「メディカルトリビューンキャリアの評判はどうなんだろう…?」
「医師におすすめの転職サイトが知りたい!」
このようなお悩みを解決します。
本記事では、医師転職サイトのメディカルトリビューンについて実際の口コミ評判からわかるメリットやデメリットをご紹介します。
- メディカルトリビューンは早期退職率2.5%の実績がある医師転職サイトです
- 細かい条件から求人を探すことができるというメリットはありますが…
- 求人数が少ないという口コミ評判も見られました!
- より希望に近い職場へと転職したい先生には「エムスリーキャリア」をおすすめします
- エムスリーキャリアは常勤求人14,041件、非常勤求人6,327件(2022年8月19日時点)
- さらに専属コンサルタントが豊富な求人数から先生の希望に近い求人をご提案してくれますよ
- 条件交渉もコンサルタントが代行してくれるので年収や勤務体系にもこだわれます
- エムスリーキャリアは完全無料で利用でき、登録は1分と簡単です!
目次
メディカルトリビューンキャリアに関する口コミ評判
メディカルトリビューンキャリアは株式会社メディカルトリビューンが運営する医師転職サイトです。
*以下の表は横にスクロールできます。
商 号 | 株式会社メディカルトリビューン |
---|---|
創 業 | 1967年 |
代表取締役社長 | 丸林 哲也 |
事業内容 |
|
所 在 地 | 【本社】 東京都港区虎ノ門3-8-21 虎ノ門33森ビル7階 〒105-0001
【大阪支社】 大阪市中央区高麗橋4-5-13 淀屋橋サテライトビル2F 〒541-0043 |
まずはメディカルトリビューンキャリアに関する口コミを集めてみましたので、参考にしてください。
求人数
(40代/男性)
「転職活動を考えたとき、知名度があり使いやすく、信頼ができるところを選びたいと思いました。一番に思い浮かんだのが「メディカルトリビューンキャリア」です。大手だけあって、仕事の掲載数が多く、豊富で選択肢が多いのが、最大のメリットですね。私は、若手が中心のベンチャー企業を中心に、転職活動をしました。「受けてみたい会社の求人数が他の転職エージェンシーよりも多かったです。結果、希望の会社に転職できて大変満足しています。」
求人の質
(20代/男性)
コンサルタントの質
(30代/男性)
内定までのスピード
(30代/男性)
メディカルトリビューンキャリアの口コミ評判から分かったデメリット
メディカルトリビューンキャリアの口コミ評判から分かったデメリットを紹介します。
求人数が少ない
メディカルトリビューンキャリアは全体の求人数は約12,000件以上ありますが、スポットの場合は約30件、アルバイトの場合は約6件と他の転職サイトと比べても非常に少なくなっています。
そのため、非常勤勤務で働きたい人にはあまり向いていない転職サイトと言えるでしょう。
主に扱う求人は常勤が多いですが、求人によっては非常勤勤務の相談も可能です。
ただし、総合病院などの求人よりも規模が小さめの病院の求人が多く、セカンドキャリアやプライベートとの両立を希望している人は一度相談してみることをおすすめします。
「転職先の医療機関にはこだわりたい…」という方にはエムスリーキャリアがイチオシです。
エムスリーキャリアは豊富な求人数に加えて、エムスリー独自の情報収集力が活用した医療機関の詳細なデータを見ることができます。
しっかりとしたヒアリングの後は、先生の希望に沿った求人を提案。
また、エムスリーキャリアは交渉力も強みのひとつで、年収や勤務体系までもこだわった転職活動をサポートしてくれます。
エムスリーキャリアは医療機関から手数料をもらっているため、無料で活用することができます。
メディカルトリビューンキャリアの口コミ評判から分かったメリット
続いて、メディカルトリビューンキャリアの口コミ評判から分かったメリットについて紹介します。
メディカルトリビューンキャリアのメリットは以下3点です。
それでは、それぞれ詳しく解説していきます。
希望にあった求人に出会える
メディカルトリビューンキャリアを利用すると、自分の希望にあった求人に出会うことができます。
また、専任のコンサルタントがあなたの条件をヒアリングし、あなたの条件に合う求人をいち早く提案してくれるため、より自分の希望に合った求人を探して応募できます。
初めて医師転職をする人でも、電話にて相談の受付もしていますので、気軽に悩みや相談を話すことができます。
メディカルトリビューンキャリアの公式サイトでは年収/条件UP90%以上、早期退職率2.5%の実績を公表しており、確かな実績があることが分かります。
細かい条件で選ぶことができる
メディカルトリビューンキャリアは細かい条件で選ぶことができます。
一般的な転職サイトのようにエリアや科目、年収などの条件から求人を探す以外にも、以下のような細かい条件で求人を絞ることができます。
北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県・福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県・海外
早期退職率2.5%と業界最良水準
「紹介会社経由の早期退職率は約13%」と伝えられる中、メディカルトリビューンキャリアでは早期退職率2.5%と低い水準を維持しています。(2020年度実績)
早期退職率が低いということは、好条件で自分にあった求人があることはもちろん、面接や採用条件の調整力などの満足度の高い転職サービスが故の実績です。
メディカルトリビューンキャリアに向いている人・向いていない人
メディカルトリビューンキャリアに向いている人と向いていない人は以下になります。
*以下の表は横にスクロールできます。
向いている人 | 向いていない人 |
---|---|
|
|
向いている人に一つでも当てはまる人は、ぜひメディカルトリビューンキャリアを利用してみてください。
一方で向いていない人に当てはまる人は、メディカルトリビューンキャリアと他の類似サービスと併用して利用することをおすすめします。
メディカルトリビューンキャリアの利用方法
ここからは、メディカルトリビューンキャリアの利用方法について紹介します。
メディカルトリビューンキャリアは登録から内定まで以下の手順で進めていきます。
それでは、手順に沿って解説していきます。
登録
メディカルトリビューンキャリアを利用する際は、まずは公式サイトからメディカルトリビューンキャリアの登録を済ませる必要があります。
メディカルトリビューンキャリアの公式サイトを開き、会員登録を進めましょう。
登録は1分程度で完了し、入力画面で以下の項目を入力すれば登録できます。
- お名前
- メールアドレス
- 電話番号
- 就業時期のご意向
- 希望エリア
- 希望募集科目
- ご要望・条件
- 医師免許取得年
ご要望・条件の項目であなたの条件を細かく記入することで、その後の求人紹介などをスムーズに進めることができます。
場所や働き方、年収など、自分の条件を妥協せずに正直に記入しましょう。
また、メディカルトリビューンキャリアの登録は電話でもできますので、どちらか一方で登録作業を進めてください。
面談
メディカルトリビューンキャリアの登録が完了すると、次に専任コンサルタントによる面談が行われます。
面談と言っても直接会う必要もなく、電話でヒアリングを行います。
面談ではあなたの希望条件や就業時期などをヒアリングするため、正しい情報と条件を伝えてください。
求人紹介
面談が終了しましたら、次に求人紹介です。
あなたの条件などをヒアリングした結果、あなたの条件に合う求人を専任コンサルタントが紹介してくれます。
この求人紹介に回数などの決まりはありませんので、自分が納得できる求人が見つかるまで、妥協せずに求人紹介を依頼しましょう。
また、自分で公式サイトから求人を探すこともできるため、早めに転職したい人は同時進行で進めると良いでしょう。
面接
自分の希望条件に合う求人が見つかったら、次にその企業と面接の予定を決めます。
面接の日程は基本的にあなたにできるだけ合わせてくれることもあるため、焦らずに自分のペースで決めてください。
メディカルトリビューンキャリアのコンサルタントは他の転職サービスよりも少ないですが、実力は確かなため、積極的に内定をもらうためのアドバイスなどを受けましょう。
内定
面接を実施し、企業から内定をもらうことができたなら、実際に就業する日を企業と決めて、終了です。
また、万が一内定をもらった後に「やっぱり辞めたい」という場合は、内定を取り消すことも可能です。
メディカルトリビューンキャリアで転職成功率を上げる5つのコツ
続いて、メディカルトリビューンキャリアで転職成功率を上げるコツを紹介します。
メディカルトリビューンキャリアで転職成功率を上げるコツは以下5つです。
それでは、それぞれ詳しく解説していきます。
担当コンサルタントはシビアな目で見る
メディカルトリビューンキャリアでは、実際に求人紹介などを行う際に専任のコンサルタントがサポートしてくれますが、担当コンサルタントはシビアな目で見ることが大切です。
いくらコンサルタントが優秀でも、自分に合わないコンサルタントの場合、転職活動がなかなか上手く進まないこともあります。
そのため、メディカルトリビューンキャリアで転職成功率を上げるには、担当コンサルタントはシビアな目で見ることが大切です。
自分の希望条件はしっかり伝える
自分の希望条件をしっかり伝えることも、メディカルトリビューンキャリアで転職成功率を上げるポイントです。
メディカルトリビューンキャリアでは面談を行う際に自分の希望条件を聞かれますが、ここで妥協してしまうと、転職活動が上手くいきません。
転職を考える理由は人それぞれですが、譲れない条件などがあるはずです。
収入や勤務体系、勤務場所など、自分の希望条件はしっかり伝えることが大切です。
転職可能時期は最短で答える
メディカルトリビューンキャリアでは会員登録をする際に就業時期を記入する項目もあり、面談時にも転職可能時期を聞かれます。
ここで、曖昧な時期を答えてしまうと、「転職意欲がない」「本気じゃない」と思われてしまい、なかなかスムーズに求人を紹介してもらえなくなる可能性もあります。
「〇月〇日から働けます!」などと具体的にしなくても良いですが、「内定決定後〇日後には就業可能」などとできるだけ具体的に転職可能時期で最短の日程を答えるようにしてください。
転職エージェントと併用する
転職成功率を上げるためには、転職エージェントと併用することもポイントです。
メディカルトリビューンキャリアに会員登録したからといって、他の転職サイトや転職エージェントを利用してはいけないというルールはありません。
そのため、積極的に転職エージェントと併用することをおすすめします。
他の転職サイトも利用する
転職成功率を上げるためには、他の転職サイトも利用しましょう。
メディカルトリビューンキャリアは約12,000件の求人が公開されています。
しかし、仮に公開求人数が2万件の転職サイトを利用すれば、合計で約32,000件の求人の中から選ぶことができます。
自分の希望する条件にあった企業を見つけるためには、求人数が多ければ多いほど選択肢が広がるため、メディカルトリビューンキャリアの他にも転職サイトを利用しましょう。
メディカルトリビューンキャリアと併用おすすめの転職サイト3選
ここからはメディカルトリビューンキャリアと併用におすすめの転職サイトを3つ紹介します。
おすすめの転職サイトは以下の3つです。
エムスリーキャリア
出典:エムスリーキャリア公式
- コンサルタントのレベルが高い
- 選択肢が広がる
エムスリーキャリアは27万人以上の医師が登録しており、顧客満足度96.1%の実績を持つ医師専門の転職エージェントです。
エムスリーキャリアはコンサルタント全員が医療経営士の資格を保有しており、レベルの高いサポートと圧倒的な求人が特徴です。
優秀なコンサルタントがあなたのサポートをしてくれるため、医師転職が初めての人や、一人で転職活動を進めるのに不安を持つ人などに特におすすめです。
また、顧客満足度96.1%という実績を持つため、あなたと同じ様に就職活動をしている人からの評価が高いということは、安心して利用できるサービスの証明にもなります。
二つ目の特徴は「転職先の選択肢が広がる」点です。
エムスリーキャリアは知名度も高く、登録数が多いためこれまでにたくさんの転職実績があります。
男性だけではなく女性の転職実績も豊富な点が強みです。
「地方の大学医局の関連病院で10年以上勤務していましたが、妻と相談して、「子供が大きくなる前に関東へ転居をしよう」と考え、初めての転職で不安を抱えながらもエムスリーキャリアさんにご相談しました。 問い合わせ後、東京へ行く機会があったので、担当の方とお会いし、その場で希望に添った病院の募集案件をしていくつか提示して頂きました。 その際、病院の雰囲気、実際に働いている先生の働き方、夜間や週末のオンコール対応などについても具体的に教えて頂き、医師のQOLを大切にしている病院だということがよく理解できました。 現在の職場は、休みの日もオンコール対応や呼び出しが多く、落ち着いて家族と旅行に行く時間もありませんでした。 病院周辺の住環境、教育環境、交通の便などについても、情報収集をしてくれて、色々と教えてくれたので、転居を考える上でも大変参考になりました。色々と有難うございました。」
出典:エムスリーキャリア公式
*以下の表は横にスクロールできます。
エムスリーキャリア | メディカルトリビューン | |
---|---|---|
公開求人数 | 約13,000件 | 約12,446件 |
費用 | 無料 | 無料 |
対象エリア | 全国 | 全国 |
主な求人職種 | 医師(常勤+非常勤) | 医師(常勤+非常勤) |
対応施設 | 一般病院・療養病院・精神病院・ケアミックス・クリニック・老健・健診センター・その他 | 一般病院・療養病院・精神病院・ケアミックス・クリニック・老健・健診センター・その他 |
コンサルタント機能 | あり(無料) | あり(無料) |
主なサービス | ・自分の希望に合った求人の提案 ・幅の広い求人の提案 ・細かい条件での検索が可能 ・転職のご相談も可能 |
・自分の希望に合った求人の提案 ・幅の広い求人の提案 ・細かい条件での検索が可能 ・転職のご相談も可能 |
民間医局
出典:民間医局公式
- 好条件の非公開求人が豊富
- 女性医師サポートを充実
民間医局は株式会社メディカル・プリンシプル社が運営している医師専門の転職サービスです。
民間医局は「好条件の非公開求人が豊富」という特徴があります。
民間医局は条件の良い非公開求人が多く、ネットに公開されておらず、民間医局の利用者しか応募できない求人もたくさんあります。
二つ目の特徴は「女性医師サポートの充実」です。
民間医局は女性医師のキャリアサポートが充実しています。
特に福利厚生の面では、旅行・子育て支援・介護・家事代行サービスなどの福利厚生サービスを会員優待価格や割引価格でできます。
また、福利厚生サービスの「メディ割」では、家事代行・育児・介護など、日々の生活をサポートするメニューが充実しています。
さらに24時間Webからも申し込みが可能で、急な申し込みにも対応しています。
「求人のポジティブな面だけでなく、ネガティブなこともすべて教えてくれたので、しっかり考えて決断することができました。また、民間医局が間に入ってくれたおかげで、きっちり契約書を取り交わすことができ、安心して働けています。」
出典:民間医局公式
*以下の表は横にスクロールできます。
民間医局 | メディカルトリビューン | |
---|---|---|
公開求人数 | 約24,000件以上 | 約12,446件 |
費用 | 無料 | 無料 |
対象エリア | 全国 | 全国 |
主な求人職種 | 医師(常勤+非常勤) | 医師(常勤+非常勤) |
対応施設 | 一般病院・療養病院・精神病院・ケアミックス・クリニック・老健・健診センター・その他 | 一般病院・療養病院・精神病院・ケアミックス・クリニック・老健・健診センター・その他 |
コンサルタント機能 | あり(無料) | あり(無料) |
主なサービス | ・自分の希望に合った求人の提案 ・幅の広い求人の提案 ・細かい条件での検索が可能 ・転職のご相談も可能 ・福利厚生サービス ・エージェントサービス |
・自分の希望に合った求人の提案 ・幅の広い求人の提案 ・細かい条件での検索が可能 ・転職のご相談も可能 |
医師転職ドットコム
出典:医師転職ドットコム公式
- サポートが充実している
- 匿名性及び個人情報の厳守
医師転職ドットコムはサポートが充実している点が特徴の一つです。
医師転職ドットコムでは先生の市場価値や医療業界の動向の情報提供、非公開求人の提案などを一人一人に合わせて転職サポートしてくれます。
例えば、忙しいあなたに合わせて都合の良い場所まで直接お伺いして面談してくれたり、地域・科目・業界の市場動向にあった転職ノウハウを支援してくれます。
また、面接前の事前条件交渉や面接日程の調整、入社後のサポートなど、利用者にとって便利で助かるサポートが充実しています。
二つ目の特徴は「匿名性及び個人情報の厳守」です。
医師転職ドットコムでは個人を特定できない履歴書を作成し、個人情報について適正な保護処置をする事業者としてプライバシーマークを取得しています。
また、WebページをSSL化することで、入力いただいた情報を暗号化し、第三者による盗難・改ざんを防ぐセキュリティ対策なども徹底されています。
「これまでの医局人事で勤めた病院とは違った印象の病院、いわゆる新しいタイプの病院の存在に最も興味を引かれ、早速医師転職ドットコムに連絡を取ってみたところ、現在新しく開業予定で各科の医師を募っている状態ということ。民間医局のメリットを医師転職ドットコムの担当員から色々と聞くにつれ、自身の転職への思いを確信。リスキーではあるかとも思ったが、チャレンジをするのなら今だと思い転職を決意した。そこからの交渉は非常にスムーズであり、私の問合せが早かったことも合ってか問題なく転職作業を行えている。」
出典:Rankroo
「親の介護が必要になり、親をこちらに呼ぶか勤務先を変えるかで大分悩んだが、やはり親を動かすことが難しいために転職をすることに決めました。これまで通り医局に所属することも考えましたが、そうするとやはり問題となってくるのが異動に伴う介護へのしわ寄せであり、家族への負担を考えて転職を決めました。」
出典:Rankroo
*以下の表は横にスクロールできます。
医師転職ドットコム | メディカルトリビューン | |
---|---|---|
公開求人数 | 約40,000件以上 | 約12,446件 |
費用 | 無料 | 無料 |
対象エリア | 全国 | 全国 |
主な求人職種 | 医師(常勤+非常勤) | 医師(常勤+非常勤) |
対応施設 | 一般病院・療養病院・精神病院・ケアミックス・クリニック・老健・健診センター・その他 | 一般病院・療養病院・精神病院・ケアミックス・クリニック・老健・健診センター・その他 |
コンサルタント機能 | あり(無料) | あり(無料) |
主なサービス | ・自分の希望に合った求人の提案 ・幅の広い求人の提案 ・医師転職ノウハウ ・Web面談 |
・自分の希望に合った求人の提案 ・幅の広い求人の提案 ・細かい条件での検索が可能 ・転職のご相談も可能 |
メディカルトリビューンキャリアに関する質問
最後に、メディカルトリビューンキャリアに関するよくある質問にいくつか回答していきます。
以下の質問に回答していきますので、参考にしてください。
希望する病院の見学はできますか?
もちろん可能です。
専任のコンサルタントに日程調整も兼ねて相談してください。
転職を考えている段階で利用できますか?
転職を考えている段階でも利用できます。
メディカルトリビューンキャリアに登録したからといって、必ず転職しなければいけないということもありませんし、他の転職サイトで転職をしてはいけないという決まりもありません。
医療機関との面接および内定通知後であってもご意向に合わない場合には、辞退いただいても構いません。ご安心ください。
費用はなぜかからないのですか?
メディカルトリビューンキャリアは求職者ではなく、企業から掲載費などの報酬を受け取っているため、費用はかかりません。
メディカルトリビューンキャリアを利用する場合、医師会員(求職者)様のご利用は無料です。会員登録からご入職に至るまで、費用は一切発生いたしません。
おすすめの転職時期はいつですか?
医師が転職をする時期は年度の区切りや異動・人事評価などがある時期に転職をする人が増えます。
そのため、4月、1月、10月などはおすすめの転職時期になります。
転職活動していることを内密にしていただけますか?
株式会社メディカルトリビューンは個人情報保護マネジメントシステムを構築し、個人情報を正確かつ適切に取り扱っております(プライバシーマーク取得企業)。
お預かりした個人情報および転職活動に関する情報を、先生のご承諾をいただくことなく医療機関やその他第三者に開示することはありません。ご安心ください。
メディカルトリビューンキャリア評判のまとめ
ここまで、メディカルトリビューンキャリアの評判やデメリットとメリット、特徴などを解説してきました。
メディカルトリビューンキャリアは転職希望者からの評判もよく、これから転職を考えている人にはおすすめのサービスです。
- メディカルトリビューンキャリアは内定までのスピードが早い
- 希望にあった求人に出会える
- 転職成功率を上げるには「自分の希望条件はしっかり伝える」「転職可能時期は最短で答える」ことが大事!
- デメリットを補うために他の転職エージェントを併用することがおすすめ!
少しでも気になる人は、ぜひメディカルトリビューンキャリアに登録してみてください。
他にも転職サイトに関して詳しいことを知りたい方は、以下の記事もご覧ください