本サイトは口コミや評価を元にプロモーションを掲載しランキング付けしています

VISAカードおすすめ人気ランキング【2023年】メリットからデメリットまで紹介

VISAカードおすすめ人気ランキング

VISAカードを作りたいけれど、種類が多すぎてどれにすべきか迷ってしまう…

お得なVISAカードを優先したいが比較すべきポイントがわからない…

このような方は多いのではないでしょうか。

クレジットカードを使ってショッピングや生活費の支払いをする場合、なるべくお得で使いやすいものにしたいと考えるのは当然です。

同じVISAカードでもクレジットカード会社ごとに特徴があるので、作成前に比較・検討してみましょう。

ざっとこの記事の要点

記事後半には、VISAカードに関するよくある質問にも触れていくのでチェックしてみましょう。

カード名三井住友カード(NL)楽天カードau PAYカードdカードセゾンカードインターナショナルイオンカードセレクトJALカードnavi学生専用ライフカードエポスカードビックカメラSuicaカード三井住友カード ゴールド(NL)dカードゴールド
デザインクレジットカード_学生_NL楽天カードau PAY カードJALカードnaviエポスカード三井住友カードゴールド(NL)_visadカードGOLD
年会費無料無料無料無料無料無料無料無料無料524円(初年度無料)通常5,500円(税込)
※年間100万円のご利用で翌年以降の年会費が永年無料
※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
11,000円
還元率0.5〜7%※1.0%1.0%1.0%0.5%0.5%1.0%0.3%0.5%0.5%0.5〜7%※1.0%
ポイントの種類Vポイント楽天ポイントPontaポイントdポイント永久不滅ポイントときめきポイントJALマイルLIFEサンクスポイントエポスポイントビックポイントVポイントdポイント
発行スピード最短10秒発行対応※最短3営業日最短1週間最短5営業日最短即日最短即日最短2~3週間最短3営業日最短即日最短即日最短10秒発行対応※最短5分
スマホ決済Apple Pay・Google PayApple Pay・Google PayApple PayApple PayApple Pay、Google PayApple PayApple Pay・Google PayApple Pay・Google PayなしなしApple Pay・Google PayApple Pay・Google Pay
付帯保険海外傷害旅行海外旅行・国内旅行・ショッピング海外旅行・ショッピングショッピングなしショッピング海外旅行・国内旅行・ショッピング海外旅行海外旅行海外旅行・国内旅行海外傷害旅行・国内傷害旅行・ショッピング海外旅行・国内旅行・ショッピング
詳細三井住友カード(NL)
公式サイト
楽天カード
公式サイト
au PAYカード
公式サイト
イオンカード
公式サイト
三井住友カード ゴールド(NL)公式サイトdカードゴールド
公式サイト

※即時発行ができない場合があります。

マネープランナー_監修者_新井智美
監修者情報
新井智美/トータルマネーコンサルタント
コンサルタントとして個人向け相談(資産運用・保険診断・税金相談など)やセミナーを行う。豊富な金融知識を活かし、メディアへの執筆及び監修もおこなう。1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP®資格保有。(公式サイト
マネープランナー_監修者_柴沼直美
監修者情報
柴沼直美/ファイナンシャルプランナー
大学卒業後、保険会社で2年弱営業に従事したのち渡米。外資系証券会社でアナリスト、ファンドマネジャーとして勤務後フリーへ。現在はFPとして個別家計相談や執筆と行うと同時に大学等で金融・英語の講師として活動。1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP®資格保有。(公式サイト

※本記事のクレジットカードは貸金業登録をされており、貸金業法割賦販売法を遵守しています。

目次

年会費が無料でポイント還元率の高いおすすめのVISAカード

VISAカードのなかでも年会費無料のクレジットカードは、利用額を問わず維持費がかからないので持っていて損のないカードです。

また、ポイント還元率が高ければその分付与されるポイントが多くなり、お得になるのでチェックしておきましょう。

年会費無料で利用できるVISAカードにしたい方は、下記を参考に比較・検討してみましょう。

三井住友カード (NL)
三井住友カード
楽天カード
楽天カード
au PAYカード
au PAYカードの券面
dカード
セゾンカードインターナショナル
saison
イオンカードセレクト

年会費無料無料無料無料無料無料
還元率0.5〜7%※1.0%1.0%1.0%0.5%0.5%
ポイントの種類Vポイント楽天ポイントPontaポイントdポイント永久不滅ポイントときめきポイント
発行スピード最短10秒発行対応※最短3営業日最短1週間最短5営業日最短即日最短即日
スマホ決済Apple Pay・Google PayApple Pay・Google PayApple PayApple PayApple Pay、Google PayApple Pay
付帯保険海外傷害旅行海外旅行・国内旅行・ショッピング海外旅行・ショッピングショッピングなしショッピング
公式サイト三井住友カード(NL)公式サイト楽天カード公式サイトau PAYカード公式サイトdカード公式サイトセゾンカードインターナショナル
公式サイト
イオンカード公式サイト

国内外の幅広い地域で利用できるおすすめのクレジットカードの特徴を確認していきましょう。

三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)の特徴
  • 年会費無料で海外旅行傷害保険が付帯している
  • 最短10秒で審査が完了するので急いでいるときにもおすすめ※即時発行ができない場合があります。
  • 対象のコンビニや飲食店でスマホからタッチ決済を利用するとポイント最大7%還元※

三井住友カード(NL)は年会費無料で海外旅行傷害保険が付帯するクレジットカードです。

普段から海外旅行や海外出張に出かける機会の多い方は、作成しておいて損はありません。

なお、三井住友カードの審査は最短10秒※で完了するため、すぐにカードの発行ができます。

これは券面にクレジットカード番号が記載されていない「ナンバーレスカード」を採用しているためです。

ナンバーレスカードはカード面への番号・氏名の印字が要らないので、その分作成に時間がかかりません。

「Vpassアプリ」を事前にインストールしておけばアプリ上でクレジットカード番号が確認できるので、オンラインショッピングをしたいときに役立ちます。

Vpassアプリとは?

三井住友カードのVpassアプリは、24時間いつでもクレジットカードのご利用状況やポイント残高などの確認できるアプリです。

銀行口座残高やプリペイドカード残高もまとめて管理できるので、すでに三井住友銀行の口座を持っている方は連携しておくとよいでしょう。

カードそのものの発送も早いので、対面のショッピングをしたいときにも便利です。

また、対象のコンビニ・ファストフード・ファミレスなどでスマホからタッチ決済を利用すると、ポイントの還元率が最大7%※に上がります。

キャンペーンなどを見落とさないようチェックしておけば、効果的なポイ活ができそうですね。

ポイントの確認には専用アプリが不可欠なので、インストールが必要です。

\最短10秒でカード番号を表示!※1

>> 三井住友カード(NL)公式サイト <<

※注釈

※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。

※通常のポイントを含みます。

 ※2 即時発行ができない場合があります。
詳細は「意事項内の即時発行にならない場合について」をご確認ください。

楽天カード

楽天カード
楽天カードの特徴
  • 付与される楽天ポイントは使い道が多く便利
  • VISAだけでなくMasterCardなど別ブランドのカードを作って管理を統合することもできる
  • 盗難保険が万全なので万が一のときも安心

楽天カードは常に1%のポイントが還元されるクレジットカードであり、支払いを楽天カードにまとめている人も増えています。

不定期で実施しているキャンペーンを活用すれば、還元率を2%~3%に上げることも可能です。

なお、楽天が提供する関連サービスを使うことで、ポイントを何倍にも増やせます。

楽天カードで効率的にポイントを貯めたい方は、楽天の下記サービスの利用を検討してみましょう。

  • 楽天市場
  • 楽天ブックス
  • 楽天Kobo電子書籍ストア
  • Rakuten Fashion
  • 楽天ビック
  • 楽天24
  • ラクマ
  • 楽天西友ネットスーパー
  • 楽天全国スーパー
  • 楽天ファーム
  • 楽天モバイル
  • 楽天トラベル
  • 楽天ビューティー
  • 楽天ひかり
  • 楽天証券
  • 楽天ペイ
  • 楽天生命 など

多くの楽天関連のサービスは、楽天カードと紐付けることができるためお得に活用できます。

なお、貯まった楽天ポイントは日々の買い物や支払いに充当できるだけでなく、投資・募金・銀行の振込手数料としても利用できます。

ポイントを活用できるシーンが多く、貯める機会も多いクレジットカードにしたいときには楽天カードを検討してみましょう。

ポイントバックキャンペーンが開催されているタイミングで作成するのもおすすめです。

楽天市場で還元率アップ!

>> 楽天カード公式サイト <<

au PAYカード

au PAY カード
au PAYカードの特徴
  • auユーザーは特にポイントが貯まりやすい
  • au PAYマーケット利用で最大16%ポイント還元までアップ!
  • 年会費無料でありながら海外旅行保険やショッピング保険が充実

au PAYカードは特にauユーザーにとってメリットの大きいクレジットカードです。

日常的に貯めたポイントはau料金の支払いに充てることもできるので、携帯料金のような公共料金をクレジットカードで支払うことでお得感を強めることができます。

また、au PAY マーケットお買い物特典プログラムの支払い方法画面では、au PAY カードを利用にすると最大16%ポイント還元が受けられます。

au PAY マーケットとは?

au PAY マーケットとは、日用品・グルメ・ファッション・インテリア・家電からレストラン・ビューティー・宿泊などサービスに至るまで、多くの商品・お店・体験と出会える総合ショッピングサイトです。

au PAY マーケットはECサイトとしての役割と予約サイトとしての役割をどちらも果たしているので、ぜひ活用していきましょう。

また、海外旅行あんしん保険では海外旅行における傷害やホテル設備の破損による賠償が発生しても、最大2,000万円まで補償されます。

お買物あんしん保険もあり、購入物品の盗難破損などで年間最大100万円まで補償されるので、保険代わりにクレジットカードを作ってもよいでしょう。

au PAYカードの利用が1年間ない場合は、年会費1,375円がかかるので注意が必要です。

\ 合計最大10,000Pontaポイントプレゼント※ /

>> au PAYカード公式サイト <<

キャンペーンの詳細

※適用には条件があります。詳しくは公式ページのキャンペーン詳細をご覧ください。

イオンカードセレクト

イオンカードセレクトの特徴
  • 電子マネーWAONをお得に活用できる
  • イオン銀行との連携による特典が多い
  • 年会費無料のゴールドカードもある

イオンカードセレクトは電子マネーWAONの活用でお得にポイントを貯められるクレジットカードです。

電子マネーWAONはイオングループ店舗で利用できるので、自宅・職場の近くにイオンがある方や普段よくイオンをを使う方は作成しておくことをおすすめします。

毎月20日・30日のお客様感謝デーでは買い物代金の5%がOFFとなるなどの特典も用意されているので、お得に使いたい方は必見です。

実際に、イオンカードセレクトの口コミ評判では「お客様感謝デーの5%オフがかなり嬉しい」という評価が確認できました。

また、イオン銀行とイオンカードセレクトを連携しておくと、下記のようなお得な特典があります。

  • 普通預金金利が最大年0.10%になる
  • 他行ATM入出金利用手数料が最大月5回まで無料になる
  • 対象店舗でWAON POINTがいつでも2倍になる
  • 電子マネーWAONポイントがダブルでたまる
  • イオン銀行口座での給与受取でもポイントがたまる
  • 利用実績に応じてゴールドカードを無料発行してもらえる
  • イオンシネマの料金が安くなる※

※沖縄・鹿児島・宮崎・山陰・奈良などご利用できない地域がございます。イオン商業施設内の他社映画館は対象外です。

<イオンシネマ特別鑑賞 注意事項>

・イオンシネマ/シアタス以外の映画館および、「割引対象外」表示がある特別興行などではご利用いただけません。
・2023年10月1日(日)までに「特別鑑賞シネマチケット」 1,000円(税込)を12枚以上購入されているカード会員さまは、次回登録日まで同単価のチケットは追加購入いただけません。(例)2月1日に初回登録した場合、翌年2月1日に年間購入枚数の累積がリセットされます。
・対象カード会員さまが「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入いただける特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引き」が適用されますのでご注意ください。
・「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバーIDのご登録(無料)が必要となります。
・利用対象興行の3D/4D/IMAXなどの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金でご利用いただけます。
・シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARDのクレジット払いに限らせていただきます。
・本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供いたします。販売画面の記載事項も合わせてご確認ください。
・転売・換金目的の利用が発覚した場合、本特典の利用を停止する場合がございます。
・本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合がございます。

イオンカードセレクトのカード面デザインは、キャラクターともコラボしているので選ぶ楽しさも豊富です。

ショッピングセーフティ保険やカード盗難補償も充実しているので、安心がわりに1枚持っておいてもよいでしょう。

イオン銀行ATMは365日24時間何度でも手数料無料!ATMの時間を気にすることがなくなります。

\毎月の買い物が5%安くなる特典付き!/

イオンカード公式サイト

dカード

dカードの特徴
  • iDでの決済やd払いの引き落とし先をdカードに設定すればポイント還元率が上がる
  • 無料でETCカードを発行できる
  • dポイント加盟店・d払い対応店が多いので利便性が高い

dカードはdocomoが提供するクレジットカードであり、docomo会員におすすめです。

また、docomo会員でなくてもiDでの決済やd払いの引き落とし先をdカードに設定すれば、ポイント還元率が1.5%アップするのでチェックしておきましょう。

家族カードは年会費が無料なので、親子や夫婦でクレジットカードを使い分けたいときにもおすすめです。

家族カードとは?

家族カード(ファミリーカード)とは、安定した収入のある本会員(クレジットカードを契約した人)の信用力で、その家族もクレジットカードを利用できるようにするサービスのことです。

支払いは本会員の口座から引き落とされるので、家族の家計管理をまとめて実施したいときにも向いています。

dポイントは貯まる・使えるシーンが多く、インターネットショッピングだけでなく実店舗でも利用も可能です。

ひと昔前は「ポイントといえばVポイントか楽天ポイント」とい考えが主流でしたが、近年ではdポイントも急速に対応店舗を拡大しているのでチェックしておきましょう。

無料でETCカードを作成できるので、普段から車移動が多い方は必見です。

JALのマイルにポイントを交換することもできるので、飛行機移動が多いときにも便利です。

\年会費永年無料で高還元率!/

>> dカード公式サイト <<

セゾンカードインターナショナル

セゾンカードインターナショナルの特徴
  • ポイントの有効期限がないので面倒なポイント管理から解放される
  • 全国のセゾンカウンターでカードを直接受け取れる
  • セゾンポイントモールの利用で、最大30倍のポイントが貯められるチャンスあり

セゾンカードインターナショナルで獲得できる永久不滅ポイントは、名称の通り「永久不滅」であることが特徴です。

そのため、以下のような悩みを持ったことがある方には特におすすめです。

「気づかないうちに期間限定ポイントが失効してしまっていた…」

「ポイント合計数が多いと思ったら、特定のサービスでしか使えない限定ポイントが多かった…」

なぜなら、セゾンカードインターナショナルで獲得したポイントは有効期限がなく、半永久的に使えるのでポイント期限管理の煩わしさがないからです。

なお、Web申し込みをしておけばカードが自宅に届く前に、全国のセゾンカウンターで受け取ることも可能です。

セゾンカウンターとは?

セゾンカウンターとは、セゾンカードの登録内容の変更手続きをはじめとしたカードに関する総合案内を行っている有人の窓口です。

パルコやららぽーとなど大型のショッピングモールに設置されていることが多いので、最寄りのカウンターを調べておきましょう。

家族にバレることなくクレジットカードを作りたい方や、審査結果からクレジットカードを即日発行で受け取りたい方は必見です。

また、セゾンポイントモールの利用で、最大30倍のポイントが貯められるチャンスもあります。

クレジットカードの利用以外でも、スキマ時間で効率よくポイントを貯めて活用していきましょう。

遊園地や水族館などのレジャーをお得に利用できることもあり、家族でのお出かけやデートに最適です。

学生でも使えるおすすめのVISAカード

学生の場合はクレジットカードを作成できないケースもあるので注意が必要です。

そのため、クレジットカードを持ちたい学生は下記を検討してみましょう。

学生でも使えるおすすめのVISAカード
  • JALカードnavi
  • 学生専用ライフカード

クレジットカードの申し込み条件は、「満18歳~20歳未満の独身の方は親権者の同意が必要」「本人に安定した継続的な収入のある方」を前提としているケースが多いです。

下記では、18歳(高校生を除く)が作れる学生におすすめのクレジットカードを紹介します。

学生向け
おすすめ
VISAカード
JALカードnavi
JALカード navi
学生専用ライフカード
年会費無料無料
還元率1.0%0.3%
ポイントの種類JALマイルLIFEサンクスポイント
発行スピード最短2~3週間最短3営業日
スマホ決済Apple Pay・Google PayApple Pay・Google Pay
付帯保険海外旅行・国内旅行・ショッピング海外旅行

下記で特徴をチェックしていきましょう。

JALカードnavi

JALカードnavi
JALカードnaviの特徴
  • 学生専用のクレジットカードなので学生向けの特典が多い
  • 大学院生・大学生・短大生・専門学校生・高専4・5年生の方が対象
  • 付帯保険の幅が広いので行動範囲が広がる学生におすすめ

JALカードnaviは学生専用のクレジットカードなので、審査も学生専用にカスタマイズされています。

申込対象は18歳以上の大学院生・大学生・短大生・専門学校生・高専4・5年生の方なので、学生であることを心配する必要もありません。

ただし、上限は30歳未満までと定められているので、社会人学生の方は注意しておきましょう。

限度額は10万円から30万円までと社会人向けクレジットカードより低めに設定されていますが、それでも学生にとって助かるのは事実です。

なお、JALカードnavi公式サイトでは、下記の通り学生のよくある質問にも回答されています。

Q:「JALカード navi」に登録している卒業予定年月を延長したい。

A:卒業予定年月を変更する場合は、会員専用オンラインサービス「 ImageMyJALCARD 」から手続きをお願いいたします。

なお、学生である確認をさせていただく場合がございます。

引用元:JALカードに関するよくあるご質問

Q:卒業したら「JALカード navi」はどうなりますか?

A:

卒業されると、「JALカード navi」から「普通カード」に自動切り替えとなります。

新しいカードが届くまでは、お手もとの「JALカード navi」をそのままご利用になれます。
「普通カード」会員のサービスとなりますので、ボーナスマイルやショッピングマイルの積算が異なります。ご注意ください。

引用元:JALカードに関するよくあるご質問

Q:海外留学中でも申し込みできますか?

A:日本の大学に学籍がある、18歳以上30歳未満の学生の方で日本国内でお支払が可能な方であれば可能です。

海外の大学に在籍されている方はお申し込みいただけません(日本の大学を休学して海外の大学に在籍されている方は、お申し込みいただけます)。

引用元:JALカードに関するよくあるご質問

海外旅行保険・国内旅行保険・ショッピング保険などさまざまな保険が付帯しているので、はじめてクレジットカードを作成する学生や万が一のトラブルに備えたい方におすすめです。

また、ETCカードも年会費無料なので、運転免許を取得してドライブを楽しみたい学生もチェックしておきましょう。

在学中はマイルの有効期限がなく、ポイントも有効活用できます。

学生専用ライフカード

学生専用ライフカードの特徴
  • ポイントアッププログラムを使えば最大25倍のポイントを獲得できる
  • 卒業後も年会費無料で使える
  • 海外で使用した総額の3%がキャッシュバックされる

学生専用ライフカードは、ライフカードのうち学生にのみ作成されるクレジットカードです。

申込条件は「満18歳以上満25歳以下で、大学・大学院・短期大学・専門学校に現在在学中の方」とされているので注意しましょう。

特に、浪人・留年・休学の年数が長く、25歳を超える学生である方は要注意です。

オンラインでの入会申込は 卒業予定年月の1か月前の月末まで、それ以外(郵送等)でのお申し込みは、卒業予定年月の3か月前の月末までなので、早めに申し込んでおきましょう。

また、ポイントアッププログラムを使えば、獲得ポイント数を最大25倍にできるのも魅力です。

ライフカードのポイントアッププログラムとは?

ライフカードのポイントアッププログラムとは、プログラム期間のご利用金額に応じて、どんどんポイントがたまるステージプログラムです。

期間ごとに代わる対象店舗を利用したり、誕生日月などに使用したりすれば獲得できるポイントが増えるので、事前にチェックしておきましょう。

また、卒業後も年会費無料で使えるので、卒業してからの手続きが要らないことも魅力です。

Q:高校生ですがクレジットカードの申込みはできますか。

A:卒業年の1月1日~3月31日までの期間であれば、現在高校生の方でもお申込みいただけます。
学校名・勤務先名の欄は現在通っている高校名を入力してください。

引用:学生専用ライフカードに関するよくある質問

Q:学生ですが振替口座に親名義の口座を登録できますか?

A:ご契約者本人さま以外の口座を登録することはできません。

引用:学生専用ライフカードに関するよくある質問

Q:海外利用キャッシュバックサービスを受ける方法を教えてください。

A:LIFE-Web Deskより渡航期間や渡航先など必要事項を入力し、お申込みください。

キャッシュバックサービスはLIFE-Web Desk登録日よりお手続きいただけます。

引用:学生専用ライフカードに関するよくある質問

特に、留学・ゼミでの研究旅行・視察などで海外に訪れることの多い方におすすめです。

渡航期間や渡航先を登録しておけば、海外で使用した総額の3%がキャッシュバックされます。

転校・転入などで在籍校が変わった場合や、一人暮らしの開始などで住所が変わった場合は、忘れずに申請が必要です!

海外旅行保険が付帯しているおすすめのVISAカード

海外旅行・海外出張が多い方は、海外旅行保険が付帯しているクレジットカードにするとよいでしょう。

補償内容が充実しているので、旅先での事故やトラブルが起きたときでも安心です。

別途海外旅行保険に加入する必要がなく、金銭的に助かるのもメリットです。

海外旅行保険が付帯しているおすすめのVISAカード
  • エポスカード
  • ビックカメラSuicaカード

多くのクレジットカードには海外旅行保険が標準付帯されていますが、なかでも特に海外旅行保険が充実しているクレジットカードがあるので注目しておきましょう。

下記は、海外旅行保険に強みのあるクレジットカードです。

海外旅行好きに
おすすめ
VISAカード
エポスカード
エポスカードの券面
ビックカメラSuicaカード
ビックカメラsuicaカード
年会費無料524円(初年度無料)
還元率0.5%0.5%
ポイントの種類エポスポイントビックポイント
発行スピード最短即日最短即日
スマホ決済なしなし
付帯保険海外旅行海外旅行・国内旅行

海外へ行く機会の多い方におすすめです。

エポスカード

エポスカード
エポスカードの特徴
  • 出発前の届け出や手続き一切不要で海外旅行保険が使える
  • 緊急医療アシスタントサービスも使える
  • 家族は対象とならないので要注意!

エポスカードは出発前の届け出や手続きが一切不要で海外旅行保険が使えるクレジットカードです。

補償内容も下記の通り非常に手厚いので、万が一のトラブル時にも安心です。

保険の種類保険金額
傷害死亡・後遺障害最高500万円
傷害治療費用200万円(1事故の限度額)
疾病治療費用270万円(1疾病の限度額)
賠償責任(免責なし)2000万円(1事故の限度額)
救援者費用100万円(1旅行・保険期間中の限度額)
携行品損害(免責3,000円)20万円(1旅行・保険期間中の限度額)

また、緊急医療アシスタントサービスを使うことも可能です。

緊急医療アシスタントサービスとは?

緊急医療アシスタントサービスとは、海外旅行中に不慮のケガ・事故・病気に見舞われた場合に利用できるサポートサービスです。

緊急医療アシスタントサービスでは、下記のような対応をしてくれるので困ったときに頼りましょう。

  • 医師・医療施設の紹介、案内
  • 医療費キャッシュレスサービス
  • 患者の医療施設への移送
  • 患者の本国への送還
  • 救援者の渡航・宿泊手配
  • 遭難された場合の捜索・救助など

海外旅行傷害保険で補償される金額までは保険金として精算されるので、会員の方の自己負担はありません。

24時間いつでも日本語で対応し、さまざまなサービスを速やかに手配してくれます。

1万店舗以上の優待特典もあるので、国内での利用にも便利です。

ビックカメラSuicaカード

ビックカメラSuicaカードの特徴
  • 出国から90日後の24時まで自動で海外旅行保険が適用される
  • 現場でクレジットカードを持っていなくても保険が適用される
  • 貯まったポイントは商品券やSuicaにチャージ可能

ビックカメラSuicaカードも、海外旅行保険が手厚いクレジットカードとして有名です。

実際に補償される内容は海外旅行保険の場合であれば下記の通りです。

保険の種類保険金額
傷害死亡・後遺障害最高1,000万円
入院3,000円/日
手術入院保険金日額の10倍または5倍
通院2,000円/日

なお、国内保険でも下記の保険が適用されます。

保険の種類保険金額
傷害死亡・後遺障害最高500万円
傷害治療費用50万円限度
疾病治療費用50万円限度

国内にも海外にも旅行する機会の多い方は、クレジットカードに付帯保険をつけておくとよいでしょう。

ただし、海外旅行保険は自動付帯ですが、国内旅行保険は利用付帯です。

自動付帯とは?

自動付帯とは、クレジットカードを持っているだけで、自動的に適用される保険のことです。

利用付帯とは?

利用付帯とは、航空機のチケット代やツアー代金、公共交通乗用具(公共交通機関)を使った家と空港の移動などの旅費を、対象のクレジットカードで支払うと適用される保険のことです。

国内旅行保険を適用したい場合は、何からしら旅行費用をビックカメラSuicaカードで支払う必要があるので注意が必要です。

Suica機能がついているので、交通利用できるのも便利なポイントです。

ワンランク上のVISAゴールドカード

一般のステータスのカードよりも高いグレードのクレジットカードを探している方は、ゴールドカードがおすすめです。

ゴールドカードは高いポイント還元率やお得な付帯サービスが特徴です。

ワンランク上のVISAゴールドカード
  • 三井住友カード ゴールド(NL)
  • dカードゴールド

年会費が発生することが多いですが、その分サービスが充実しているので日々の生活に便利です。

ポイント還元率も高いので、支払いをほとんどクレジットカードにまとめている方やクレジットカードの利用頻度が高い方にも向いています。

なお、ゴールドカードの年会費の相場は5,000円程度から35,000円程度までと幅広く、クレジットカード会社ごとに違いがあるので注意しましょう。

海外旅行好きに
おすすめ
VISAカード
三井住友カード
ゴールド(NL)
三井住友カードゴールド(NL)
dカードゴールド
dカードゴールドの券面
年会費通常5,500円(税込)
※年間100万円のご利用で
翌年以降の年会費が永年無料
※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
11,000円
還元率0.5〜7%※1.0%
ポイントの種類エポスポイントdポイント
発行スピード最短10秒発行対応※最短5分
スマホ決済Apple Pay・Google PayApple Pay・Google Pay
付帯保険海外旅行・国内旅行・ショッピング海外旅行・国内旅行・ショッピング

三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カードゴールド(NL)
三井住友カード ゴールド(NL)の特徴
  • インフォメーションデスクなどの対応やサービスが優れている
  • 国内・海外旅行傷害保険の補償が通常のカードより幅広い
  • 条件を達成すれば年会費が永年無料になる

三井住友カード ゴールド(NL)は対象のコンビニや飲食店でスマホからタッチ決済を利用するとポイント最大7%が還元されます。※

年間100万円の利用を達成すると、翌年以降の年会費が永年無料になる(年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。)のでゴールドクレジットカードをお得に使えます。

また、毎年10,000ポイントが自動で付与されるので、支払いをクレジットカードでまとめたい方にこそおすすめのカードです。

保険や万が一の対応も、下記の通り通常のクレジットカードより手厚くなっているので必見です。

  • 海外旅行保険・国内旅行保険ともに最高2,000万円までの傷害保険が付帯
  • 年間300万円までのお買い物安心保険が付帯
  • 不正使用検知システムを使った24時間365日体制の監視
  • 国内空港ラウンジサービスが完全無料
  • 宿泊予約サービスの優待あり
  • 資産運用でもVポイントが貯まる・使える

なお、ゴールドカードであっても審査は最短5分で完了し、即時にカード番号だけ知らせてもらうことが可能です。

早い段階でゴールドカードに切り替えたいときに、役立ちます。

空港ラウンジサービスは、成田空港・羽田空港・関西国際空港など国内の主要空港全てを網羅しています。

\最短10秒※でカード番号を表示!/

※即日発行できない場合もあります

>> 三井住友カード ゴールド(NL)公式サイト <<

*注釈

※スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※商業施設内にある店舗など、 一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

※通常のポイントを含みます。

※1 即時発行ができない場合があります。詳細は「意事項内の即時発行にならない場合について」をご確認ください。

※年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

dカードゴールド

dカードゴールド_visa
dカードゴールドの特徴
  • docomoケータイ&docomo光で還元率10%
  • docomoユーザーは最大10万円の携帯電話補償(最大3年間)
  • ahamoでもdカード GOLD限定特典あり

dカードゴールドはdocomo関連サービスの決済をすると高いポイント還元が受けられるので、docomoユーザーにとってメリットがあります。

そのため、携帯のキャリアがdocomoの方もしくは今後docomoに切り替える予定のある方は、前向きに検討してよいでしょう。

なお、ドコモのサブブランドであるahamoでもdカードゴールドを使うメリットがあります。

ahamoとは?

ahamoとは、大手キャリアのうちのひとつであるdocomoが打ち出した新料金の格安プランです。高品質なドコモ回線を月2970円から使えるのが魅力です。

例えば、docomoもしくはahamoの携帯電話とdocomo光とを使うと、利用料のうち10%がポイントで還元されます。

ゴールドカードではない通常のクレジットカードではポイント還元率1%なので、9%もお得であることがわかります。

本人だけでなく家族カードも対象なので、夫婦や家族でdocomoを使う方は特にチェックしておきましょう。

他にも、下記のようなdocomo系列のサービスでもポイント還元率10%が適用されます。

  • あんしんパック
  • homeあんしんパック
  • smartあんしんパック
  • いちおしパック
  • dカーシェア
  • dフォト
  • dヘルスケア
  • dTV
  • dミュージック
  • dマガジン
  • dアニメストア
  • d払い
  • DAZN for docomo
  • ひかりTV for docomo
  • ユニバーサルサービス料

ただし、即日のカード発行はできないので注意しておきましょう。

Q:即日カードを発行することはできますか。

A:dカードを即日でお受け取りいただくことはできません。

最短5分で審査は完了しますが、dカードの発送は1~3週間程度お時間をいただく場合があります。

※iDであれば審査が完了したその日から、iPhone、Androidともに、お手持ちの携帯電話から設定ができます。

引用元:dカードよくあるご質問

また、申込み時に引き落とし口座の設定が完了していることが条件となるので覚えておきましょう。

dカードの複数枚保持はできないので、既にdカードを持っている方は新規作成ではなくアップグレードを検討しましょう。

\docomoユーザーに高い還元率!/

dカードGOLD公式サイト

VISAカードとは

VISAのロゴマーク

そもそもVISAカードとは、決済する国際ブランドの名称を指すものです。

特定のクレジットカード会社を指す用語ではないことに注意しておきましょう。

つまり、楽天カードやdカードなど、どんなクレジットカード会社であってもVISAブランドに対応していればVISAのカードを発行してもらうことができます。

VISAの特徴
  • 世界シェアNo.1を誇る国際ブランド
  • クレジットカード会社の種類が豊富で選択肢が多い
  • VISAのタッチ決済など便利な手法が増えている

VISAはアメリカで誕生した国際ブランドであり、世界シェア・知名度がともにトップクラスを誇ります。

他にも下記のような国際ブランドがあるので、チェックしておきましょう。

国際ブランド概要
MasterCard・ヨーロッパに加盟店が多い
・コンタクトレス決済で有名
銀聯(ぎんれん)・中国で圧倒的なシェア率を誇る
・日本で発行できるクレジットカード会社は2社のみ
アメリカン・エキスプレス・ステータスカードとして知名度が高い
・「アメックス」と呼ばれることもある
JCB・日本で誕生した国際ブランド
・海外在住の日本人へのサポートも手厚い
ダイナーズクラブ・世界初の国際ブランド
・ダイニング特典が多いので食事がお得になる

クレジットカードの国際ブランドはこちらの記事で詳しく知ることができます。

VISAの場合、発行枚数は世界で34憶枚以上、世界200ヶ国で使えるのが主な特徴です。

そのため、「クレジットカード決済には対応しているのにVISAでは決済できない」という店舗は非常に珍しいです。

初めてのクレジットカードにも、追加のクレジットカードにも「間違いのない」国際ブランドです。

Mastercardとの違い

VISAとMasterCardはともにアメリカで生まれた国際ブランドですが、細かな点で違いがあります。

ここでは、MasterCardの特徴もチェックしておきましょう。

MasterCardの特徴
  • 為替レートが有利になっていることが多く、他の国際ブランドよりお得に使える
  • アメリカ生まれの大型会員制スーパー「コストコ」で使えるのはMasterCardのに限定されている
  • ヨーロッパ圏でのシェア率が高く、OneDinesFreeで食事優待を受けられる
OneDinesFreeとは?

OneDinesFreeとは、厳選された国内外有名レストラン約250店舗を利用できる会員制サービスです。

その店舗で最もお勧めするコースを2名以上で予約した場合、MasterCard保有者1名分のコースが無料になります。

MasterCardも世界的なシェア率が高い国際ブランドなので、VISAにするかMasterCardにするかは好みで選んで問題ないでしょう。

それでも「どうしても悩んでしまう!」という方は、下記を基準にするのがおすすめです。

VISAがおすすめな人
  • クレジットカードを初めて発行する人
  • 既にMasterCardを保有している人
  • 汎用性の高いクレジットカードが欲しい人
  • 旅行や出張が多い人

VISAは圧倒的なシェア率を誇る国際ブランドなので、初めてクレジットカードを作成するのであればどこでも使いやすいVISAにする方が多いです。

海外旅行保険・国内旅行保険が付帯しているクレジットカード会社も多いので、旅行や出張が多い人向きとも言えます。

一方で、MasterCard向きな方は下記の通りです。

MasterCardがおすすめな人
  • コストコをよく利用する人
  • 既にVISAを保有している人
  • ヨーロッパ方面に行かことが多い人
  • お得に外食をしたい人

前述の通り、コストコはMasterCard決済しか受け付けていないので、コストコを利用する予定がある人はMasterCardを持っておくとよいでしょう。

また、すでにVISAのクレジットカードを持っており、万が一VISAが使えない店に出会ったとき用にMasterCardを持つ人もいます。

ヨーロッパでの旅行やコース料理を楽しみたいときも、MasterCardがおすすめです。

VISAとMasterCardはともに信頼できる国際ブランド。自分との相性や用途により使い分けるのがベストです。

VISAにするメリット

複数の国際ブランドがあるなかで、VISAを選択するメリットは下記の通りです。

VISAにするメリット
  • 海外での信頼度も高いので海外旅行時に便利
  • 加盟店が多いので使えないことがほとんどない
  • クレジットカード以外の機能を使えることが多い
  • 提携しているクレジットカード会社が多い
  • セキュリティ対策に強い

下記にメリットを感じる方は、VISAのクレジットカードにするとよいでしょう。ひとつずつ詳しく解説します。

海外での信頼度も高いので海外旅行時に便利

VISAは海外からの信頼度がトップレベルで高く、国際シェア54%を誇るブランドとして成長しています。

日本国内はもちろん、海外の各国あらゆる場所でいつでも使えるので利便性も抜群です。

発展途上国でも使えることが多いので、「VISAのクレジットカードである」という点が一つのステータスになると考えてよいでしょう。

また、クレジットカード会社により詳細は異なりますが、下記のようなオプションも提供されています。

VISAが提供しているオプションサービス
  • 24時間365日対応デスク
  • 最高1億円まで補償する国内海外旅行保険
  • 年間500万円まで補償のショッピングリカバリー保険
  • プラチナクラスのトラベル&エンターテインメントサービス
  • 国内外600カ所以上に設置された空港ラウンジサービス
  • 低金利水準のカードローン
  • 充実のゴルフサービス
  • 厳選されたレストランやカフェでの優待サービス など

非常に優れた特典を期待したいときにも、海外でおすすめのクレジットカードとしてVISAを選択しておくのがおすすめです。

「VISAにしておけば間違いない」という理由は、世界各国で使える汎用性の高さにあります。

加盟店が多いので使えないことがほとんどない

VISAのクレジットカードは加盟店が多く、その数日本国内だけでも7,000万店舗に達しています。

日本生まれの国際ブランド・JCBは約3,500万店舗なので、違いを比較すると圧倒的ということがわかります。

加盟店とは?

クレジットカードの加盟店とは、クレジットカード会社(国際ブランド)と契約をしている小売店のことです。加盟店契約を締結していれば、クレジットカードを使用できる店舗となります。

オンラインショッピングや日本以外の諸外国も含めると、膨大な数になるので基本的に「VISAが使えない」ということは起こりません。

そのため、VISAはネットショッピングにもおすすめのクレジットカードです。

国内でも海外でも同じクレジットカードを使えるというのは、利便性に大きく向上するでしょう。

ただし、下記のような理由でクレジットカード自体が使えない店舗も存在します。

クレジットカードの加盟店にならない理由
  • クレジットカード利用に伴い決済手数料がかかるため
  • カード事故の履歴・お店の経営状況・設立年数に応じて審査に通過する必要があるため
  • 入金サイクルが遅くなるので現金決済にして資金繰りを良くしたいため
  • 認証エラーによる入金漏れなどのトラブルを予防したいため

つまり、クレジットカードの加盟店になるかは小売店ごとの経営判断に委ねられているのです。

身の回りでも、チェーン店以外の100円ショップ・駄菓子屋・屋台・神社仏閣などではクレジットカード決済に対応していないことがあるので注意しましょう。

とはいえ、近年はキャッシュレス化の波が押し寄せてきており、今後もクレジットカード決済に対応する店が多くなるだろうと予想されています。

早い段階でクレジットカードを作成し、いざというときに備えておくのがおすすめです。

使い勝手の良いクレジットカードにしたいときこそ、VISAを選択しましょう。

クレジットカード以外の機能を使えることが多い

VISAの場合、デビットカード・コンタクトレス決済・プリペイドカードなどクレジットカード以外の機能を使えることも多いです。

VISAの決済サービス一例
  • デビットカード
  • コンタクトレス決済
  • プリメイドカード
デビットカードとは?

デビットカードとは、利用と同時に自分の銀行口座から利用額が引落とされるカードのこと。

「クレジットカードは使いすぎてしまうのが怖い」「クレジットカードは手持の金額以上を使えてしまうので破綻しそう」と感じている人でも、デビットカードであれば使いやすいでしょう。

デビットカードを使った瞬間に連携した口座から使用額が引き落とされるので、使いすぎを防げます。

なかには月ごとの使用上限を決められるデビットカードもあり、使った金額を可視化できるのです。

コンタクトレス決済とは?

コンタクトレス決済とは、店舗の決済端末にカードをかざすだけで支払いができる仕組みのことです。

Suica・ID・QUICPayのように、クレジットカードを決済端末にかざすだけで支払いができるのがコンタクトレス決済の強みです。

わざわざ店員にクレジットカードを手渡しする必要もなく、暗証番号の入力やサインも不要なので、急いでいるときや少額の決済でも使いやすいとして話題になりました。

アプリと連携させておけば、財布からクレジットカードを出すまでもなくスマホひとつで決済できるケースもあるのでおすすめえdす。

プリペイドカードとは?

プリペイドカードとは、事前にお金をチャージしておくことで、商品やサービスを購入できるカードのことです。

プリペイドカード型にしておけば、事前に決済した分の金額だけをクレジットカード決済で使えるようになります。

近年は交通系ICカードや電子マネーなどへのチャージが一般的になりつつありますが、まだまだクレジットカードのプリペイド機能を使っている人も多いのでチェックしておきましょう。

どうしても使いすぎを防ぎたいときや、家族カードを渡して上限を設けておきたいときに便利です。

多機能性を重視したいときにも、VISAがおすすめです。

提携しているクレジットカード会社が多い

VISAは提携しているクレジットカード会社が多く、選択肢が豊富です。

誰もが知る大手クレジットカード会社・近年注目されている新進気鋭のクレジットカード会社・海外のクレジットカード会社はもちろん、学生専用のクレジットカード会社などもあります。

VISAと提携している代表的なクレジットカード会社
  • 三井住友カード(NL)
  • 楽天カード
  • au PAYカード
  • dカード
  • セゾンカードインターナショナル
  • イオンカードセレクト
  • JALカードnavi
  • 学生専用ライフカード
  • エポスカード
  • ビックカメラSuicaカード
  • 三菱UFJニコスカード
  • クレディセゾンカード
  • ジャックスカード
  • オリコカード

銀行カードも、ECショップ系カードも、ショッピングモール系カードもあり、選ぶ楽しみも十分です。

ゴールドカードの選択肢も多いので、アップグレードしやすいカードとも言えます。

それぞれで特典や貯まるポイントの種類も違うため、自身にとって便利なクレジットカード会社を選ぶのがおすすめです。

アニメキャラクターや芸能人とコラボしているクレジットカード会社もあります。

VISA自体に保険や優待がついている

VISAには下記のような保険や優待が付帯しており、旅行・出張が多い人に嬉しい特典となっています。

VISAに付帯する保険や優待の例
  • IHGホテルズ&リゾーツ特別優待
  • エクスペディア特別優待
  • Booking.com特別優待
  • ホテルズドットコム特別優待
  • agoda特別優待
  • eラーニング特別優待
  • JALABC空港宅配サービス特別優待
  • 海外Wi-Fiレンタルご優待

時期によって特典の内容は異なりますが、下記のようなクレジットカードのキャンペーンを開催していることもあるので必見です。

「VISAカードでBooking.comをご利用すると宿泊後予約の最大10%ポイントバック」

「東南アジア、韓国、日本、オーストラリア、ニュージーランド、南太平洋諸島でのご滞在を15%オフ」

また、クレジットカード会社ごとに海外旅行保険・国内旅行保険を追加で付帯しているケースもあり、手厚いサービスが受けられます。

eラーニングを使えば旅行前の英会話対策もできるのでおすすめです。

お得感が強い国際ブランドのひとつが、VISAです。

セキュリティ対策に強い

VISAと提携しているクレジットカード会社はセキュリティ対策が強固なことが多いです。

あまりにもセキュリティレベルが低いと、そもそもVISA側の審査に通過しないケースがあります。

そのため、「VISAのブランドを使えている」ということがひとつのセキュリティ対策証明となるのです。

VISAが実施しているセキュリティ対策例
  • 24時間365日カードの利用状況をモニタリング
  • 不正利用の可能性が検知された場合に取引を保留
  • カードの差し替え(カード番号変更)による更なる不正利用の停止
  • ICチップの標準搭載
  • セキュリティコードによる個人情報保護
  • 顔写真入りカードへの対応
  • 利用通知サービスによる不正利用検知対策の導入
  • あんしん利用制限サービスによる上限設定
  • ワンタイムパスワードによる本人認証
  • 暗所番号・ログインパスワード・第2パスワードでの三段階認証

万が一、クレジットカード番号が外部に漏れてしまった場合は、クレジットカード会社主導で取引を停止することもあります。

その後は新しいクレジットカード速やかに届くので、日常生活への影響も最小限に抑えられます。

ショッピング保険が付帯しているクレジットカードであれば、不正利用された額を補填してくれることもあるので相談してみましょう。

また、紛失・盗難があったときに24時間365日相談できるコールセンターがあったり、インターネット上で自ら利用停止申請できたりすることも魅力です。

もし紛失・盗難に遭ったら警察への届出もしながら、対策していきましょう。

安心のひとつとして、VISAにするのもよさそうです。

VISAにするデメリット

VISAにするデメリットはほとんどありませんが、あえてお伝えするなら下記の2つが挙げられます。

VISAにするデメリット
  • プロパーカードがない
  • Apple Payの一部機能が使えない

下記で詳細をお伝えします。

プロパーカードがない

VISAにはプロパーカードがないので、ステータス性の低さやブランド感の薄さが気になる方がいるかもしれません。

プロパーカードとは?

プロパーカードとは、クレジットカードの国際ブランドやクレジットカードの発行会社が独自に発行しているクレジットカードのことです。

プロパー(proper)には、「固有のもの・独自のもの」という意味があります。

つまり、VISAという国際ブランド自体が独自に発行しているクレジットカードがない、と捉えておきましょう。

VISAのクレジットカードを持ちたいのであれば、クレジットカード会社が発行しているもののなから選択する必要があるということです。

なお、プロパーカードのメリット・デメリットは下記の通りです。

プロパーカードのメリット
  • ハイグレードカードのインビテーションが受け取れる
  • 発行停止の可能性が低い
  • 付帯サービスが充実している
プロパーカードのデメリット
  • ポイント還元率が低い
  • 年会費がかかる
  • 審査基準が高いカードが比較的多い

一方、MasterCardにはプロパーカードが存在します。

メリット・デメリットをどちらも理解した上で、どちらの方がメリットが強いか判断していきましょう。

なお、提携クレジットカードであれば普段の買い物と相性の良いカードにできたり、ポイント還元率が高い傾向にあります。

よほど高ステータスなクレジットカードにしたいなどこだわりがなければ、プロパーカード以外を選択しましょう。

プロパーカードにこだわりたい人だけ、要注意です!

Apple Payの一部機能が使えない

Apple Payの機能を搭載しているクレジットカード会社は多いですが、機能のほぼ全てが使えるとは限らないので注意しましょう。

Apple Pay対応のオンラインストアであっても、VISAであればApple Payとして決済できないことがあります。

通常通りクレジットカード会社決済をすれば買い物自体は支障なく終わりますが、あえてApple Payにしたいシーンがあるかもしれません。

また、VISAブランドのクレジットカードだと、iPhoneのウォレットアプリからSuicaのチャージができないことがあります。

iPhoneのウォレットアプリとは?

iPhoneのウォレットアプリとは、iPhoneとApple Watchで使えるアプリです。クレジットカードなどのカード、SuicaやPASMO、搭乗券、チケット、車のキー、ポイントカードなど、すべてをひとつの場所で安全かつ便利に管理できます。

その場合はSuicaアプリの別途インストールが必要ですが、インストールさえ完了してしまえば問題なく使えます。

AppleファンやiPhoneユーザーは要チェックです。

VISAカードを選ぶ際の比較ポイント

VISAカード選びに迷ったら、下記のポイントを基準にしてみましょう。

クレジットカード会社ごとの特徴を比較しやすくなるので、自分と相性のよいVISAカードが見つかります。

VISAカードを選ぶ際の比較ポイント
  • 年会費の有無・金額
  • ポイント還元率の高さ
  • 発行完了までの期間
  • 国際ブランドへの対応可否
  • 新規作成に伴うキャンペーンの有無
  • 申し込み対象が自分に合っているか

ひとつずつ、気になるポイントを解説します。

年会費の有無・金額

年会費は文字通り年間にかかる費用のことです。

ゴールドカードなど特殊なクレジットカードを除き、基本的にはカードの利用実績に問わず発生するものなのでチェックしておきましょう。

多くのクレジットカードで年会費がかかる理由は、下記の通りです。

クレジットカードに年会費がかかる理由
  • カードサービスの向上に必要だから
  • クレジットカードの発行に事務手数料などがかからない分の費用として徴収されているから
  • 各種保険の資金源となっているから

ただし、年会費が無料のクレジットカードも存在します。

年会費が無料であれば、年1,000円しかクレジットカードを使わなくても年数百万円使っても維持費がゼロになるので、無駄な出費を防げます。

近年は年会費が無料でありながらサービスの質や種類が豊富なクレジットカードも増えてきているので、まずは年会費無料のカードから試してみるとよいでしょう。

クレジットカード生活に慣れてきたり、より手厚いサービスを期待したくなったら、年会費を支払ってゴールドカードなどにアップグレードするのがおすすめです。

年会費無料のクレジットカードは維持費がかからないのがお得です。

ポイント還元率の高さ

ポイント還元率の高さを重視して、クレジットカードを決めるのもおすすめです。

クレジットカードで決済した金額やキャンペーンに応じて一定額のポイントが付与されるので、その後のお買い物に便利です。

ポイントは、買い物だけでなく美容院・エステ・マッサージなどのサービスに使えることもあります。

また、新幹線・飛行機などの移動費・レジャー費・宿泊費に使えることもあるのでチェックしておきましょう。

なお、現在国内でよく使われているポイントは下記の通りです。

主流なポイントの一覧
  • 楽天ポイント
  • Vポイント
  • dポイント
  • Pontaポイント
  • Vポイント
  • 永久不滅ポイント
  • ときめきポイント
  • マイル(航空系ポイント)
  • LIFEサンクスポイント
  • エポスポイント
  • ビックポイント
  • WAONポイント
  • nanacoポイント
  • その他交通系ポイント

他にも、スーパーやドラッグストアの大手が独自に運用しているポイントプログラムもあります。

まずは自身がよく使う店舗で貯まる(使える)ポイントをチェックしてみましょう。

その上で利便性の高いポイントを選び、ポイント還元率の高いクレジットカードがあればさらにお得です!

塵も積もれば山となる!ポイントは見落とせないポイントです。

発行完了までの期間

発行完了までの期間を調べ、早めにカードを受け取れるクレジットカード会社にする方法もあります。

特に、クレジットカードの発行を急いでいるときは注目しておきましょう。

すでに別のクレジットカードを持っていて新規発行を急がない場合であれば、他の項目を優先してよいかもしれません。

なお、通常であればクレジットカードの発行に1~3週間程度かかります。

一方、そのなかでも最短5分で審査が完了し、カードを受け取るまでも数日から1週間程度というクレジットカード会社も存在します。

さらに即日カード番号が発行されるケースもあるのでおすすめです。

即日クレジットカードを発行してくれる会社の特徴
  • 審査の申し込みがインターネット上で完結する
  • クレジットカード会社指定の受け取りカウンターに出向く必要がある
  • 全国47都道府県全てに発行カウンターや問い合わせ窓口がある大手企業

受け取りカウンターでクレジットカードを受理できるのであれば、クレジットカードを作ったと周囲にバレたくない人でも安心です。

また、目先の資金繰りがピンチな人、海外旅行の出発前に急ぎでクレジットカードを作っておきたい人なども頼りましょう。

スピード審査してくれるのも嬉しいポイントです。

国際ブランドへの対応可否

VISAにしたいのであれば、そもそもVISAに対応しているかをチェックしておきましょう。

本記事で紹介したクレジットカードは全てVISAに対応していますが、別のクレジットカードの場合はVISAに対応していないケースがあります。

「MasterCardしか発行できない」「JCBだけの取り扱い」などクレジットカード会社により異なるので必見です。

VISAへのこだわりがある方は要注意です。

新規作成に伴うキャンペーンの有無

クレジットカード会社は、キャンペーンを開催していることがあるのでお得なタイミングを逃さないようチェックしておきましょう。

キャンペーンの内容は時期やクレジットカード会社ごとに異なります。

クレジットカードのキャンペーン一例
  • 期間中にクレジットカードを作成すると最大8,000ポイント付与
  • 期間中に〇円以上使用すれば〇ポイントキャッシュバック
  • お友達紹介で紹介した側・された側ともに2,000ポイントプレゼント
  • ご利用金額の20%をポイントバック
  • 期間中のポイント還元率が5倍

ほとんどの場合、ポイントでバックされるキャンペーンとなっています。

利用条件を事前にチェックした上で、除外されないよう注意しながら申請していきましょう。

キャンペーン期間を外れてしまうと対象外になることも多いため、タイミングを逃さないことが大切です。

上手に活用すればさらにお得になります。

申し込み対象が自分に合っているか

クレジットカードは希望する全員が作成できるとは限りません。

いずれのクレジットカード会社・国際ブランドであっても、作成に当たり審査に通過する必要があるので要注意です。

クレジットカード作成時の審査で見られるポイント
  • 年齢
  • 勤務先の社名
  • 勤務先の企業規模
  • 年収
  • 勤続年数
  • 役職
  • 家族構成
  • 住まいの情報(賃貸もしくは持ち家)
  • 各種ローンやクレジットカードの利用歴
  • お金の借り入れ・返済歴

つまり、安定した収入があり、過去に金銭貸借に関するトラブルを起こしていないことが重要視されます。

一方、年収や勤務先について虚偽の申告をしたり、信用情報や返済能力に不安があったりする方はクレジットカードの審査に落ちることがあるのです。

とはいえ、年会費無料のクレジットカードや限度額が低い設定のクレジットカードであれば、学生・専業主婦・非正規雇用でも作れる可能性が高いです。

審査基準は公開されていませんが、まずは申し込み要件を確認してみましょう。

審査に通過しやすいクレジットカードを選択するのもひとつの手段です。

VISAカードを使うときの注意点

VISAカードを使うときは、下記の点に注意しておきましょう。

VISAカードを使うときの注意点
  • 引き落とし日を事前に確認しておく
  • 利用可能枠を確認して超えないよう調整する
  • キャッシングの設定額や使用可否を見直す
  • 初期設定がリボ払いになっているか見直す
  • 紛失・不正利用時の相談先を確認しておく

思わぬ形で破綻したり、予定外の支出ばかりになったりしないよう、計画通りに活用していくことが大切です。

引き落とし日を事前に確認しておく

クレジットカードの引き落とし日は、クレジットカード会社ごとに異なります。

あらかじめ指定されているケースもあれば、複数の選択肢から自身で希望できるケースもあるのでチェックしておきましょう。

引き落とし日だけでなく締め日を確認し、いつからいつまでの分を一括で支払うのか、イメージしておくこともポイントです。

引き落とし日と同時に確認したいポイント
  • 引き落とし日から給料日までの期間
  • 引き落とし日だけでなく締め日
  • 引き落とし日が土日・祝日だった場合の対応を調べておく(翌営業日になるか前営業日になるか)
  • 万が一残高不足で引き落とされなかった場合の対応

クレジットカードの支払いが遅れると、たとえ故意でなくとも「支払遅延」とみなされてしまいます。

クレジットカードの停止・信用情報への登録・遅延損害金の請求・利用限度額の制限などさまざまな悪影響があるので注意しましょう。

引き落とし日に合わせて確実に銀行残高を用意できるよう、対策しておくことが欠かせません。

クレジットカードの支払遅延は百害あって一利なし!万全の対策をしておきましょう。

利用可能枠を確認して超えないよう調整する

クレジットカードは申請者の属性・信用情報に応じて利用可能枠が設定されます。

まずは自分の利用可能枠を把握し、その範囲を超えないように使っていきましょう。

利用可能枠とは?

クレジットカードの利用可能枠とは、使用者がクレジットカードで利用できる上限金額のことです。ショッピング枠、キャッシング枠などサービスごとに上限額が設定されます。

安定した収入があり社会的にも高いステータスを持つ人であれば、利用可能枠月数100万円ということも考えられます。

一方、学生や専業主婦が利用できるクレジットカードであれば利用可能枠が10万円程度になっていることもあるので、人により異なるということを理解しておきましょう。

なお、利用可能枠を超えてしまうと、上限枠を超えたクレジットカード機能が利用できなくなります。

利用代金を支払うことで枠が回復しますが、使いたい額と利用可能枠とが釣り合っていないと却って不便になることもあるので要注意です。

日本クレジットカード協会では、毎月の支払いは収入の20~25%におさめることを推奨しています。

Q:毎月の支払いはどのくらいが目安ですか。

A:月々のクレジットの支払い上限は、収入(可処分所得)の20~25%といわれています。
ご自分の収入に合わせて、計画的に利用しましょう。

引用:日本クレジットカード協会「よくある質問」

A:支払いの期限に遅れたらどうなりますか。

Q:もし支払い期日に遅れた場合には、遅延損害金の支払いばかりでなく信用が損なわれ、クレジットカードが利用できなくなることもあります。
こうしたことがないよう、支払期日はきちんと守りましょう。

引用:日本クレジットカード協会「よくある質問」

利用可能枠は、使いすぎを予防するための手段です。

キャッシングの設定額や使用可否を見直す

クレジットカード作成時に、キャッシングの設定額や使用可否を見直します。

キャッシングとは?

キャッシングとは、現金を借り入れできるクレジットカードに付帯する機能です。クレジットカードを申し込みする際に枠の希望額を設定できます。(※審査の結果次第であり、希望額より少なくなる可能性があります)

キャッシングは手元に現金がないときや財布の紛失・盗難に遭ったときに便利な機能です。

ただし、「お金を借りる」性質が強く、返済時には利子もつくので注意しておきましょう。

なお、キャッシング枠は貸金業法の総量規制の範囲内で設定されているので、年収の3分の1を超える借り入れはできません。

貸金業法の総量規制とは?

貸金業法の総量規制とは過度な借入れから消費者を守るために制定された法律であり、年収の3分の1を超える貸付けを原則禁止しています。

利用可能枠と同様に、決められた期日までに返済を完了できればキャッシング利用枠は復活します。

キャッシングをリスクと考えるのであれば、クレジットカード作成時にキャッシング機能を停止しておくとよいでしょう。

または上限額を少し低めに設定しておき、緊急時に使う最低限の額のみにしておくのもおすすめです。

あとからキャッシング枠を増額することも可能です。

初期設定がリボ払いになっているか見直す

クレジットカードを作るときは、初期設定がリボ払いになっていないか見直しましょう。

リボ払いとは?

リボ払いは、毎月の支払額を一定にできるサービスです。計画的な利用・返済が可能になります。

例えば、20万円の買い物をした際、月2万円ずつのリボ払いを設定しておけば2万円×10ヶ月という長期での支払いができます。

手元に現金がない状態でも高額の買い物をしやすく、返済ペースをしっかり守れれば安定したクレジットカード利用ができるようになるのです。

ただし、返済期間中に新たな買い物をしてしまうと、当然その分の返済も上乗せされるのは支払いが厳しくなりがちです。

リボ払いの注意点
  • 長期的な返済をしているうちにまた新しいものを買いたくなってしまい、返済が滞りがちになりやすい
  • 手数料を把握していないと、トータルでの支払い額が想像以上に膨れ上がりやすい
  • 残高を把握しにくいので計画的な返済に支障が出やすい

クレジットカードのなかには、支払いの初期設定がリボ払いになっているものも存在します。

また、オプションでありながら詳細をよくチェックしないうちにリボ払いを設定してしまうなど、思わぬトラブルもあるので注意しましょう。

契約内容やルールの詳細は、面倒でも細かく確認しておくのがおすすめです!

紛失・不正利用時の相談先を確認しておく

万が一のクレジットカード紛失・不正利用時に備え、相談先を確認しておくことも大切です。

サポートデスク・コールセンター・問い合わせ窓口などを知っていれば、出先で紛失に気付いたときでも安心です。

また、海外旅行時でもつながる問い合わせ先をメモしたり、財布ではなく自宅にメモを保管しておいたりするのもよいでしょう。

クレジットカードを紛失・盗難・不正利用されたときの対処法
  1. 気づいたら即時クレジットカード会社に連絡し、カードを停止させる(不正利用予防のため)
  2. 紛失・盗難であれば最寄りの交番で紛失届(盗難届)を出す
  3. 紛失届(盗難届)が受理されたら再度クレジットカード会社に連絡し、紛失届(盗難届)の受付番号を伝える
  4. クレジットカードの再発行を待つ

日本クレジットカード協会でも、下記のように対処法を紹介しているのでチェックしておきましょう。

Q:カードをなくしたらどうすればいいのですか。

A:すぐカード発行会社にご連絡ください。
ご連絡を受けた後、カード発行会社では ただちにカードが使用できないよう手続きを取り、他人による悪用を防ぎます。
その際、最寄りの警察に連絡するのも忘れずに。
所定の手続きで新しいカード発行の受付をいたします。
受付させていただいた後、所定の審査のうえで新しいカードを発行いたします。

引用:日本クレジットカード協会「よくある質問」

なお、クレジットカードには紛失保険や盗難保険が付帯されているため、万が一不正利用の被害に遭ってもほとんどの場合はクレジットカード会社が補償してくれます。

ただし、届出が遅くなるとその間の不正利用も「本当は本人が使ったのでは?」と疑われてしまい、補償の対象外となるケースがあるので注意しましょう。

紛失・盗難時専用のコールセンターは24時間365日稼働しているので、気づいた段階で即連絡することが大切です。

もし後でクレジットカードが見つかっても、利用停止処理をしているのであれば使えません!ハサミなどで裁断して破棄しましょう。

まとめ

VISAは世界各国で圧倒的なシェア率を誇る決済ブランドであり、日本国内でもさまざまなクレジットカード会社と提携しています。

年会費やポイント還元率などを比較しながら、自分にとってメリットの多いクレジットカードを探していきましょう!