貸付条件表 (お金を借りる方へ)
貸付の種類 | 証書貸付 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
貸付利率 | 実質年率15.00%以内 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
貸付金額 | 5万円~ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
返済方式 |
約定日ごとに約定の金額を支払い、その都度利息及び元本に充当し、所定の期間にその回数分支払うことにより完済する方式 ■一括返済方式 ■元利均等返済方式 ■元金均等返済方式 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
返済期間 | 1か月~60か月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
返済回数 | 1回~60回 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
賠償額の元本に対する割合 (遅延損害金) |
実質年率 20.00%以内 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
担保・保証人 | 連帯保証人・担保をお願いする場合があります。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
手数料 | 不要(ただし、公租公課・振込手数料は借入人負担とさせていただきます) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
主な返済の例 |
・借入金額:10万円
|
利息の計算方法 |
利息の計算期間は貸付実行日当日から起算し、最終返済日の前日までとします。 各回の計算方法は以下の通りです。 ①初回返済分 貸付元本×利率(年利)×利息計算日数{貸付実行日(当日を含む)~返済期日(当日を含む)}÷365 +次回残存元本✕利率(年利)✕利息計算日数{返済期日(当日を含まず)~月末}÷365 ②期中返済分 通常: 前回残存元本✕利率(年利)✕利息計算日数{月初~返済期日(当日を含む)}÷365 +次回残存元本✕利率(年利)✕利息計算日数{返済期日(当日を含まず)~月末}÷365 返済期日が翌月になる場合: 前回残存元本✕利率(年利)✕利息計算日数(月初~月末)÷365 ③最終返済分 前回残存元本✕利率(年利)✕利息計算日数{月初~返済期日(当日を含まず)}÷365 ※全て1円単位で切り捨て ※1年365日の日割り計算方式です。うるう年については1年366日で計算を行います |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
当社が契約する貸金業務にかかる指定紛争解決機関
名称:日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センター
所在地:〒108-0074 東京都港区高輪3-19-15
電話番号:03-5739-3861