「おすすめのクリームシャンプーが知りたい!」
「クリームシャンプーって、どうやって選ぶの?」
「そもそも、クリームシャンプーって何だろう?」
この記事を開いたあなたは、クリームシャンプーについてこんな疑問を持っていませんか?
そうした疑問を解決するために、今回モノシル編集部では、100商品以上のクリームシャンプーを購入して比較・調査してわかった…
"クリームシャンプーの市販おすすめ人気ランキング17選"を紹介します!
専門家のカネヤマ シンヤさんにご協力いただき、おすすめできるシャンプーだけを厳選しました。
この記事では、他にもクリームシャンプーの"選び方"や"洗い方"を紹介します。
最後まで読んで、あなたにぴったりのクリームシャンプーを見つけて、すこやかな頭皮と美しい髪を手に入れましょう!
記事作成に協力いただいた専門家
クリームシャンプーとは?メリット・デメリットは?

「クリームシャンプーって、普通のシャンプーとなにが違うの?」
「クリームシャンプーを使うメリットって、何だろう?」
そんな疑問を解消するために、まずは"クリームシャンプーとは何か"を説明します。
クリームシャンプーとは、"ノーシャンプー"や"クレンジングコンディショナー"とも呼ばれる、"泡が立たないシャンプー"のことなんですよ!!
というのも、洗浄力が強く泡立ちの良い成分を配合していないからです。
そんなクリームシャンプーには、次のメリット・デメリットがあります!
- 髪と頭皮に優しい
洗浄力の強い成分を配合していないので髪・頭皮に負担をかけない - マッサージ効果がある
マッサージするように洗うので、頭皮がほぐされる - ヘアケアの時間を短縮できる
リンスやコンディショナーの必要がないので時間と手間を省ける
- 洗ったときの爽快感が少ない
泡立つ洗浄成分を配合していないため
このように、クリームシャンプーは髪や頭皮に優しく、保湿力に優れたシャンプーです。
頭皮が乾燥しがちな人や頭皮に負担をかけたくない人は、クリームシャンプーを使って、すこやかな頭皮を手に入れましょう!
- クリームシャンプーとは、髪・頭皮に優しく保湿力に優れた"泡立たないシャンプー"のこと
クリームシャンプーのおすすめの選び方とは?

「自分に合ったクリームシャンプーって、どうやって選べばいいんだろう……」
そんな人のために、ここからは"クリームシャンプーの選び方"を紹介します!
あなたに合ったクリームシャンプーを選べるように、次の3つのポイントを確認しましょう。
- 泡立たないクリームシャンプーを選ぶ
- 刺激のある成分が無添加のクリームシャンプーを選ぶ
- 髪の悩みにあった成分が含まれたクリームシャンプーを選ぶ
ここからは、以上の選び方のポイントを1つずつ説明していきますね!
選び方1:泡立たないクリームシャンプーを選ぶ

クリームシャンプーを選ぶポイント、1つ目は"泡立たないクリームシャンプーを選ぶこと"です。
なぜなら、泡立ちが良いクリームシャンプーは刺激が強いことが多いからです。
クリームと名のつくシャンプーの中には、洗浄力が強くて泡立ちがよく、その分刺激が強い洗浄成分を配合している商品もあります。
なので以下のような"泡立ちが良く刺激も強い洗浄成分"が含まれていないことを確認しましょう。
- ラウレス硫酸Na
- ココイルグルタミン酸Na
- ココイルメチルタウリンNa
- パーム脂肪酸
これらの成分が含まれていなければ、肌に優しい本当の"クリームシャンプー"と言えます!
この記事で紹介するクリームシャンプーは、洗浄力の強い成分が入っていない商品なので、安心して選んでくださいね!
- 泡立たないクリームシャンプーを選ぼう
選び方2:刺激のある成分が無添加のクリームシャンプーを選ぶ

クリームシャンプーを選ぶポイント、2つ目は"刺激のある成分が無添加のクリームシャンプーを選ぶこと"です。
これは、刺激のある成分が入ったシャンプーを使うと、髪や頭皮にダメージが蓄積されてしまうからです。
具体的に、以下のような添加物が入ったシャンプーは避けましょう。
- 合成着色料
- 鉱物油
- パラベン
これらの成分を配合したシャンプーを使うと、髪や頭皮に負担をかけてしまいます。
頭皮環境を健やかに保つために、刺激のある成分を含まないクリームシャンプーを選びましょう!
- 刺激のある成分が無添加のクリームシャンプーを選ぼう
選び方3:髪の悩みにあった成分が含まれたクリームシャンプーを選ぶ

クリームシャンプーを選ぶポイント、3つ目は"髪の悩みに合った成分が含まれたクリームシャンプーを選ぶこと"です。
なぜなら、髪の悩みに合った成分が入ったシャンプーを使うことで、その悩みを効果的に解決できるからです。
クリームシャンプーの効果は、配合成分によって異なるので…
自分に悩みに合う成分は何なのか、下の表で確認しておきましょう!
-
- 乾燥・パサつき
効果的な成分例:アボカド油、オリーブ油、ホホバ種子油 - 頭皮や髪のベタつき
効果的な成分例:ココナッツオイル、キューカンバーエキス - 髪のハリ・コシ不足
効果的な成分例:ごぼう根エキス、アルニカ花エキス - 加齢による抜け毛・白髪
効果的な成分例:ヘマチン
- 乾燥・パサつき
このように、髪の悩みによって有効な成分が異なるので、あなたの髪に必要な成分が含まれたクリームシャンプーを選びましょう!
-
-
- 髪の悩みにあった成分が含まれたクリームシャンプーを選ぼう
-
ここまで"おすすめのクリームシャンプーの選び方"を紹介しました。
もう1度、ポイントを確認しておきましょう!
-
-
- 泡立たないクリームシャンプーを選ぼう
- 刺激のある成分が無添加のクリームシャンプーを選ぼう
- 髪の悩みにあった成分が含まれたクリームシャンプーを選ぼう
-
以上3つのポイントに沿って選ぶと、あなたにぴったりのクリームシャンプーが見つかって、キレイな髪を手に入れられますよ!
クリームシャンプーおすすめ人気ランキング:BEST11

「おすすめのクリームシャンプーが知りたい!」
「自分に合ったクリームシャンプーの選び方はわかったけど、いざ自分に合ったものを選ぼうとすると難しそう…」
そんな人のために、ここからは"クリームシャンプーおすすめ人気ランキング:BEST11"を紹介していきます。
優良なクリームシャンプーだけを、多くの商品の中から、次の基準に沿って厳選しましたよ!
-
-
- 刺激の強い洗浄成分を含んでいないか
刺激の強い洗浄成分を配合していない、髪や頭皮に優しいクリームシャンプーを選びました - 髪の保湿に効果的か
髪の乾燥・パサつきを抑える、保湿効果の高い成分が配合されているクリームシャンプーを選びました - 頭皮環境を改善するか
頭皮の血行を良くする成分や白髪予防に効果的な成分を配合するクリームシャンプーを選びました
- 刺激の強い洗浄成分を含んでいないか
-
これらの基準に沿って選んだ、クリームシャンプーがこちらです!
クリームシャンプーおすすめ人気ランキング:BEST11
それぞれのおすすめのクリームシャンプーについて、特徴をくわしく見ていきましょう!
1位 KAMIKA(カミカ) オールインワン黒髪クリームシャンプー
¥1,980(税込)
初回限定価格(クーポン使用)
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | S | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | A |
- アミノ酸系
- シリコン配合
- ダメージ補修
- ヘマチン配合
- メントール配合
- サロン取扱い品
頭皮に負担をかけずに汚れを落とす
1位に輝いた『KAMIKA オールインワン黒髪クリームシャンプー』は、頭皮に負担をかけずに、汚れを落としてくれます!
これは、頭皮に負担のかかる界面活性剤が、一切含まれていないからです。
そのため、頭皮のすこやかさを保ちながら、皮脂汚れを優しく落とせますよ。
また、白髪予防効果のある成分『ヘマチン』が配合されているので、白髪の生えにくい頭皮環境に整えてくれます!
刺激の少ないシャンプーで髪を清潔にしたい人、白髪を予防したい人におすすめの、クリームシャンプーです!
・刺激の少ないシャンプーで髪を清潔にしたい人
・白髪を予防したい人
・しっとりしたツヤ髪にしたい人
クチコミ・評判
クリームシャンプー
初めての泡立たないクリームシャンプー!
1本で頭皮ケア、シャンプー、トリートメントの役割を果たしてくれるオールインワンクリーシャンプー
髪に良い「ヘマチン」「メリタン」や、ボリュームアップに嬉しい9種類の植物エキス、海の恵みをたっぷり配合してるのでサラサラヘアーに
しっとりしたクリームでマッサージをするように揉み込むんですがとっても気持ち良くてたまらない♡
リラックスできてまるでヘッドスパを受けてるみたいで癒されます?
洗い上がり後はしっとりしていて頭皮の汚れやにおいはスッキリ落ちていてサラサラヘアーに大変身?
クリームシャンプーを初めて使いましたが抵抗なく使用できてます♡
まとまり感のあるヘアになりヘアカラーのダメージもしっかりケアしてくれて調子が良いです❣️
お気に入りです♡時短クリームシャンプー?
KAMIKA黒髪クリームシャンプー
洋梨&フリージア
みずみずしいフレッシュな甘い香り?✨
これが本当に良い匂いで、好みでした!
シャンプーを手に出した瞬間から香り、
塗布したときはもちろん、
洗い上がりも続く香り…✨
ヘアケア製品の香りの好みって個人的には
とても大事なので、嬉しいポイントでした?
甘すぎないので、男性でも全然問題ないです??❤︎
うっとりツヤ髪、髪質改善タイプなので、
パサパサ髪の私にピッタリでした^^♪
流す時から髪がツルツルしてる???
ドライヤー後もしっとり!
何より嬉しいのが1本5役のオールインワン?
これひとつで、とても時短になります。
オススメは塗布して頭皮マッサージをしたあと、
すすぐ前に身体や顔を洗って時間を置くこと。
その間に美容成分が髪の毛に
しっかりと浸透してくれます✨
泡立たないシャンプー、おすすめです♪
#髪質改善
#ヘアケア #クリームシャンプー
#shampoo #haircare
#おうち美容 #トリートメント効果
#オールインワン #allinone
#おうち美容室 #美容 #beauty
#care #hair #髪 #creamshampoo
#cream #泡立たないシャンプー
#KAMIKA #オールインワンクリームシャンプー
#黒髪クリームシャンプー #黒髪
#BLACKhair #カミカ #時短美容
#時短ヘアケア
2位 cocone(ココネ) クレイクリームシャンプー
¥1,980(税込)
初回特別価格
泡立ちの良さ | S | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | S | すすぎやすさ | S |
洗浄力の高さ | A |
- クリームタイプ
- クレイタイプ
- ノンシリコン
- ダメージ補修
- 頭皮ケア
- ヘマチン配合
- メントール配合
- オーガニック
- 通販品
- ポンプ式
- パラベンフリー
- スキンケア成分配合
- 香り付き
- 定期便
- 人気の香り
- サルフェートフリー
- 鉱物油フリー
- 初回割引あり
- クリームシャンプー
クチコミ・評判
人気すぎて予約販売!時短で艶髪になれるクリームシャンプー✨
人気すぎて予約販売してる!!!
時短でパパッと艶髪になれるクリームシャンプー✨
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
・cocone クレイクリームシャンプー
"ミネラルクレイ補修で自分史上最高のうるつや髪へ"
*海のミネラルをたっぷり含んだ泥を使った、頭皮と髪をやさしく洗い上げる泡立たないクリームシャンプー
*地肌に嬉しい豊富な成分、8種類の植物オイルのブレンドで傷んだ髪も補修しながら頭皮を健康に保つ
*洗い上がりにこだわり、1本でコンディショナー不要でもサラツヤ髪を叶えるシャンプー
*みずみずしいベルガモットアールグレイの香り
それではレビューに参ります。
最近帰り夜中になることが多くて、お風呂の時間を短くしたいなと思っています…
そんな時にオススメなのがこのクリームシャンプーです!
クリームシャンプーは名前の通りクリームなようなテクスチャーで、泡立ちません。
これ一つでシャンプーとコンディショナーができるので、髪を洗う時間が半分になります?
人気すぎて、楽天市場では今予約販売中みたいです笑
クレイということだけあって、黒とか緑っぽい色味をしています。
髪を予洗いし水気を軽く取った後、髪と頭皮全体に付けていきます。
スカルプケアもできるアイテムなので、頭皮マッサージをしながらだとより効果的かなと思います!
1プッシュがそこまで多くないので、4〜5プッシュくらい使います。
洗い流す感じはトリートメントを流すような指通りです。
ブロー後は…
頭皮にもつけるので、全体的にしっとり感が強くてボリュームダウンしてます✨
私はそういう仕上がりが好みなので、結構好きでした!
サラサラはもちろん、艶感もしっかりゲットできました?
クリームシャンプーってやっぱりシャンプー・トリートメントの併用使いより劣るイメージがあると思いますが、時短だし仕上がりもいいし楽なのが何よりオススメです!
ぜひみなさんも試してみてください⭐️頭皮の爽快感が癖になります(*≧∀≦*)
「毎日自宅でヘッドスパ感覚です(*^^*)今話題の泡立たないクレイクリームシャンプーです」
coconeクレイクリームシャンプーです。
こちらは、海のミネラルをたっぷり含んだ泥を使った、頭皮と髪を
やさしく洗い上げる泡立たないクリームシャンプーです。
まず、よく髪の油分を流した後に地肌をマッサージするのですが、本当に気持ちよいです(*^^*)
しばらくマッサージしていると、スーッとしてきます。そのまま毛先までシャンプーをつけると3分程放置します。
洗い流した後は今までにない、爽快感です。
地肌がクレンズされている感覚です!
香りはベルガモットアールグレイだそうですが、そこまでは残ってはないですね。
ふんわり香ります。
1本でコンディショナー不要の時短ケアが可能なので、シャンプーしたらトリートメントの時間を待たなくて良いのも良いですね!
地肌に嬉しい豊富な成分も含んでいて、毎日使い続けると頭皮にも良いです。
何より、これから暑くなるので洗いあがりの爽快感が癖になります。
頭皮はさっぱりで髪もサラサラになりお気に入りのクレイクリームシャンプーです(^-^)
3位 ファンファレ わたしのきまり クリームシャンプー
泡立ちの良さ | C | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | S | すすぎやすさ | B |
洗浄力の高さ | A |
- アミノ酸系
- ノンシリコン
- 頭皮ケア
- 乾燥・フケ対策
- クリームタイプ
- サロン取扱い品
髪を優しく洗い上げてニオイを抑える
クリームシャンプーおすすめ人気ランキング、3位は『ファンファレ わたしのきまり クリームシャンプー』です。このシャンプーは刺激が少なく、髪や頭皮に優しいです。
なぜなら、刺激が強い界面活性剤を一切配合していないからです。
髪や頭皮に負担をかけず、優しく洗えますよ。
また、天然由来の消臭効果のある成分『ローズマリー葉エキス』が、ニオイの原因になる菌の繁殖を抑えてくれますよ。
シャンプーで髪が傷んだりパサついたりしたことのある人、頭皮のニオイが気になる人におすすめのクリームシャンプーです!
-
-
- シャンプーで髪が傷んだことのある人
- 頭皮や髪の乾燥に悩んでいる人
- 頭皮のにおいが気になる人
-
クチコミ・評判
乾燥にはこれ!
冬の間、一時期過度な頭皮の乾燥に悩まされていたんですが、
そんなときに友人に勧められたので購入しました?
泡立ちが一切ないので不思議な感覚ですが、
クレンジングできている感覚はあります♪
下手にメントールなどですっきり感が演出されていないのも好感が持てます?
仕上がりは本当にしっとり、乾燥地肌も治りました?
成分表を確認すると、オリーブ果実油、アルガニアスピノサ核油など保湿オイルがたくさん!
ネット上の口コミを見てみると、ギトギトしてしまうとあったんですが、
髪の根元からしっかり流せばそれもないかなと思います?
乾燥に困っている人にはとてもおすすめです?
4位 405 クレンジングコンディショナー
泡立ちの良さ | C | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | A | すすぎやすさ | B |
洗浄力の高さ | A |
- アミノ酸系
- ノンシリコン
- ダメージ補修
- 頭皮ケア
- 乾燥・フケ対策
- 大容量
- メントール配合
- サロン取扱い品
髪・頭皮への負担が少なくなめらかに
クリームシャンプーおすすめ人気ランキングランキング、4位は『405クレンジングコンディショナー』です。このクリームシャンプーは、髪・頭皮への負担が少ないですよ!
というのも、刺激性の低い界面活性剤『ステアラミドプロピルジメチルアミン』を使用しているからです。
刺激の強い成分が配合されていないので、安心ですね!
この成分はトリートメント剤にも配合される、髪の指通りを良くする界面活性剤なので、なめらかな手触りの髪に仕上がりますよ!
髪・頭皮に優しいシャンプーを探している人、なめらかな髪に仕上げたい人はぜひ使ってみてくださいね!
-
-
- 髪や頭皮を優しくケアしたい人
- 髪の指通りが悪い人
- 頭皮のニオイやかゆみに悩む人
-
クチコミ・評判
洗い上がりのしっとり感は私史上ナンバーワンのクリームシャンプーです。
楽天ランキングで第1位を獲得しているクリームシャンプーです。
クリームを頭皮に揉み込むだけで、洗浄成分が頭皮の皮脂を洗浄・ケアしてくれます。
従来のシャンプーのようにゴシゴシ泡立てて洗わないので
・泡による摩擦ダメージ
・洗いすぎに乾燥
を防いでくれます。
【4つのケアを1本で】
シャンプー、リンス、コンディショナー、トリートメント、スカルプケアなど、今まで別々におこなっていた
・洗う
・頭皮ケア
・補修
・保湿
がこれ1本でできます。
【保湿成分】
・カミツレ花エキス
・ローズマリー
・アロエエキス
・アボカドオイル
・アーモンドオイル
・シルク
などの保湿成分が傷んだ髪に浸透し、やわらかく潤いのある髪と頭皮へ導いてくれます。
【テクスチャー/香り】
しっかりとしたかたさのあるクリームですが、伸びは良いので髪になじませやすいです。
揉みこんでいる時もクリームが垂れてきにくいと感じました。
香りは優しいローズの香りで、翌日まで結構香りが残ります。
【総評】
★★★★☆☆☆
保湿効果はかなり高いと思います。
今まで色んなクリームシャンプーを使ってきましたが、洗い上がりのしっとり感はダントツの1位です。
メントールが配合されているので、マッサージをしていると段々とすーっとした清涼感が出てきて、スッキリとした気持ちになれます。
私の髪はハイダメージで、いつも乾燥が気になるんですが、毛先までしっかり保湿してくれてまとまりのある髪の毛になってきたような気がします。
◆髪の乾燥やパサつきが気になる
◆頭皮が痒かったり、フケが出やすい
◆普段使っているクリームシャンプーの保湿力に物足りなさを感じている
という方にはオススメしたい商品です。
ただ、非常に高級なシャンプーです。
いきなり買うのが不安という方は
楽天市場で、20ml×2個のお試し版が500円(送料無料)で販売されているので、まずはそれでお試しするのをオススメします。
5位 Creme de Ann(クレムドアン) オーガニック生クリームシャンプー
¥2,178(税込)
新規定期購入限定
泡立ちの良さ | C | 髪のキシミにくさ | A |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | S | すすぎやすさ | B |
洗浄力の高さ | A |
- アミノ酸系
- ノンシリコン
- 頭皮ケア
- 育毛・抜け毛対策
- クリームタイプ
- サロン取扱い品
髪がうるおってフケ・かゆみを抑える
クリームシャンプーおすすめ人気ランキング、5位は『クレムド アン オーガニック生クリームシャンプー』です。このシャンプーを使うと、髪がうるおってツヤが出ますよ!
なぜなら、保湿効果のある天然成分『ホホバ種子油』や『マカデミア種子油』『オリーブ果実油』『スクワラン』が配合されているからです。
これらの成分が髪に浸透し、ツヤのある美しい髪にしてくれます。
また、抗炎症作用のある成分『ローズマリー葉エキス』や『チャ葉エキス』が、炎症やかゆみの発生を抑えて、頭皮を健康な状態にしますよ!
髪が傷んでパサついている人、頭皮のかゆみが気になる人は、ぜひ試してくださいね!
-
-
- 髪や頭皮をいたわりたい人
- 髪が傷んでパサついている人
- 頭皮のかゆみが気になる人
-
クチコミ・評判
自然につるん?♀️?♀️だけど解約しにくい
タレントの住谷杏奈さんがプロデュースするクレムドアンのクリームシャンプーです?
クリームシャンプーの中でもなかなか有名ですが、ネットではなかなか悪評が目立つ気がします?
なので美容師友達で購入してみんなで使ってみました!
使い心地は結構良いと思います?
香りはローズ系、ドライ後もほのかに香ります?
指通りよく、しっかり流せばベタつきもそんなに感じません??
ダメージヘアでも翌朝まで髪がツルンっとしてくれました✨
でも、パッケージがめちゃめちゃ使いにくい!!!
詰替えがおすすめです!
あと、少ない?
300gしか入ってないし、テクスチャーも固めなので、ロングだとあっという間になくなってしまいます?
10日くらいしか持たないかも?
メントールも強めなので、気になる人はだめかも?
継続して使う友達もいなかったので一回きりで解約するつもりだったんですが、
解約フォームは見つからないし電話もつながらない〜〜⚠⚠
やっとつながったと思ったら、解約は専用の電話番号からしかできないみたいで?
解約できたときには、次回分は発送準備に入っているのでやめられません、次で終わりです、と?
物は悪くないのに解約対応のせいで評価を落としているクリームシャンプーだなと思いました?
1個とまだ半分余っているので写真も撮ってみました?
6位 キッピス クリームシャンプー 森
泡立ちの良さ | C | 髪のキシミにくさ | A |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | A | すすぎやすさ | B |
洗浄力の高さ | A |
- アミノ酸系
- ノンシリコン
- 頭皮ケア
- 市販品
優しい洗い上がり
クリームシャンプーおすすめ人気ランキングランキング、6位は『キッピス クリームシャンプー 森』です。
このシャンプーは、優しい洗い上がりを実感できますよ。
なぜなら、地肌と髪に摩擦ダメージを与えないクリーム状のシャンプーだからです。
刺激の強い泡立ち成分を含まないので、頭皮や髪を優しく洗えますよ!
シャンプーの刺激が気になる人におすすめのクリームシャンプーです!
-
-
- シャンプーの刺激が気になる人
- 頭皮のカサつきが気になる人
- 頭皮が荒れやすい人人
-
クチコミ・評判
森・花・水の異なる香り
クリームシャンプーの中でも、使いやすいなと思う商品です。
クリームシャンプーはやはり通常の泡立つシャンプーよりも「洗ってる感」は少ないので、
メントールで無理やり爽快感を演出するものが多いのですが、
キッピスは好みの香り、爽快感を選べるのが特色です。
森は森林グリーンの香り、花はホワイトフラワーの華やかな香り、水はミントの爽やかな香り。
水にのみメントール配合のようです。
使用したのは森でしたが、リラックスできる香りでした。
テクスチャーは他のクリームシャプーよりも柔らかくて、髪の短い方なら少量でも気持ちよく塗り拡げられます。
しっかり洗い流せればベタつきも感じず、髪が柔らかく仕上がります。
クレンジング効果もまずまず良いでしょう。
ノンシリコン、鉱物脂不使用の無添加なのも嬉しいですね。
7位 Mee 洗えるヘアトリートメント Mee
泡立ちの良さ | C | 髪のキシミにくさ | A |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | S | すすぎやすさ | B |
洗浄力の高さ | A |
- アミノ酸系
- ノンシリコン
- 頭皮ケア
- メントール配合
- サロン取扱い品
髪や頭皮を優しく洗ってパサつきを抑える
クリームシャンプーおすすめ人気ランキングランキング、7位は『洗えるヘアトリートメント Mee』です。
このシャンプーなら、髪や頭皮を優しく洗えますよ。
なぜなら、刺激の低い界面活性剤『ベヘナミドプロピルジメチルアミン』を、採用しているからです!
この成分は頭皮や髪への負担が少なく、泡も立たないので…
摩擦ダメージのを気にせず、皮脂汚れを落とせますよ。
シャンプーで刺激を感じたことのある人にぜひ試して欲しいクリームシャンプーです!
-
-
- シャンプーの刺激を感じたことのある人
- 髪が乾燥して広がってしまう人
- 健康的な頭皮を保ちたい人
-
クチコミ・評判
かゆみが一回でなくなった✨✨
汗をかき始める時期、頭皮のかゆみを感じるようになり、
ちょうどクリームシャンプーに興味があったので購入しました?
届いたその日に初めて使用したんですが、
1回の使用でこんなに効果があるのか!とびっくりしました?
今まで悩んでいたかゆみはまっさらなくなっちゃいました( ^ω^ )?
乾燥も全く感じません!買ってよかった✨
テクスチャーはゆるめのトリートメントのような感じで、
ノンストレスに伸びてくれます!
透明のパウチも残量がわかりやすくて好きです?
ハッカが入っていて、洗っているときは結構スースーするので、ここだけ好き嫌い分かれるかも?
本当におすすめのクリームシャンプーです?
8位 VALANROSE(バランローズ) クリームシャンプー
泡立ちの良さ | C | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | S | すすぎやすさ | B |
洗浄力の高さ | A |
- アミノ酸系
- ノンシリコン
- 頭皮ケア
- 乾燥・フケ対策
- クリームタイプ
- サロン取扱い品
マイルドな洗い心地でツヤが出る
クリームシャンプーおすすめ人気ランキングランキング、8位は『VALANROSE(バランローズ) クリームシャンプー』は、マイルドな洗い心地です!
なぜなら、泡立てる必要のないクリーム状のシャンプーだからです。
シャンプーをしっかり泡立てようとして地肌と髪をこすって傷める心配がないので、優しく洗えますよ。
また、保湿成分の『バオバブ種子油』や『加水分解ダイズエキス』が、髪をうるおして、ツヤツヤの髪にしてくれます。
頭皮に優しいシャンプーを使いたい人、髪がパサつきがちな人に、おすすめのクリームシャンプーです!
-
-
- 頭皮に優しいシャンプーを使いたい人
- 髪がパサつきがちな人
- 良い香りのシャンプーが好きな人
-
クチコミ・評判
オーガニック×オールインワンの優秀シャンプー❤️
泡立たないクリームシャンプーがどんなものか気になって、使ってみました!
最初は汚れが取れているか不安でしたが、地肌を揉むようにしっかり洗って、お湯で流せばいい感じにすっきりしました?
しっとり感もあって、髪の毛が少しずつツヤツヤになってきます?
肌に優しい成分こだわったオーガニック処方で、コンディショナー不要のオールインワンだから、なんだかお得な気分になれちゃいます♪
9位 DHC(ディーエイチシー) バイザシー ヘアクレンズ
泡立ちの良さ | C | 髪のキシミにくさ | A |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | S | すすぎやすさ | C |
洗浄力の高さ | A |
- アミノ酸系
- ノンシリコン
- 頭皮ケア
- サロン取扱い品
頭皮をいたわりながらきれいな髪に
クリームシャンプーおすすめ人気ランキングランキング、9位は『DHC(ディー・エイチ・シー) バイザシー ヘアクレンズ』です。
このシャンプーは、頭皮をいたわりながら洗えますよ。
なぜなら、刺激の強い成分を一切使っていないからです!
"海洋深層水"をベースに、"海泥"や"サトウキビ"を配合した自然由来の洗浄成分が、皮脂汚れを優しく落としてくれます。
頭皮が荒れやすい人、髪が傷んでしまっている人におすすめのクリームシャンプーです。
-
-
- 頭皮が荒れやすい人
- 髪にハリ・コシが欲しい人
- 髪のきしみが気になる人
-
クチコミ・評判
10位 テラムス テラムス エデンの女神
泡立ちの良さ | C | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | A | すすぎやすさ | C |
洗浄力の高さ | A |
- アミノ酸系
- ノンシリコン
- ダメージ補修
- メントール配合
- サロン取扱い品
マイルドな洗い心地
クリームシャンプーおすすめ人気ランキングランキング、10位は『テラムス エデンの女神』です。
このシャンプーは、マイルドな洗い心地が特徴です。
これは、界面活性剤に刺激の低い『ミリスチルアルコール』を配合しているからです。
クリーム状のテクスチャーが、髪を優しく包みながら汚れを落としてくれます!
この成分は、髪になめらかさを与える"エモリエント作用"もありますよ。
敏感肌の人、髪のパサつきが気になる人に、おすすめのクリームシャンプーです!
-
-
- 泡タイプのシャンプーに刺激を感じる人
- 髪のパサつきが気になる人
- 敏感肌の人
-
クチコミ・評判
さっぱりめクリームシャンプー
一時期クリームシャンプーにハマっていた時期があって、
そのときに一番好きだったシャンプーです❤️
エモリエント効果の高い保湿重視商品が多いクリームシャンプーですが
エデンの女神は程よい保湿感があるのにサラッと空気を含んだ仕上がりになります✨
メントールの爽快感も相まって、春夏に使いやすいクリームシャンプーです?
テクスチャーはもったりやや固め、濃密なクリームで頭皮をマッサージします。
いつもはそれで終わりですが、週に何度かはマッサージした後10分置いてから流します?
すると、いつもよりもぷるんっとします✨
その日のコンディションに合わせてしっとりかんを調節できるので使いやすいです。
11位 WEN(ウェン) クレンジングコンディショナー ザクロ
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | A |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | A | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | A |
- アミノ酸系
- シリコン配合
- 頭皮ケア
- 乾燥・フケ対策
- 大容量
- メントール配合
- サロン取扱い品
優しい洗い心地でパサつきを抑える
クリームシャンプーおすすめ人気ランキングランキング、11位は『WEN(ウェン) クレンジングコンディショナー ザクロ』です。
このシャンプーは、優しい洗い心地が特徴的ですよ。
これは、"ラウレス硫酸Na"や"ココイルグルタミン酸Na"といった、刺激の強い界面活性剤を一切使っていないからです。
なので、ダメージを最小限に抑え、優しく洗い上げます。
また、保湿成分『アロエベラ果汁』や『加水分解ダイズタンパク』が髪をうるおし、乾燥によるパサつきやうねりを抑えてくれますよ!
頭皮に負担をかけずに汚れを落としたい人、髪のパサつきが気になる人に、おすすめのシャンプーです!
-
-
- 頭皮に負担をかけずにシャンプーしたい人
- 髪にうるおいが欲しい人
- 香りにもこだわってヘアケアしたい人
-
クチコミ・評判
コンディショナーとして使ったほうが良いかも
"コンディショナーで頭皮を洗う"画期的なシャンプー。
しかし一部の人は毛が抜けてしまうなど被害があり、過去に集団訴訟を起こされている商品でもあります。
成分を解析したところ、シャンプーで一番大切な洗浄成分が欠如していました。
私は、実際に頭皮に使ってトラブルはなかったですが、汚れが落ちた感覚がありませんでした。
香りはそこそこしっかり残りザクロのいい香り。
植物由来エキスなど配合しているので、コンディショナーとして使うのならば問題ない商品かと思います。
ここまで"クリームシャンプーおすすめ人気ランキング:BEST11"を紹介しました。
クリームシャンプーおすすめ人気ランキング:BEST11
どれを使うか迷った場合は、『KAMIKA オールインワン黒髪クリームシャンプー』がおすすめです。
マイルドな洗浄力で頭皮や髪を優しく洗えて、植物由来の保湿成分が髪と頭皮をうるおしてくれますよ。
モノシル編集部がイチオシするクリームシャンプーなので、ぜひ試してくださいね!
ドラッグストアで買える!市販クリームシャンプーおすすめ3選

「ドラッグストアで手軽に買えるクリームシャンプーが欲しい!」
「プチプラのクリームシャンプーってあるのかな…」
そんな人のために、ここからは"市販クリームシャンプーおすすめ3選"を紹介していきます。
具体的には、次の基準に沿って厳選しましたよ!
-
-
- プチプラで手に入りやすいか
値段が2,000円程度で、ドラッグストアで手軽に購入できるクリームシャンプーを選びました - 刺激の強い洗浄成分を含んでいないか
洗浄力と泡立ちが強く、その分刺激も強いラウレス硫酸Naやパーム脂肪酸Naなどを含まないクリームシャンプーを選びました - 髪の保湿に効果的か
髪の乾燥・パサつきを抑える、保湿効果の高い成分が配合されているクリームシャンプーを選びました - 頭皮環境を改善するか
頭皮の血行を良くする成分や白髪予防に効果的な成分を配合するクリームシャンプーを選びました
- プチプラで手に入りやすいか
-
その基準に沿って選んだ、おすすめの市販クリームシャンプーがこちらです!
市販クリームシャンプーおすすめ3選
それぞれのクリームシャンプーについて、特徴をくわしく見ていきましょう!
(1)L'ORÉAL PARIS(ロレアル パリ) エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル ラ クレム ラヴォン
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | A |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | A | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | A |
- アミノ酸系
- シリコン配合
- ダメージ補修
- メントール配合
- サロン取扱い品
頭皮環境を整えて絡まりにくい髪に
おすすめ市販クリームシャンプー、1つ目は『ロレアルパリ エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル ラ クレム ラヴォン』です。このクリームシャンプーは、頭皮環境を整えます。
なぜなら、血行促進効果のある成分『カミツレ花エキス』が、配合されているからです。
血行が良くなると、頭皮全体に栄養がゆきわたり、刺激に強いすこやかな状態になりますよ。
頭皮環境を良くしたい人におすすめのクリームシャンプーです!
-
-
- 頭皮ケアを手軽に続けていきたい人
- 頭皮の乾燥を感じる人人
- 髪の指通りが悪い人
-
クチコミ・評判
皮膚の強い、乾燥肌の人におすすめ
大好きなロレアルパリのヘアケアラインからクリームシャンプーが出ていて、
興味があったので購入。
私にはとても合っていました。
クリームシャンプー自体初めてだったので泡立てないシャンプーは洗えているか不安が強かったんですが、
クレンジングオイルと同じ要領で汚れを落としてくれるようです。
ただ、やはり強い汚れは落ちにくいみたいです。
激しいトレーニングをした日や整髪料をたくさん使った日には通常のシャンプーを使用します。
頭皮をマッサージしながら全体に馴染ませて、タオルを巻いて5分ほど待ち、流します。
ドライしてすぐ、髪全体がつるんとして、アホ毛などが目立たなくなります。
翌日も毛先までしっとり、毛先がパサパサしがちな私には革命的でした。
ただ、毎日使っているとだんだん根本がペタンとしてきてしまうので、2〜3日に一度は通常のシャンプーを使用しています。
シリコンが結構はいっていて、香料もややきつく感じるので、敏感肌の方にはおすすめできません。
添加物に気を使っている人も気をつけてください。
私は肌が強いほうなので全く気にしません。
(2)Segreta(セグレタ) 地肌も髪も洗えるマッサージ美容クリーム
泡立ちの良さ | C | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | A | すすぎやすさ | C |
洗浄力の高さ | A |
- アミノ酸系
- シリコン配合
- 頭皮ケア
- 乾燥・フケ対策
- メントール配合
- 市販品
すこやかな若い髪にする
おすすめ市販クリームシャンプー、2つ目は『セグレタ 地肌も髪も洗えるマッサージ美容クリーム』です。このクリームシャンプーは、すこやかな若々しい髪にしてくれます!
なぜなら、血行を改善する成分『センブリエキス』が、配合されているからです。
頭皮の血行が改善されると、毛根に栄養がゆきわたりやすくなり、白髪や抜け毛の予防になりますよ。
白髪や抜け毛を増やしたくない人は、ぜひ試してください。
-
-
- 手に入れやすいクリームシャンプーを探している人
- 白髪や抜け毛を増やしたくない人
- いい香りのクリームシャンプーを使いたい人
-
クチコミ・評判
髪の保湿、ボリュームアップが叶う✨
私自身、シャンプーにはそこそここだわりがあるんですが、
母に乾燥とボリュームの無さが気になると相談されてクリームシャンプーを勧めました。
後に購入したのがこの商品でした!
母の代理になりますが、口コミ投稿させていただきます❤️
ヘアーのエイジングケアで有名なセグレタが出しているクリームシャンプーだったので、
期待していたのですが期待通りだったようです!
使い方は、
予洗い→頭皮になじませ、マッサージ→頭皮から毛先まで櫛で通す→しっかり流す
トリートメントもなしでつるつるになって、とても感動していました✨
3日後くらいに、つむじのところがふわっとしている!と連絡がありました♪
母もすっごく喜んでいました?
加齢により、頭皮の乾燥やボリュームダウンが気になる人には絶対オススメです❤️
(3)STEPHEN KNOLL(スティーブンノル) クレンジングコンディショナー
泡立ちの良さ | C | 髪のキシミにくさ | A |
---|---|---|---|
髪のキシミにくさ | A | すすぎやすさ | C |
洗浄力の高さ | A |
- アミノ酸系
- ノンシリコン
- 頭皮ケア
- ドライタイプ
- 市販品
頭皮環境をすこやかに保つ
おすすめ市販クリームシャンプー、3つ目は『STEPHN KNOLL NEWYORK(スティ-ブンノルニューヨーク) クレンジングコンディショナー』です。
このクリームシャンプーは、頭皮環境をすこやかに保ってくれます!
これは、抗炎症・抗菌作用のある成分『ビワ葉エキス』が、配合されているからです。
これらの成分が頭皮の炎症、雑菌の繁殖を落ち着かせて、フケ・かゆみ・臭いなどの頭皮トラブルを改善しますよ。
頭皮トラブルに悩んでいる人は、ぜひ使ってみてくださいね!
-
-
- 頭皮ケアをしたい人
- すっきりとした洗い上がりが好きな人
- 髪のうるおい不足を感じている人
-
クチコミ・評判
スティーブンノルのオールインワンシャンプー
こちら、地肌クレンジング・地肌マッサージ・シャンプー・トリートメントを1ステップで完了できるオールインワンです?
セミロングで12プッシュ使用しました!
細くて量が多め、うねりがあり乾燥しています。
ホワイトクレイ配合のなめらかなクリームです?
女性でもスースーし過ぎない、やさしいタッチなので気持ちいいです?
傷んだ毛先は重ね付けすると良い感じでまとまります。
使用後は柔らかくツヤが出て、うねりが収まりました!
髪の触り心地が柔らかくなったのが特に嬉しいです✨
泡立たないクリームタイプで、最初は戸惑いますがなれるとワンステップでラクチンです!
リフレッシュ感のあるフレッシュフローラルウッディの香り。
ノンシリコーン、サルフェートフリー✨
ラウレス硫酸系の洗浄成分は配合してないので、安心ですね?
ここまで"市販クリームシャンプーおすすめ3選"を紹介しました。
最後にまとめて振り返っておきましょう!
市販クリームシャンプーおすすめ3選
どれを使うか迷った場合は、『ロレアルパリ エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル ラ クレム ラヴォン』がおすすめです。
マイルドな洗浄成分で頭皮と髪を洗えて、ドラッグストアで簡単に手に入りますよ!
モノシル編集部がイチオシする市販のクリームシャンプーなので、ぜひ試してくださいね!
パサつきやくせ毛に!ダメージ補修成分配合のクリームシャンプーおすすめ3選

「パサつく髪をなんとかしたい!」
「くせ毛を直してくれるクリームシャンプーってあるのかな?」
そんな人のために、ここからは、"ダメージ補修成分配合のクリームシャンプーおすすめ3選"を紹介していきます。
具体的には、次の基準に沿って厳選しましたよ!
-
-
- 髪のダメージを効果的に補修するか
パサつきやくせ毛を改善するダメージ補修成分を、豊富に配合したクリームシャンプーを選びました - 刺激の強い洗浄成分を含んでいないか
洗浄力と泡立ちが強く、その分刺激も強いラウレス硫酸Naやパーム脂肪酸Naなどを含まないクリームシャンプーを選びました - 髪の保湿に効果的か
髪の乾燥・パサつきを抑える、保湿効果の高い成分が配合されているクリームシャンプーを選びました - 頭皮環境を改善するか
頭皮の血行を良くする成分や白髪予防に効果的な成分を配合するクリームシャンプーを選びました
- 髪のダメージを効果的に補修するか
-
これらの基準に沿って選んだ、パサつき・くせ毛を抑えるクリームシャンプーがこちらです!
ダメージ補修成分配合のクリームシャンプーおすすめ3選
それぞれのクリームシャンプーについて、特徴をくわしく見ていきましょう!
(1)MIMURA(ミムラ) クリームシャンプー トリートメント シックスマジッククリーム
泡立ちの良さ | C | 髪のキシミにくさ | A |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | S | すすぎやすさ | B |
洗浄力の高さ | A |
- アミノ酸系
- ノンシリコン
- 頭皮ケア
- 市販品
切れ毛を防ぎ、頭皮ケア
パサつき・くせ毛を抑えるおすすめクリームシャンプー、1つ目は『ミムラ(MIMURA) クリームシャンプー トリートメント シックスマジッククリーム』です。
このシャンプーは、切れ毛を防ぎます!
これは、ダメージ補修成分の『加水分解ケラチン』が、配合されているからです。
髪のダメージを補修して、切れ毛のないじょうぶな髪にしてくれますよ。
髪が傷んで切れやすい人は、ぜひ使ってみてくださいね!
-
-
- 髪が傷んで切れやすい人
- 頭皮トラブルを起こしがちな人
- 頭皮が荒れないシャンプーを探している人
-
クチコミ・評判
頭皮臭や皮脂汚れもすっきりクリームシャンプー☁️?
MIMURA
シックスマジッククリーム 500g
こちらは、酵素で余分な皮脂や角質を除去する、泡立たないクリームシャンプー?
このクリームシャンプー、なんと全身洗浄効果もあり、シャンプー・トリートメント・洗顔・クレンジング・ボディソープ・全身保湿クリームと、6種類の使い方ができちゃうの?
美容成分もこれでもかというくらいたくさん♬
ローズマリー葉エキス、セイヨウハッカ葉エキス、ラベンダー花エキス、セイヨウサンザシ果実エキス、カニナバラ果実エキス、ブロッコリーエキス、セロリエキス、ハチミツ、ナツメ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、リンゴ果実エキス、オレンジ果汁、レモン果汁、ライム果汁、スクワランなどが配合されています?
さらに、パラベン・シリコン・鉱物油・合成着色料フリー処方となっています✨
私は主にシャンプー&トリートメントとして使用?
1回の使用量は6プッシュ。
頭皮全体にマッサージするように揉み込みながら髪全体へと馴染ませた後、しっかりすすぐだけ。
毎日使用して約2ヶ月近く持ちました?
テクスチャーは、クリームとしてはかなり緩めで乳液のような軽い感じ。
もちろん全く泡立たないので、シャンプーをずっと使っていた身としては洗っている感覚が感じにくいです?
スカルプシャンプーだけど、スーッとするような感覚とかも全くなく、頭皮馴染みが良すぎるからかなと思います?
すすぎ終わると頭皮や髪のベタつきはなくなってスッキリ♬
においも残らずきちんとオフ出来ていました?
匂いはフローラルバニラの香りなんだけど、何故か私にはハチミツバニラにシナモントッピングしたような香りに感じました?
翌日夕方になっても自分でほのかに香るくらいだったので、匂いの持ちは良いと思う?
髪はしっとりまとまりツヤが出るし、絡まらず指通りもGOOD?
もちろんアフターバストリートメントいらずでした?
クリームシャンプーの良いところは、やっぱりシャンプーとトリートメントが1回で済むので時短になるのが魅力的だなと思った✨
クレンジングとしても使ってみましたが、がっつりアイメイクやティント効果の強いリップは完全にはオフ出来なかったので、ポイントメイクリムーバーを使うことをオススメするよ?♀️
ナチュラルメイクの人だったら、これだけでも大丈夫そうかなと思います?
ラクに頭皮臭や皮脂汚れをオフ出来て、全身まで洗えちゃうクリームシャンプー?
1度本体を買うと2度目からは詰め替え用があるので、少し安く買えるよ〜?(私は詰め替え用を買ってます)
めっちゃオススメです⭐️おすすめのクリームシャンプー
シャンプー=泡立てて洗うもの
というのが従来の常識ですが、クリームシャンプーは泡立てずに地肌をマッサージして洗います!!
第三のシャンプーとして注目されているクリームシャンプーは、髪や頭皮にやさしいのが特徴です♪
従来のシャンプーとは違い、トリートメントの必要がないのもうれしいポイント!
トリートメントしていないのに、髪がサラサラふんわりに仕上がるから、一度使ったらヤミツキになるよ〜
泡立てないクリームシャンプーミムラ 『シックスマジッククリーム』は、 酵素(清浄成分リパーゼ)が肌の余分な皮脂や角質を除去してくれます♫
洗顔まで出来ちゃうひとつで6役のスグレモノ☺︎
(2)AQUA SAVON(アクアシャボン) スパコレクション ハーバルクリームバス
泡立ちの良さ | C | 髪のキシミにくさ | A |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | S | すすぎやすさ | B |
洗浄力の高さ | A |
- アミノ酸系
- ノンシリコン
- 乾燥・フケ対策
- 添加物少なめ
- クリームタイプ
- メントール配合
- 市販品
健やかな頭皮、つややかな髪に
パサつき・くせ毛を抑えるおすすめクリームシャンプー、2つ目は『アクアシャボン スパコレクション ハーバルクリームバス』です。
このシャンプーは、しっとりうるおった髪に仕上げます!
なぜなら、保湿成分の『アルガニアスピノサ核油』が、配合されているからです。
この成分が髪をしっかりうるおすので、パサつきや広がりが改善されますよ!
また、地肌の汚れを落とすクレイ(泥)成分『海シルト』が、毛穴の汚れを吸着し、ベタつきや嫌なニオイのない清潔な状態を保ちますよ。
髪がパサついてまとまりにくい人、頭皮のベタつきやニオイが気になる人に、おすすめです!
-
-
- 髪がパサついてまとまりにくい人
- 頭皮のベタつきや毛穴の汚れが気になる人
- 髪と頭皮を優しくケアしたい人
-
クチコミ・評判
カモミールが素敵な香り
第一印象は本当に香りが良い。
カモミールとシャンボンの香りのようですが、春夏には香水にしたいくらい素敵な香りです。
しかし、クリームシャンプーの鉄則、しっかりシャワーで落とすときしみを感じます。
少し流すのをサボると根本もベタつきを感じます。
使い方が難しく感じます…。
テクスチャーはやや固めなので、ここも好みが分かれそうです。
一本400gも入っているのはクリームシャンプーの中では珍しく多いほうだと思います。
(3)フィヨーレ ジ アース ウォッシュクリーム ブリーズミント
泡立ちの良さ | C | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | A | すすぎやすさ | B |
洗浄力の高さ | A |
- アミノ酸系
- ノンシリコン
- ダメージ補修
- 頭皮ケア
- クリームタイプ
- フルボ酸配合
- メントール配合
- サロン取扱い品
パサついた髪をハリ・コシのある髪に
パサつき・くせ毛を抑えるおすすめクリームシャンプー、3つ目は『フィヨーレ ジ アース ウォッシュクリーム ブリーズミント』です。
このシャンプーは、ダメージでパサついた髪をうるおしてくれます。
なぜなら、保湿効果が高い成分『フムスエキス』や『セラミド1』が、含まれているからです。
乾燥して傷んだ髪をうるおして、すこやかなツヤ髪にしてくれますよ!
『フムスエキス』には、抗炎症作用もあるので、頭皮の様々な炎症を防ぐ効果もあります。
髪のパサつきが気になる人におすすめのクリームシャンプーです!
-
-
- 髪のパサつきが気になる人
- 白髪を予防したい人
- 髪に元気を取り戻したい人
-
クチコミ・評判
トリートメントとして
少しだけ厳しいことを言うと…
あまりおすすめできない商品になっています。
「シャンプーなの?トリートメントなの?」と、どっちつかずな商品になっています。
僕も洗ったことありますが、全然さっぱりしないんです。
洗浄成分がほとんどなく、汚れをそこまで落とすことができないので、シャンプー代わりに使うのはやめた方がいいと思います。
ここまで"ダメージ補修成分配合のクリームシャンプーおすすめ3選"を紹介しました。
最後にまとめて振り返っておきましょう!
ダメージ補修成分配合のクリームシャンプーおすすめ3選
どれを使うか迷った場合は、『フィヨーレ ジ アース ウォッシュクリーム ブリーズミント』がおすすめです。
天然成分が髪をしっとりとうるおしてハリとコシを与え、白髪も予防して若々しい髪をキープしてくれます。
モノシル編集部がイチオシするクリームシャンプーなので、ぜひ試してくださいね!
おすすめクリームシャンプーを使った効果的な洗い方とは?

「クリームシャンプーって、どう使えばいいのかな?」
「クリームシャンプーを使おうと思っても、正しい使い方がわからない…」
せっかく自分に合ったシャンプーを選んでも、効果的な洗い方がわからないと困りますよね。
そんな人のために、ここからは"クリームシャンプーの効果をしっかり引き出す洗い方"について紹介します。
具体的には、次のような手順で洗うのがおすすめです!
-
-
- シャンプー前に、ブラッシング・お湯洗いする
- まず毛先を中心に髪になじませる
- 頭皮をマッサージするように優しく洗う
- しっかりとお湯でクリームシャンプーを流す
-
それぞれの手順を詳しく紹介しますね!
(1)シャンプー前に、ブラッシング・お湯洗いする

クリームシャンプーを使った効果的な洗い方の手順、1つ目は"シャンプー前にブラッシング・お湯洗いをすること"です。
これは、髪や頭皮に付着した汚れをしっかり浮かせるためです。
シャンプーの前にブラッシングをしてから、2分程度お湯洗いすることで…
クリームシャンプーの効果が高まり、頭皮の汚れをしっかり洗い流してくれますよ!
髪や頭皮の汚れをしっかり落とすために、シャンプー前にブラッシング・お湯洗いをしましょう!
-
-
- シャンプー前に、ブラッシング・お湯洗いをしよう
-
(2)まず毛先を中心に髪になじませる

クリームシャンプーを使った効果的な洗い方の手順、2つ目は"まず毛先を中心に髪になじませること"です。
これは、髪の毛先がダメージを受けやすいからです。
クリームシャンプーはダメージを補修する効果に優れているので…
傷みやすい髪の毛先を中心になじませることで、効果的に補修ケアできます!
髪のパサつきやゴワつきを改善するために、まず毛先を中心に髪にクリームシャンプーをなじませましょう!
-
-
- まず毛先を中心に髪になじませよう
-
(3)頭皮をマッサージするように優しく洗う

クリームシャンプーを使った効果的な洗い方の手順、3つ目は"頭皮をマッサージするように優しく洗うこと"です。
これは、頭皮の血流が良くなり、健康な頭皮を保てるからですよ。
頭皮マッサージには、抜け毛や薄毛対策だけでなく、リラックス効果もあります。
クリームシャンプーを使うときは、頭皮をマッサージするように優しく洗いましょう!
-
-
- 頭皮をマッサージするように優しく洗おう
-
(4)しっかりとお湯でクリームシャンプーを流す

クリームシャンプーを使った効果的な洗い方の手順、4つ目は"しっかりとお湯でクリームシャンプーを流すこと"です。
なぜなら、クリームシャンプーが頭皮に残ると、頭皮トラブルにつながるからです。
すすぎが不十分だと、毛穴詰まりや肌荒れなど、頭皮トラブルの原因になりますよ。
頭皮トラブルを避けるためにも、クリームシャンプーはしっかりと洗い流しましょう!
-
-
- しっかりとお湯でクリームシャンプーを流そう
-
最後あらためて、クリームシャンプーを使った正しい洗い方をまとめておきます。
手順を守って、すこやかな頭皮とキレイな髪を手に入れましょう!
-
-
- シャンプー前に、ブラッシング・お湯洗いしよう
- まず毛先を中心に髪になじませよう
- 頭皮をマッサージするように優しく洗おう
- しっかりとお湯でクリームシャンプーを流そう
-
クリームシャンプーについてのよくある質問

最後に"クリームシャンプーについてのよくある質問"にモノシル編集部が回答します。
これを読むと、クリームシャンプーのことがさらにわかりますよ!
今回は、次の3つの質問に順番に答えていきますね!
-
-
- 白髪予防に効果的なクリームシャンプーはあるの?
- クリームシャンプーの自宅での作り方とおすすめしない理由とは?
- そもそもクリームシャンプーは通常のシャンプーと何が違うの?
-
(1)白髪予防に効果的なクリームシャンプーはあるの?

「白髪予防に効果的なクリームシャンプーはあるの?」
あります!KAMIKAクリームシャンプーがおすすめ!
クリームシャンプーで白髪を予防したい人には、『KAMIKA 黒髪クリームシャンプー』がおすすめです!
なぜなら、このシャンプーには、髪の黒さを保つ成分が豊富に含まれているからです。
黒髪を保つ"メラニン色素"を増やす効果や、白髪のもとになる"活性酸素"を抑える効果があるので…
白髪になりにくい頭皮環境を整えられますよ!
クリームシャンプーで白髪予防をするなら、『KAMIKA 黒髪クリームシャンプー』がおすすめです。
-
-
- 髪を黒く保つ成分が豊富に含まれた『KAMIKAクリームシャンプー』なら、白髪予防に効果的です
-
(2)クリームシャンプーの自宅での作り方とおすすめしない理由とは?

「クリームシャンプーって自分でも作れるの?」
「自作したクリームシャンプーの効果って良いの?」
作ることはできますが、おすすめしません!
これは、自作のクリームシャンプーには保存料を入れられず、劣化が早いからです。
劣化しているのを気づかずに使うと、肌荒れなどトラブルの原因になってしまいます。
安心して髪に良い効果を得られるように、市販のクリームシャンプーを使いましょう!
-
-
- 自作だと劣化が早く肌荒れの原因になるので、おすすめしない
-
どうしても自分で作りたい人向けに、レシピを紹介しておきます。
ただし手作りのクリームシャンプーは劣化しやすいので、長期保存は避けましょう。
-
-
- 自宅でできるクリームシャンプーの作り方
- 水と小麦粉を10:1の割合で用意する
- 鍋に水を入れ、弱火で温める
- 好みの量の小麦粉を混ぜ入れる
- ゆっくりかき混ぜる
- 白い液体状になったら、クリームシャンプーの完成
- 自宅でできるクリームシャンプーの作り方
-
(3)そもそもクリームシャンプーは通常のシャンプーと比較して何が違うの?

「そもそも、クリームシャンプーは通常のシャンプーと何が違うの?」
刺激が少なく洗浄力がおだやか!
クリームシャンプーは通常のシャンプーと比べて刺激が少なく、洗浄力がおだやかです。
というのは、洗浄成分に髪や頭皮に優しい天然由来のオイルが、使われているからです。
クレンジング剤のように頭皮と髪の汚れを浮かせて洗い流すので…
必要以上に皮脂を洗い流さず、頭皮を健康な状態に保てますよ!
泡が立つシャンプーを使うと刺激を感じる人は、クリームシャンプーを使ってみてくださいね。
-
-
- オイルで汚れを落とすので、洗浄力がおだやかで刺激が少ない
-
ここまで"クリームシャンプーについてのよくある質問"と、"モノシル編集部の回答"を紹介してきました!
最後に、3つの質問と回答を確認しておきましょう。
-
-
- 白髪予防に効果的なクリームシャンプーはあるの?
髪を黒く保つ成分が豊富に含まれた『KAMIKAクリームシャンプー』が白髪予防に効果的 - クリームシャンプーの自宅での作り方とおすすめしない理由とは?
自作だと劣化が早く肌荒れの原因になるので、市販のクリームシャンプーを使おう - そもそもクリームシャンプーは通常のシャンプーと比較して何が違うの?
オイルで汚れを落とすので、洗浄力がおだやかで刺激が少ない
- 白髪予防に効果的なクリームシャンプーはあるの?
-
以上の知識を、クリームシャンプー選びや使い方に活用してくださいね!
まとめ:おすすめクリームシャンプーでパサつき・ゴワつきのない美髪に!

この記事では、クリームシャンプーについて"おすすめランキング"に加え"選び方"や"効果的な洗い方"を紹介してきました!
最後にランキングを、あらためて確認しておきましょう!
クリームシャンプーおすすめ人気ランキング:BEST11
「どれにするか決められなかった…」という人は、クリームシャンプーおすすめ人気ランキング1位の『KAMIKA オールインワン黒髪クリームシャンプー』を購入してみてください!
マイルドな洗浄力で頭皮や髪を優しく洗えて、植物由来の保湿成分が髪と頭皮をうるおしてくれますよ。
モノシル編集部がイチオシするクリームシャンプーなので、ぜひ使ってみてくださいね!
シャンプー専門家/daice ディレクター
美容師:カネヤマ シンヤさん