デザインが良いクレジットカードを画像付きで紹介!おすすめ20枚を徹底比較

おしゃれなデザインのクレジットカードが欲しい!

キャッシュレス化が進み、日々需要が高まる「クレジットカード」。

どうせ持つなら、おしゃれなデザインのクレジットカードが欲しいとお考えの方も多いと思います。

そこで今回は、デザイン重視のおすすめクレジットカードを紹介します。

シンプルなカードからかわいいカードまで紹介するので、お気に入りのクレジットカードを見つけてみましょう。

マネーグロース_監修者_新井智美
監修者情報
新井智美/トータルマネーコンサルタント
コンサルタントとして個人向け相談(資産運用・保険診断・税金相談など)やセミナーを行う。豊富な金融知識を活かし、メディアへの執筆及び監修もおこなう。1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP®資格保有。(公式サイト
マネーグロース_監修者_柴沼直美
監修者情報
柴沼直美/ファイナンシャルプランナー
大学卒業後、保険会社で2年弱営業に従事したのち渡米。外資系証券会社でアナリスト、ファンドマネジャーとして勤務後フリーへ。現在はFPとして個別家計相談や執筆と行うと同時に大学等で金融・英語の講師として活動。1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP®資格保有。(公式サイト

※本記事のクレジットカードは貸金業登録をされており、貸金業法割賦販売法を遵守しています。

目次

おしゃれなデザインのクレジットカード

シンプルでおしゃれなデザインのクレジットカード

まずはシンプルでおしゃれなデザインのクレジットカードを紹介します。

スタイリッシュですので、性別年齢問わず幅広くの方に受け入れられるデザインとなっています。

シンプルでおしゃれなデザインのクレジットカード
  • ナンバーレスで安心のセキュリティの「三井住友カード(NL)」
  • 18歳から39歳以下が申し込み対象の高還元カード「JCB CARD W」
  • 若者限定の高還元カード「三井住友カードデビュープラス」
  • シンプルを追求したデザインの「kyash card」
  • 利用に応じてビットコインが貯まる「bitFlyer Credit Card」
  • 銀行系ならではの安心感が魅力の「三菱UFJカード」
  • いつでもどこでも高還元の「リクルートカード」
  • 海外旅行保険が自動付帯の「エポスカード」
  • 入会後半年間はポイント2倍の「Orico Card THE POINT」

ナンバーレスで安心のセキュリティの「三井住友カード(NL)」

三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)

 年会費:永年無料

 還元率:0.5%~5.0%

 発行日数:最短最短5分
※最短5分発行受付時間は9:00~19:30

 申込条件:18歳以上

海外旅行
国内旅行
ショッピング
航空機遅延
 ここがポイント
  • セブン‐イレブン・ローソンなどとマクドナルドでポイント最大5%
  • ナンバーレスでセキュリティ性能抜群
  • 審査時間は最短5分ですぐにカードが使える

 三井住友カード(NL) の概要

三井住友カード(NL)はシンプルなデザインが人気のクレジットカードです。

カード情報が記載されていないデザインなので、紛失による不正利用を防げます。

また、セブン‐イレブン・ローソンなどとマクドナルドで最大5%還元なので、日常利用でも便利に使えるカードです。

また、年会費が永年無料で、セブン‐イレブン・ローソンなどおよびマクドナルドで最大5%還元になるなど、普段の買い物でお得にポイントが貯まります。

 三井住友カード(NL)の口コミ

三井住友カード(NL)の口コミ

20代/男性/会社員

入会特典が他社よりも多く、お得感満載でした!
また、還元率も高くVISAタッチをコンビニで利用すると還元率がアップするのでとてもおすすめです。
年会費も無料なので末永く持ち続けたい1枚です。

三井住友カード(NL)の口コミ

30代/女性/会社員

カード情報が記載されていない、「ナンバーレス」なデザインなので、万が一紛失した時にも安心です。
還元率も高く、年会費無料で何よりデザインがいいので気に入っています。

三井住友カード(NL)
公式サイトはこちら

  • ※一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元にならない場合があります。ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合がございます。
  • ※一部Visaのタッチ決済/Mastercard®コンタクトレスがご利用いただけない店舗がございます。また、一定金額(原則 税込1万円)を超えるとタッチ決済でなく、決済端末にカードを挿してお支払いいただく場合がございます。その場合のお支払い分は、+2.5%還元の対象となりませんのでご了承ください。 上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。

18歳から39歳以下が申し込み対象の高還元カード「JCB CARD W」

JCB CARD W
JCB CARD W

 年会費:永年無料

 還元率:1.0%~5.0%

 発行日数:最短3営業日

 申込条件:18歳~39歳

海外旅行
国内旅行
ショッピング
航空機遅延
 ここがポイント
  • 18歳から39歳までが申し込み対象
  • 還元率が常に2倍で高還元
  • Amazonやスタバでポイントアップ

 JCB CARD Wの概要

JCB CARD Wは紺色のデザインがおしゃれなクレジットカードです。

こちらのカードは18歳から39歳の方が申し込み可能で、40歳以降も継続利用が可能です。

通常還元率は1.0%と高還元かつ、Amazonやスタバで還元率がアップします。

 JCB CARD Wの口コミ

JCB CARD Wの口コミ

30代/男性/会社員

年会費が無料で、39歳までしか作れないクレジットカードで、入会特典のポイントアップが
とても魅力に感じたので申込みをした、JCBブランドなのでスーパーやコンビニなど
国内での利用に強いと思う。実店舗、ネットショッピング含めて日常的に使って行きたいと思う。

JCB CARD Wの口コミ

20代/男性/会社員

ポイント還元、サービスでいうとそれぞれよりよいものがありますが、そういった還元率競争から降りたいという方に「丁度いい」カードです。
applePayとgooglePayの両方に登録でき、ETCも無料。このカード一枚ですべて完結します。
「あのカードは○○に使う」「このカードは△△専用」みたいなことに疲れた方にジャストフィットするのではないでしょうか。

JCB CARD W
公式サイトはこちら

若者限定の高還元カード「三井住友カードデビュープラス」

三井住友カードデビュープラス
三井住友カードデビュープラス

 年会費:1,375円(税込)
※初年度&年1回の利用で無料

 還元率:1.0%~3.0%

 発行日数:最短翌営業日

 申込条件:18歳~25歳

海外旅行
国内旅行
ショッピング
航空機遅延
 ここがポイント
  • 18歳~25歳専用のクレジットカード
  • 年会費は実質無料
  • いつでもポイント2倍で高還元

 三井住友デビュープラスの概要

三井住友カードデビュープラスは、満18歳~25歳までの学生(高校生は除く)をターゲットにしたクレジットカードです。

銀デザインが非常におしゃれで、若者人気はトップクラスとなっています。

年間100万円までのショッピング補償の付帯、入会後3ヵ月間は利用金額200円(税込)につき5ポイント、通常時は利用金額200円(税込)につき2ポイント貯まります。

満26歳以降の最初の更新時に「三井住友カードプライムゴールド」へ自動切り替えとなります。

 三井住友デビュープラスの口コミ

三井住友デビュープラスの口コミ

20代/男性/学生

先日20歳の誕生日を迎えたためその日の午前1時頃に申し込みをした。すると昼過ぎには審査が通った旨のメールが来て、1週間以内にカードが届いた。Vpassアプリを用いた利用額の確認がしやすく、月々の収入と比較しての利用額の管理がしやすい。初めてのクレジットカードだったがとても良かった。

三井住友デビュープラスの口コミ

20代/女性/学生

最初の1枚目を作成するなら、デビュープラスがおすすめです。
最近は妙な味付けのされたクレジットカードが多いので、こういうプレーンなカードはある意味貴重です。

三井住友デビュープラス
公式サイトはこちら

シンプルを追求したデザインの「kyash card」

kyash card
kyash card

 年会費:永年無料

 還元率:1.0%

 発行日数:最短3営業日

 申込条件:18歳以上

海外旅行
国内旅行
ショッピング
航空機遅延
 ここがポイント
  • 最もシンプルなデザインのVisaカード
  • ナンバーレスデザインで安心のセキュリティ
  • ライフスタイルに合わせて選べる3色のデザイン

 kyash cardの概要

kyash cardのキャッチコピーは「最もシンプルなVisaカード」であり、とにかくシンプルで無駄なものが一切ないデザインとなっています。

カードデザインは「銀色」「紺色」「ピンク色」の3種類から選択可能です。

タッチ決済やカードとアプリの連動など、キャッシュレス社会において欠かせない利便性を追求しているカードです。

 kyash cardの口コミ

kyash cardの口コミ

20代/男性/会社員

とにかくシンプルなデザインのカードが良かったので契約しました。サービス面などは期待できませんが、決済ができれば良いので、自分にとっては十分です。

kyash card
公式サイトはこちら

利用に応じてビットコインが貯まる「bitFlyer Credit Card」

bitFlyer Credit Card
bitFlyer Credit Card

 年会費:永年無料

 還元率:0.5%~2.0%

 発行日数:最短3営業日

 申込条件:20歳以上

海外旅行
国内旅行
ショッピング
航空機遅延
 ここがポイント
  • ビットコインが貯まるクレジットカード
  • キャンペーン期間中は還元率が2.0%
  • ナンバーレスでシンプルなデザイン

 bitFlyer Credit Cardの概要

bitFlyer Credit Cardは国内最大級の仮想通貨取引所「bitFlyer(ビットフライヤー)」が発行するクレジットカードです。

多くのクレジットカードは、カード会社独自のポイントが貯まりますが、こちらのカードはビットコインが貯まるので、仮想通貨に興味がある方にはぴったりの1枚です。

また、2021年12月1日~2022年3月31日までのキャンペーン期間中はポイント還元率が4倍の2.0%になるので、今のうちに発行しておくことをおすすめします。

券面はナンバーレスでシンプルかつ万人受けするデザインとなっています。

 bitFlyer Credit Cardの口コミ

bitFlyer Credit Cardの口コミ

30代/男性/会社員

あるようでなかったビットコインが貯まるクレジットカード!キャンペーン中はビットコインがかなり貯まるので、あらゆる支払いに使っています。

bitFlyerカード
公式サイトはこちら

銀行系ならではの安心感が魅力の「三菱UFJカード」

三菱UFJカード
三菱UFJカード

 年会費:1,375円(税込)
※初年度無料&年1回の利用で無料

 還元率:0.5%~0.75%

 発行日数:最短翌営業日

 申込条件:18歳以上

海外旅行
国内旅行
ショッピング
航空機遅延
 ここがポイント
  • 年会費は実質無料
  • 使えば使うほど還元率がアップ
  • 入会後3か月間はポイントが3倍

 三菱UFJカードの概要

三菱UFJカードは三菱UFJニコスが発行する銀行系クレジットカードです。

年会費は1,375円(税込)ですが、年1回の利用で無料ですので、実質無料と考えてよいでしょう。

月々の利用額に応じてポイント還元率が最大1.5倍にアップする、お得なサービスがあります。

非常にシンプルで、万人受けするデザインとなっています。

 三菱UFJカードの口コミ

三菱UFJカードの口コミ

20代/男性/会社員

安心安全の大手銀行系カードです。ポイント還元はあまり期待できませんが、セキュリティ性能はピカイチなので今後も使っていきます。すぐにゴールドカードへランクアップできるのも嬉しいです。

三菱UFJカード
公式サイトはこちら

いつでもどこでも高還元の「リクルートカード」

リクルートカード
リクルートカード

 年会費:永年無料

 還元率:1.2%~4.2%

 発行日数:最短3営業日

 申込条件:18歳以上

海外旅行
国内旅行
ショッピング
航空機遅延
 ここがポイント
  • 業界最高水準の還元率
  • リクルート系列でポイントアップ
  • 年会費無料ながら手厚い付帯保険

 リクルートカードの概要

リクルートカードはポイント還元率が高いクレジットカードです。

クレジットカードの平均還元率は0.5%ですが、こちらのカードは1.2%と2倍以上になっています。

また、じゃらんやHOT PEPPERなどリクルート系列のサービス利用で還元率がアップします。

銀色がどことなく高級感を漂わせるデザインとなっています。

 リクルートカードの口コミ

リクルートカードの口コミ

30代/男性/会社員

正直なところ、楽天カードのように幅が広いわけではないが、リクルートカードのサイトに行って「この店ってよく使うなー」と思ったら検討の余地がある。私の場合はローソンで帰りに買い物をすることが多いので選択した。ポンタプラスもありだったかもしれないが、今のところは様子見。

リクルートカードの口コミ

20代/女性/会社員

ポイント還元率が高い点と、当時のキャンペーンに惹かれて利用しました。
一般カードにしてはポイント還元率が高く、今でもいいカードだと思います。

リクルートカード
公式サイトはこちら

海外旅行保険が自動付帯の「エポスカード」

エポスカード
エポスカード

 年会費:永年無料

 還元率:0.5%

 発行日数:最短即日

 申込条件:18歳以上

海外旅行
国内旅行
ショッピング
航空機遅延
 ここがポイント
  • 海外旅行傷害保険が自動付帯
  • 10000以上の提携店舗から優待
  • 全国のマルイで最短即日発行可能

 エポスカードの概要
エポスカードは10,000以上の店舗で優待が受けられるクレジットカードです。

魚民や富士急ハイランドなど、様々なお店やテーマ-パークで優待が受けられます。

また、海外旅行傷害保険が自動付帯しているので、海外好きな方にはおすすめです。

デザインはとにかくシンプルで、他とは異なる縦型のカードとなっています。

 エポスカードの口コミ

エポスカードの口コミ

30代/男性/会社員

入会から半年間でゴールドカードへのインビテーションが決ました。
毎月20万程度の利用できたので、インビはかなり来やすい方だと思います。
また、年間50万円の利用で年会費が無料になるので、これからもゴールドカードを使っていこうと思います。

エポスカードの口コミ

20代/女性/会社員

サービスの幅が非常に豊富で気に入っています。
多くのお店で優待特典を受けられ、海外旅行保険も付帯しています。
年会費も無料で、ゴールドカードのインビも届きやすいので初めてのカードにはいいと思います。

エポスカード
公式サイトはこちら

入会後半年間はポイント2倍の「Orico Card THE POINT」

Orico Card THE POINT
Orico Card THE POINT

 年会費:永年無料

 還元率:1.0%~2.0%

 発行日数:最短3営業日

 申込条件:18歳以上

海外旅行
国内旅行
ショッピング
航空機遅延
 ここがポイント
  • 入会後6ヵ月間は還元率が2倍
  • iDとQUICPayをダブル搭載
  • オリコモールの利用で0.5%が特別加算

 Orico Card THE POINTの概要
Orico Card THE POINTは黒色のデザインがかっこいいクレジットカードです。

ポイント還元率が高く、入会後半年間はポイントが2倍になります。

また、IDとQUIC PAYをダブル搭載しているので、スピーディーな決済ができます。

 Orico Card THE POINTの口コミ

Orico Card THE POINTの口コミ

30代/男性/会社員

少額だとカードで支払いは面倒だけど、IDとQUICPayが付いていているので支払いやすいしポイントも付く。カードデザインは賛否両論だけどシンプルで好きです。とにかくポイントが良く貯まる良いカードだと思う

Orico Card THE POINTの口コミ

30代/女性/会社員

ポイント還元率が高いのが嬉しい。
生活費や外食、娯楽費など、全てオリコカードにまとめています。
使用開始から8ヶ月ほどでゴールドカードのインビテンションが届きましたが、初年度無料なのも◎。

オリコカード
公式サイトはこちら

男性向けかっこいいデザインのクレジットカード【高ステータス】

かっこいいデザインのクレジットカード【高ステータス】

次に高ステータスでかっこいいデザインのクレジットカードを紹介します。

どこに出しても恥ずかしくないクレジットカードが欲しい方は、こちらをご検討ください。

かっこいいデザインのクレジットカード【高ステータス】
  • 年間100万円以上の利用で年会費が無料の「三井住友カードゴールド(NL)」
  • 20代限定で豪華サービスが魅力の「JCB GOLD EXTAGE」
  • 高ステータスな1枚をお探しの方は「アメックスゴールド」
  • ステータス性と豊富なサービスが魅力の「JCBプラチナ」
  • ポイント還元率特化型の「三井住友カードプラチナプリファード」

年間100万円以上の利用で年会費が無料の「三井住友カードゴールド(NL)」

三井住友カードゴールド(NL)
三井住友カードゴールド(NL)

 年会費:5,500円(税込)
※条件クリアで無料

 還元率:0.5%~5.0%

 発行日数:最短最短5分
※最短5分発行受付時間は9:00~19:30

 申込条件:20歳以上

海外旅行
国内旅行
ショッピング
航空機遅延
 ここがポイント
  • 年間100万円以上の利用で年会費永年無料
  • 毎年年間100万円の利用で10000ポイント還元
  • セブン‐イレブン・ローソンなどとマクドナルドで最大5%還元

 三井住友カードゴールド(NL)の概要

三井住友カードゴールド(NL)は金色デザインが特徴のクレジットカードです。

年間100万円以上の利用で年会費が永年無料という非常にお得な特典が特徴です。

また、三井住友銀行が発行するカードなので、ステータス性も高くなっています。

 三井住友カードゴールド(NL)の口コミ

三井住友カードゴールド(NL)の口コミ

40代/男性/会社員

海外に行くことが多いので、いままでは高い年会費を渋々支払って違うゴールドカードを使用していましたが、ネット広告でこちらのカードを見つけてすぐさま発行しました。
年間100万円の利用はすぐに達成でき、年会費無料で保険の手厚いカードを持てたので満足です。

三井住友カードゴールド(NL)の口コミ

30代/女性/会社員

年間100万円で翌年度以降の年会費が永年無料ということですが、家賃や光熱費など固定費を支払えばあっという間に達成できます。
また、コンビニやマックで5%還元、マツキヨなどでも1%還元かつ、ゴールドカードならではのサービスも付帯しているので、持っていて損はないカードです。

三井住友カードゴールド(NL)
公式サイトはこちら

20代限定で豪華サービスが魅力の「JCB GOLD EXTAGE」

JCB GOLD EXTAGE
JCB GOLD EXTAGE

 年会費:3,300円(税込)
※初年度無料

 還元率:0.75%

 発行日数:最短3営業日

 申込条件:20歳~29歳

海外旅行
国内旅行
ショッピング
航空機遅延
 ここがポイント
  • 20代限定のゴールドカード
  • 空港ラウンジサービスが付帯
  • 入会後3か月間はポイントが3倍

 JCB GOLD EXTAGEの概要

JCB GOLD EXTAGEは株式会社JCBが発行する20代専用のゴールドカードです。

年会費は3,300円(税込)とゴールドカードにしては非常に安く、空港ラウンジサービス旅行保険など、サービス内容も充実しています。

デザインは金一色でとてもおしゃれな印象を受けます。

また、ゴールドカードですので、ステータス性も兼ね備えています。

入会後3か月間はポイントが3倍ですので、入会するなら今がお得のゴールドカードです。

 JCB GOLD EXTAGEの口コミ

JCB GOLD EXTAGEの口コミ

20代/男性/会社員

年会費は安いが、通常のゴールドカードとほとんど遜色ないサービスが受けられます。例えば、ショッピング保険や旅行保険などです。
デザインは賛否分かれていますが、カードに詳しい方でなければ通常のゴールドと見分けがつかないので、それなりのステータスにもなると思います。

JCB GOLD EXTAGEの口コミ

20代/男性/会社員

社会人一年目、上場企業勤務で審査通りました。学生時代からJCBプロパー持っていたからか、職場への在籍確認や本人確認はありませんでした。
コストパフォーマンスは高いのではないでしょうか。ゴールドにしてはポイントも貯めやすいと思います。空港ラウンジ利用可能です。

JCB GOLD EXTAGE
公式サイトはこちら

高ステータスな1枚をお探しの方は「アメックスゴールド」

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

 年会費:31,900円(税込)

 還元率:1.0%

 発行日数:最短3営業日

 申込条件:20歳以上

海外旅行
国内旅行
ショッピング
航空機遅延
 ここがポイント
  • 抜群のステータス性
  • プラチナ級の充実したサービス内容
  • 最高1億円の海外旅行保険

 アメックスゴールドの概要

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは日本で初めて発行されたゴールドカードです。

魅力は何といっても「ステータス性」で、このカードを持っていれば社会的身分の証明にもなります。

ステータスが高く、かっこいいデザインが欲しい方にはぴったりのクレジットカードです。

 アメックスゴールドの口コミ

アメックスゴールドの口コミ

30代/男性/会社員

ステータスを感じる1枚!
昔、かなり審査が厳しかったのでステータスの1枚と尊重されていたゴールドカード。
ネットではモテるクレジットカードとも言われ、レジでカードを出すと驚かれるのが嬉しいです。

アメックスゴールドの口コミ

40代/男性/会社員

デザインはクレカ界でもトップクラスです。
ただ、利用頻度がどんどん減っているので、次回更新は悩んでいます。
ゴールド帯と考えると年会費は高いです。

アメックスゴールド
公式サイトはこちら

ステータス性と豊富なサービスが魅力の「JCBプラチナ」

JCBプラチナ

JCBプラチナ

 年会費:27,500円(税込)

 還元率:0.5%

 発行日数:最短3営業日

 申込条件:25歳以上

海外旅行
国内旅行
ショッピング
航空機遅延
 ここがポイント
  • JCBのプロパーカード
  • プライオリティ・パスが無料
  • プラチナ・コンシェルジュデスクが付帯

 JCBプラチナの概要

JCBプラチナは黒と銀のデザインがラグジュアリーなクレジットカードです。

プライオリティパスやコンシェルジュデスクなど、豪華サービスが豊富に付帯しています。

ただし、審査はかなり厳しいので、利用実績を上げた上で申し込みましょう。

 JCBプラチナの口コミ

JCBプラチナの口コミ

30代/男性/会社員

JCBコンシュエルジュを使える事が最大のメリット。
家族カードの年会費を考えるとコスパ高いです。
ただ0.5%の還元率だと積極的にはメインに使用しにくいです。

JCBプラチナの口コミ

40代/男性/会社員

T&Eに特化していると思います。
コンシェルジェ・プライオリティパス・グルメベネフィット・高額保険等、まだまだ書けない程のサービスが。ディズニーやUSJでも。
但し、これらの付帯サービスを使わないのでしたら、持つ意味が無いです。

JCBプラチナ
公式サイトはこちら

ポイント還元率特化型の「三井住友カードプラチナプリファード」

三井住友カードプラチナプリファード
三井住友カードプラチナプリファード

 年会費:33,000円(税込)

 還元率:1.0%

 発行日数:最短3営業日

 申込条件:20歳以上

海外旅行
国内旅行
ショッピング
航空機遅延
 ここがポイント
  • ポイント特化型のプラチナカード
  • プリファードストアで最高10%還元
  • シンプルでスタイリッシュなデザイン

 プラチナプリファードの概要

三井住友カードプラチナプリファードは黒のデザインがスタイリッシュでかっこいいクレジットカードです。

こちらのカードはポイント還元率が高く、提携店舗では最大10%還元となります。

プラチナカードを日常利用したいという方にはおすすめのカードです。

 プラチナプリファードの口コミ

プラチナプリファードの口コミ

40代/男性/会社員

キャッシュレス比率が高くなっているので、ラグジュアリーさよりも決済の場面でのお得さや安心感を重視したいと思うと割とありです。
様々なカードでポイント還元で釣っておいて後出し改悪が多い中でメリットあるサービスを続けてほしいと願ってます。

三井住友プラチナプリファード
公式サイトはこちら

女性向けかわいいデザインのクレジットカード

かわいいデザインのクレジットカード

次にかわいいデザインのクレジットカードを紹介します。

全て女性向け特典が用意された、女性におすすめのクレジットカードとなっています。

かわいいデザインのクレジットカード
  • 女性人気No.1の高還元カード「JCB CARD W plus L」
  • 女性に嬉しいサービスが豊富な「ライフカードStella」
  • 可愛らしいバービーデザインが人気の「ライフカードBarbie」
  • 自由にカスタマイズが可能な「楽天PINKカード」
  • 豊富なデザインから選べる「JCB LINDA」

女性人気No.1の高還元カード「JCB CARD W plus L」

JCB CARD W plus L
JCB CARD W plus L

 年会費:永年無料

 還元率:1.0%~5.0%

 発行日数:最短3営業日

 申込条件:18歳~39歳

海外旅行
国内旅行
ショッピング
航空機遅延
 ここがポイント
  • 18歳から39歳までが申し込み対象
  • 還元率が常に2倍で高還元
  • 女性向けオプションを追加可能

 JCB CARD W plus Lの概要

JCB CARD W plus Lは女性人気NO1のクレジットカードです。

基本的な機能や特典はJCB CARD Wと同じですが、追加オプションとして女性向け保険に加入できます

月額500円程度で入れるので、非常にお得です。

こちらのカードもJCB CRAD W同様18歳から39歳の方が申し込みとなっています。

 JCB CARD W plus Lの口コミ

JCB CARD W plus Lの口コミ

20代/女性/会社員

39歳までしか申し込めないみたいなので、今のうちに発行しておきました。
常時ポイントが1%貯まり、Amazonでポイントがアップするので重宝しています。
デザインも可愛らしく、とても気に入っています。

JCB CARD W plus Lの口コミ

30代/女性/主婦

amazonでの還元率が2%なので、プライム会員でない場合はamazonマスターカードよりも還元率がよいです。海外旅行保険は利用付帯で、Webサイトやアプリも見やすく、普通のカードです。Web申込限定・申込年齢制限をクリアできれば作っておいて損はないと思います。

JCB CARD W plus L
公式サイトはこちら

女性に嬉しいサービスが豊富な「ライフカードStella」

ライフカードStella
ライフカードStella

 年会費:1,375円(税込)
※初年度無料

 還元率:0.5%

 発行日数:最短3営業日

 申込条件:18歳以上

海外旅行
国内旅行
ショッピング
航空機遅延
 ここがポイント
  • 国内外旅行傷害保険が付帯
  • 「子宮頸がん」「乳がん」の無料検診クーポン
  • 海外ショッピングで3%還元

 ライフカード Stellaの概要

ライフカードStellaは花柄のデザインがおしゃれでかわいいクレジットカードです。

海外旅行が好きな女性に特におすすめで、国内外旅行傷害保険や海外利用で3%キャッシュバックなどの特典があります。

また、女性特有のがんの検診を無料で受けられるクポーンの配布など、女性に優しい1枚となっています。

 ライフカード Stellaの口コミ

ライフカード Stellaの口コミ

30代/女性/会社員

海外旅行に行く前に見た目が可愛かったので入会しました。海外でのショッピング利用で3%キャッシュバックがあったり、子宮頸がんや乳がんの無料診断クーポンがついていたりと、女性に優しいクレジットカードだと思います。

ライフカード Stella
公式サイトはこちら

可愛らしいバービーデザインが人気の「ライフカードBarbie」

ライフカード「Barbie」
ライフカードbarbie

 年会費:永年無料

 還元率:0.5%

 発行日数:最短3営業日

 申込条件:18歳以上

海外旅行
国内旅行
ショッピング
航空機遅延
 ここがポイント
  • 毎月抽選でバービーグッズをプレゼント
  • 業界トップクラスのポイントプログラム
  • バービーの最新情報をメルマガでお届け

 ライフカードBarbieの概要

ライフカードBarbieはその名の通り、バービー人形をモデルとしたクレジットカードです。

デザインは4種類から選ぶことができ、どれも女性らしくかわいいデザインとなっています。

ライフカードbarbie_4つのデザイン

毎月抽選で10名様にバービーグッズがプレゼントされるので、バービー好きには必須の1枚となっています。

 ライフカード Barbieの口コミ

ライフカードBarbieの口コミ

20代/女性/会社員

とにかくデザインが可愛い!かなり気に入っています!私はピンク色のものばかり集めてしまうんですけど、このライフカード Barbieもその一つ。カードってどうしても無骨なものが多いから、これを見つけた時はすぐ様契約♪お財布野中も可愛くなって、超満足です。

ライフカードbarbie
公式サイトはこちら

自由にカスタマイズが可能な「楽天PINKカード」

楽天PINKカード
楽天PINKカード

 年会費:永年無料

 還元率:1.0%~3.0%

 発行日数:最短3営業日

 申込条件:18歳以上

海外旅行
国内旅行
ショッピング
航空機遅延
 ここがポイント
  • 楽天カードの魅力はそのまま
  • 4つの可愛いデザインをご用意
  • 女性に嬉しいカスタマイズ特典

 楽天PINKカードの概要

楽天PINKカードは、楽天カードのお得さはそのままに、女性向け特典がプラスできるクレジットカードです。

月額利用料は別途かかりますが、楽天グループや提携ショップでのお得な優待サービス、そして女性向けの医療保険などをお好みでカスタマイズできます。

デザインはピンク一色でシンプルかつ女性らしいデザインとなっています。

 楽天PINKカードの口コミ

楽天PINKカードの口コミ

30代/女性/会社員

基本的なサービスは楽天カードと同じなので、とても使いやすいです。私は利用していませんが、カスタマズできるのもメリットだと思います。

楽天PINKカード
公式サイトはこちら

豊富なデザインから選べる「JCB LINDA」

JCB LINDA
JCB LINDA

 年会費:永年無料※別途データ維持料110円(税込)

 還元率:0.5%

 発行日数:最短3営業日

 申込条件:18歳以上

海外旅行
国内旅行
ショッピング
航空機遅延
 ここがポイント
  • 女性の「キレイ」をサポート
  • 豊富なデザインから選択可能
  • 携帯料金の支払いでデータ維持料が無料

 JCB LINDAの概要

JCB LINDAは豊富なデザインの中からお気に入りの1枚を選べるクレジットカードです。

選べるデザインは全てカラフルでお洒落なものが多く、女性らしい印象を受けます。

このカードは年会費の他に、月110円(税込)のデータ維持料がかかりますが、携帯料金の支払いをJCB LINDAに設定すると無料になります。

また、お得な情報やサービスを発信する「LINDAリーグ」など、女性に嬉しいサービスが揃っています。

 JCB LINDAの口コミ

JCB LINDAの口コミ

20代/女性/会社員

デザイン性が高いカードが欲しかったので、こちらのイマージュデザインを発行しました。お買い物をするたびにお洒落なカードが見れるので、気分が少し上がって嬉しいです。

JCB LINDA
公式サイトはこちら

キャラクターデザインのおすすめクレジットカード

キャラクターデザインのおすすめクレジットカード

クレジットカードの中には、キャラクターデザインのものも存在します。

ここでは、人気キャラクターデザインのクレジットカードを2枚紹介します。

ラブライブ!好きにはおすすめの「VIASOカード(ラブライブ!デザイン)」

VIASOカード【ラブライブ!デザイン】
VIASOカードラブライブ

 年会費:永年無料

 還元率:0.5%~1.0%

 発行日数:最短翌日

 申込条件:18歳以上

海外旅行
国内旅行
ショッピング
航空機遅延
 ここがポイント
  • オートキャッシュバック機能搭載
  • ETCや携帯電話料金の支払いで還元率が2倍
  • 最短翌営業日発行

 VIASOカード(ラブライブ!)の概要

こちらは大人気アニメ「ラブライブ!」デザインのVIASOカードです。

VIASOカード特有のオートキャッシュバック機能などを引き継ぎつつ、デザインが変わっています。

こちらのカードの特典として、書き下ろしオリジナルステッカーが貰えるというものがあります。

そのため「ラブライブ!」が好きな方は、必見のクレジットカードです。

VIASOカード
公式サイトはこちら

マイメロ好きにおすすめの「VIASOカード(マイメロディデザイン)」

VIASOカード【マイメロディデザイン】
VIASOカードマイメロディ

 年会費:永年無料

 還元率:0.5%~1.0%

 発行日数:最短翌日

 申込条件:18歳以上

海外旅行
国内旅行
ショッピング
航空機遅延
 ここがポイント
  • オートキャッシュバック機能搭載
  • ETCや携帯電話料金の支払いで還元率が2倍
  • 最短翌営業日発行

 VIASOカード(マイメロディ)の概要

こちらはサンリオの大人気キャラクター「マイメロディ」デザインのVIASOカードです。

こちらもラブライブ!デザイン同様に、VIASOカードの性能を引き継ぎつつ、デザインが変わっています。

このカードをサンリオオンラインショップで使うと、ポイントが2%還元されるので、サンリオ好きの方にはおすすめです。

VIASOカード
公式サイトはこちら

スポーツチームデザインのクレジットカード

スポーツチームデザインのクレジットカード

クレジットカードには、スポーツチームとコラボしたデザインのカードもあります。

多くのサッカーチームや野球チームとのコラボデザインがあり、それぞれに得点もありますので、応援しているスポーツチームがある方は、検討してみても良いでしょう。

サッカーチームとのコラボデザイン

サッカー日本代表や海外の有名チームであるマンチェスター・ユナイテッドやFCバルセロナだけではなく、楽天カードではイニエスタ選手がデザインされたカードも発行されています。

また、海外サッカーチームだけではなく、Jリーグのチームでも各チーム公式のクレジットカードが発行されています。

また、それぞれに利用金額の一部がクラブに寄付されたり、公式グッズの割引などの特典があります

気になる方は、ぜひ調べてみて下さい。

プロ野球チームとのコラボデザイン

プロ野球チームとのコラボカードも多く発行されており、セントラルリーグ・パシフィックリーグ各チームのクレジットカードがあります

チームによって複数のデザインが選べたり特典も異なりますが、サッカーチーム同様に、応援しているチームの公式ストアで使える割引券などの特典がありますので、プロ野球ファンは必見とも言えるでしょう。

応援しているチームがあると言う方は、ぜひ調べてみて下さい。

スポーツチームコラボでも基本機能は一緒

スポーツチームとコラボしているクレジットカードは、独自の特典がある事やチームデザインのカードを持てる喜びもありますが、基本的なクレジットカードとしても機能や年会費などは変わりありません

せっかくクレジットカードを作成するのであれば、応援しているチームデザインのカードを持っておくのも良いでしょう。

クレジットカードを使うのも楽しみになるかもしれないですね。

デザイン以外にクレジットカード選びで重要視すべきポイント

デザインの他に重要視すべきポイント

いくらおしゃれなデザインでも、機能面において不十分だと本末転倒になってしまいます。

ここでは、クレジットカード選びにおいてデザインの他に重要視すべきポイントについて解説します。

デザインの他に重要視すべきポイント
  • 年会費
  • ポイント還元率
  • 国際ブランド
  • 付帯サービス・保険

年会費

クレジットカードには、年会費がかかるものと無料のものがあります。

出来るだけ無駄な出費を減らしたいという方は、年会費が無料のクレジットカードを選ぶと良いでしょう。

もし、サービスや保険を充実したいのであれば、年会費が高額でステータスの高いカードを選ぶのもありです。

ポイント還元率

クレジットカードは、利用額に応じてカード会社独自のポイントが貯まります

例えば、1.0%還元の場合、100円で1ポイントが貯まります。

ポイント還元率は高ければ高いほどお得なので、出来るだけ還元率が高いカードを選びましょう。

また、特定のお店で還元率がアップする場合もあるので、事前に把握しておくと良いでしょう。

国際ブランド

国際ブランドとは、VisaやMastercardなど、世界中に決済システムを提供している会社のことです。

国際ブランド

VisaとMastercardは世界加盟店舗数が非常に多いため、比較的どこでも使うことができます

逆に、Diners clubやDiscover cardなどは使える範囲が狭まるので注意しましょう。

付帯サービス・保険

付帯サービスや保険内容もクレジットカードを選ぶうえで欠かせないポイントです。

例えば、よくお店でポイントがアップするサービスや空港ラウンジが無料で利用できるサービスなど、ご自身のニーズに合ったサービスを展開しているカードを選びましょう。

ただ、サービスや保険が豊富なカードほど年会費が高くなる場合が多いので注意しましょう。

クレジットカードとデザインに関するQ&A

クレジットカードとデザインに関するQ&A

デザインだけでクレジットカードを選ぶのはあり?

デザインだけでクレジットカードを選ぶのはあまりおすすめできません。

理由は、クレジットカードはあくまで決済利用がメインだからです。

デザインだけで選んでしまうと、年会費が高額だったり、ポイント還元率が低かったりなど、かえって不利益になってしまうことがあります。

そのため、デザインの他に、年会費や還元率なども加味した上でクレジットカードを選ぶことをおすすめします。


デザイン違いの同じカードを何枚も持てる?

基本的に同じカードは2枚以上作ることができません。

しかし、例外として楽天カードや三井住友カードなどは2枚目を作ることができます。

ただ、デザイン違いで同じカードを複数枚持つことは難しいと考えるのが無難でしょう。

デザイン重視のおすすめクレジットカード|まとめ

お気に入りのデザインのカードでお買い物をより豊かに

今回はデザイン別におすすめのクレジットカードを紹介しました。

クレジットカードはお買い物の度に目にするものであり、デザインがおしゃれだと気分も上がります。

もし、デザインだけでクレジットカードを選ぶのは難しいという方は、年会費や還元率にも目を向けてカードを選んでみましょう。

さあ、お気に入りのデザインのクレジットカードで、お買い物に出かけてみましょう。

\おしゃれなデザイン!/

おすすめのクレジットカードはこちら