- 「はたの法務事務所の口コミに最悪って書かれていたけど本当ですか?」
- 「はたの法務事務所への費用の支払いが遅れているのに連絡がこないけど大丈夫かな…」
- 「はたの法務事務所の対応が悪いって口コミがあったけど実際どうなんだろう…」
この記事を読まれている方はこのような疑問や不安を抱えているのではないでしょうか。この記事では、はたの法務事務所に頻繁に寄せられている良い口コミ・悪い口コミをご紹介します。
また、はたの事務所のメリット・デメリットについて解説。最後に、任意整理の依頼をする際の流れについてわかりやすくご説明します。
はたの法務事務所の実態について気になっている方や債務整理の依頼をするかどうか悩んでいる方は、ぜひ最後までご覧ください。
\ みんなが選ぶ!当サイト人気No1 /
◎お申込みをすると、はたの法務事務所から電話/メールが届きます。チェックをして相談を進めましょう!
本当に最悪なのか?はたの法務事務所の悪い口コミ
以下のように、はたの法務事務所の口コミには様々な意見が寄せられています。
実際にどのような口コミが寄せられているのか確認してみましょう。
- 電話対応が悪い
- はたのへの費用の支払いが遅れているけど連絡がこない
- 任意整理の手数料の明細・完済証明が届かない
- 料金に納得がいかない
電話対応が悪い
はたの法務事務所。 電話出たやつに1円でも給料として払わられるとか気持ち悪すぎて吐き気する。
相談時点の女の人の対応は気持ちよかったなぁ。 電話口にいさせるべき人間を精査すべきだと思う。あれは、あまりに酷すぎる。
X公式
はたの法務事務所には電話対応が悪いという口コミが複数寄せられています。
相談の際に対応してくれた方が女性の場合は、丁寧な対応で親身に相談に乗ってくれるという声が多く見受けられますが、債務整理の手続きに進み男性の職員とやり取りする途端に対応が悪くなるみたいです。
はたの法務事務所への費用の支払いが遅れているけど連絡がこない
はたの事務所への支払いが遅れているが連絡が来ず、詐欺会社ではないかという不安の声が挙がっています。
もしも支払いが遅れているときは支払いが遅れている理由と今後の支払いの方針をはたの法務事務所に相談してください。
支払いに困っている方は、すぐにはたの法務事務所に相談しましょう。事務所が債権者と交渉し、積立金がまだ残っている場合は積立金から支払い可能なケースがあります。
積立金とは、事務所と債権者との間で決められた金額のことを指しています。
しかし、今後も支払いが遅れる・できないという方は自己破産の手続きを検討する必要があるため、はたの法務事務所に相談しましょう。
任意整理の手数料の明細・完済証明が届かない
債務整理の手数料の明細や完済証明書が送付されなくて不安だという声も多く寄せられているみたいです。
完済証明書とは、名前の通り借金を完済したことを証明する書類のことを指しています。
万が一、返済が残っていると主張されても完済証明書を持っていれば、返済義務がないことを証明することができるため不安な方は持っておきましょう。
完済証明書は任意整理が終了したタイミングで発行することができます。そのため完済証明書が届かない方は、はたの法務事務所に相談してみてください。
また、金融機関に完済証明書を交付する法的義務はありません。完済と同時に送るところもあればそうでないところもあります。そのため、欲しい方は金融機関に相談して対応してもらいましょう。
料金に納得がいかない
最初に聞いていた料金と違う金額を請求されていたり、そもそも任意整理の手続きにかかる料金が高いという声が複数挙がっています。
はたの法務事務所の任意整理は、一社につき最低額2万円から取引しており、この金額は他事務所と比較しても妥当な金額です。
加えて、債務者の借入先の数が3~4社の場合、一社につき税抜で4~5万円ほどかかると明言しています。債務者が事務所へ支払う報酬は契約時に明確に必ず伝えていると代表インタビューで話していましたが、仮に明確な金額を提示されなかった場合は必ず確認するようにしましょう。
はたの法務事務所の良い口コミ
ここまではたの法務事務所の悪い口コミについてご紹介してきましたが、はたの法務事務所で債務整理をしてよかったという声も多く挙がっています。
以下は、はたの法務事務所の良い口コミです。実際にどのような意見が飛び交っていたのか確認してみましょう。
- 料金などわからないことは丁寧に対応してくれる
- 支払いができない時も柔軟に対応してくれて完済できた
- 着手金が無料である点など料金が良心的
- 担当者の対応が良い
- 解決までのスピードが早い
料金などわからないことは丁寧に対応してくれる
はたの法務事務所に電話で債務整理に関する相談をしたところとても対応の良い女性が相談に乗ってくれたという声が多く挙がっています。
はたの法務事務所は、女性専用ダイアルというサポートを提供しており、債務者が安心して相談できる体制を整えています。不安を抱えている女性の方でも料金の説明など丁寧に対応してくれるため、気軽に相談してみましょう。
支払いができない時も柔軟に対応してくれて完済できた
支払いが滞ってしまった際も柔軟に対応してくれて無事に完済することができたという声も挙がっています。
はたの法務事務所と債権者との間で任意整理の交渉を進めている期間は、債務者は事務所と債権者が決めた積立金の支払いが必要です。
仮に支払いができない状況でも、事務所に相談して残りの積立金を使って返済に充てることができます。
まずは、はたの法務事務所に相談して債権者と交渉してもらうようにしましょう。
着手金が無料である点など料金が良心的
はたの法務事務所は、着手金が無料である点や初回相談料が無料であるなど料金面において良心的であるという声が多く寄せられています。
着手金とは、弁護士や司法書士に依頼した際に支払う金額のことを指しています。
他事務所においても初回相談料は無料である事務所は多数ありますが、5万円ほどかかる着手金が無料である事務所は少なく、その点においてはたの法務事務所はとても良心的です。
担当者の対応が良い
はたの法務事務所の担当者は初回相談時や任意整理の手続き時の対応が良いという声も多く挙がっています。
はたの法務事務所は、女性専用ダイアルなど債務者が相談しやすい体制を完備。そのため女性の方でも気軽に相談が可能です。わからないことがあれば担当者が丁寧かつスピーディーに対応してくれるという意見も多く見受けられます。
解決までのスピードが早い
はたの法務事務所は、任意整理の手続きや債務者の悩みへの対応などスピーディーに対応してくれるという声が多く挙がっています。
相談時の対応を事務所専任のスタッフがスピーディーに行っているため、早めに任意整理を済ませたい方は一人で悩まずに一度相談してみましょう。
はたの法務事務所の任意整理の費用はいくらか
はたの法務事務所は、任意整理など借金減額に特化した事務所です。
以下は任意整理にかかる費用で、任意整理の着手金が無料である点は他事務所と比べても魅力的といえます。
初回相談料 | 無料 |
---|---|
着手金(任意整理) | 無料 |
解決報酬金(任意整理) | 22,000円~/社 |
減額報酬金 | 減額の11% |
過払金請求報酬金 | 回収額の22%(10万円以下の場合14%) |
また、初回相談料も無料であるため気軽に相談できます。
任意整理を検討している方は、はたの法務事務所に一度相談してみましょう。
プール金(積立金)ははたの法務事務所への報酬金に使われる
プール金(積立金)とは、事務所と債権者との間で決められた金額のことを指しています。
はたの法務事務所に債務整理の依頼をした後、事務所と債権者が和解交渉(約5〜6ヶ月)を実施。その間、債権者への支払いは停止されますが、債務者はその期間に分割で返済金(積立金)を支払う必要があります。積立金は事務所と債権者の間で決定し、和解成立までに準備しなければなりません。
なお、この積立金は債権者への支払い及び法務事務所への報酬に充てられます。
和解成立後に債務者が支払いに困った際は、残った積立金を使用して返済することが可能です。
そのため返済が滞りそうな時は、はたの法務事務所に相談しましょう。
はたの法務事務所に振り込んだ積立金は返金されるのか
はたの法務事務所に振り込んだ積立金は、債権者への支払い・事務所への報酬を差し引いた分が返金されます。
しかし、返済が滞り返済金を積立金で代用している方は返金額が少なく感じるかもしれません。
はたの法務事務所の基本情報
はたの法務事務所の概要は以下のとおりです。基本情報をもとにはたの法務事務所のメリット・デメリットについて解説します。
初回相談料 | 無料 |
---|---|
着手金 | 無料 |
解決報酬金 | 22,000円~/社 |
減額報酬金 | 減額の11% |
過払金請求報酬金 | 回収額の22%(10万円以下の場合14%) |
営業時間 | 平日9:30〜18:30 |
- 全国無料出張相談
- 相談料・着手金無料
- 過払い金請求報酬14%〜
はたの法務事務所のメリット
以下は、はたの法務事務所のメリットで、債務整理において業界屈指の歴史があります。解説実績も他社と比べて豊富で安心感のある司法書士事務所です。
- 着手金無料など業界最安値レベルの費用でサポート
- 司法書士歴27年以上の信頼と8000件以上の解決実績
- 女性専用相談ダイヤルあり
- 代行弁済ができる
着手金無料など業界最安値レベルの費用でサポート
はたの法務事務所は、初回相談も無料で対応してくれるため、安心して相談することができます。任意整理の着手金も無料で良心的です。
司法書士歴27年以上の信頼と8000件以上の解決実績
はたの法務事務は、借金問題を専門に27年以上の司法書士事務所としての実績があります。
27年の知識と経験で対応してもらうことは借金に困っている方にとって頼もしい限りです。
また、解決実績も8,000件以上、相談実績は20万件以上と多く、実績・サポート面についても安心できます。
女性専用相談ダイヤルあり
はたの法務事務所は女性専用の相談ダイヤルを設置している司法書士事務所です。
昨今、女性からの相談件数も増えている中、はたの法務事務所は借金や債務整理の依頼をするか迷っている女性の方でも安心して相談できる体制を提供しています。
そのため借金で困っている女性の方は、女性の弁護士や司法書士が在籍している事務所で相談してみましょう。
代行弁済ができる
任意整理の返済代行(弁済代行)とは、債務者が任意整理をしたあとの各債権者への返済を弁護士や司法書士に代わって行ってくれる振込代行サービスのことを指しています。
はたの法務事務所は、借金が完済されるまで債務者と債権者の仲介役を務めることができます。
これは、はたの法務事務所が債務者と債権者の間に立って和解を促し、その結果として借金の返済をはたの法務事務所を通じて行うということです。
この方法により、債権者からの督促連絡が止まり、利用者にとっては非常に安心できる仕組みとなっています。
はたの法務事務所のデメリット
はたの法務事務所のデメリットは以下のとおりです。以下のデメリットは、司法書士という立場からアプローチできない業務であるため、デメリットという言葉は適切ではないかもしれません。
とはいえ、これからはたの法務事務所に依頼を検討している方は、以下2点で悩まれる可能性があるため軽く目を通しておきましょう。
- 代理権限の範囲が狭い
- 1社あたりの借入額が140万円以下の手続きしかできない
代理権限の範囲が狭い
司法書士は、個人再生や自己破産など裁判所を介する手続きの代理権限を持たず、書類作成がその業務の範囲です。
そのため、司法書士は裁判所で面談に同席する権限がなく、この点が弁護士との間で費用に差が生まれる原因となることがあります。
しかし、はたの法務事務所は代理人として裁判所に立つ権限がないにもかかわらず、個人再生や自己破産の解決実績は豊富です。
どの範囲までサポートを受けられるのか、またどのような場合に自分で対応する必要があるのかという点は、相談時にしっかりと確認しておきましょう。
1社あたりの借入額が140万円以下の手続きしかできない
債権者に対する1社当たりの借金が140万円を超える場合、司法書士は法律相談、債権者との交渉、訴訟の代理などの業務を行うことができません。
これは前述の権限(代理権限)の違いに関連するデメリットであり、借入額が大きい場合には弁護士に相談することを推奨します。
はたの法務事務所における任意整理の流れ
はたの法務事務所で任意整理を行う際は以下のような流れになります。
依頼者ははたの法務事務所のホームページから無料相談をすることが可能。相談は、お電話とメールの2つの方法があります。
スピーディーに借金問題を解決したい方は電話でテンポ良く相談しましょう。
任意整理を依頼する際は、初回相談時に担当者の質問に答えて申し込む方法とホームページから問い合わせる2つの方法があります。
- お名前
- 都道府県
- メールアドレス
- 電話番号
- はたの法務事務所からの連絡方法
- 連絡の希望日時
- 借入会社数
- 借入総金額
- 借入開始時期
依頼者がはたの法務事務所に任意整理の依頼をすると、依頼者の返済状況などを加味した上で依頼を受任します。
依頼が受任されると、はたの法務事務所から債権者宛に受任通知が送付されます。
受任通知とは、弁護士が依頼者の代理人に就いたことを債権者に知らせ、以後の依頼者への連絡は弁護士にしてほしいことなどを通知する文書のことを指しています。
はたの法務事務所と債権者との間で任意整理の交渉が行われる期間はおよそ5~6ヶ月です。
支払い停止期間中に、債務者は債権者への支払いや事務所への報酬金に使われる積立金を毎月支払う必要があります。
和解交渉が成立した後は、取り決めた返済金額を毎月支払っていくことになります。
支払いが厳しくなったときは、いち早くはたの法務事務所へ相談しましょう。
はたの法務事務所が任意整理を辞任したときの対処法
任意整理の辞任とは、依頼された司法書士などの専門家が手続きの実施を停止することを意味します。
任意整理の過程で依頼者によって次のような問題が生じた場合は事務所側が辞任することがあるため注意しましょう。
- 依頼人との連絡が途絶える
- 費用の支払いや毎月の返済が停止する
依頼人と連絡が取れなくなったり、費用や返済の支払いが行われなくなった場合、事務所は手続きを継続することができず、結果として辞任することになります。
特に、費用や返済の入金がない状態が続き、催促しても改善が見られない場合、辞任は避けられないでしょう。
債権者との和解前に辞任された場合の対処法
和解が成立する前に専門家(弁護士や司法書士)から辞任された場合、債務者は借金を一括で返済する状況に戻されます。
このような状況では、債務者は新たに別の弁護士や司法書士を探して、債務整理の手続きを再度依頼し、問題の解決を図りましょう。
債権者との和解後に辞任された場合の対処法
2ヶ月分の返済が遅れて事務所に辞任された場合、債務者は新たに別の弁護士や司法書士に連絡を取り、「再和解」の手続きを依頼するようにしましょう。
和解後に返済を再開している状態で専門家から辞任される場合、債務者が債権者への返済を2ヶ月以上滞納していることが原因として考えられます。
特に、債務者が代行弁済を利用していた場合、債権者への支払いが何ヶ月遅れているか確認することが重要です。
任意整理の場合、2ヶ月分の返済が滞ると、多くの契約では一括返済が求められる傾向があります。
はたの法務事務所に関するよくある質問
Q. はたの法務事務所に債務整理の問い合わせをしたいです。連絡先を教えてください。
はたの法務事務所への問い合わせはホームページから行えます。
Q. はたの法務事務所へ任意整理の依頼をしましたが解約したいです。 解約はできますか?
はたの法務事務所では、既に結ばれた契約の解約が可能。解約を希望する場合は、はたの法務事務所に電話やメールで連絡しましょう。
また、任意整理の過程でサービスへの不満や合意内容に対する不満が生じることもあり得ます。そのような場合、担当者とのコミュニケーションを密に取ることで、問題を解消することができるかもしれません。
しかし、一度進めた任意整理の契約を解約する際には、解約の状況に応じて、着手金や違約金の支払いが必要になる場合があるため、この点には注意が必要です。
まとめ
この記事では、はたの法務事務所に関する良い口コミと悪い口コミについてご紹介してきました。様々な意見が飛び交っていましたが、約27年という長い実績を持ち20万件以上の解説実績がある点は大変心強い魅力です。
また、はたの法務事務所のメリット・デメリットについても解説してきましたが、他の事務所に比べて着手金が無料である点は特に魅力的な点です。
借金に困っていて債務整理を検討している方は、はたの法務事務所で一度相談してみましょう。
※当サイトはmaneoマーケット株式会社によって運営・管理されております。
※金融商品やサービスのリスクを十分に理解し、利益だけでなく損失も発生する可能性があることを認識してください。
※当サイト(マネーグロース)は金融商品・サービスに関する情報を提供するもので、専門性や正確性を完全に保証するものではありません。
※当サイトで紹介されている金融商品やサービスの個別サポートや相談には対応できません。
※商品・サービスに関するお問い合わせはmaneoマーケット株式会社ではお答えできません。提供元の企業へ直接お問い合わせをお願いいたします。
※金融商品やサービスを利用する際は、各金融機関の公式ウェブサイトで詳細やリスクを確認し、計画的に利用してください。
※当サイトの利用や閲覧に伴う不利益や損失、広告掲載商品の利用に伴う不利益や損失について、当サイトや関係企業・執筆者は責任を負いかねます。
※当サイトの記事ではアコムなどから委託された成果報酬型広告を掲載して収益を得ておりますが、代理契約や金融商品の直接提供・斡旋・個別相談は行っておらず、競合関係もありません。
※当サイトのコンテンツの無断転載や利用は禁止されており、引用する場合は該当記事のURL掲載が必要です。
※当サイトは金融商品を扱うため、事実検証や最新情報の収集・確認を不定期で行い、内容の変更を行う場合があります。
※詳細は広告掲載についてをご覧ください。広告のない商品・サービスについても、事実に基づいて掲載しています。
※ユーザーの皆様に公正な情報判断をしていただくため、事実に基づく情報を提供し、広告主の利益を優先せず、中立的な立場で情報提供に努めています。
※当サイトは、ユーザーの皆様に有益な情報を提供することを目的としていますが、利用に伴うリスクや責任はご自身で判断し、対処していただくようお願いいたします。
※当サイトに関するお問い合わせに関しては、当サイトのお問い合わせフォームからお願いいたします。