ジンジャー人事評価とは?特徴や機能、評判や価格(導入費用)をご紹介【2024年最新】

jinjer (1)

「ジンジャー人事評価で解決できる課題が知りたい」
「ジンジャー人評価の機能が知りたい」
「ジンジャー人事評価の導入に必要な価格や料金プランが知りたい」

上記のように考えている方は、この記事がおすすめです。

ジンジャー人事評価は、2024年1月にリリースされたばかりのサービスで、使いやすい操作性とわかりやすいデザインなどが特徴。使いやすいだけでなく、権限設定や入力方式が多岐に渡り、高度な分析も行えるため、柔軟性と人事育成の面でも期待されています。

一方で、ジンジャー人事評価を導入したいものの特徴や評判、機能や価格が気になる方も多いでしょう。

この記事では、「ジンジャー人事評価の特徴から価格」まで詳しく解説するため、ぜひ参考にしてください。

この記事で分かること
  • ジンジャー人事評価で解決できる課題
  • ジンジャー人事評価の特徴や基本的な機能
  • ジンジャー人事評価の導入費用や無料トライアルの有無
  • ジンジャー人事評価の導入がおすすめな企業のケース
\システム検討は資料請求から/

人事評価システムをまとめて資料請求する!

ジンジャー人事評価とは

jinjer (2)

サービス名 ジンジャー人事評価
リリース日 2024年1月
運営会社 jinjer株式会社
提供形態 クラウド/SaaS
対象事業規模 全規模に対応
価格 月額料金300円~/1人あたり
対応サポート ライブチャット(全プラン対応)
電話・メールサポート・Webからの問い合わせ・訪問サポート(一部プランのみ)
無料トライアル 1ヵ月

ジンジャー人事評価とは、入力された従業員情報を基に、評価シートの作成と配布、入力依頼から最終評価工程まで、全てオンライン化できるサービスです。

見出し設定や各種レイアウトパーツは、ドラック&ドロップの直感操作で行えるため、ITリテラシーに関係なく安心して導入できます。

また、直感操作ながら堅苦しくわかりにくい従来の評価シートではなく、わかりやすく入力しやすいレイアウトが作れる点も魅力的です。評価者の自動ピックアップ機能、将来を見据えたデータ運用が可能なため、人事評価に関する業務を、一気に効率化できるでしょう。

ジンジャー人事評価の概要を以下に沿ってご紹介していきます。

ジンジャー人事評価の運営会社情報

運営会社 jinjer株式会社
登録住所 東京都新宿区西新宿 6-11-3WeWork Dタワー西新宿
設立年 2021年10月01日(サービス自体は2016年より提供)
代表者 桑内 孝志
主な提供サービス ジンジャー勤怠、ジンジャー人事労務、ジンジャー給与、ジンジャー経費、ジンジャーワークフローなど

ジンジャー人事表は「jinjer株式会社」が運営する、クラウドサービスです。

jinjer株式会社は、人事評価以外にも労務管理や勤怠管理など、バックオフィスサービスを多数展開しており、どれもユーザーから高い評価を得ています。

また「HR NOTE」や「DXログ」などの情報メディアも運営しており、2021年設立と比較的新しい企業ながら、多くの実績で高い信頼度を獲得しています。

「ジンジャー人事評価が気になるけど、信頼して良いサービスなのか不安」と感じている方でも、安心して利用できるでしょう。

ジンジャー人事評価で解消できる課題

ジンジャー人事評価では、主に以下のような運用が可能です。

ジンジャー人事評価で出来る事
  • 事前に用意したテンプレートで、評価シートを簡単に作成・送信
  • 進捗状況が簡単に把握でき、未対応者にリマインドできる
  • テンプレート活用で関数崩れを防ぐ
  • 修正依頼の一括送信が可能

そのため、ジンジャー人事評価であれば、以下のような課題解決が可能です。

ジンジャー人事評価で解決できる主な課題
  • 新規採用ごとの個別の評価シート作成が不要
  • 全社員分の評価シートをテンプレート活用で簡単に作成・一斉送信できる
  • 入力工数を減らし、評価者ごとによる関数崩れやエラーを防ぐ
  • 未対応者に対する手動の入力依頼が不要
  • ヒューマンエラーの心配や過度な入力チェックが不要

上記の通り、ジンジャー人事評価では、従来の人事評価での懸念点や面倒な点を、一気に解決できます。

細かい修正対応や入力依頼の送信、評価シートの個別送信などが不要となるため、ほか業務に回せる時間を捻出し、企業としての成長も期待できるでしょう。

\たった30秒で一括資料請求/

人事評価システムをまとめて資料請求する!

ジンジャー人事評価の特徴やおすすめポイント

jinjer (3)

ジンジャー人事評価は、直感的操作に細かな権限設定、リマインド機能により記入漏れ防止などさまざまな特徴があります。

ジンジャー人事評価であれば業務効率化を図り、無駄を省いたうえでコア業務に時間を回せるようになるため、企業成長も期待できるでしょう。

以下は、ジンジャー人事評価の特徴やおすすめポイントです。

それぞれを詳しく見ていきましょう。

見やすいデザイン性

ジンジャー人事評価は、見やすいデザイン性が特徴の1つです。進捗管理が一目で把握でき、直感的な操作で評価シートの作成から配布まで行うことが可能です。

バックオフィスの効率化を図るツールは、高度な処理ができる反面、操作性が難しかったり、煩雑したレイアウトにより得たい情報が参照しにくいケースがあります。

しかし、ジンジャー人事評価であれば、誰でも直感的に操作できるようデザインされているため、人を選ばずに運用可能です。つまり、評価担当者や被評価者が変わったとしても、どちらにもストレスを感じさせず人事評価ができます。

とくに、従業員ごとでITリテラシーの差が大きい場合は、ジンジャー人事評価がおすすめです。

入力方式が多彩

ジンジャー人事評価は、テキスト入力をはじめ、選択肢式や計算式など多彩な入力方式に対応しています。

そのため、従業員や評価者の性質や評価基準、評価の仕組みにあわせ自由にカスタマイズ可能。現状自社で使用している評価シートも、多彩な入力方式に対応するジンジャー人事評価であれば、そのまま再現できます。

オンライン化による効率化を図るうえで、できるだけ評価シートを従来の形から変更しないことにより、反発を減らしシステムの利用定着にもつながるでしょう。

従業員データの電子化・一元化ができる

ジンジャー人事評価では、従業員のさまざまなデータを電子化し、システム上で一元管理が可能。入社時の手続き書類をはじめ、履歴書や住民票などの個人データまで、まとめて従業員データとして格納可能です。

単純にペーパーレス化につながるだけでなく、年末調整に必要なデータの収集や、各項目のチェックも行えるため、人事管理が圧倒的に簡単になります。

書面ではなくデータ入力に切り替えることで、従業員もスキマ時間での作業が可能となり、会社全体の効率アップにつながるでしょう。

柔軟な権限設定が可能

ジンジャー人事評価では、評価シート上において、担当者単位で柔軟な権限設定が可能です。

担当者の能力や役職などを加味しながら、自社の人材や組織体制にあわせて評価シートの権限付与ができるため、安心して作業分配できます。

また、評価シート内では各種項目単位での閲覧権や編集権、閲覧不可を設定できるため、かなり細かい箇所までカスタム可能です。

人事評価は、評価担当者と被評価者どちらにとっても重要な工程であり、高いプライバシー性も含みます。しかし、ジンジャー人事評価であれば、細かな権限設定を行い、安心して人事評価を行えるでしょう。

進捗管理の見える化と合理化

ジンジャー人事評価では、進捗管理が見える化されることで、合理的に工程管理を行えます。

評価者単位で進捗が一発でわかり、進捗を把握したうえで、評価依頼を1クリックで行える手軽さが実現可能です。

また、リマインド機能も搭載されているため、進捗を見える化したうえで項目の入力漏れや更新漏れなど、ヒューマンエラーを防いでくれます。

ヒューマンエラーを未然に防ぐことで、修正や編集業務を減らせるため、人事評価の作業効率を向上可能です。

高品質なシミュレーションや分析機能がある

ジンジャー人事評価では、質の高いシミュレーション機能や分析機能が搭載されています。シミュレーションでは、人事異動や新規部署立ち上げに際して、組織図や文字情報だけではわからない多面的な視点で人事管理が行えます。

また、業績の高い人材の異動歴や受講研修、過去の人事評価などを分析して、自社だけのハイパフォーマー分析も可能です。

上記のように、ジンジャー人事評価であれば、組織全体のシミュレーションからリーダーになり得る人材の発掘と教育まで行えるでしょう。

他システムと円滑な連携が可能

ジンジャー人事評価は、ほかシステムとの連携により、さらにシームレスな人事評価が可能となります。

jinjer社のサービスでは、人事情報を統合したデータベース「Core HRデータベース」が特徴の1つ。人事システムと評価システムを連携し入力データを共有することで、データの入力・更新の手間を省き、大幅な業務効率化が期待できます。

従来の方法では、人事データの更新に伴い、評価シートの更新が必須でした。とくに異動の多い企業にとっては、情報の更新は大きな作業負担となります。

しかし、ジンジャー人事評価の高い連携性を活用すれば、単純作業を減らし時間を生み出せるため、重要なコア業務に集中できるでしょう。

\無料資料請求で比較検討/

人事評価システムをまとめて資料請求する!

ジンジャー人事評価の主な機能

jinjer (4)

ジンジャー人事評価の主な機能は、以下の通りです。

機能名 内容
評価シート設定 テキスト入力や選択式などさまざまな入力方式で、評価シートの作成が可能
評価者自動設定 対象者の組織情報をもとに、評価者を自動設定できる
一括リマインド機能 未対応者を絞り込み、一括でリマインド通知が可能
権限設定 各項目や担当者、ステップごとに閲覧や編集の可否を設定できる
ステップの一括変更 評価期間中でも、選択したステップまで一括に変更できる
計算式機能 入力データから関数を利用し、自動計算が可能
分析機能 組織図や業績の高い人材の過去データを基に、高度な人事分析が可能

上記の中でも、とくに評価シートの入力方式が多彩である点、権限設定が細かくカスタマイズできる点、一括でリマインドが可能な点は非常に魅力的です。

また、どの機能においても、ジンジャー人事評価は柔軟性をもっています。

そのためジンジャー人事評価は、企業規模や運営形態を問わず、あらゆる企業にマッチするツールと言えるでしょう。

ジンジャー人事評価の良い評判・悪い評判

jinjer (5)

ジンジャー人事評価の良い評判と悪い評判を調査しましたが、2024年2月時点、口コミは見つかりませんでした。

ジンジャー人事評価は、2024年1月にリリースされたばかりのサービスであるため、まだ具体的な口コミは少ないと言えます。

運営会社のjinjer株式会社は、ジンジャー人事評価以外にも、労務管理や勤怠管理などさまざまなバックオフィス効率化サービスを展開しています。

現運営会社は2021年に創業したばかりですが、労務・勤怠関連のサービス展開は2016年より行っており、ユーザーからも高い評価を得ています。そのため、ジンジャー人事評価の信頼度や運営体制に不安を感じている方でも、安心して導入できるでしょう。

▼こちらの記事もおすすめ

【最新版】ジンジャー人事労務の評判・口コミを紹介|機能や料金、導入事例について紹介

それでも口コミが気になる方は、今後時間が経過すれば導入したユーザーによる評判が確認できるはずです。新サービスの導入に対して不安感が強い場合は、そちらを確認してからジンジャー人事評価を導入してみると良いでしょう。

ジンジャー人事評価の導入がおすすめなケース

jinjer (6)

ジンジャー人事評価は、以下のような悩みをもつ企業におすすめです。

導入がおすすめなケース
  • 実績があり安心できる運営企業のサービスを導入したい
  • テキストだけでなく選択式や計算式でのデータ入力をしたい
  • 評価シート配布や漏れチェックなど無駄な作業を削減したい
  • 直感的な操作で使えるシステムを探している
  • シミュレーションや分析機能も使いたい
  • 低コストで人事評価を行いたい
  • 無料トライアルで自社との相性を確認したい

ジンジャー人事評価は、2024年に登場したばかりの新サービスですが、運営会社のjinjer株式会社は、高品質なサービスを提供するとしてユーザー評価が高いです。

またジンジャー人事評価は、書面での評価シートに関するさまざまな手間を省いてくれるため、業務効率化を期待できます。

さらに、組織図や分析機能により、自社ならでの人事評価のノウハウや人材育成の仕組みも構築できるでしょう。

価格も1ユーザーあたり月額300円~とかなり抑えられているため、低コストで人事評価業務をしたい企業にも、ジンジャー人事評価はおすすめです。

ジンジャー人事評価の価格・料金プラン

jinjer (7)

ジンジャー人事評価の価格、料金プランは以下の通りです。

初期費用 要問合せ
月額費用 300円~/1人あたり
無料プラン なし
無料トライアル 1ヵ月

上記の通り、ジンジャー人事評価では1ユーザーあたり、月額300円~利用できます。

無料プランはないものの、無料トライアルは1ヵ月用意されているため、自社の人材や体制との相性を確認したうえで、確信をもって導入可能です。

また、ジンジャー人事評価では期間限定の割引として、月額料金半額キャンペーンを開催しています。2024年1月9日~12月31日の間に申し込むと、月額料金が半額の150円となるため非常にお得です。

通常料金である1ユーザー300円でもコストが抑えらますが、対象期間中であればさらに低コストで利用可能。最低限の支出で契約したい方は、今すぐジンジャー人事評価に申し込むとよいでしょう。

一方で、ジンジャー人事評価は10IDから契約可能なため、契約人数には注意が必要です。

ジンジャー人事評価で円滑にタレントマネジメントしよう

jinjer (8)

ジンジャー人事評価は、実績のあるjinjer株式会社が2024年にリリースしたばかりのサービス

わかりやすいデザイン性と直感的操作性、どの企業形態にもマッチしやすいカスタマイズ性をもち、多くの方が注目しています。また、月額料金も1ユーザー300円~と低コストなため、最低限のコストで導入可能です。

ジンジャー人事評価では、2024年12月31日まで半額キャンペーンを行っており、1ヵ月の無料トライアル期間も設けられています。

そのため、人事評価業務を効率化したいと考えているのであれば、まずは実際に利用してみて、業務の効率化や自社との相性を確認してみてはいかがでしょうか。

人事評価システムをまとめて資料請求する!