「よく耳にする弱酸性シャンプーって、何がいいんだろう?」
「頭皮が弱いから、優しく頭が洗える弱酸性のシャンプーが欲しいな…」
そんな弱酸性シャンプー選びのお悩みを解決します!
今回モノシル編集部では、数ある弱酸性シャンプーの中でも口コミで評判の65商品を厳選、比較・調査して分かった"本当におすすめできる弱酸性シャンプー"を紹介します。
あなたにピッタリの弱酸性シャンプーが見つかるので、ぜひ最後までご覧ください!
記事作成に協力いただいた専門家
弱酸性シャンプーのメリットとは?

なんだか良さそうなイメージのある"弱酸性"のシャンプーですが、具体的にどんな効果やメリットがあるかは知らない人が多いですよね。
そもそもなぜ弱酸性のシャンプーが良いと言われているかというと"人間の頭皮や髪も同じ弱酸性だから"なんです!
頭皮を本来の状態である"弱酸性"に保ってあげるということは、健康的な状態を保つことにつながるので、毎日弱酸性のシャンプーで洗ってあげることが大事ですよ。
そんな弱酸性シャンプーを使うことでのメリットには、次のようなものがあります。
- 穏やかな洗浄力で、汚れと余分な皮脂だけを落とせる
- 低刺激で頭皮に余計な負担をかけない
- 頭皮のうるおいを保ち、乾燥やかゆみを防ぐ
- カラーやパーマ、汗や皮脂でアルカリ化した頭皮を弱酸性に戻す
これらのメリットから、特に頭皮が荒れやすい敏感肌の人やフケ・かゆみ・臭いなどの頭皮トラブルに悩んでいる人には、弱酸性シャンプーがおすすめですよ。
この記事では弱酸性シャンプーの中でも、高品質な商品を厳選して紹介していますので、ぜひご覧くださいね!
上記でお伝えした通り、人間の頭皮や髪は"弱酸性"ですが、汗をかくことでアルカリ化していきます。
肌の表面がアルカリ化すると、徐々に代謝のバランスが崩れ、その結果頭皮に菌が繁殖してしまうんです。
これが、頭皮のベタつきや臭いの原因になるんですよ。
弱酸性シャンプーは、頭皮や髪を弱酸性に戻してくれるので、すこやかな環境が整うんです。
弱酸性シャンプーの選び方:洗浄成分が『アミノ酸系』のシャンプーを選ぼう!

弱酸性シャンプーを選ぶなら、ずばり『アミノ酸系の洗浄成分』が配合されているシャンプーを探しましょう!
というのも、アミノ酸系の洗浄成分のほとんどが"弱酸性"だからですよ。
以下にシャンプーの主な洗浄成分と性質(弱酸性or弱アルカリ性)をまとめたので、チェックしてみましょう。
- アミノ酸系の洗浄成分
性質:弱酸性
成分例:ラウロイルメチルタウリンNa、ラウロイルグルタミン酸Na、ココイルグルタミン酸TEA、ココイルメチルアラニンNaなど - 高級アルコール系の洗浄成分
性質:弱アルカリ性、一部弱酸性もあり
成分例:ラウレス硫酸Na、ラウリル硫酸Na、オレフィン(C12-14)スルホン酸など - 石鹸系の洗浄成分
性質:弱アルカリ性
成分例:ラウレス4-酢酸Na、石けん素地など
このようにアミノ酸系の洗浄成分は弱酸性なうえ、低刺激で頭皮に余計な負担をかけない性質を持つので、特におすすめなんです♪
この記事の商品はすべて洗浄成分が『アミノ酸系』の弱酸性シャンプーなので、ぜひあなたにピッタリの商品を見つけてくださいね!
- ヘアケア効果のある成分が含まれているかで選ぶ
ダメージヘアには『ケラチン』や『パンテノール』など補修成分配合のもの、乾燥によるパサつきには『アルギニン』や『ヒアルロン酸Na』など保湿成分配合のシャンプーを選びましょう - シリコン配合またはノンシリコンで選ぶ
なめらかで指通りの良い髪にしたい人は、髪をコーティングしてくれる"シリコン入り"を選びましょう。軽い仕上がりや、シリコン入りに抵抗がある人は"ノンシリコン"がおすすめです - オーガニックや無添加にも注目して選ぶ
弱酸性シャンプーは頭皮に優しい洗浄成分でできていますが、より髪や頭皮をいたわりたい人はオーガニック系や無添加の商品を選びましょう。商品パッケージに記載がありますよ - 香りで選ぶ
毎日のバスタイムを楽しむためにも、好きな香りかどうかをチェックして選びましょう
この記事では、以上のポイントを見て弱酸性シャンプーを選べるように、商品ごとの特徴をわかりやすくまとめています!
ぜひ参考にして、自分にあった弱酸性シャンプーを選んでくださいね!
弱酸性シャンプーおすすめ総合ランキング6選
このランキングでは、調査した弱酸性シャンプーの中から"本当におすすめできる商品"を厳選して紹介します。
おすすめ弱酸性シャンプーランキングをチェック!
1位 haru(ハル) kurokami スカルプシャンプー
¥3,168(税込)
定期購入の場合:3,168円
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | S | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | S |
- 市販品
- 定期便
- トリートメントセット
- ポンプ式
- リキッドタイプ
- 非イオン系
- 高保湿タイプ
- ノンシリコン
- シルク配合
- ヘマチン配合
- しっとり系
- パラベンフリー
- 合成着色料フリー
- 合成香料フリー
- ダメージ補修
- フケ対策
- かゆみ対策
- 臭い・加齢臭対策
- エイジングケア
- 頭皮ケア
- ノンカチオン
- オーガニック
- 泡パック可能
100%天然由来の弱酸性シャンプー!髪・頭皮に優しく洗える万能タイプ◎
弱酸性シャンプーのおすすめNo1は『haru(ハル) kurokami スカルプ』です!
配合成分も実際の使用感も文句なしの万能シャンプーで、モノシル編集部でも愛好者続出の商品ですよ。
肌に優しい弱酸性であるほか、『ヘマチン』などの髪のダメージ補修に有効な成分も豊富に配合。
ほのかに柑橘系の香りがするので、バスタイムも楽しめるイチオシのシャンプーです!
- 洗い終わりのスッキリした感覚も味わえるので、頭皮がすこやかになっている気がします♪
- 『ヘマチン』は白髪予防にも効果的な成分なんですよ◎
- 初回注文なら30日間全額返金&今ならブラシなどもセットになっていてお得!
クチコミ・評判
完全オーガニックエイジングケアシャンプー
髪本来の健康を取り戻してくれる成分が、たっぷりと入ったアミノ酸系マイルドシャンプーです。
防腐剤を一切使用していない、完全オーガニックシャンプー。
泡立ちがソフトですが、髪をしっかりと洗い上げるので髪が絡む事なく、ふんわりとした洗い上がりに。
少しのお湯ですぐに泡がたつので、髪にのせやすく頭皮マッサージもしやすくなります。
・抗酸化力が強くアンチエイジング効果も。
・頭皮の血行を促し、発毛効果も期待。
・白髪を予防し、臭いなど頭皮環境を改善。
ゴワゴワ感が無く、ふんわり髪質が柔らかくなり、ツヤも出ます。時短ケアに嬉しい、オールインワンシャンプー
【どんなシャンプー?】
☑︎オールインワンシャンプー
☑︎頭皮ケア・ボリュームケア・黒髪ケアに加え、ニオイ・フケ・かゆみや紫外線のダメージケアまで可能。
☑︎弱酸性のアミノ酸系洗浄成分が頭皮の汚れをしっかり落とし、全33種の美容成分が頭皮の角質層まで浸透。
【使用した感想】
濃密なもっちり泡が特徴的。
時短ケアに嬉しい、オールインワンシャンプー。
もっちり泡で気持ちよく髪を洗うことができました。
ドライヤー前に洗い流さないトリートメントをつけなくても、しっとり、サラサラに仕上がります。
(ダメージが強い方は洗い流さないトリートメントをつけてからドライヤーをすることをオススメします。)
優しい成分で、しっかり1本でサラ髪に仕上がるので、時短&美髪ケアに最適なシャンプーです。
【オススメしたい人】
☑︎ダメージヘアだけど時短にしたい人
☑︎髪のパサつきが気になる人
☑︎髪のボリュームが気になる人
2位 Bio Lucia(ビオルチア) シャンプー
¥5,300(税込)
初回限定(定期):970円
泡立ちの良さ | S | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | B | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | S |
- 通販品
- 定期便
- 返金保証
- トリートメントセット
- ポンプ式
- リキッドタイプ
- ベタイン系
- ノンシリコン
- サルフェートフリー
- パラベンフリー
- 合成着色料フリー
- 敏感肌向け
- フケ対策
- エイジングケア
- 育毛・抜け毛対策
- くせ毛対策
- オーガニック
- 泡パック可能
- アミノ酸系
頭皮のカサつき・臭いが気になる人にイチオシ!高保湿の最強シャンプー
2位は育毛剤で有名なブランド『チャップアップ』が女性向けに開発したシャンプーの『ビオルチア(Bio Lucia)』です。
刺激の穏やかな洗浄成分でありながら、たっぷりの保湿成分で頭皮と髪にうるおいを与えてくれますよ!
継続して使うことで、少しずつ頭皮のカサつきや臭いが改善していくのを実感できます♪
また、パサついた髪を補修する成分も豊富なので、パーマやヘアカラー後に使うのも◎
毛髪診断士との共同開発で生まれた安心&高品質なシャンプーなので、心からおすすめできる商品です!
- まるで美容液のような、豊富な栄養成分が配合されています◎
- 30日間の返金保証つきで、トリートメントとのセットがお得です!
- 穏やかな洗浄成分で、余分な汚れや皮脂だけを洗い流してくれました
クチコミ・評判
超リッチなシャンプー発見☆
最近髪の毛のダメージがひどくて、
なんか良いシャンプーないかな〜って
探してたら、
超リッチなシャンプー発見♪
とろっとろのはちみつみたいな
テクスチャーで、泡立ち満点!
ポイントは5つ!
①高級なアミノ酸系・植物系洗浄成分を使用
→アミノ酸は髪や頭皮を構成するタンパク質を分解してできる物質のため、髪や頭皮に優しい成分になっています。
リッチかつ濃厚な泡で皮脂を取りすぎず頭皮の乾燥を防ぎ保湿をしてくれます。
②頭皮に優しい弱酸性
→健康な人の頭皮は肌と同じで「弱酸性」です。弱酸性の状態のとき、頭皮の「バリア機能」は正しく働き、外部の刺激(汗や汚れ、雑菌など)から頭皮を守り、からだ内部の大切な潤いを保つことが可能となります。
弱酸性のシャンプーを使うことで、負担をかけることなく頭皮を健やかに保つことができます。
③オーガニックエキス10種配合
→10種類のオーガニック天然成分からつくられています。(頭皮頭髪を健やかに保つ成分が独自配合されています。)
④無添加オーガニックスカルプ
シャンプー
→余計なものは一切配合されてません!
⑤RO(逆浸透)膜による純度の
高い水を使用
→刺激物を除去した高純度の水を使用!
赤ちゃんでも使えるシャンプーです。
ビオルチアシリーズは、他にも
トリートメント・オイルがあるので
シリーズで使ってみたいな〜♪
3位 &GINO(アンドジーノ) プレミアムブラックシャンプー
¥5,280(税込)
定期購入の場合:4752円
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | A | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | S |
- 通販品
- 定期便
- ポンプ式
- リキッドタイプ
- ベタイン系
- 保湿タイプ
- 高保湿タイプ
- ノンシリコン
- ケラチン配合
- ヘマチン配合
- メントール配合
- さっぱり系
- パラベンフリー
- 合成着色料フリー
- 合成香料フリー
- 育毛・抜け毛対策
- 頭皮ケア
- 泡パック可能
成分バランスが◎コンディショナー不要のメンズ向けシャンプー!
『&GINO 頭皮ケア プレミアムブラックシャンプー』は頭皮のかゆみ・フケ、抜け毛や薄毛などさまざまな悩みに効果的なシャンプーです!
アミノ酸系の洗浄成分を中心に、"保湿・ダメージケア・抗炎症"などバランスの優れた成分がたっぷり配合されています。
高級感のあるメンズ向けシャンプーですが、刺激が強すぎたり、メンソールなどの爽快感が強い成分が入っていたりしないので、オイリー肌の女性にも◎
頭皮環境の改善に優れたシャンプーで、コンディショナーが不要なのも嬉しいポイントですね!
- 柑橘系のさわやかな香りが、毎日のシャンプーを楽しくさせてくれます♪
- お値段は高めですが、一度使えばやみつきになるクオリティーです!
- コンディショナーが不要なので、忙しい朝にも◎
クチコミ・評判
ヘアケアで悩んでいる方男性にピッタリ!
男性に大人気のシャンプーです。 髪の毛が細くなったり、抜け毛が増えてきた
方へ積極的にアプローチ可能 ノンシリコンで弱酸性アミノ酸系洗浄 これ一本で泡パックまで可能☆ 天然成分が優しく髪をコーティングしてくれます。乾燥地肌に効き目あり!
即効性あります!
乾燥性の痒み、フケに悩んでいた主人が、1週間で落ち着きました!
地肌の洗浄力はあるものの、肌に優しく、敏感肌でも刺激は少ないと思います。
髪の毛のコシも出て、ツヤツヤしています。
値段は高めですが、コンディショナーいらずなので、他社のスカルプシャンプーよりも割安もしれません。
シャンプーの色が黒なのには、はじめはびっくりしました。
4位 La sana(ラサーナ) プレミオール シャンプー
¥1,980(税込)
通販限定・定期購入の場合
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | B | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | S |
- 通販品
- 定期便
- トライアルあり
- 詰替え用あり
- トリートメントセット
- 個包装タイプ
- リキッドタイプ
- アミノ酸系
- シリコン配合
- 合成着色料フリー
- ダメージ補修
- フケ対策
- かゆみ対策
- 臭い・加齢臭対策
- 頭皮ケア
- オーガニック
海洋成分の配合でしなやかな美髪へ!汚れもニオイもケアして頭皮環境を整えるシャンプー
ダメージヘアにうるおいを与える"海藻エキス"や、毛穴の皮脂汚れを吸着して取り除く"海泥(かいでい)"を配合しています。
"アミノ酸系洗浄成分"が、頭皮に必要なうるおいを保ちながら、汚れだけをスッキリと落としてくれるんですよ。
フレッシュな香りで洗い心地がよく、乾燥したくせ毛もうるおって、ブローするとキレイにまとまりました◎
『カミツレ花エキス』や『ローズマリー葉エキス』など、7種類のハーブのはたらきで頭皮のニオイケアも安心♪
「くせ毛でまとまりにくい髪の人」や「ダメージヘアーを補修したい人」におすすめのシャンプーです。
【モノコメント】
ゴワつきやハネを押さえて、洗い上がりはしっとり、ドライヤー後はサラサラに◎
華やか&フレッシュなアロマティックフローラルの香りで気分も上がる♪
強いくせ毛で乾燥しがちな髪がまとまるから、忙しい朝のスタイリングが楽チン
クチコミ・評判
パサつきやすい大人髪さんに!
使ってみた感想は、私のダメージ毛もしっとりまとまりのある仕上がりになりました。
海藻を使ったシャンプーは艶や潤いを与えます!パサつきやすい大人髪の方へ特におすすめしたいと思いました。
高級感のあるボトルもカッコ良くて素敵です。
5位 Of cosmetics(オブ・コスメティックス) 薬用ソープオブヘア・1-ROスキャルプ
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | A |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | S | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | A |
- アミノ酸系
- ノンシリコン
- ダメージ補修
- 頭皮ケア
- サロン取扱い品
頭皮の臭いが気になる人必見!マイルドな洗浄力の弱酸性シャンプー
弱酸性シャンプーのおすすめ4位は『Ofcosmetics(オブ・コスメティックス) 薬用ソープオブヘア・1-ROスキャルプ (ローズブーケの香り)』です!
『チョウジエキス』や『ウイキョウエキス』などの抗菌作用のある成分や『ビワ葉エキス』や『センブリエキス』などの血行促進作用のある成分で、臭いの原因元を改善してくれます!
洗浄成分も頭皮や髪に優しい弱酸性なので、過剰に皮脂を洗いすぎる心配もありませんよ♪
ローズブーケの香りがお風呂全体に広がるので、バスタイムが心地よくなります。
- 23種類もの植物エキス配合で、髪に優しくシャンプーできます!
- 2ヶ月毎日使ったら、頭皮の臭いが気にならなくなりました◎
- 補修成分『加水分解ケラチン』が配合されていて、髪にハリ・コシが感じられますよ
クチコミ・評判
栄養満点?軽やかなかわいいシャンプー?
美容学校のときの友達が使ってたシャンプー、とってもおしゃれですよね✨
見た目だけじゃないのがだけじゃないのがすごいところ??
髪にハリ・コシを与えてくれて、
たくさんの植物由来保湿エキス配合??
ノンシリコンの弱酸性アミノ酸系洗浄成分で、
頭皮の敏感な人でも、健康な頭皮・髪にしてくれます?
ただ、私のようなハイダメージ毛には向かないです!
髪を大事に大事に??している人におすすめです✨
爽やかなバラの香りがとってもリラックスできる、素敵なシャンプーです?成分が贅沢すぎる!恋しちゃう薬用シャンプー
絶対的な信頼を寄せているオブコスメティクス。
私の衝撃的な出会いから数年経ちますが、そのブランドの真摯な姿勢に恋しちゃうほど。
頭皮シャンプーはどうしても成分ファーストなので洗い心地がハッピーでない製品も多い中、この医薬部外品のシャンプーは和・漢・洋の23種類もの「保湿エキス」と「最新のテクノロジー」の絶妙な処方が産んだ奇跡の使い心地。
韓国美容家でもある私が特に着目する高麗人参の成分「オタネニンジンエキス」も配合。
なんと育毛剤の有効成分としても広く認められているこの成分が贅沢にもシャンプーに!
あれ?まさか??とエイジングやヘアサイクルの乱れによるハリやコシのダウンが気になったら、この贅沢成分の薬用シャンプーに頼って甘えてみましょう。
6位 HERBANIENCE(ハーバニエンス) シャンプー
¥2,000(税込)
2ヶ月毎お届けコース
泡立ちの良さ | B | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | B | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | S |
- 男女兼用
- ロングセラー
- 定期便
- 詰替え用あり
- リンス・コンディショナーセット
- ポンプ式
- リキッドタイプ
- アミノ酸系
- ノンシリコン
- フルボ酸配合
- セラミド配合
- 合成香料フリー
- 頭皮ケア
- オーガニック
- アルコールフリー
敏感肌におすすめの低刺激シャンプー!天然成分100%で頭皮に優しい◎
『HERB GARDEN(ハーブガーデン) シャンプー』は緑のボトルが特徴的な頭皮に優しいシャンプーです!
一番の魅力は弱酸性の低刺激な洗浄成分で、敏感な肌質の人でも安心して使えること。
市販のシャンプーで頭皮がかゆくなったり、荒れてしまったりした経験がある人にイチオシのシャンプーですよ♪
天然成分100%で、洗うたびに髪が健康的になっているような気がします!
- 無香料だから、誰でも使いやすいのも嬉しいポイント◎
- 『ヒアルロン酸』や『アルガンオイル』などの保湿成分配合で、髪にうるおいを与えてくれます!
- 洗浄力が控えめなので、しっかり洗いたい人には不向き△
クチコミ・評判
髪、頭皮に優しい弱酸性シャンプー
南阿蘇産7種類のオーガニックハーブを煮出したハーブティーが使われているので、本当に香りがよくて使うたびにうっとりしました。
まるでハーブ園にいるみたい!
シャンプーはアミノ酸系オーガニックシャンプー。
ノンシリコンでも泡立ちがよくしっかりと洗うことができます。
アミノ酸系シャンプーは"髪・頭皮・肌"に優しいので、時間をかけて洗ったり、2度洗いしても頭皮に負担をかけないのでアトピー肌でも安心です。
髪は柔らかくサラサラになります。99.9%自然に分解され水に戻るシャンプー
天然由来成分100%オーガニックシャンプーハーブガーデンを使ったらサラサラの美しい髪になりました。
ハーブガーデンのベースはオーガニックハーブウォーター。
髪と同じアミノ酸。
シャンプーのテクスチャーはチュルンとしていて、泡立ちもよく優しく洗えます。
良い成分がたっぷり入った贅沢なシャンプーです。
私が驚いたのは、コンディショナーがヘッドマッサージもできてドライヤーで乾かす時は洗い流さないトリートメントにもなること。
これは珍しい3役もなんて素晴らしい
「いいな」と思ったのは、99.9%自然に分解され水に戻るということ。
地球にも環境にも優しいって大切なことですよね。
ここまできちんと考えているシャンプーは中々ないから、大切にしたいし、大切にしよう。。
おすすめ弱酸性シャンプーランキングを振り返ろう!
その他のランキングはこちら
※リンクをタップでそれぞれのランキングに移動します髪や頭皮に優しいシャンプーを探している人はこちらもチェック!
【市販・安い!】ドラッグストアで買える弱酸性シャンプーおすすめランキング6選
このランキングでは、調査した弱酸性シャンプーの中から"ドラッグストアで1,500円以下で買えるお手頃な商品"を厳選して紹介します。
おすすめ弱酸性シャンプーをチェック!
1位 いち髪(ICHIKAMI) なめらか スムースケアシャンプー
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | B | すすぎやすさ | B |
洗浄力の高さ | A |
- プチプラ
- 市販品
- 詰替え用あり
- ポンプ式
- リキッドタイプ
- 非イオン系
- ノンシリコン
- サルフェートフリー
- ダメージ補修
弱酸性シャンプーをコスパで選ぶならコレ!カサついた頭皮にうるおいを与える!
ドラッグストア系の弱酸性シャンプー1位にはドラッグストアでおなじみの『いち髪 なめらか スムースケアシャンプー』がランクイン!
500円以下で買えるコスパの良さはもちろん、『ツバキエキス』や『ソメイヨシノ葉エキス』などのたっぷりの保湿成分配合なのが高評価の理由です。
アミノ酸系の洗浄成分で穏やかな洗い心地なので、弱酸性の効果もしっかりと実感できますよ♪
コスパ重視で髪や頭皮をすこやかにしてくれるシャンプーを探している人は、ぜひ使ってみてください。
- ドラッグストアで買える弱酸性シャンプーを探している人は、コレ!
- 桜の香りが髪に残るので、翌朝もいい気分になります♪
- 泡立ちも良いので、しっかりと洗った感を味わえます
クチコミ・評判
髪サラサラで櫛通りも◎
このシャンプーはとにかく髪をサラサラにしたいときにおすすめです。
意外と知られていないのですが、こちらの商品はノンシリコンシャンプーで、植物由来アミノ酸系洗浄成分配合の弱酸性と、髪に優しい配合となっています。
また、あまり聞きなれない言葉かもしれませんが、サルフェートフリーといって、硫酸系界面活性剤不使用というのも嬉しい処方です。植物由来アミノ酸シャンプー
こちらの価格帯だと、このシャンプーが特に気に入っています。
お手頃価格にもかかわらず、ノンシリコン&アミノ酸系洗浄成分使用で髪と頭皮に優しい。
また、ダメージ補修のみならず将来のダメージ予防までしてくれる、とても優秀なシャンプーです。
仕上がりはどちらかというとサラサラタイプに感じました。
"山桜の香り"とありますが、私にはどことなく林檎の香りがするようにも思えます◎
2位 Dear Beauté HIMAWARI(ディアボーテ ヒマワリ) オイルインシャンプー (リッチ&リペア)
泡立ちの良さ | S | 髪のキシミにくさ | A |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | A | すすぎやすさ | B |
洗浄力の高さ | S |
- プチプラ
- 市販品
- 大容量
- 詰替え用あり
- ポンプ式
- リキッドタイプ
- オイルシャンプー
- 香りひかえめ
- 高級アルコール系
- ノンシリコン
- サルフェートフリー
- ダメージ補修
うねりやパサつきをオイルで抑える!
ドラッグストア系の弱酸性シャンプー2位は、ドラッグストアで手に入る『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー(リッチ&リペア)』です。
オイル系の弱酸性シャンプーで、『ヒマワリ種子油』や『ヒマワリ種子エキス』などの成分が髪のうねりやパサつきを解消してくれます。
剛毛さんやしっかり目のクセ毛の人でも、このシャンプーの良さを実感できますよ。
洗浄成分も優しい配合なので、頭皮をいたわりながらシャンプーができます♪
- たっぷりのオイル成分で、髪の広がりを抑えてくれました!
- 洗浄力は控えめなので、オイリー肌の人には物足りないかも
- ひまわりの香りが心地よさをプラスしてくれます◎
クチコミ・評判
市販で売ってるシャンプーの中で1番成分がいいらしい?
髪の毛がパサつく人とかにおすすめでオイルインシャンプーでシャンプーでも髪の毛を保湿してくれてトリートメント保湿&修復をしてくれるので髪の毛が傷んでいる人ブリーチ毛の人でも使えるのでおすすめです!!
またアミノ酸を使用している弱酸性シャンプーなので頭皮や髪に刺激が少ないのが特徴です?
3位 Je l'aime(ジュレーム) リラックスシャンプー (バウンス&エアリー)
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | A |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | A | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | A |
- ノンシリコン
- 市販品
泡立ちの良さが魅力!フローラルの香りで癒やされるシャンプー
『ジュレーム リラックスシャンプー ボタニカルケア(バウンス&エアリー)』は泡立ちの良さが魅力的な弱酸性のシャンプーです♪
洗浄成分の『ココイルメチルタウリンNa』や『オレフィン(C14-16)スルホン酸』がきめ細かい泡を作ってくれるので、頭皮の汚れや余分な皮脂をしっかり取り除いてくれます!
天然香料を使った"フローラルの香り"がわずかに髪に残るので、お風呂上がりも心地よい香りに癒やされますよ♪
ドラッグストアでちょっぴりリッチなシャンプーを選びたい人におすすめです!
- 刺激が強い洗浄成分が使用されていないので、乾燥肌の人でも使えます!
- ドラッグストアで1,000円オーバーとやや高めですが、成分情報は申し分なし
- 一度使い始めたら、なかなか変えられません♪
クチコミ・評判
1番好き
ドラッグストアで購入できるシャンプーで1番好きかもしれません。
いい香りが持続して洗い上がりもさっぱり。
髪もサラサラになるしコスパ最強です!
香りは甘すぎないフルーツみたいな匂いでわたしはすっごく好きでお気に入りです!癒やされる香りと共に髪質改善!
私はくせ毛でうねりがあり、またパサつきもあるのですが、この商品を使い始めて明らかに変わりました。
しっとりと髪が落ち着き、うねりも改善されたように思います。
そして香りがとても良く癒やされます。
価格は高めに入ると思いますが、癒やしと髪質改善を考えると使う価値アリだと思います。
4位 MINON(ミノン) 薬用ヘアシャンプー
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | B | すすぎやすさ | B |
洗浄力の高さ | S |
- プチプラ
- 市販品
- 詰替え用あり
- ポンプ式
- リキッドタイプ
- ベビーシャンプー
- 医薬部外品
- 非イオン系
- 抗炎症
- シリコン配合
- サルフェートフリー
- 敏感肌向け
- フケ対策
- かゆみ対策
- 臭い・加齢臭対策
- 頭皮ケア
アトピー肌やお子様も使える!優しい洗浄力の弱酸性シャンプー
CMでおなじみの肌に優しいシャンプー『MINON(ミノン) 薬用ヘアシャンプー』が3位にランクイン!
アミノ酸系の頭皮に優しい洗浄成分を中心に、アトピーやかゆみに効果のある成分も豊富に配合されています♪
小さなお子様も使える安全性の高い処方で、頭皮トラブルを気にせずにシャンプーが可能◎
ダメージケア系の成分はないので、髪質の改善などが目的の人には不向きです。
- ドラッグストアで敏感肌向けのシャンプーを探している人におすすめ!
- 抗炎症作用のある『グリチルリチン酸2K』が配合されていて、頭皮のかゆみ改善にも◎
- 使用後はややパサつくので、トリートメントも使うのが良いですよ♪
クチコミ・評判
カサつき知らず
私は、このシャンプーを皮膚科医に勧められて、3ヶ月ほど前から使用し始めました。
元々頭皮の乾燥がひどく、頭皮がめくれてフケのようになっていたことが気になっていたのですが、このシャンプーを使い始めて一週間経った頃には、頭皮の乾燥が気にならなくなりました。
まさに、「乾燥知らず、フケ知らず」という感じです。
このシャンプーは界面活性剤を使用しておらず、お肌に優しい弱酸性なので、子供にも使用しています。
お値段は他のシャンプーと比べると少しお高めではありますが、その分しっかり効果を得ることができるので、私はこれからも使い続けたいです。製薬会社が作る薬用ヘアシャンプー。
植物性アミノ酸系洗浄成分が配合され、弱酸性、低刺激、アレルギーの原因物質が極力カットされた処方です。
さらに、硫酸系界面活性剤も不使用で、やさしく洗えて肌への負担も少ない。
「アレルギー持ちで超敏感肌」という面倒な体質の私でも安心して使用しています。頭皮が敏感な方、小さいお子さんからご高齢の方まで幅広い方にオススメできます。
詰替用もあるのでファミリー使いにもGood。
お財布にも優しいミノン。
頼れる薬用シャンプーです。
5位 Amino mason(アミノメイソン) モイスト ホイップクリーム シャンプー
泡立ちの良さ | S | 髪のキシミにくさ | S |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | A | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | A |
- プチプラ
- 市販品
- トライアルあり
- 詰替え用あり
- ポンプ式
- クリームシャンプー
- 高級アルコール系
- ノンシリコン
- シルク配合
- ケラチン配合
- サルフェートフリー
- アルコールフリー
- パラベンフリー
- 合成着色料フリー
ほどよい洗浄成分と濃密ホイップが強み!しっとり仕上がるシャンプー
可愛らしいボトルが特徴的な『アミノメイソン モイスト ホイップクリーム シャンプー』が登場。
商品名にもある"ホイップクリーム"のような濃密な泡が、頭皮の汚れをしっかり洗い流してくれます◎
オイル系の保湿成分がパサついた髪によくなじみ、ドライヤーのあとはしっとりまとまりのある仕上がりに♪
洗浄力も強すぎないので、過剰に皮脂を取りすぎることもありませんよ!
- モコモコの泡が手の平で作れます♪
- 毛先のうねりやパサつきの改善に◎
- ホワイトローズブーケの香りがほんのり髪に残りました!
クチコミ・評判
低刺激を求める方はこれ!
ノンシリコンでアミノ酸に弱酸性、ボタニカル成分配合と、余分なものを含まない低刺激性は抜群!
反面、洗浄力に関しては他商品に劣ってしまうため、スタイリング剤を使用していたり、すっきり洗いあげたい方には不向きかも。
頭皮トラブルや徹底的に低刺激のものを探している方には、かなりおすすめのアイテム!
コンディショナーとのセットで使用するとよりまとまりのある髪へ頭皮に優しいアミノ酸シャンプー
ピオニーローズの良い香りにお風呂が包まれます♡
ドラッグストアで手軽に購入できる商品なので、リピートしやすいところもお気に入り!
泡立ちがよく、頭皮をすっきり洗えます。弱酸性アミノ酸シャンプーなので、頭皮に優しく痒みが出ませんでした。
翌日もほんのりピオニーローズの香りがしますよ!
6位 カウブランド 無添加シャンプー さらさら
泡立ちの良さ | A | 髪のキシミにくさ | B |
---|---|---|---|
髪・頭皮への優しさ | B | すすぎやすさ | A |
洗浄力の高さ | S |
- プチプラ
- 市販品
- 大容量
- 詰替え用あり
- ポンプ式
- リキッドタイプ
- ベビーシャンプー
- ベタイン系
- 保湿タイプ
- ノンシリコン
- しっとり系
- アルコールフリー
- パラベンフリー
- 合成着色料フリー
- 合成香料フリー
- 敏感肌向け
- オーガニック
無添加処方で優しい!頭皮のカサつき改善にも◎
ドラッグストア系の弱酸性シャンプーのラストは『カウブランド 無添加シャンプー さらさら』です!
一番の魅力は"無添加処方"で乾燥肌や敏感肌の人でも安心して使えるところ。
それでいてスキンケアにもよく使われる保湿成分の『DPG』が配合されていて、頭皮のカサつき改善効果があります!
洗浄力は控えめなシャンプーなので、整髪料をつけている人には不向きです。
- ノンシリコンですが、洗い上がりはしっとりします
- 無香料なので、香りを選ばずに使えるのが◎
- アレルギー体質の人でも使える安全性の高い弱酸性シャンプーです!
クチコミ・評判
頭皮トラブルが出たときの心強い助っ人
牛乳せっけんやミルククレンジングなど、口コミでも人気を博している『カウブランド』。
お肌に優しい天然由来のアミノ酸系の洗浄成分を使用。
弱酸性ノンシリコンで着色料・香料・防腐剤・品質安定剤・アルコール無添加の安心処方です。
私の旦那さんは頭皮が荒れやすく、当初は彼専用シャンプーとして常備していました。
今は私もちょこちょこお世話になっています笑
私は季節の変わり目になると、よく頭皮にできものやかさぶたができてしまうので、トラブルが出たらこちらのシャンプーに切り替えさせてもらっています。
困ったときにそっと手を差し伸べてくれる、救急箱のようなシャンプーです。無添加の優しいシャンプー
さらさといえば無添加商品!
シャンプーも着色料、香料、パラベンフリー、アルコールもフリーの肌にとても優しく、安心して使うことができます。
お子さんがいる方も、肌が敏感な家族がいる方も、みんなで同じものを使えるのところもいいところかなと思います。
無香料ですが、素材にこだわっているため、原料臭も気になりません。
シャンプーに香りを求める方には少し物足りないかもしれませんが、髪や肌のことを考える方にはオススメです。
おすすめ弱酸性シャンプーランキングを振り返ろう!
その他のランキングはこちら
※リンクをタップでそれぞれのランキングに移動します髪や頭皮に優しいシャンプーを探している人はこちらもチェック!
まとめ:おすすめの弱酸性シャンプーを使ってすこやかな髪をキープしよう!

ここまで、"全部で12商品の弱酸性シャンプー"を紹介してきました。
どれを使うか決められましたか?
もし、まだ迷っている人は、"ランキングの上位で紹介している商品"の中から試してみてくださいね!
おすすめ弱酸性シャンプーランキングをチェック!
中でも、モノシル編集部のイチオシは『haru(ハル) kurokami スカルプ』です。
弱酸性ならではの頭皮や髪に優しい洗浄成分で、ダメージケアもしてくれる優秀なシャンプーですよ!