「安定した収入がないけどお金を借りたい」
「無職だけどお金を借りる方法はある?」
安定した収入がない無職でも、お金を借りる方法はあります。
本記事では、以下の無職の方がお金を借りることができる方法や制度について詳しくご紹介します。
自身に適切な方法を事前に把握し、融資を受けるための準備を進めていくことが大切です。
本記事では、無職の方がお金を借りる方法や貸金業者からお金を借りにくい要因について解説します。
- 失業中に融資を受けられる国の制度
- 専業主婦が旦那にバレずにお金を借りるなら銀行カードローン
- 内定がある学生が借りられるローン
- 無職やブラックリストでもお金を借りる方法
- 無職が貸金業者からお金を借りにくい要因
- 少しでも収入がある方が最速でお金を借りる方法は消費者金融カードローン
「無職だけどお金を借りたい」という方は、ぜひ本記事を参考にお金を借り入れるために必要な準備を進めていきましょう。
無職がお金を借りるには?9つ方法や制度から最適な方法を紹介
無職やニート状態にある方でも、お金を借りる方法はあります。
ただ、借入方法によって適している利用者が異なるので、自身に最適な借入方法を選択する必要があります。
借入方法 | おすすめの利用者 |
---|---|
国の制度 | ・失業者 ・ニート |
消費者金融カードローン | ・少しでも収入がある方 ・1日でも会社に在籍している方 ・アルバイトで収入がある方 |
銀行カードローン | ・専業主婦 |
クレジットカードのキャッシング | ・キャッシング機能のあるクレジットカードを持っている方 |
契約者貸付 | ・積立型生命保険と契約している方 |
質屋 | ・預けられる物品を所有している方 |
有担保ローン | ・担保になるものを持っている方 |
学生ローン | ・内定がある学生 |
リバースモーゲージ | ・持ち家がある方 |
親や知り合い | ・親や知り合いがいる方 |
無職の方は安定した収入がある場合に比べてお金を借りにくいため、事前に借りられる方法を確認しておくことが大切です。
ここでは、さまざまなケースに合わせた借入方法を解説していくので、あなたの状況に合わせて今すぐお金を借りられる準備をしましょう。
失業中の方は国の制度で融資を受けることもできる
失業者やニート状態にある方は、国の制度を利用して融資を受けることができます。
ニートは厚生労働省から以下のように定義されています。
「(前略)総務省が行っている労働力調査における、15〜34歳で、非労働力人口のうち家事も通学もしていない方を、いわゆるニートとして定義しています。」
引用:厚生労働省「よくあるご質問について」
国は生活が困窮している方を救済するための制度を設けているため、失業中で収入がない方やニート状態の方でも借り入れが可能です。
以下の表では、失業中に利用できる国の制度と内容についてご紹介しています。
制度名 | 内容 |
---|---|
総合支援資金 | ・生活に必要な費用を借りることができる |
生活福祉資金貸付費用 | ・緊急に必要なお金 ・介護や福祉に係るお金 ・高校や大学への進学に必要なお金 |
求職者支援資金融資制度 | ・再就職や転職に必要なお金 |
それぞれの制度の内容を確認しておきましょう。
総合支援資金は生活の立て直しに必要な費用を借りられる
総合支援資金とは、生活に必要な資金を他から借りられない方に向けてお金を貸し出している制度です。
以下のいずれかに該当する場合、総合支援資金の貸付対象となります。
- 市町村民税非課税世帯
- 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた者等が属する世帯
- 65歳以上の高齢者が属する世帯
総合支援資金は用途に応じて3種類に分けられており、それぞれ借入限度額が異なります。
資金の種類 | 資金の用途 | 借入限度額 |
---|---|---|
生活支援費 | ・生活再建までに必要な費用 | 2人以上の世帯:月20万円以上 単身世帯:月15万円以上 |
住宅入居費 | ・住宅の賃貸契約を結ぶために必要な必要 | 40万円以内 |
一時生活再建費 | ・生活再建のために一時的に必要な費用 ・就職や転職のために必要な技能取得にかかる費用 ・滞納している公共料金の立て替え費用 ・債務整理に必要な必要 | 60万円以内 |
いずれの資金を借り入れる場合であっても、利子は保証人ありで無利子、保証人なしで年1.5%となります。
無職の方はどうしてもお金がなく生活の立て直しに向けてお金を借りたい場合は、総合支援資金を利用しましょう。
生活福祉資金貸付制度はさまざまな使い道に対応できる
生活福祉資金貸付制度は生活が困窮している方に向けて、さまざまな使い道に対応できるようにお金を貸し付けている制度です。
すでに解説した「総合支援資金」も制度の一つであり、他に「福祉資金」「教育支援資金」などがあります。
福祉資金は高齢者や障害者の介護に必要な資金を借りられる制度です。
用途に応じて資金の種類が分けられており、借入限度額が異なります。
資金の種類 | 用途 | 借入限度額 |
---|---|---|
福祉費 | ・生業を営むのに必要な経費 ・福祉用具等の購入に必要な経費 ・介護サービス、障害者サービスなどを受けるのに必要な経費など | 580万円以内 ※資金の用途に応じて上限目安額を設定 |
緊急小口資金 | ・緊急かつ一時的に生計の維持が困難になった場合に借りられる少額の費用 | 10万円以内 |
無職で高齢者や障害者の介護に必要な資金を借りたい場合は、福祉資金を利用しましょう。
教育支援資金は、低所得世帯の方が高校や大学に進学するために必要な費用を借りられる制度です。
用途に応じて資金の種類が分けられており、それぞれ借入限度額が異なります。
資金の種類 | 用途 | 借入限度額 |
---|---|---|
教育支援費 | 高校や大学、高等専門学校への修学に必要な経費 | 高校:月3.5万円以内 高専:月6万円以内 短大:月6万円以内 大学:月6.5万円以内 |
修学支度費 | 高校や大学、高等専門学校への入学に必要な経費 | 50万円以内 |
子どもの進学に必要な費用を借りたい場合は、教育資金を利用しましょう。
求職者支援資金融資制度は再就職希望者向けの融資制度
求職者支援資金融資制度は、再就職や転職を希望する方を対象に融資している制度です。
以下の要件をどちらも満たす場合に融資を受けられます。
- 職業訓練受講給付金の支給が決定している方
- ハローワークで求職者支援資金融資要件確認書の交付を受けた方
ハローワークで貸付要件などを確認し、指定される金融機関で借り入れる手続きを進めます。
求職者支援資金融資制度の借入額と利率は以下の表の通りです。
借入額 | 同居または生計を一にする別居の配偶者、子または父母のいずれかがいる場合:月額10万円×受講予定訓練月数(最大12ヶ月) 上記以外の場合:月額5万円×受講予定訓練月数(最大12ヶ月) |
---|---|
利率 | 年3.0% |
職業訓練受講給付金を受給しても生活費が足りない場合は、求職者支援資金融資制度の利用を検討しましょう。
クレジットカードにキャッシング機能がある方は現金を借りられる
利用しているクレジットカードにキャッシング機能が付いている場合、無職でも現金を借りることができます。
クレジットカードには、買い物に使える「ショッピング枠」と現金をATMから借りられる「キャッシング枠」が設けられています。
カード契約時に設定したキャッシング枠の範囲内であれば、手続きをせずに現金の借り入れが可能です。
ただし、無職になる前の在職中にキャッシング枠が設定された場合、現在無職になっていることを申告しなければなりません。
無職で収入がなければ、申告後の再審査によってキャッシングが利用できなくなる可能性があるため注意が必要です。
クレジットカードでお金を借りたい場合は、なるべく在職中のキャッシングをおすすめします。
クレジットカードの現金化はリスクが大きい
「クレジットカードを現金化する」という方法がインターネット上や街中で見られますが、リスクが大きいためやってはいけません。
クレジットカードの現金化には、「買取式」と「キャッシュバック式」の2種類があります。
買取式は、金券などの換金性が高いものをクレジットカードで購入し、買取業者に売ることで現金を入手する方法です。
キャッシュバック式は現金化を行う業者から安い商品を高額で購入し、購入特典という形で現金をキャッシュバックしてもらう方法です。
いずれの方法も明確に違法にはならないグレーゾーンではありますが、日本クレジット協会や各クレジットカード会社は現金化を禁止しています。
「クレジットカード会社は、換金を目的とするクレジットカードの利用を認めていません。(中略)また、クレジットカードで現行紙幣・貨幣を購入することはショッピング枠の現金化に該当します。このようなことは、規約違反として、「残金の一括請求」、「カードの利用停止」、「カードの強制退会」等のペナルティを受けることにもなります。」
引用:一般社団法人 日本クレジット協会「クレジットカードのショッピング枠の『現金化』の誘いにご注意ください」
犯罪や詐欺に巻き込まれる可能性やクレジットカードを強制退会させられるリスクがあるため、現金化は絶対にやってはいけません。
専業主婦は銀行カードローンから借りると旦那にバレにくい
専業主婦の方は銀行カードローンを利用することで、旦那にバレずにお金を借りられる可能性があります。
以下のような専業主婦でも利用できるカードローンは、自宅や旦那の職場への在籍確認を行っていないためです。
限度額 | 金利 | 口座開設 | 郵送物 | |
---|---|---|---|---|
セブン銀行カードローン | 10万円〜300万円 | 年12.0%〜年15.0% | 必要 | キャッシュカードのみ |
PayPay銀行カードローン | 10万円〜1,000万円 | 年1.59%〜年18.0% | 必要 | なし |
イオン銀行カードローン | 最大800万円 ※専業主婦の場合は50万円まで | 年3.8%〜年13.8% | 不要 | あり |
SBI新生銀行カードローン | 1万円〜500万円 | 年4.5%〜年14.8% | 不要 | あり |
上記のカードローンは申し込みフォームで配偶者の勤務先を指定することができます。
「旦那に内緒でお金を借りたい」「急な出費に対応したい」という場合は、銀行カードローンの利用をおすすめします。
ただし、同じカードローンであっても消費者金融のカードローンは、専業主婦が借り入れることはできません。
専業主婦ではない方は、在籍確認がないカードローンを選ぶと借り入れがバレにくいです。
配偶者に収入がある方は同意書を提出することで貸金業者も選択肢に含まれる
配偶者に収入がある専業主婦の方は、消費者金融の「配偶者貸付」を利用できます。
配偶者貸付とは、本人と配偶者の年収を合算した年収の3分の1までを借り入れできる制度です。
通常、自分自身の収入がない専業主婦は消費者金融カードローンの利用ができないため、即日融資や無利息サービスなどのメリットを受けられません。
しかし、配偶者貸付を利用する場合は本人に収入がなくても申し込むことができ、即日融資や無利息サービスの活用も可能です。
例えば、消費者金融のベルーナノーティスでは、収入が少ない方や専業主婦の方に向けて配偶者貸付の制度を設けています。
配偶者貸付の場合でも審査が最短即日で行われ、最短24時間以内に融資を受けることができます。
内定がある学生は学生向けのローンからお金を借りることができる
現時点で無職であっても、卒業後に内定が決まっている学生の場合は学生ローンがおすすめです。
内定者向けの学生ローンはろうきんや信用金庫が提供しているローン商品です。
学生ローンでは主に以下のような資金使途でお金を借りることができます。
- 卒業旅行の費用
- 新生活の準備や引越しに必要な費用
- 運転免許取得に必要な費用
- 自動車やバイクの購入に必要な費用
- 就職前の資格取得に必要な費用
卒業を控えた学生の場合、卒業論文や研究などによって新たにアルバイトを始めることが困難です。
しかし、卒業旅行や新居への引越しなどでまとまった金額が必要になるケースは多いため、収入がなくても借りられる点は大きなメリットになります。
すでに内定先が決まっている場合は、内定者向けのローン利用がおすすめです。
ただ、内定者向けローンの対象者は、対象地域の企業から内定を受け、就職を予定している新卒内定者に限られます。
内定していることを証明するために「内定通知書」などの書類を提出する必要があるため、事前にしっかりと準備しておきましょう。
学生ローンは収入がない学生がお金を借りることができる方法の一つです。
質屋は信用情報に問題があっても利用できる傾向にある
他の消費者金融での返済トラブルなどで信用情報に問題があっても、質屋であれば利用できる可能性が高いです。
質屋とは自身が所有する物品を担保に入れ、物品の査定額に応じた金額の範囲内で借り入れられる仕組みです。
質屋でお金を借りるには自身が所有する価値がある品物を担保にする必要があります。
担保にした物品の査定額に応じた金額の範囲内で借り入れること可能です。
申込者本人の審査が必要ないため、収入がない無職やブラックリスト入りしている方でもお金を借りることができます。
質屋に預けられる物品は、以下のような品物です。
- スマートフォン
- パソコン
- バッグ
- 指輪
- 腕時計
- 宝石類
- カメラ
- ゲーム機
ただ、ブランド品の偽物や状態が悪い物品は断られる可能性があるため注意が必要です。
また、質屋は消費者金融よりも高い傾向があるため、返済の負担が大きくなる可能性もあります。
さらに期限までに返済できなかった場合は物品が手元に戻ってこないため、大切な思い出の品を失うリスクもあります。
質屋で借り入れる際には計画的に利用し、なるべく早い返済を心掛けましょう。
自動車を所有している方は担保にして融資を受けられる
自動車を所有している場合は、自動車を担保に入れる「車担保融資」を利用することでお金を借りることができます。
担保に入れた車の査定額に応じて融資される金額が決定する仕組みであるため、収入がない無職の方でも利用可能です。
車担保融資には以下の2種類の方法があります。
- 預かり融資
- 乗ったまま融資
預かり融資は業者に自動車を預けることでお金を借り、全額を返済し終えたら車を返してもらう仕組みです。
比較的高めの査定額になりやすいメリットがある反面、返済を終えるまでは車に乗れないという点がデメリットです。
一方、乗ったまま融資は担保である自動車を預けずに借りられるため、継続して車に乗ることができます。
自動車を所有している場合は、車担保融資の利用を視野に入れましょう。
ただし、車担保融資は有担保ローンの割には金利が高いケースが多く、悪徳業者が紛れ込んでいるリスクもあります。
「どうしても他で借りられない」という場合のみ利用するようにし、利用する場合も業者が信頼できるかどうかをしっかりと見極めることが大切です。
年金受給者は持家を担保にするリバースモーゲージでも借りられる
年金を受給している高齢者の方は、持家を担保にしてお金を借りる「リバースモーゲージ」の利用を検討しましょう。
亡くなるまでの間は利息のみを返済するだけで良く、担保に入れた自宅にも住み続けることができます。
収入がない無職の高齢者でもお金を借りることができ、担保に入れる不動産評価額の50〜60%ほどの金額が借入可能です。
そのため、100万円を借りたい場合は、評価額が170万円から200万円の不動産を担保にする必要があります。
「愛着のある自宅に最期まで住みたい」「年金だけでは老後の生活資金が足りない」という方は、リバースモーゲージの利用をおすすめします。
ただ、リバースモーゲージを利用すると、担保に入れた自宅や土地を相続できない可能性が高くなります。
リバースモーゲージでお金を借り入れる場合は、相続人とあらかじめ相談しておきましょう。
年金担保融資制度を利用すると年金から返済できる
以前までは、年金受給中の高齢者が利用できる「年金担保融資制度」を活用することでお金を借りられ、年金からの天引きで返済できました。
年金による収入しかない無職の高齢者でも利用できる制度でしたが、令和4年3月末を持って申込受付が終了しています。
年金を担保に融資を受けられる唯一の制度であったため、制度が終了した現在では年金を担保に入れてお金を借りる方法はありません。
ただし、令和4年3月末より前に借り入れたお金については一括返済の必要がなく、予定通りの返済方法で返済できます。
また、制度を利用できなくなったことで生活に困窮している方は、お住まいの地域にある自律相談支援機関等に相談しましょう。
場合によっては「生活福祉資金貸付制度」を利用できる可能性があります。
積立型生命保険の利用者は最短即日に借り入れできる
積立型の生命保険に加入している場合、生命保険でお金を借りる「契約者貸付制度」を利用すると最短即日で借り入れられます。
契約者貸付制度で借りられる上限額は保険の種類や契約からの経過年数などによって異なりますが、解約返戻金の7〜9割程度です。
例えば、10万円を借りる場合は、約11万円~14万円以上の解約返戻金を積み立てておく必要があります。
借入上限額や制度の詳細については、保険会社に問い合わせて確認しましょう。
- 保険を継続したまま審査なしでお金を借りられる
- 早めに返済で保険失効や解除のリスク対策ができる
保険を継続したまま審査なしでお金を借りられる
契約者貸付制度は保険を継続したまま審査を受けずにお金を借りられる点がメリットです。
加入している保険を解約する必要がないため、借入後も同じように保証を受けられます。
また、すでに加入している生命保険の解約返戻金が担保になっているため、新しく融資の審査を受ける必要もありません。
安定した収入がない無職の方にとっては、審査不要で借り入れできる点は大きなメリットです。
さらに、借入額は保険の契約期間中であればいつでも返済可能です。
毎月一定額を返済する必要がないため、好きなタイミングで返済できる点もメリットとして挙げられます。
早めに返済で保険失効や解除のリスク対策ができる
契約者貸付を利用する際には、できる限り早めに返済することをおすすめします。
なぜなら、利用状況によって契約している保険が失効になる可能性があるためです。
契約者貸付は保険期間中いつでも返済ができますが、返済していない間も一定の金利で利子が上乗せされていきます。
借入額と利子の合計額が解約返戻金の額を上回ると、保険が失効・解約になってしまいます。
「いつでも返済できるから」と考えて放置していると、万が一に備えた保障を失ってしまう可能性があるため注意が必要です。
また、契約者貸付の利子は「複利」という仕組みで計算されるという特徴があります。
利子が組み込まれることで元本はどんどん大きくなり、発生する利子も大きくなっていきます。
返済に時間がかかるほど負担が大きくなっていく仕組みであるため、できる限り早めに返済しましょう。
最終手段は親や知り合いに相談する
どうしてもお金が必要で他に借りる当てがない場合は、親や知り合いに相談しましょう。
親や知り合いへの相談は、審査なしでお金を借りる方法の一つで、無職やブラックリスト入りしている方にとって最終手段となります。
家族や友達からお金を借りる場合、約束通りに返済ができなければ縁を切られてしまうかもしれません。
また、収入がないことで返済されないと判断されて、お金を貸してもらえない可能性もあります。
事前にしっかりと返済計画を立て、借りたお金を返済できることを説明した上でお願いすることが大切です。
そして、知り合い同士だからこそ金銭の貸し借りによるトラブルを避ける必要があります。
後から揉めてトラブルにならないように、大金を借りる際には借用書を作成しておきましょう。
トラブルを防ぐために借用書には必要事項はしっかりと記載する
借用書を作成する場合、トラブルを防ぐためにも必要事項を正しく記入することが大切です。
法律で決められた記入事項はありませんが、以下の項目を記入しておくとトラブルを避けられます。
- 書類を作成した日付
- 収入印紙
- 貸主の氏名
- 借主の住所・氏名・押印
- 連帯保証人の住所・氏名・押印
- 借りた金額
- 借主がお金を受け取ったこと
- お金を受け取った日付
- 利息
- 遅延損害金
- 返済期限
- 返済方法
上記の事項を一から作成しても問題ありませんが、書店やインターネットで出来上がった借用書の購入も可能です。
法的に効力がある借用書を作成できるか不安な方は、市販の借用書を購入することをおすすめします。
また、借用書を紛失することでトラブルになる可能性もあります。
紛失に備えてコピーを取っておくことも大切です。
トラブルが怖い方は、キャッシングの審査が甘いと言われているカードローンを検討しましょう。
無職だと貸金業者からお金を借りにくい2つの要因
無職の方が貸金業者からお金を借りることが難しい理由として、以下の2点が挙げられます。
- 返済能力が低い
- 総量規制に抵触してしまう
お金を借りにくい要因を把握しておくことで、審査に通るためのポイントも理解できます。
無職の方はむやみに借り入れを申し込むのではなく、しっかりと借りるために必要なポイントを押さえた上で申し込みましょう。
貸金業者は借り倒れのリスクを考え返済能力を審査している
無職の方がお金を借りにくい要因の1つ目として、貸し倒れを避けるために貸金業者が返済能力の審査を行っている点が挙げられます。
利用者の返済能力に関わらずお金を貸してしまうと、貸し倒れによって貸金業者は大きな損失を抱えてしまいます。
そのため、お金を貸し出す前に返済能力を審査し、相手が自己破産などをしてしまわないかを見極める必要があります。
無職で収入がない場合、返済能力がないと判断されて審査に通りにくくなるという仕組みです。
収入が少ないことで総量規制に抵触してしまう
無職の方がお金を借りにくい要因の2つ目として、「総量規制」に抵触してしまう点が挙げられます。
総量規制とは、過度な貸し付けを防ぐために貸金業法で定められた規制です。
過度な借入れから消費者の皆さまを守るために、年収などを基準に、その3分の1を超える貸付けが原則禁止されています(総量規制)。例えば、年収300万円の方が貸金業者から借入れできる合計額は、最大で100万円となります。」
引用:日本貸金業協会「お借入れは年収の3分の1までです」
このように年収の3分の1までの借り入れに制限されているため、収入がない無職の方は貸金業者からお金を借りることができません。
総量規制が適用されるのは貸金業者からの借り入れであり、消費者金融のカードローンやクレジットカードのキャッシングなどが対象です。
銀行カードローンやクレジットカードのショッピング利用分は総量規制の対象とはなりません。
しかし、総量規制の対象外となる銀行カードローンも、過剰な貸し付けを防ぐために総量規制に準じた自主規制を設けています。
いずれにしても年収が少ない無職の方は、総量規制や銀行の自主規制に抵触してしまうため、お金を借りられる可能性が低くなっています。
消費者金融は1日でも勤務していれば借りれる!注意点を押さえて申し込もう!
失業中の無職であっても、1日でも会社に在籍している状態であれば、消費者金融からお金を借りることができます。
例えば、会社の退職が決定していても、有給を消化しながら会社に籍を置いている状態などのパターンです。
消費者金融は最短即日融資が可能なカードローンなため、退職前にお金を借りて転職活動に向けた資金準備もできます。
大手消費者金融のアイフルは1日でも会社に在籍していれば利用できるため、失業が決まって有休を消化している無職の方でも借り入れられます。
WEB申込なら最短18分での融資も可能であり、失業する前日に今すぐお金が必要でも間に合います。
また、アイフルの在籍確認は原則として電話連絡が行われないため、退職を予定している職場の人にバレにくい点も大きなメリットです。
ただし、消費者金融からの借入を検討する際は、以下の2点に気をつけて申し込みましょう。
- カードローンへ申し込む際に虚偽の申請をしてはいけない
- ソフト闇金など違法業者で借りるとトラブルに巻き込まれる可能性がある
「すぐにお金を借りたい」「周囲に借り入れをバレたくない」という方は、大手消費者金融が貸金業登録されているためおすすめのカードローンです。
カードローンへ申し込む際に虚偽の申請をしてはいけない
カードローンに申し込む際、職業や収入などの情報を偽って申請してはいけません。
審査に通過できないだけでなく、今後もカードローンを利用できなくなるリスクがあるためです。
消費者金融は信用情報機関が提供する「信用情報」を参照して申込者の審査を行います。
- CIC:消費者金融やクレジットカード会社が多く登録している
- JICC:消費者金融や信販会社、銀行などの幅広い機関が登録している
- 全国銀行個人信用情報センター:地方銀行やメガバンク、信用金庫、ネット銀行などが登録している
カードローンやクレジットカードを契約すると、上記の信用情報機関に情報が記録されます。
本人の氏名や勤務先などの情報も登録されるため、虚偽の情報を申請してもバレる可能性が高いです。
虚偽の申請をした情報は消費者金融に残り続けてしまい、時間を置いて再申請しても審査に通りません。
また、虚偽申請がバレずに契約できたとしても、契約後に嘘が発覚した場合には契約の取り消しや借入金の一括請求などの可能性があります。
最悪の場合、虚偽の申告で融資を受けたとして刑法第246条の詐欺罪に問われるリスクもあるため、申し込みの際は正しい情報で申請しましょう。
カードローン審査が甘いと言われる会社はありますが、貸金業法を遵守している貸金業者では信用情報の確認が行われています。
ソフト闇金など違法業者で借りるとトラブルに巻き込まれる可能性がある
違法な貸付を行う「ソフト闇金」などの違法業者からお金を借りると、トラブルや犯罪に巻き込まれるリスクがあるため注意が必要です。
しかし、ソフト闇金という名称であっても、ヤミ金であることに変わりはありません。
法外な利率で融資を受けて返済の負担が大きくなったり、取り立てと称して嫌がらせや脅迫などをされたりするリスクがあります。
特に、他で借りにくい無職は違法業者のターゲットになりやすく、「審査不要」「無職でもOK」などと貸金業法に抵触する文言で宣伝して貸付を行おうとしてきます。
消費者金融などの貸金業者は、貸金業法より返済能力がないと貸し付けを行えないため、審査時に在籍確認がないカードローンなどは基本的にありません。
「ソフト闇金なら大丈夫」などと安易な考えで借りるとトラブルになる危険性があるため、違法業者からの借り入れは絶対に避けましょう。
宮野茉莉子
1984年生まれ。東京女子大学卒業後、野村證券に入社。ファイナンシャルプランナーとして活躍。2011年よりフリーランスでライターとして活動し、マネー分野の記事を執筆している。
得意分野:金融商品、投資
資格:2級FP技能士、証券外務員一種、中学高校社会科教員免許
※当サイトはmaneoマーケット株式会社によって運営・管理されております。
※金融商品やサービスのリスクを十分に理解し、利益だけでなく損失も発生する可能性があることを認識してください。
※当サイト(マネーグロース)は金融商品・サービスに関する情報を提供するもので、専門性や正確性を完全に保証するものではありません。
※当サイトで紹介されている金融商品やサービスの個別サポートや相談には対応できません。
※商品・サービスに関するお問い合わせはmaneoマーケット株式会社ではお答えできません。提供元の企業へ直接お問い合わせをお願いいたします。
※金融商品やサービスを利用する際は、各金融機関の公式ウェブサイトで詳細やリスクを確認し、計画的に利用してください。
※当サイトの利用や閲覧に伴う不利益や損失、広告掲載商品の利用に伴う不利益や損失について、当サイトや関係企業・執筆者は責任を負いかねます。
※当サイトの記事ではアコムなどから委託された成果報酬型広告を掲載して収益を得ておりますが、代理契約や金融商品の直接提供・斡旋・個別相談は行っておらず、競合関係もありません。
※当サイトのコンテンツの無断転載や利用は禁止されており、引用する場合は該当記事のURL掲載が必要です。
※当サイトは金融商品を扱うため、事実検証や最新情報の収集・確認を不定期で行い、内容の変更を行う場合があります。
※詳細は広告掲載についてをご覧ください。広告のない商品・サービスについても、事実に基づいて掲載しています。
※ユーザーの皆様に公正な情報判断をしていただくため、事実に基づく情報を提供し、広告主の利益を優先せず、中立的な立場で情報提供に努めています。
※当サイトは、ユーザーの皆様に有益な情報を提供することを目的としていますが、利用に伴うリスクや責任はご自身で判断し、対処していただくようお願いいたします。
※当サイトに関するお問い合わせに関しては、当サイトのお問い合わせフォームからお願いいたします。