになる
  3. カードの管理が楽になる
それぞれについて詳しく見ていきましょう。

公共交通機関をスマホでタッチするだけで通過できる

Google Payに交通系電子マネーを登録することで、公共交通機関(電車やバスなど)の改札をスムーズに通過することができます。 コンビニなどで現金チャージをすることも可能ですが、Google Payに登録したクレジットカードからチャージをすることもできます。 アプリ上でチャージがすぐに完了するので、わざわざコンビニや駅のホームなどでチャージをしなくて良いので非常に便利です。

店舗での支払いがスムーズになる

Google Payはスマホを専用端末にかざすだけで決済ができるので、店舗での支払いがスムーズになります。 わざわざ財布を取りだす必要もなく、小銭を探す手間も省けます。 また、非接触型の決済方法なので、コロナウイルスの感染リスクを減らせるというメリットもあります。

カードの管理が楽になる

Google Payには、クレジットカードやデビットカードなど様々なカードを複数枚登録することができます。 スマホ一つにカードを集約できるため、カードの管理が非常に楽になります。 また、万が一カードを紛失してしまっても、Google Payに登録しておけば、すぐに使うことができます。

Google Payの設定方法と利用方法

Google Payの設定方法と利用方法 Google Payの設定方法の流れは以下の通りです。

STEP.1
Google Payアプリを開いて、+お支払い方法を選択
STEP.2
クレジット/デビット/プリペイドを選択
STEP.3
カードの写真を撮って読み込むかカード情報を手動で入力する
STEP.4
利用規約に同意する
STEP.5
本人確認後に設定が完了
Google Payアプリにクレジットカードや電子マネーを登録することで利用できるようになります。なお、クレジットカードを利用する際には、そのクレジットカードに搭載されている電子マネーの機能を使って決済をします。 実際にお店では、以下の手順でGoogle Payを使うことができます。
  1. レジで利用したい電子マネー(iD、QUICPayなど)を伝える
  2. 専用端末にスマホをかざす
  3. 決済音が鳴って、決済が完了
Google Payを使うときには、わざわざアプリを起動したり、ロックを解除する必要はありません。スマホをかざすだけで楽々決済をすることが可能です。

Google Payが利用できるお店

Google Payが利用できるお店 Google Payは、各電子マネー(Suica、nanaco、楽天Edy、WAON、QUICPay、iD)対応のすべての店舗で利用することができます。 Google Payで使える電子マネー 店舗で電子マネーが利用できるかどうかは、レジの横や入り口に貼りだされていることが多いので確認すると良いでしょう。 また実店舗だけでなく、Webサイトやアプリでも利用することができます。クレジットカードの情報を登録すれば、毎回記入することなく、スピーディーに支払いが完了します。

Google Pay対応のWebサイト・アプリの例
  • Vanilla Air(バニラエア)
  • BookLive
  • SPACEMARKET
  • JapanTaxi
  • Creema(クリーマ)
  • 美食日本

Google Payとクレジットカードに関するQ&A

Google Payとは?

Google Payとは、Android端末で利用可能な非接触型決済サービスです。 利用の際には、アプリを開いたりスマホのロックを解除する必要はないので、非常にスムーズに決済ができます。また交通系電子マネーを登録すれば、公共交通機関の改札を通る際にも使えて便利なサービスです。

Google Payに登録できるクレジットカードは?

Google Payには、JCBカードや三井住友カード、ライフカードなど様々なクレジットカードを登録することができます。 また、Google Payには1枚ではなく、複数枚のクレジットカードを登録することもできるため、カードの管理がしやすくなるといったメリットもあります。

Google Payに登録できないクレジットカードはある?

Google Payに登録できないクレジットカードの代表例として、アメックスカードとダイナースカードが挙げられます。これらのカードはGoogle Payで利用できないので注意しましょう。 また、クレジットカードごとにGoogle Payが利用できるかどうかは公式サイトに記載されているので、申し込み前にチェックすると良いでしょう。

Google Pay対応のおすすめクレジットカードを紹介|まとめ

今回は、Google Payについて詳しく解説していきました。 Google PayはAndroidスマホとクレジットカードやデビットカードがあれば利用できる、非常に便利な決済サービスです。 また、近年ではコロナウイルスの影響もあり、非接触型の決済サービスの需要が高まっています。 そのためこれを機に、Google Payの導入を検討してみてはいかがでしょうか。