「60代の肌におすすめの化粧水が知りたい!」
「60代に合った化粧水って、どうやって選べばいいの?」
「60代になって肌質が変わった気がする…」
60代の肌や化粧水について、こんな疑問や悩みを持っていませんか?
そんな疑問や悩みを解消するため、この記事ではモノシル編集部が100本以上の化粧水を購入・比較して選んだ…
"60代向け化粧水おすすめランキングBEST20"を紹介します!
またこの記事では、"60代の肌の特徴"や"60代向け化粧水の選び方"もお伝えします。
最後まで読むと、60代の肌の悩みを効果的に解決する、あなたに合った化粧水が見つかりますよ!
ぜひご覧ください!
記事作成に協力いただいた専門家
60代の肌の特徴とは?

「60代になって肌質が変わった気がするなぁ…」
「60代の肌って、どんな状態なんだろう?」
こんな人のために、まずは"60代の肌の特徴"を説明しますね。
肌の特徴を知っておくと、自分がどんな化粧水を使うべきかわかりますよ!
ずばり、60代の肌は"乾燥しやすい"ことが特徴です!
これは、年齢を重ねるにつれて、肌のうるおいを保つ力が低下してしまうからです。
そして肌の乾燥を放っておくと、次のような肌トラブルを招いてしまいます。
- シミ
- しわ
- 肌のたるみ
これらの肌悩みを解消するには、肌がうるおっていることが重要です!
なので、化粧水で十分に保湿して、若々しい肌を保ちましょうね!
- 肌の保水力が下がって、乾燥しやすい
60代向け化粧水おすすめ人気ランキング20選【プレゼントにもおすすめ!】

「60代の肌におすすめの化粧水って、どれなのかしら?」
「いろんな化粧水があって、どれを選んだら良いかわからない…」
こんな人のために、ここからは"60代向け化粧水おすすめ人気ランキング10選"を紹介していきます。
優良な60代向け化粧水を、次の基準に沿って厳選しましたよ!
- 保湿成分が豊富に含まれているか
60代の乾燥しやすい肌をうるおすため、保湿成分を豊富に配合している化粧水を選びました - 60代によくある肌の悩みを解決してくれるか
"シミ"や"しわ"など、乾燥以外の肌の悩みそれぞれに効果的な成分が含まれる化粧水を選びました - 低刺激な成分で作られているか
敏感な肌にも負担をかけない、低刺激な化粧水を選びました
これらの基準に沿って選んだ、60代向けおすすめ化粧水がこちらです!
60代向け化粧水おすすめ人気ランキング20選
それぞれの化粧水について、特徴をくわしく見ていきましょう!
1位 B.A(ビーエー) ローション
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | A |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | A | 刺激の少なさ | S |
- ボトルタイプ
- プッシュタイプ
- 香りひかえめ
- アレルギーテスト済み
- 女性向け
- しっとり系
- 化粧品
- アンチエイジング向け
- デパコス
- ヘチマエキス配合
内容量 | 120ml |
---|
たるみ毛穴をケアする
60代向け化粧水おすすめ人気ランキング、1位は『POLA(ポーラ) B.A ローション』です。
この化粧水を使うと、たるみ毛穴をケアできますよ!
なぜなら、肌を引き締める(収れん)作用がある『レンゲソウエキス』が配合されているからです。
この成分が毛穴をキュッと引き締め、目立たなくしますよ!
「たるんで開いた毛穴が気になる…」という60代の人に、おすすめの化粧水です!
- たるんで開いた毛穴が気になる60代の人
- 肌荒れがなかなか治らない60代の人
- 60代の人へのプレゼント用に化粧水を探している人
クチコミ・評判
最高峰のエイジングケア
『POLA』の「BAシリーズ」はお値段は高いですが、しっかり効果を感じます。
また表面だけで無く、肌の内部にまで浸透し効果を得る事ができます。
"エイジングケア"に特化されているので、このシリーズは本当におすすめです。美容液以上の効果が期待出来る化粧水⋆。˚✩ POLA B.A ローション✩.*˚
2020年さらにリニューアルしたPOLA B.A スキンケア ラインナップ✩.*˚
なかでも B.A を象徴する化粧水?B.A ローション?からまずは使い始めてみました♥
* ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ *
POLA B.A. ローション 120ml
¥22,000(税込)
テクスチャー
…角層に吸い込まれるとろみ感? ??
香り
…深呼吸したいシプレフローラルの香り? ??
使用後の肌
…潤いとハリを湛えた生命感◎? ??
* ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ *
肌に塗ったそばから肌の内側まで広がる潤いとハリを実感する大人のためのローション⸝⸝ᵕ ᵕ⸝⸝
深呼吸したくなるようなやすらぐ香りで、お手入れ時間がより丁寧になります⋆。˚
潤いに満たされ、しあわせ感を感じられるうっとりするローションです❤︎
2位 DERMED(デルメッド) プレミアム ローション
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | B |
- 通販品
- ボトルタイプ
- 医薬部外品
- 美白向け
- ビタミンC誘導体配合
- ヒアルロン酸配合
- コラーゲン配合
- しっとり系
- ベタつき少なめ
内容量 | 200ml |
---|
ほうれい線を目立たなくする
60代向け化粧水おすすめ人気ランキング、2位は『DERMED(デルメッド) プレミアム ローション』です。
この化粧水は、ほうれい線を目立たなくします!
なぜなら、肌のハリに大切なコラーゲンをキープする成分が、配合されているからです。
この成分『セイタカミロバラン果実抽出液』のキープ作用で、肌がたるまず、ほうれい線が深く刻まれません!
「ほうれい線を少しでも目立たなくしたい…」と悩む60代の人に、おすすめの化粧水です。
- ほうれい線を目立たせたくない60代の人
- 小じわが気になる60代の人
- 肌も気持ちも化粧水で目覚めさせたい60代の人
クチコミ・評判
ぱっと明るい、透明感素肌に
ネットでみて"トライアルキット"をまず購入してみました。
続けて使えそうな価格だったのと、内容成分に惹かれました。
保湿力もあり、使っているうちに肌に透明感がでてきました。
製薬会社が作っているという部分も、なんとなく安心感ありますね。しっとりします
もう何年もリピートしています。
私の肌はかなり乾燥するタイプですがこちらの化粧水にしてからはしっとり潤いが保たれるので調子が良くなりました。
保湿力がありながら重くない使用感が気に入っています。
特に乾燥が気になる季節には2度づけしています。
3位 Attenir(アテニア) ドレスリフト ローション
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | A |
- 市販品
- ボトルタイプ
- 香りひかえめ
- 効能評価試験済み
- シワ対策
- コラーゲン配合
- 無着色
- 弱酸性
- 鉱物油フリー
- パラベンフリー
- オイルフリー
- アレルギーテスト済み
内容量 | 150ml |
---|
肌のキメを整える
60代向け化粧水おすすめ人気ランキング、3位は『アテニア ドレスリフト ローション』です!
この化粧水は、肌のキメを整えます。
なぜなら、肌の細胞を活性化させる成分『プラセンタエキス(サケ)』を配合しているからです。
この成分が、肌の新陳代謝の機能を正常に整え、トラブルのないすこやかな肌にしてくれます!
「年齢とともに肌トラブルが増えたかも…」という60代の人におすすめです!
- 肌がカサつきがちな60代の人
- 年齢とともに肌トラブルが増えた60代の人
- 自分の肌に合うかまず試したい60代の人
クチコミ・評判
アテニア エイジングケア化粧水
アテニア ドレスリフト
ローション 化粧水
150ml1500円
美容液のような贅沢なトロミが吸い込まれるように浸透し角層の隅々までハリを漲らせる。
1本6役ハリ、ツヤ、弾力、小じわ、キメ、導入美容も叶える新感覚ローション
~使用感~
トロミが少しあるテクスチャーで美容液みたいな感じでした。
香りがローズの香りでとても良く癒されます。
ベタつかずしっとりした使用感で保湿もしっかりしてます。
夜つけて翌朝乾燥もなく細かい小じわが目立たなくなるので保湿はかなり高いと思います。
このお値段でエイジングケアがしっかりできるのは凄いと思います。リピしやすい手頃なエイジングケアなので続けてみたいです。
4位 Clé de Peau Beauté(クレ・ド・ポー ボーテ) ローションイドロA
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | A |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | A | 刺激の少なさ | A |
- デパコス
- 医薬部外品
- アルコールフリー
- アレルギーテスト済み
内容量 | 170ml |
---|
乾燥によるシワを目立たなくする
『資生堂 クレ・ド・ポー ボーテ ローションイドロA』は、乾燥によるシワを目立たなくします!
なぜなら、保湿成分の『加水分解シルク液』が配合されているからです。
肌がうるおってふっくらするので、目元や口元の小じわも目立たなくなりますよ!
ピンと張った目元に憧れる60代の人に、ぜひ使ってほしい化粧水です。
- ピンと張った目元に憧れる60代の人
- ワントーン明るい肌を目指す60代の人
- おしゃれなプレゼントを贈りたい60代の人
クチコミ・評判
肌の悩みがこれ1本で全て解決できる化粧水
『クレ・ド・ポー・ボーテ』独自の美容成分「スキンイルミネイター」が肌を保湿し整えてくれます。
化粧水というより、美容液のような濃厚なテクスチャー。
肌全体がしっかりうるおい、手に吸い付くようなもち肌に。
乾燥や年齢による肌の衰えに悩む人に、ぜひ試してほしい化粧水です。
5位 Domohorn Wrinkle(ドモホルンリンクル) 保湿液
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | B |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | B | 刺激の少なさ | A |
- コラーゲン配合
- ヒアルロン酸配合
- 無着色
- 無香料
- アルコールフリー
- パラベンフリー
- アレルギーテスト済み
クチコミ・評判
6位 AMPLEUR(アンプルール) ラグジュアリー・デ・エイジ リフティングローションEX V
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | B |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | B | 刺激の少なさ | A |
- アルコールフリー
- エイジングケア向け
内容量 | 120ml |
---|
肌にハリが出る
『AMPLEUR(アンプルール) ラグジュアリー・デ・エイジ リフティングローションV』を使うと、肌にハリが出ますよ!
なぜなら、保湿効果のある成分『コメ発酵液』が配合されているからです。
この成分が肌の内部までうるおして、ハリのある若々しい肌にしてくれます!
「年々、肌がたるんできて…」と悩む60代の人におすすめの化粧水です。
- 肌のたるみが気になる60代の人
- 肌に若々しいハリが欲しい60代の人
- 気軽に化粧水の効果を実感したい60代の人
クチコミ・評判
贅沢なアンチエイジング
アンチエイジング向けのブランドさん
美容液成分も贅沢で大人女子に嬉しい化粧品 格別なつけ心地で香りも優しいのできつい匂いが苦手な方にぜひ
しっとりだけじゃ物足りない
しっかり保湿と美容液レベルの成分を
浴びてみてください。お肌がなめらかに!
お肌がとってもなめらかになりました。
秋になってお肌の乾燥が気になっていましたが、しっとりプルッとするようになりました。
伸びやかにつけられました。
お肌によくなじんで、お肌の表面に残る感じがなく、つけ心地がいいです。
7位 PRIOR(プリオール) マスクイン化粧水(とてもしっとり)
保湿効果の高さ | C | 肌なじみの良さ | C |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | C | 刺激の少なさ | C |
- 効能評価試験済み
- アレルギーテスト済み
内容量 | 160ml |
---|
クチコミ・評判
乾燥による小じわも目立たなくするエイジングケア化粧水
僕は、エイジングケアには、とても良い化粧水だと思います。
コラーゲン、ヒアルロン酸、スクワランの保湿成分で、使用感もベタつきがなく、ネーミング通り、シートマスクした後のように、しっとりしたうるおいを感じます。
つや、ハリ、透明感、しわが気になる方にはピッタリです。
8位 鈴木ハーブ研究所 乳酸菌ローション
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | A |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | A | 刺激の少なさ | B |
内容量 | 80ml |
---|
もちもちの肌にする
『鈴木ハーブ研究所 乳酸菌ローション』は、肌をもちもちにしますよ!
なぜなら、保湿効果が高い『プロテオグリカン』が配合されているからです。
乾燥しがちな60代の肌にうるおいを与え、若々しい弾力のある肌にしてくれます!
肌のカサつきが気になる60代の人に、おすすめの化粧水です!
- 肌のカサつきが気になる60代の人
- 肌荒れが気になる60代の人
- 美肌効果の高い化粧水をお得に使いたい60代の人
クチコミ・評判
美肌菌を育てるローション
とろみのあるテクスチャーで、洗顔後はこれ1本で仕上げられ、時短美容ができます。
濃密な質感で500円玉大で顔全体から、首やデコルテまで伸ばせます。
こちらを使った翌朝は、肌の弾力やツヤがupしているのを感じました。
9位 DECENCIA(ディセンシア) アヤナス ローション コンセントレート
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | C |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | A |
- シワ・たるみ改善
- 通販品
- 定期便
- ボトルタイプ
- プッシュタイプ
- 香りひかえめ
- 効能評価試験済み
- シワ対策
- 肌荒れ対策に
- 敏感肌向け
- セラミド配合
- しっとり系
- 無着色
- 合成香料フリー
- アレルギーテスト済み
内容量 | 125ml |
---|
クチコミ・評判
お肌がふっくらします
乾燥することが多かったのですが、こちらのローションは保湿力抜群で翌朝まで乾燥しません。
ヒト型セラミドをナノカプセル化した保湿成分が入っているようで、角層まで浸透しセラミドを補給してくれます。
ほんのりラベンダー系の香りがしてリラックスできます。高価なのも納得!他人から褒められる肌になれます。
赤いボトルが特徴で、トロッとした質感が気持ちいい商品です。
コスメのアドバイスをもらおうと、美容部員さんにお肌を見てもらったことがあるのですが「30歳をすぎてるとは思えない肌ですね。とてもいい化粧水をお使いなのが分かります!」と褒めていただいた経験があります。
プロが見ても驚く肌になれる化粧水です!
少々高価ですが、それを加味しても使い続けたいと思えます。
10位 TO-PLAN(トープラン) アロエ化粧水
保湿効果の高さ | C | 肌なじみの良さ | C |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | C | 刺激の少なさ | B |
- アロエエキス配合
- プチプラ
- 無香料
- 無着色
内容量 | 500ml |
---|
クチコミ・評判
シンプルでコスパの良い化粧水
化粧水ジプシーの時に
手頃な価格だし試してみるか、
と手に取ってみた化粧水です。
たくさん美容成分が入っているわけではないですが、
ローズ水が配合されていたり、
コラーゲン、ローヤルゼリーエキス、アロエエキスなど
保湿系の成分もしっかり入っているので
この価格ではかなりコスパの良いアイテムだと思います!
プチプラなので、
プレ化粧水やコットンパックとして
気兼ねなくバシャバシャ使える所も◎
11位 Dr.Ci:Labo(ドクターシーラボ) VC100エッセンスローションEX
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | A |
- 市販品
- 定期便
- ボトルタイプ
- 旅行用
- 無香料
- ビタミンC誘導体配合
- セラミド配合
- ヒアルロン酸配合
- コラーゲン配合
- しっとり系
- 無着色
- 合成香料フリー
- アルコールフリー
- 鉱物油フリー
- パラベンフリー
- 美白向け
内容量 | 150ml |
---|
クチコミ・評判
内側から肌をぷるんと潤してくれる
グレープフルーツとオレンジの精油による、さわやかな柑橘系の香りで、付け心地も抜群。
肌の内側までしっかり浸透し、内側から肌をぷるん!と潤わせてくれるイメージです。
濃厚エイジングケアローションなので、年齢肌対策にもオススメな化粧水です。
12位 CHIFURE 保湿化粧水 しっとりタイプ
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | A |
- プチプラ
- 市販品
- ボトルタイプ
- 詰替え用あり
- 無香料
- 肌荒れ対策に
- ヒアルロン酸配合
- しっとり系
- 無着色
- 合成香料フリー
内容量 | 180ml |
---|
プチプラなのに保湿効果が高い
60代向けおすすめプチプラ化粧水の『ちふれ化粧品 化粧水 しっとりタイプ』です。
この化粧水は、お得な価格なのに、保湿効果が高い化粧水です!
というのは、600円程度のお値段で、保湿成分『ヒアルロン酸Na』がたっぷり配合されているからです。
この成分が肌をうるおしハリを与えるので、たるみのないフェイスラインになりますよ!
プチプラでたるみ対策したい60代の人におすすめの化粧水です!
- プチプラでたるみ対策したい60代の人
- 肌がくすんで老けて見られる60代の人
- 化粧水の香りが苦手な60代の人
クチコミ・評判
思わぬ良品!
急ぎで化粧水が必要で、コンビニで適当に購入したのですが
かなり良かったです!
個人的には同じ価格帯の肌◯とか無◯よりも良かったです。
肌への浸透が良く、たっぷり使用してもベタベタせずもっちり感が増しますし、
ノンアルコールなので安心して使用できます。
すぐに乳液を塗らなくてもそこまで乾燥を感じなかったので、
スキンケアに時間がけられない人にも良いかもしれません。
ただ、容量が意外と200ml未満ですぐなくなってしまいます。
詰替タイプもあるので一緒に買っておくのも良いかもしれません。"脂性肌"や"普通肌"の人向きプチプラ化粧水
プチプラでバシャバシャ使える!
サラッとしたテクスチャーでしっとりと保湿できるのに、肌になじんだあとはさっぱりとした仕上がりです。
しっとりタイプですが、乾燥肌の私には保湿力が物足りないように感じました。
"脂性肌"や"普通肌"の人向きだと思います。
13位 SK-II(エスケーツー) フェイシャルトリートメントエッセンス
保湿効果の高さ | C | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | A | 刺激の少なさ | B |
- デパコス
- 市販品
- ボトルタイプ
- 無香料
- 合成香料フリー
内容量 | 160ml |
---|
若々しい肌を取り戻す
『SK-Ⅱ フェイシャルトリートメント エッセンス』を使うと、若々しい肌を取り戻せますよ!
というのは、配合成分の90%以上が、肌にうるおいと弾力性を与えるSK-II独自の『ピテラMT』でできているからです。
肌に本来存在する"天然保湿因子"を配合しているので…
加齢でカサつきやすくなった60代の肌をうるおし、若々しいモチ肌にしてくれますよ!
乾燥しがちな年齢肌をうるおしたい、60代の人におすすめの化粧水です。
- 乾燥しがちな年齢肌をうるおしたい60代の人
- 肌にツヤを取り戻したい60代の人
- 60代の人へのプレゼント用に化粧水を探している人
クチコミ・評判
14位 F.A.G.E(エファージュ) モイストチャージ ローション
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | A |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | A | 刺激の少なさ | A |
- 無香料
- 無着色
- アレルギーテスト済み
内容量 | 120ml |
---|
クチコミ・評判
15位 肌ラボ(HADALABO) 極潤α ハリ化粧水 しっとりタイプ
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | A | 刺激の少なさ | A |
- プチプラ
- 市販品
- ボトルタイプ
- ワンタッチ式
- 詰替え用あり
- 無香料
- エイジングケア向け
- ヒアルロン酸配合
- コラーゲン配合
- しっとり系
- 無着色
- 合成香料フリー
内容量 | 170ml |
---|
硬い肌をやわらかくする
『肌ラボ 極潤α ハリ化粧水しっとりタイプ』は、肌のゴワつきをケアします。
これは、肌の柔軟効果がある成分『スクワラン』が配合されているからです。
この成分が、肌内部に浸透してうるおいを保つので…
硬い肌がやわらかくなります!
肌のゴワつきが気になる60代の人に、おすすめのプチプラ化粧水です。
- お手軽値段でしっかり肌ケアしたい60代の人
- 肌のゴワつきが気になる60代の人
- プチプラで高いエイジング効果を試したい60代の人
クチコミ・評判
べたつかない
急なお泊りのときに、コンビニで売っていたお試し用トライアルセットを購入しました。
手のひらでしっかりハンドプレスすると、ちゃんとお肌に浸透してくれて変なべたつき感も少なかったです。
プチプラ化粧水の中でも使用感はかなり良かったです。
16位 b.glen(ビーグレン) QuSomeローション
¥1,490(税込)
初回トライアルセット
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | C |
- 通販品
- 定期便
- 返金保証
- ボトルタイプ
- 無香料
- 収れん
- 肌荒れ対策に
- ビタミンC誘導体配合
- しっとり系
内容量 | 120ml |
---|
シミやそばかすを防ぐ
『b.glen(ビーグレン) QuSome ローション』は、シミやそばかすを防いでくれますよ!
なぜなら、美白成分の『3-O-エチルアスコルビン酸』が配合されているからです。
この成分が"メラニン色素"の発生を抑えるので…
シミやそばかすの出来ない、透明感あふれる肌になりますよ!
「鏡を見るたびシミが気になって…」と悩む60代の人に、おすすめの化粧水です!
- 肌のたるみが気になる60代の人
- 鏡をみるたびにシミが気になる60代の人
- 年齢に適したケアを試したい60代の人
クチコミ・評判
しっとり潤うエイジング化粧水
さらっとしたテクスチャーだけど、お肌につけるとぐんぐんお肌に馴染んでいきます。
とってもしっとりもっちりとします。
たるみ・ほうれい線に悩んでいる方向けのローションで、保湿力がすごく高いので乾燥肌に悩んでいる方にもおすすめ。
逆にとても重めの保湿感なので、軽めの乾燥肌の方やエイジングが必要無い年齢の方には向いていないと思います。独自の研究技術による高機能スキンケア
ビーグレンは独自の浸透技術QuSome®︎によって化粧品への配合が難しい成分を超微小カプセルに閉じ込めて角層まで浸透させることができるスキンケアで、化粧水には浸透に加えて貯留性のある技術も使われているので、保湿力にかなり優れています。
私自身も使用してみて、使用後の肌の変化にはかなり驚きました。
どんなスキンケアも不満が残ってしまう方は、ぜひ試してもらいたいです!
17位 ASTALIFT(アスタリフト) ホワイトブライトローション
¥1,100(税込)
アスタリフト美白/UVお試し 初回限定版価格
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | B |
- 市販品
- 定期便
- ボトルタイプ
- プッシュタイプ
- 詰替え用あり
- 香りひかえめ
- 医薬部外品
- 美白向け
- ヒアルロン酸配合
- コラーゲン配合
- しっとり系
内容量 | 130ml |
---|
肌に透明感を与える
『アスタリフト ホワイトブライトローション』は、肌に透明感を与えます。
なぜなら、美白成分の『アルブチン』が配合されているからです。
この成分が、シミを予備軍の段階から抑えるので、明るく透明感あふれる肌になりますよ!
シミやくすみが気になる60代の人に、おすすめの化粧水です。
- シミやくすみが気になる60代の人
- かぶれやかゆみに悩まされている60代の人
- シミに悩む60代の人
クチコミ・評判
シミに特化
アスタリフトはどの商品も秀逸ですが、これは美白に特化したもの。
アスタキサンチンのオレンジが角層の奥まで浸透し、シミを予防してくれます。美白もハリも!
「美白したいけどハリも欲しい」という"欲張りケア"ができるのが、こちらの化粧水です。
『アスタリフト』といえばオレンジ色の『アスタキサンチン』で有名ですが、化粧水にも入っていますね。
肌荒れを防ぐ『グリチルリチン酸ジカリウム』も配合されているので、敏感肌の人も使いやすいと思います。
18位 菊正宗(キクマサムネ) 日本酒の化粧水 高保湿
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | S |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | S | 刺激の少なさ | A |
- プチプラ
- 市販品
- ボトルタイプ
- プッシュタイプ
- 大容量
- 香りひかえめ
- 収れん
- 日本酒由来
- セラミド配合
- プラセンタ配合
- しっとり系
- 無着色
- 弱酸性
- 鉱物油フリー
内容量 | 500 |
---|
肌にツヤが出る
『菊正宗 スキンケアローション ハイモイスト (日本酒の化粧水 高保湿)』を使うと、しっとりツヤのある肌になります。
なぜなら、保湿効果のあるアミノ酸成分『グルタミン酸』や『アルギニン』が含まれているからです!
この成分が肌にたっぷりのうるおいを補給するので、ツヤ肌が生まれるのです。
ツヤ肌を取り戻したい60代の人に、ぴったりのプチプラ化粧水です!
- プチプラ化粧水で顔も体も十分ケアしたい60代の人
- ツヤ肌を取り戻したい60代の人
- 使い心地にこだわって化粧水を選びたい60代の人
クチコミ・評判
エイジング
酒造メーカー「菊正宗」発の化粧水。純米吟醸酒を配合しており、手に取るとふわっと日本酒の香りが漂います。
微かにとろみのあるテクスチャーですが、驚くほど浸透が早く、肌にグングン化粧水が染み渡っていきます。
浸透後の肌はベタつかないのに手のひらをあてると、もっちりとした潤いを感じることができます。
ポンプ式で大容量。そして、低価格。コスパ抜群の高保湿化粧水です。
19位 ELIXIR(エリクシール) アドバンスド ローション T Ⅱ
保湿効果の高さ | A | 肌なじみの良さ | B |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | B | 刺激の少なさ | A |
- 市販品
- ボトルタイプ
- エイジングケア向け
- 保湿タイプ
- しっとり系
- 詰替え用あり
- 香り付き
- 人気ブランド
- ドラッグストア品
- 全肌質向け
内容量 | 170ml |
---|
クチコミ・評判
気になり出した大人肌向け、上向き肌へ導く化粧水!
資生堂の中でも人気なのがエリクシール。
大人の肌は水分などが蓄えられなくなり、だからしぼんでしまうそう、そこに着目して開発されてのが、大人肌の上向き肌へ導くアドバンスドシリーズ!
I Iタイプなので、しっとりタイプで、
ハリとうるおいを蓄え、「つや玉」続く化粧水です。
少し乳白色の、とろみ感のあるローションです。
香りはほのかなフローラルの香りがします。
いつもは化粧水はハンド使用する私ですが、この化粧水はメーカーさんおすすめのコットン使用しています。
肌になじませた後肌は、さっぱりしていてベタつきもない、けれどしっとりした感じです。
肌のうるおった感が感じられる使用感。
コットン使いする事で、軽く角質ケアもできてます。
その時々の肌状態で、化粧水は使い分けてます。
気になり出した大人肌におすすめの化粧水です。とろっと潤う化粧水
とろっとしたテクスチャーなので、コットンにたっぷりしみこませて肌につけた時にとてもきもちいいです。
肌なじみがいいように思いました。浸透して肌がふっくらするような気がします。
ほのかに香るフローラル系の香りも好きです。
詰め替え用が販売されているのでエコでリピートしやすいです。
20位 GRACE ONE(グレイスワン) ディープホワイトローション R
保湿効果の高さ | S | 肌なじみの良さ | A |
---|---|---|---|
ベタつきの少なさ | A | 刺激の少なさ | B |
- 医薬部外品
- プチプラ
内容量 | 180ml |
---|
クチコミ・評判
さっぱり美白エイジングケア
母がグレイスワンのオールインワンを使用していたので、
私も試しに、と化粧水を購入しました!
しっとりと表記してありますが、割とさっぱりしています!
浸透は遅めですが、保水力は高いと思います?
美白の効果は実感出来ませんが、
ビタミンが効いているのかニキビができにくくなりました✨
翌朝の肌のハリもよくなりました?
やや古めのローズの香りが強めなので、それが気になる人もいるかも?
私の肌には合っているので、飽きるまではリピートします!
ここまで"60代向け化粧水おすすめ人気ランキング20選"を紹介しました。
最後にまとめて振り返っておきましょう!
60代向け化粧水おすすめ人気ランキング20選
どれを使うか迷った場合は、『B.A(ビーエー) ローション』がおすすめです。
うるおいが不足しがちな60代の肌にハリと透明感を与え、若々しくしてくれますよ!
モノシル編集部がイチオシする60代向け化粧水なので、ぜひ試してくださいね!
アンチエイジング(年齢に適したケア)におすすめな60代向け化粧水の選び方とは?

「どの化粧水も良さそうだけど、自分に合うのはどれかな…よくわからない…」
化粧水を自分で選ぼうと思っても、選び方がわからなくて困りますよね?
そんな人のために、ここからは"アンチエイジング(年齢に適したケア)におすすめな60代向け化粧水の選び方"を紹介します。
60代からの化粧水選びで失敗しないために、次の3つのポイントをしっかり確認しておきましょう!
- 保湿成分が豊富に含まれた化粧水を選ぶ
- 肌の悩みにあった化粧水を選ぶ
- 自分の肌質にあった化粧水を選ぶ
以上のポイントを、1つずつ説明していきますね!
選び方1:保湿成分が豊富に含まれた化粧水を選ぶ

60代におすすめな化粧水を選ぶポイント、1つ目は"保湿成分が豊富に含まれた化粧水を選ぶこと"です。
なぜなら、冒頭でお伝えしたとおり、60代の肌は保水力が低下していて、乾燥しやすいからです。
肌を十分にうるおせば、次のような肌悩みをケアできますよ!
- シミ
肌のバリア機能が回復して、紫外線によるダメージを受けにくくなる(成分例:セラミド) - 肌のたるみ・しわ
保湿・保水効果のある成分を配合した化粧水を使うと、弾力のある若々しい肌になる
(成分例:ヒアルロン酸、コラーゲン)
これらの気になる肌悩みを解決して、若々しい肌で過ごすために、保湿成分が豊富に含まれた化粧水を選びましょう!
- 保湿成分が豊富に含まれた化粧水を選ぼう
選び方2:肌の悩みにあった化粧水を選ぶ

60代におすすめな化粧水を選ぶポイント、2つ目は"肌の悩みにあった化粧水を選ぶこと"です。
なぜなら、含まれている成分によって効果が違うので、しっかり選ぶことで肌悩みが解決しやすくなるからですよ。
例えば、60代に多い肌悩みと、それに有効な化粧水は次のようなものです!
- シミ・そばかす
シミの原因である"メラニン色素"の生成を抑える、美白成分が配合された化粧水
成分例:アルブチン、トラネキサム酸、ビタミンCエチル - しわ
老化の原因となる"活性酸素"の働きを抑える抗酸化成分や、肌にハリ・弾力を与える保湿成分を配合した化粧水
成分例:甘草エキス、オウゴンエキス、アスタキサンチン - たるみ
肌にハリ・弾力を与える成分を配合した化粧水
成分例:セラミド、コラーゲン、ヒアルロン酸
- シミ・そばかす
あなたの肌悩みを効果的に解決するために、これらのような肌悩みにあった化粧水を選びましょう!
- 肌の悩みにあった化粧水を選ぼう
選び方3:自分の肌質にあった化粧水を選ぶ

60代におすすめな化粧水を選ぶポイント、3つ目は"自分の肌質にあった化粧水を選ぶこと"です。
なぜなら、肌タイプに合った化粧水を使うと、より効果的にお肌の老化を防止できるからですよ!
肌タイプと、それに合ったおすすめの化粧水は次のようなものです!
- 乾燥肌
保湿成分がたっぷり入っていてしっとりとしたテクスチャーの化粧水 - 敏感肌
肌への刺激が少ない"アルコール"や"パラベン"がフリーの化粧水
美肌を保つために、これらのような肌質に合った化粧水を選びましょう!
- 自分の肌質にあった化粧水を選ぼう
ここまで"アンチエイジング(年齢に適したケア)におすすめな60代向け化粧水の選び方"を、紹介しました。
あらためて、3つのポイントを振り返っておきましょう!
- 保湿成分が豊富に含まれた化粧水を選ぼう
- 肌の悩みにあった化粧水を選ぼう
- 自分の肌質にあった化粧水を選ぼう
あなたに合った化粧水を選ぶために、しっかり確認しておきましょう!
まとめ:60代向けおすすめ化粧水でシミ・しわ・たるみのない若々しい肌に!

この記事では、"60代向けの化粧水"について…
"おすすめランキング"や"選び方"、"60代の肌の特徴"などを紹介してきました!
最後に"60代向け化粧水おすすめ人気ランキング20選"を、もう1度確認しておきましょう!
60代向け化粧水おすすめ人気ランキング20選
どれを使うか迷った場合は、『B.A(ビーエー) ローション』がおすすめです。
うるおいが不足しがちな60代の肌にハリと透明感を与え、若々しくしてくれますよ!
モノシル編集部がイチオシする60代向けおすすめ化粧水なので、ぜひ使ってみてくださいね!