「ハトムギ化粧水におすすめの商品ってあるの?」
「たくさんあるハトムギ化粧水の中から、どうやって自分に合った良いものを選べばいいのかな?」
「ハトムギ化粧水にはどんな効果があるの?」
ハトムギ化粧水について、あなたはこんな悩み・疑問を持っていませんか?
そんな悩み・疑問を解決するために、モノシル編集部が数あるハトムギ化粧水を購入・比較して厳選した…
"ハトムギ化粧水の人気おすすめ20選"を紹介します!
専門家の方々にもご協力いただき、おすすめのハトムギ化粧水の商品情報を解説していきますよ!
また、ハトムギ化粧水についての疑問をしっかり解決するために"ハトムギ化粧水の選び方"や、"おすすめの使い方"なども紹介します。
最後まで読むと、ハトムギ化粧水についての疑問をすべて解消できるのはもちろん…
あなたに合ったハトムギ化粧水を見つけられますよ!
ぜひ最後までご覧ください!
ハトムギ化粧水の効果・特徴とは?

「ハトムギ化粧水ってよく見かけるけど、どんな化粧水なんだろう?」
「ハトムギ化粧水は、どんな効果があるのかな?」
このような疑問に答えるために、まずは"ハトムギ化粧水の効果・特徴"について説明していきます。
そもそも、ハトムギ化粧水とは"ハトムギの実"から抽出した天然成分"ハトムギエキス"を配合した化粧水のことです。
そんなハトムギ化粧水は、肌トラブルの改善や日頃のスキンケアに最適な化粧水なんですよ。
その理由は、ハトムギエキスには肌に良いたくさんの効果があるからです。
具体的には、次のような効果がありますよ。
- 肌をしっとりさせる保湿効果
- くすみのない白い肌にする美白効果
- ニキビや肌荒れを防ぐ
- 汗のニオイを抑える消臭効果
このように、肌がカサついたり、ニキビや炎症に悩んだりする人は、ハトムギ化粧水を使うのが効果的ですよ。
ハトムギ化粧水をスキンケアに取り入れて、トラブルのない美肌を目指しましょう!
- 肌をしっとりさせる保湿効果
- くすみのない白い肌にする美白効果
- ニキビや肌荒れのかゆみなどの肌荒れを防ぐ
- 汗のニオイを抑える消臭効果
【徹底比較でわかった】ハトムギ化粧水のおすすめ口コミ人気ランキング10選

「ハトムギ化粧水って、いくつか種類があるけど、どれが口コミで人気なのかな?」
「評判の悪い化粧水は、使いたくないな…」
そんな人のために、ここからは"ハトムギ化粧水のおすすめ口コミ人気ランキング10選"を紹介していきます。
具体的には次の基準に沿って、比較・厳選しましたよ!
- 評判・口コミが良いか
実際に商品を使った人からの評判・口コミが良く、美肌効果の高い化粧水を選びました - 保湿効果の高い成分が配合されているか
乾燥した肌をうるおす、保湿成分が豊富に含まれた化粧水を選びました - 肌の悩みに有効な成分が配合されているか
ニキビや肌のくすみなど、肌トラブルの改善に効果的な成分が配合された化粧水を選びました - 使い続けやすい値段か
値段が1,000円以下と安く、無理なく使い続けられる化粧水を選びました
これらの基準に沿って選んだ、口コミ人気の高いハトムギ化粧水がこちらです!
ハトムギ化粧水のおすすめ口コミ人気ランキング10選
それぞれの化粧水について、特徴をくわしく見ていきましょう!
クチコミ・評判
潤い&ハリアップ!エイジングケアにおすすめ
抗酸化力の高いアスタキサンチンに興味があり、アスタリフトのトライアルキットをお試ししてみました!
特に気になっていたのはジェリー状美容液の「ジェリーアクアリスタ」。
手に出すとイクラのようなクリアなオレンジです。
指で伸ばしはじめた段階ではジェルがポロポロと崩れていく感じですが、優しく伸ばす内に滑らかな感触に変化します。
顔に伸ばして浸透させるようにハンドプレスすると、しっとり吸い付くような肌に!
化粧水前なのに肌がすごく潤ったような感じになります。
試しに顔の半分はジェリー塗布、半分はジェリーなしで化粧水、美容液、クリームを使ってみましたが、翌朝の肌の違いにびっくり!
ジェリーを使った方が明らかに肌が柔らかくしっとりしていました。
クリームまでライン使いすると若干ベタつく感じもありますが、肌がふっくらと潤いを含んだ感じになるので、乾燥やハリ不足でお悩みの方にぴったりだと思います。
1位 naturie(ナチュリエ) ハトムギ化粧水
保湿効果の高さ | B | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | A |
- プチプラ
- 市販品
- ボトルタイプ
- 大容量
- 無香料
- ハトムギエキス配合
- さっぱり系
- 無着色
- 合成香料フリー
- 界面活性剤フリー
- オイルフリー
- ベタつき少なめ
内容量 | 500ml |
---|
肌をしっとりさせて乾燥を防ぐ
ハトムギ化粧水のおすすめ口コミ人気ランキング、1位は『ナチュリエ ハトムギ化粧水 スキンコンディショナー』です。
この化粧水を使うと肌がしっとりしますよ!
これは、保湿効果の高い『ハトムギエキス』を配合しているからなんです。
この成分が肌にゆきわたって保湿するので、みずみずしい肌になるんですね。
また、肌荒れを防ぐ『グリチルリチン酸2K』が配合されています。
この成分が日焼けしてほてった顔や身体を、しっかりケアしてくれますよ。
ニキビ対策や黒ずみのケアにも効果的なので、肌トラブルも改善しますよ!
肌が乾燥しがちな人、肌トラブルに悩んでいる人におすすめですよ。
- 肌が乾燥しがちな人
- 日焼けで肌が荒れてしまう人
- お財布に優しく肌に良い化粧水が欲しい人
クチコミ・評判
これでもか!ってくらいパシャパシャ使える
☑︎安くて大容量なのに
保湿と美肌効果があると話題のハトムギ化粧水
確かにこんなに入っていて安いのは
本当にありがたいけど実際どうなのか…
結果的には、これ1本では足りないけど
めっちゃ使える!!!!って感じ
これを使うポイントは
これでもか!ってくらいバシャバシャ使うこと
それでも保湿力に関しては
サラサラなだけあってやっぱり足りない
だからお風呂上がりにとりあえず
という時とかは本当にお勧め!とにかく直ぐに水分補充◎
保湿とかケアとかって、顔しかやらながちだけど
脚とか腕とかにもバシャバシャ使える◎
顔と違って結構もちもちになる感じがするよ!
500mlあるから結構重いので
スプレーポンプをつけた方が使いやすいかも
私はたまたま付いてたやつがあったのでそれを購入しました
2位 麗白 ハトムギ化粧水
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | A |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | A |
- ハトムギエキス配合
- アルコールフリー
- プチプラ
内容量 | 1,000ml |
---|
肌のキメを整える
『麗白(れいはく) ハトムギ化粧水』は、肌のキメを整える効果があります!
なぜなら、保湿成分『ハトムギ種子エキス』が配合されているからです。
肌にうるおいを補給して、キメの整った美肌に導きますよ!
肌のザラつきが気になる人は、ぜひお試しください。
この他にも、保湿効果の高い成分『ヒアルロン酸Na』が配合されています。
肌にハリや弾力が欲しい人にぴったりの化粧水です。
- ざらついた肌にお悩みの人
- ニキビを化粧水で予防したい人
- 化粧水のとろみが苦手な人
クチコミ・評判
3位 Platinum Label(プラチナレーベル) ハトムギ化粧水
保湿効果の高さ | B | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | A |
- プチプラ
- 市販品
- ボトルタイプ
- プッシュタイプ
- 大容量
- 無香料
- 肌荒れ対策に
- ハトムギエキス配合
- さっぱり系
- 無着色
- 合成香料フリー
- アルコールフリー
- 界面活性剤フリー
内容量 | 1000ml |
---|
透明感のある肌にする
『プラチナレーベル ハトムギ化粧水』は、肌に透明感を与えますよ。
これは、肌の新陳代謝を促す成分『クエン酸』を配合しているからです。
この成分が古い角質を除去するので、くすみのない白い肌が生まれます。
肌のくすみが気になる人は、ぜひお試しください。
他にも、肌環境を整える成分『加水分解ローヤルゼリータンパク』が配合されています。
くすみをなくしてキレイな肌になりたい人に、ぴったりのハトムギ化粧水です。
- 乾燥した肌をもっちりさせたい人
- くすんだ肌を明るく透明感ある肌にしたい人
- 大容量のハトムギ化粧水を試したい人
クチコミ・評判
コスパだけじゃない!
普段使いできる化粧水でかれこれ5年ほど愛用してます。
最初はコットンに含ませてケアしてたのですが最近は、シュッシュと出るボトルタイプに詰め替えて、顔洗浄後にティッシュで拭いてから顔を2拭きします。
コットンにするよりも少ない量を顔に馴染ませることができます!全身ジャブジャブ使える!さっぱり化粧水!
?1000ml使い切った感想?
ハトムギ化粧水の1000mlです!
ドン・キホーテさんで、
¥600くらいで購入しました!!
1000mlということで、かなりの大きさ!
この量で¥600はコスパ良し?
顔と、全身に
じゃぶしゃぶたっぷり使ってましたが、
使い切るのに1年半かかりました‼️
ポンプ式で使いたい分出すことができるので
かなり使いやすいデザインでした。
量を気にせずたっぷり使うことができるので
全身に使いたい方にオススメです!
ハトムギ化粧水を使ってみての感想なのですが、
かなりさっぱりしてるので、
夏にたくさん使ってました!
オイリー肌の方や、ベタつきが気になる方
さっぱりしたものが好きな方にはオススメです?
ハトムギ保湿ジェルなどを使えば、
もっと潤うのかな??
ヒリヒリする感じや、
荒れたりすることはなかったので、
お肌に優しい商品なのかな?と思いました!
逆に、乾燥肌の方にはさっぱりしすぎるのかな?
という感じです。
すっごく良かったというわけではないのですが、
あると便利だし、コスパが良いので、
同じものが同じ価格で販売されてたら
また買おうかなーと思ってます?
YouTubeでも使い切った感想を
細かくレビューしてるので、
気になった方は見てみてください!!
4位 肌ラボ(HADALABO) 極水ハトムギ+浸透化粧水
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | B |
- ハトムギエキス配合
- プチプラ
- パッチテスト済み
内容量 | 400ml |
---|
肌がうるおってツヤがでる
この化粧水を使うと、肌がうるおってツヤが出ます!
これは、保湿成分『加水分解ヒアルロン酸亜鉛』を配合しているからです。
この成分が肌内部にしみわたり、うるおいを与えるので、肌がしっとりとしてツヤが出ます。
肌が乾燥して荒れやすい人におすすめのハトムギ化粧水です。
紹介した成分『加水分解ヒアルロン酸亜鉛』には、肌の新陳代謝を促す効果もあります。
シミやシワなど肌トラブルに効果的な成分です。
- 肌が乾燥して荒れやすい人
- 刺激に弱い敏感肌の人
- 肌のトーンを明るくしたい人
クチコミ・評判
おなじみの肌ラボにもハトムギ化粧水が✨
普段、肌ラボの白潤化粧水を使っていて、
次は何にしようかと調べてみたら!
肌ラボにもハトムギ化粧水があるんですね?
ドラッグストアに置いてなかったので知らなかった?
ビタミンCも配合しているようなので、これからの日焼け対策にと購入しました✨
さすが肌ラボ、コスパよし✨✨
使い心地もよく、しっとりというよりも肌にうるおいが満ちる感じです❣️
惜しみなくたっぷりたっぷり朝晩使ってますが、
ベタつきもなく、火照った顔に気持ちよく使えます✨
これから暑くなる季節におすすめです?
5位 Paenna(パエンナ) ハトムギ美容水 in ダイズイソフラボン
保湿効果の高さ | B | 肌なじみの良さ | A |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | A | 刺激の少なさ | A |
- ハトムギエキス配合
- アルコールフリー
- プチプラ
内容量 | 500ml |
---|
肌荒れ予防に効果的
この化粧水は、肌荒れ予防に効果的ですよ!
なぜなら、美肌成分『ハトムギ種子エキス』が配合されているからです。
この成分が肌になじんで、ニキビやザラつきを防ぎますよ!
荒れやすい肌質を改善したい人は、ぜひお試しください。
この化粧水には『グリチルリチン酸2K』も含まれています。
肌荒れ予防をしたい人にぴったりの化粧水ですよ。
- 荒れやすい肌質を改善したい人
- しなやかな弾力のある肌になりたい人
- 化粧水を使うと肌に刺激を感じる人
クチコミ・評判
年中全身用です!
たくさん入っていて、お値段がお手頃なので、全身用に年中使用しています。
おかげさまで、冬場でも膝小僧や、すねのカサカサが気になりません。
クリームを冬場だけ慌ててつけるよりも、内側からしっとりと、効果があると思います。
シャバシャバした化粧水ですが、全身用にはとても良いです。
色々シリーズがありますが、私には、これが一番しっとりします。
6位 ALOVIVI(アロヴィヴィ) ハトムギ美容水
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | A |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | A | 刺激の少なさ | A |
- ハトムギエキス配合
- アルコールフリー
- プチプラ
内容量 | 500ml |
---|
肌にニキビをつくらない
『アロヴィヴィ(ALOVIVI) ハトムギ美容水 モイスチャーローション』を使うと、ニキビのできにくい肌になります。
なぜなら、肌荒れを防ぐ『ハトムギ種子エキス』を配合しているからです。
この成分が、肌を清潔に保ち、ニキビの原因となるアクネ菌の繁殖や皮脂の過剰分泌を抑えます。
肌トラブルのない美肌を目指す人に、おすすめのハトムギ化粧水です!
他にも『プロパンジオール』が配合されています。
ニキビ対策をしたい人にぴったりの化粧水です。
- 肌トラブルのない美肌を目指す人
- ニキビ跡を改善して肌をキレイにしたい人
- 肌にも髪にもハトムギ化粧水を試したい人
クチコミ・評判
7位 recipist(レシピスト) バランスととのう化粧水(RICH)
保湿効果の高さ | B | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | B |
- ボトルタイプ
- ワンタッチ式
- 詰替え用あり
- 香りひかえめ
- ハトムギエキス配合
- アレルギーテスト済み
- ノンコメドジェニック
- ベタつき少なめ
内容量 | 220ml |
---|
みずみずしく白い肌にする
『RECIPIST(レシピスト) バランスととのう化粧水 リッチ(しっとり)』は、みずみずしく白い肌にしてくれます。
これは、肌のキメを整える『ハトムギ種子エキス』を配合しているからです。
この成分によって肌のコンディションが整うと、くすみのない白い肌になりますよ。
「最近くすみが気になって…」という人におすすめのハトムギ化粧水です。
- くすみのない美白な肌を目指す人
- 日焼けやシミによって肌が暗くなるのを抑えたい人
- 爽やかな香りでスキンケアしたい人
クチコミ・評判
プチプラだからたっぷり使える
プチプラで気兼ねなくバシャバシャ使うのにおすすめ。
たっぷり塗ってもベタつきは少ないかなと思います。
それまでアルコールフリーの化粧水を使っていたので、若干アルコールの刺激が気になるかな…。
刺激に弱い方は、使用前にご注意くださいね。
8位 CEZANNE(セザンヌ) スキンコンディショナー
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | A |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | A | 刺激の少なさ | A |
- ドラッグストア品
- 無香料
- 無着色
- 鉱物油フリー
- アルコールフリー
- 界面活性剤フリー
- 弱酸性
- プチプラ
内容量 | 500ml |
---|
クチコミ・評判
セザンヌの化粧水は高品質
日に焼けることが多いので、ハトムギエキスは重視しています。
セザンヌの化粧水にもハトムギエキス配合のものがあると友人に教わったので購入。
グリセリンが入っていないのでスッと肌に馴染み、
毛穴詰まりの心配もありません。
これからの季節はこれをバシャバシャ使い、あとは美容液だけで大丈夫。
肌の保水効果が上がった気がします。
この価格で、この効果はとてもおすすめできる化粧水です
9位 くらしリズム ハトムギ化粧水
保湿効果の高さ | B | 肌なじみの良さ | A |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | A | 刺激の少なさ | A |
- 添加物少なめ
- 市販品
- 大容量
- 無香料
- ボトルタイプ
- 化粧品
- 保湿タイプ
- ポンプ式
- さっぱり系
- ハトムギエキス配合
- 無着色
- グリセリン配合
内容量 | 500ml |
---|
クチコミ・評判
10位 AFC(エーエフシー) 発酵ハトムギパール化粧水
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | A |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | A | 刺激の少なさ | A |
- 大容量
- 無香料
- 通販品
- ポンプ式
- 定期便
- セラミド配合
- ヒアルロン酸配合
- 肌荒れ防止効果あり
内容量 | 500ml |
---|
クチコミ・評判
ここまで"ハトムギ化粧水のおすすめ口コミ人気ランキング10選"を紹介しました。
最後にまとめて振り返っておきましょう!
ハトムギ化粧水のおすすめ口コミ人気ランキング10選
どれを使うか迷った場合は、『ナチュリエ ハトムギ化粧水 スキンコンディショナー』がおすすめです。
毎日惜しみなくたっぷり使えるのが嬉しい、大容量で保湿力の高い人気のハトムギ化粧水ですよ!
モノシル編集部がイチオシする口コミ人気の高いハトムギ化粧水なので、ぜひ試してくださいね!
◀次はコチラ
ニキビ・肌荒れに効果的な成分配合のハトムギ化粧水おすすめ5選

「ニキビがなかなか治らない…」
「ハトムギ化粧水でスキンケアすれば、ニキビは良くなるかな?」
こんな悩み・疑問を持っている人は、ハトムギ化粧水を使いましょう。
ハトムギ化粧水には、ニキビなどの肌荒れを防ぐので、ニキビケアにおすすなんですよ!
そこで、ここからは"ニキビ・肌荒れに効果的な成分配合のハトムギ化粧水おすすめ5選"を紹介していきます。
具体的には次の基準に沿って、比較・厳選しましたよ!
- ニキビ・肌荒れに効果的か
炎症や皮脂の過剰分泌を抑える成分が配合された化粧水を選びました - 保湿効果の高い成分が配合されているか
乾燥した肌をうるおす、保湿成分が豊富に含まれた化粧水を選びました - 使い続けやすい値段か
無理なく使い続けられる値段の化粧水を選びました
これらの基準に沿って選んだニキビ・肌荒れに効くハトムギ化粧水がこちらです!
ニキビ・肌荒れに効果的な成分配合のハトムギ化粧水おすすめ5選
それぞれの化粧水について、特徴をくわしく見ていきましょう!
1位 ALBION(アルビオン) 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル N
保湿効果の高さ | C | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | B |
- デパコス
- 市販品
- ボトルタイプ
- 香りひかえめ
- 医薬部外品
- 肌荒れ対策に
- ハトムギエキス配合
内容量 | 165ml |
---|
皮脂の分泌を抑えて肌荒れを防ぐ
ニキビ・肌荒れに効果的な成分配合のハトムギ化粧水おすすめ5選、1つ目は『アルビオン(ALBION) エクサージュ 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル』です。
この化粧水は、肌トラブルを改善しますよ。
なぜなら、引き締め(収れん)効果がある成分『セイヨウトチノキ種子エキス』を配合しているからです。
この成分が毛穴を引き締め、肌荒れの原因となる過剰な皮脂分泌を抑えてくれます。
肌のベタつきやニキビが気になる人に、おすすめのハトムギ化粧水です。
紹介した『セイヨウトチノキ種子エキス』には収れん効果の他にも、肌荒れを防ぐことが期待できます。
肌の炎症を抑え、肌荒れやかゆみの症状を和らげてくれますよ。
- 肌のベタつきやニキビが気になる人
- 肌が乾燥しがちな人
- 肌のゴワつきやカサつきが気になる人
クチコミ・評判
毎夏お世話になっているスキコン!✨
私のニキビ肌荒れ人生を見事に改善してくれた崇拝しまくり商品です!笑
つけるたびに肌がす〜っとしてみずみずしく気持ちの良い夏にぴったりの化粧水。
最近マスクをつけて過ごす日々、マスクによる摩擦や蒸れによるニキビや毛穴の開き、肌荒れで悩む方も多いのではないでしょうか
そこでスキコンの出番です!!
ニキビや肌荒れを鎮静化し、日焼けで火照った肌も冷やして毛穴をきゅっと引き締めてくれます。
生理前に使用するのもおすすめです。
夏は様々な肌悩みが出てきます
皮脂量が増えてニキビや化粧崩れが起きたり、日焼けによるくすみやシミ、肌のゴワツキなど…
しっかりと肌にうるおいを与えて肌が持っているバリア機能を高めてあげることも大切です。
紫外線のダメージによって肌が水分不足になってしまうのでコットンパックやシートマスクをするのもおすすめです
私は赤みが出やすい肌なのでお出かけの前夜はスキコンでパックしています☺️
次の日鏡を見ると色むらのない均一な肌になっていて毎回感動します!✨
手放せないお守り化粧水です❤︎
スキコンでこの夏のマスクストレスを乗り切りましょっ!!
2位 米肌(MAIHADA) 肌潤美白化粧水
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | A |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | B | 刺激の少なさ | B |
- 美白向け
- 詰替用あり
- シミ・そばかすに
- 乾燥肌向け
- 無香料
- タール系色素不使用
- 通販品
- 定期便
- 鉱物油フリー
- 界面活性剤フリー
- アレルギーテスト済み
内容量 | 120mL |
---|
クチコミ・評判
美白を意識するならこの化粧水
美白とシミを防ぐ効果のある化粧水なので紫外線が気になる方にオススメです。
使用後は透明感が感じられ、化粧ノリがとても良くなり助かってます。
ベタつかず1年中美白と保湿ケアをしたい方向けの化粧水です。根っからの乾燥肌にもインナードライにもオススメ化粧水
毎年春先からお世話になる美白化粧水は、
朝のシリーズとして使ってます
美白化粧品でありながら、
一番嬉しいのは化粧水の馴染みの良いこと❗
さらっとしたテクスチャですが、
お肌にスッと馴染んだ後のお肌のもっちり感✨
水分保持が弱く、
乾燥&インナーですの私の肌には
配合されているライスパワーと
発酵ヒアルロン酸の力は重要であります?
お肌が乾燥していては
美白効果も半減しますからね
この化粧水にしてからは、
導入コスメを使わず、
化粧水→美白美容液の順ですが
空調が効いている室内でも乾燥せず、
また、
有効成分トラネキサム酸のお陰で、
今あるシミも増えもせず、
紫外線防止もできております。
もちろん!
紫外線カットに日焼け止めも使ってますが…
美白化粧水の米肌を使うようになり、
暑い最中も乾燥しなくなったのは、
嬉しい限りです。
美白ケアには保湿も重要なので、
今年もたくさんお世話になります。
#コーセー
#KOSE
#米肌
#肌潤美白化粧水
#肌潤美白エッセンス
#美白#保湿
3位 CEZANNE(セザンヌ) スキンコンディショナー高保湿
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | A | 刺激の少なさ | B |
- プチプラ
- 市販品
- ボトルタイプ
- ワンタッチ式
- 大容量
- 無香料
- ハトムギエキス配合
- セラミド配合
- ヒアルロン酸配合
- しっとり系
- 無着色
- 合成香料フリー
- 弱酸性
- 鉱物油フリー
内容量 | 500ml |
---|
ザラつく肌をキレイにする
ニキビ・肌荒れに効果的な成分配合のハトムギ化粧水おすすめ5選、3つ目は『セザンヌ スキンコンディショナー 高保湿』です。
この化粧水は、荒れてブツブツした肌をキレイにしてくれますよ。
それは、肌の代謝を助ける成分『ハトムギ種子エキス』の効果によるものです。
この成分がザラつきや肌荒れの原因となる、古い角質を取り除くので…
やわらかで若々しい肌が生まれます!
肌荒れ対策に使える化粧水を探している人におすすめです。
- 肌荒れ対策に使える化粧水を探している人
- 肌の乾きが気になる人
- 効果の高いハトムギ化粧水をプチプラで試したい人
クチコミ・評判
嬉しいセラミド入り!うるおう化粧水。
保湿に優れた化粧水が欲しい!と思ったときに、セラミド入りがおすすめされていたので、
大容量でコスパもいいセザンヌの化粧水を購入しました。
この値段で、【ヒト型セラミド】が含まれてるものになかなか出会えなかったので、見つけたときは嬉しかったです。
お風呂からあがると、顔と体全身に使っています。
体も乾燥したり、シェービングする日は刺激も感じるので、こちらでしっかり保湿してあげると翌日の肌触りが違います。
旅行にいくときなど、小さいスプレー容器に移して持っていけるので、この大きさはむしろありがたいです。
そして何よりさすがセザンヌさんの低価格。
この使い勝手と容量で1000円しないのは本当に女子の救世主です!
どんなにいい商品でも続けられなければ意味がないので、コスパが大変嬉しい商品です。
4位 Paenna(パエンナ) ハトムギ美容水 in ヒアルロン酸
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | B |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | B | 刺激の少なさ | A |
- ハトムギエキス配合
- ニキビ向け
- アルコールフリー
- プチプラ
内容量 | 500ml |
---|
荒れた肌を改善する
『パエンナ ハトムギ美容水 inヒアルロン酸』は、荒れた肌を改善しますよ。
それは、肌荒れを防ぐ『ハトムギ種子エキス』の効果によるものです。
肌の炎症を抑え、ニキビや肌荒れを防ぎます。
肌トラブルを解消したい人には、おすすめのハトムギ化粧水です。
- 肌トラブルを解消したい人
- 肌に弾力感がほしい人
- 肌への刺激を抑えたい人
クチコミ・評判
高コスパ!!オススメ
肌への浸透もよくコスパがいいです。
オススメです。
安価なのでたっぷり使って肌を潤しています。
使い始めてから肌の調子がいいです。乾燥肌ならこれ!
クリームもよく浸透してしっとりしてくれます
これは現在愛用中ので個人的に好きな商品です
コットンに浸して5分程お置くとよりう潤うのでそその後のクリームもより浸透する感じがします
なにより朝起きてもしっとりがキープしてるのでマスクしてるこの時期にはマスクで荒れた肌もただいぶマシにもなりました
こすばコスパも良いので試してみてください!
5位 Predia(プレディア) スパ・エ・メール ブラン コンフォール
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | B |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | B | 刺激の少なさ | B |
- 肌荒れ対策に
- ニキビケアタイプ
- 医薬部外品
- 透明感
- 保湿効果
内容量 | 170ml |
---|
クチコミ・評判
ここまで"ニキビ・肌荒れに効果的な成分配合のハトムギ化粧水おすすめ5選"を紹介しました。
最後にまとめて振り返っておきましょう!
ニキビ・肌荒れに効果的な成分配合のハトムギ化粧水おすすめ5選
どれを使うか迷った場合は、『アルビオン(ALBION) エクサージュ 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル』がおすすめです。
肌荒れ・ニキビ知らずの、うるおった柔らかい肌になりますよ!
モノシル編集部がイチオシするニキビ・肌荒れに効くハトムギ化粧水なので、ぜひ試してくださいね!
◀次はコチラ
毛穴の引き締めに効果的な成分配合のハトムギ化粧水おすすめ5選

「毛穴が開いて、目立ってきたな…」
「毎日のスキンケアで、毛穴のたるみを引き締めたい…」
そんな人のために、ここからは"毛穴の引き締めに効果的な成分配合のハトムギ化粧水おすすめ5選"を紹介していきます。
具体的には次の基準に沿って、比較・厳選しましたよ!
- 保湿効果の高い成分が配合されているか
乾燥した肌をうるおす、保湿成分が豊富に含まれた化粧水を選びました - 引き締め(収れん)作用の効果が高い化粧水か
毛穴を引き締め、肌のキメを整える効果が高い化粧水を選びました - 使い続けやすい値段か
無理なく使い続けられる値段の化粧水を選びました
これらの基準に沿って選んだ、毛穴の引き締めに効くハトムギ化粧水がこちらです!
毛穴の引き締めに効果的な成分配合のハトムギ化粧水おすすめ5選
それぞれの化粧水について、特徴をくわしく見ていきましょう!
1位 雪肌精(SEKKISEI) 薬用 雪肌精
保湿効果の高さ | C | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | C |
- 市販品
- ボトルタイプ
- 旅行用
- 無香料
- 敏感肌向け
- しっとり系
- 無着色
- 合成香料フリー
- 弱酸性
- アルコールフリー
- 鉱物油フリー
- パラベンフリー
- アレルギーテスト済み
内容量 | 200ml |
---|
毛穴を引き締めて目立たなくさせる
毛穴の引き締めに効果的な成分配合のハトムギ化粧水おすすめ5選、1つ目は『コーセー 薬用雪肌精』です。
この化粧水は、毛穴を引き締めて目立たなくさせます。
これは、引き締め(収れん)作用がある成分『クエン酸』や『クエン酸Na』が配合されているからです。
毛穴を引き締め、皮脂の分泌を抑えてくれるので、ニキビや肌のテカリを防げますよ!
脂性肌で毛穴の黒ずみが気になる人におすすめのハトムギ化粧水です。
- 脂性肌で毛穴の黒ずみが気になる人
- 美白効果の高いハトムギ化粧水をお探しの人
- スキンケアのアイテムをラインで揃えたい人
クチコミ・評判
抜群の信頼感
肌なじみがよく、すみずみまでうるおいます。
これを使うと、全体的に肌の調子が良くなる。
やっぱり、ロングセラー、定番なだけあると思います。
肌があれているときでも使えるので、お守り的に欠かせない一本です。
ドラッグストアでよく大幅に値引きされているのも嬉しいポイント☆万能化粧水
思春期ニキビに悩んでいた昔の私が、仕方なしに使い始めた、母が愛用している化粧水です。
結論から言うと、ニキビが激減しましたし、出来にくくなりました。
雪肌精と言えば、美白が売りかと思っていたら、どうやら肌を整える役目もあるらしく、驚きました。
なので、肌を整えながら美白も見込める最高の化粧水です。
ただ、お値段が少し張るので、学生の私には高嶺の花的存在になってしまいました、、、
2位 MagiaBotanica(マジアボタニカ) スキンコンディショナー
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | A |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | A | 刺激の少なさ | B |
- ハトムギエキス配合
- 毛穴ケア
- プチプラ
- ノンコメドジェニックテスト済
内容量 | 500ml |
---|
毛穴を引き締め肌を整える
毛穴の引き締めに効果的な成分配合のハトムギ化粧水おすすめ5選、2つ目は『ウテナ マジアボタニカ スキンコンディショナー』です。
この化粧水は、毛穴を引き締める特徴があります。
なぜなら、引き締め(収れん)効果の高い成分『カミツレ花エキス』が配合されているからです。
この成分が毛穴を引き締めて、黒ずみや過剰な皮脂の分泌を抑えるので、肌のコンディションが整うのです。
毛穴の開きやベタつきが気になる人におすすめのハトムギ化粧水です。
紹介した成分『カミツレ花エキス』には炎症をしずめる効果もあります。
肌荒れを解消したい人におすすめの化粧水です。
- 毛穴の開きやベタつきが気になる人
- メイクのりの良い素肌になりたい人
- すっきり爽やかなハーブの香りが好きな人
クチコミ・評判
朝の拭き取り用化粧水に
私は朝の洗顔の代わりに、コットンにこの化粧水をたっぷり乗せて拭き取りしています!
安くていっぱい入っているので、贅沢に使えます。
乾燥肌でも脂っぽくもない中間肌ですが、朝一番に使うことでとてもさっぱりします。
拭き取りだけで他に保湿しなくても、乾燥が強くない季節ならしばらくしっとり。
ハーブ系の香りがまた爽やかで朝にぴったり!!
気持ちよく目が覚めます!
3位 雪澄(Yukisumi) 薬用美白水
保湿効果の高さ | B | 肌なじみの良さ | A |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | A | 刺激の少なさ | B |
- プチプラ
- 市販品
- ボトルタイプ
- 大容量
- 香りひかえめ
- 医薬部外品
- 美白向け
- ハトムギエキス配合
- プラセンタ配合
- さっぱり系
- 無着色
- 界面活性剤フリー
- 鉱物油フリー
- 弱酸性
内容量 | 500ml |
---|